トング収納

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
uchi34さんの実例写真
今日はIHコンロ下の収納をちょっといじりました。 今まではフライパンやお鍋は重ねて収納、おたまやトングはケースに立てて収納してたけど、収納グッズのおかげでとっても取り出しやすくなった(*^◯^*) ホムセンで買った5連フックを2つ並べて取り付けてみたらシンデレラフィット!!地味だけど感動(*゚∀゚*) RC始めて間もないけど、皆さんのアイデア本当に参考になります♡
今日はIHコンロ下の収納をちょっといじりました。 今まではフライパンやお鍋は重ねて収納、おたまやトングはケースに立てて収納してたけど、収納グッズのおかげでとっても取り出しやすくなった(*^◯^*) ホムセンで買った5連フックを2つ並べて取り付けてみたらシンデレラフィット!!地味だけど感動(*゚∀゚*) RC始めて間もないけど、皆さんのアイデア本当に参考になります♡
uchi34
uchi34
4LDK | 家族
harasaさんの実例写真
どうやっても上手く収納できなかった おたま、トング類。 ワイヤーネットを折り曲げて差し込むスタイルに。 すっきり片付きました。
どうやっても上手く収納できなかった おたま、トング類。 ワイヤーネットを折り曲げて差し込むスタイルに。 すっきり片付きました。
harasa
harasa
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
キッチン 浮かせる収納 マグネットフックとtowerのサニタリーラックを利用して浮かせてました。 料理する時にサッと使えるのが便利!
キッチン 浮かせる収納 マグネットフックとtowerのサニタリーラックを利用して浮かせてました。 料理する時にサッと使えるのが便利!
Haru
Haru
家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
erkさんの実例写真
両手鍋¥26,899
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
erk
erk
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
引き出しの手前に、ダイソーさんの剥がせるシートフックを貼って、キッチンばさみとかす揚げとトングをぶら下げてます なんでここにかす揚げ掛けたのか自分でも覚えてない😂 ハサミやトングは他の物と一緒にすると引っ掛かりやすいから、こんな風に個別にぶら下げるととても使いやすいです💡 包丁はずーっと買おうと思いながら1本を使い続けてきました😂 なので包丁差しが余ってまして、昔からこのように計量カップと味噌漉しも差してます。笑 これも他のツールに引っ掛かりやすかったりするんですよね➰🙄 使いやすくてこの収納以外考えられない😂 工夫といったらこの2点でしょうか😂 以上で終わりです 大したなかった🤣
引き出しの手前に、ダイソーさんの剥がせるシートフックを貼って、キッチンばさみとかす揚げとトングをぶら下げてます なんでここにかす揚げ掛けたのか自分でも覚えてない😂 ハサミやトングは他の物と一緒にすると引っ掛かりやすいから、こんな風に個別にぶら下げるととても使いやすいです💡 包丁はずーっと買おうと思いながら1本を使い続けてきました😂 なので包丁差しが余ってまして、昔からこのように計量カップと味噌漉しも差してます。笑 これも他のツールに引っ掛かりやすかったりするんですよね➰🙄 使いやすくてこの収納以外考えられない😂 工夫といったらこの2点でしょうか😂 以上で終わりです 大したなかった🤣
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
ざっくり収納② キッチンの引き出しは、セリアの仕切りボックスを使って、用途別にざっくり分けています。 我が家は菜箸を使わずにトングで調理も盛り付けも取り分けもするので、色んな種類のトングがあります。 とにかくざっくり分けているので、使いたい時もさっと出せますし、片付ける時も乾いたらザッと入れるだけなので、ストレスフリーです笑
ざっくり収納② キッチンの引き出しは、セリアの仕切りボックスを使って、用途別にざっくり分けています。 我が家は菜箸を使わずにトングで調理も盛り付けも取り分けもするので、色んな種類のトングがあります。 とにかくざっくり分けているので、使いたい時もさっと出せますし、片付ける時も乾いたらザッと入れるだけなので、ストレスフリーです笑
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
yopinさんの実例写真
IKEAで買った マグネットナイフラックとレールを付けました! 包丁、ハサミにトングをペタペタっと、とっても便利!
IKEAで買った マグネットナイフラックとレールを付けました! 包丁、ハサミにトングをペタペタっと、とっても便利!
yopin
yopin
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
我家の夕食は、キッチンにその日のおかずを置いて、各自ビュッフェスタイルで仕切皿盛って、ダイニングテーブルに持って行くスタイルです↓ https://roomclip.jp/photo/UIa1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これにすると片付けが楽で、ずっと続いてます。 そんなスタイルに役に立っているのが、お写真のトング。 お試して買ったのですが、この短い長さが良いのです👍
我家の夕食は、キッチンにその日のおかずを置いて、各自ビュッフェスタイルで仕切皿盛って、ダイニングテーブルに持って行くスタイルです↓ https://roomclip.jp/photo/UIa1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これにすると片付けが楽で、ずっと続いてます。 そんなスタイルに役に立っているのが、お写真のトング。 お試して買ったのですが、この短い長さが良いのです👍
citsurae
citsurae
Latteさんの実例写真
半額ポイントバッグキャンペーンで購入したもの④⑤ 使いやすいトングを探していたので試してみました。 ほんとにピッタリとしてるので掴みやすいです。 閉じて収納できたら言う事なしだったな( •̀ .̫ •́ )✧ 加圧式オイルスプレーは初期不良でうんともすんとも言わず。 交換していただいたらすんなり使えました。 よかったら買い増そうかと思ってたけど、 リピートはナシかな(*´-`)
半額ポイントバッグキャンペーンで購入したもの④⑤ 使いやすいトングを探していたので試してみました。 ほんとにピッタリとしてるので掴みやすいです。 閉じて収納できたら言う事なしだったな( •̀ .̫ •́ )✧ 加圧式オイルスプレーは初期不良でうんともすんとも言わず。 交換していただいたらすんなり使えました。 よかったら買い増そうかと思ってたけど、 リピートはナシかな(*´-`)
Latte
Latte
家族
sugarさんの実例写真
おうち撮影クエスト(๑•᎑•๑)📷 料理はあまりしないので、ほぼ使わない&何の変哲もない100均のトングです 笑 ふだんは食器棚にしまってるので、久しぶりに外へ出てきましたヾ(。・v・。) 笑
おうち撮影クエスト(๑•᎑•๑)📷 料理はあまりしないので、ほぼ使わない&何の変哲もない100均のトングです 笑 ふだんは食器棚にしまってるので、久しぶりに外へ出てきましたヾ(。・v・。) 笑
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
sora3さんの実例写真
イベント参加です。 「我が家の便利キッチンツールセット」です。 セリアで購入したフックに吊り下げ😊 さて、何が便利か…… つかみやすいだけじゃなく、水分や油が切れるトング。 ケヴンハウンは持ち手が木製で可愛く一目惚れ💕 シリコン製なので傷もつきにくい💕 料理は苦手ですが、使いやすいお気に入りの物でテンション上がります✨
イベント参加です。 「我が家の便利キッチンツールセット」です。 セリアで購入したフックに吊り下げ😊 さて、何が便利か…… つかみやすいだけじゃなく、水分や油が切れるトング。 ケヴンハウンは持ち手が木製で可愛く一目惚れ💕 シリコン製なので傷もつきにくい💕 料理は苦手ですが、使いやすいお気に入りの物でテンション上がります✨
sora3
sora3
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
柳宗理さんの穴あきトング。使い心地抜群です!
柳宗理さんの穴あきトング。使い心地抜群です!
Saori
Saori
1R | 一人暮らし
fukuさんの実例写真
カワイイが過ぎるぞ ネコの手を借りる
カワイイが過ぎるぞ ネコの手を借りる
fuku
fuku
Ayuminnさんの実例写真
ナイスアイディア! 面白いですね〜〜♡◡̈⃝⋆*
ナイスアイディア! 面白いですね〜〜♡◡̈⃝⋆*
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
キッチンの自腹見直しキャンペーン、今も続いています💸🍳✨ 最近買ってよかったものはDAISOの多機能トング。 たまたま観てた『家事ヤロウ』という番組で紹介されてたキッチンアイテム。既にご存知の方も多いかもしれません😅 このトングは10個もの機能を兼ね備えて110円!その中の1つ、マッシャーは電子レンジで加熱したじゃがいもを簡単につぶせて便利でした🥔✨(pic③) 簡単に外せるので片方ずつ使うこともできるし(pic③)、しまう時は外した状態で重ねて保管できるのでスペースの節約にもなります👌今まで使っていたトング&マッシャーは手放すことに…。 黒い部分にスタンドが付いていて、先端が浮くので衛生的✨(pic②) 他の機能についてはpic④に載せました📸🎶
キッチンの自腹見直しキャンペーン、今も続いています💸🍳✨ 最近買ってよかったものはDAISOの多機能トング。 たまたま観てた『家事ヤロウ』という番組で紹介されてたキッチンアイテム。既にご存知の方も多いかもしれません😅 このトングは10個もの機能を兼ね備えて110円!その中の1つ、マッシャーは電子レンジで加熱したじゃがいもを簡単につぶせて便利でした🥔✨(pic③) 簡単に外せるので片方ずつ使うこともできるし(pic③)、しまう時は外した状態で重ねて保管できるのでスペースの節約にもなります👌今まで使っていたトング&マッシャーは手放すことに…。 黒い部分にスタンドが付いていて、先端が浮くので衛生的✨(pic②) 他の機能についてはpic④に載せました📸🎶
Ha
Ha
Aqettyさんの実例写真
RCショッピングで買ったカフェ風アイテムイベント参加です🌿 このピタッとつまめるトングとっても便利なんだけど、一つだけワガママ言わせていただけるなら、しまう時もピタッっと閉じてしまいたい😅 以前から使ってるピンクのトングはちゃんと閉じるから場所取りません😉 今回はピンクに軍配が上がりました🤗 このガスレンジカバーもRCショッピングにありますね😉💕
RCショッピングで買ったカフェ風アイテムイベント参加です🌿 このピタッとつまめるトングとっても便利なんだけど、一つだけワガママ言わせていただけるなら、しまう時もピタッっと閉じてしまいたい😅 以前から使ってるピンクのトングはちゃんと閉じるから場所取りません😉 今回はピンクに軍配が上がりました🤗 このガスレンジカバーもRCショッピングにありますね😉💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
garikoさんの実例写真
トング買いました。 早速使いましたが掴みやすくて手が楽でした。 麺類が簡単につかめました。 モニター応募もしてあるので当たらないかなー もうひとつ欲しいです( •̀ .̫ •́ )✧ 当たりますよーに!
トング買いました。 早速使いましたが掴みやすくて手が楽でした。 麺類が簡単につかめました。 モニター応募もしてあるので当たらないかなー もうひとつ欲しいです( •̀ .̫ •́ )✧ 当たりますよーに!
gariko
gariko
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
無印のトングが仲間入り
無印のトングが仲間入り
kaji
kaji
家族
ioioioさんの実例写真
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
トイレ掃除に使っているのは ⚫︎無印の柄つきスポンジのトング ⚫︎スクラビングバブルの流せるトイレブラシ トイレ横にセリアの何度でも貼ってはがせるフィルムフックをペタリ! 無印のトングは使用後洗って除菌してこちらに引っ掛けてます◡̈⃝︎⋆︎* スクラビングバブルのトイレブラシは、1つを半分にちょっきん!して使っております\(΄◉◞౪◟◉‵)/え?ケチ?笑 半分で十分お掃除出来てるので問題なっし♡わはは 連投、大変失礼しました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 後程ゆっくりお返事させて下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
トイレ掃除に使っているのは ⚫︎無印の柄つきスポンジのトング ⚫︎スクラビングバブルの流せるトイレブラシ トイレ横にセリアの何度でも貼ってはがせるフィルムフックをペタリ! 無印のトングは使用後洗って除菌してこちらに引っ掛けてます◡̈⃝︎⋆︎* スクラビングバブルのトイレブラシは、1つを半分にちょっきん!して使っております\(΄◉◞౪◟◉‵)/え?ケチ?笑 半分で十分お掃除出来てるので問題なっし♡わはは 連投、大変失礼しました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 後程ゆっくりお返事させて下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
niconさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」 トング、5本のうち4本が同じものです。 使い勝手はもちろん、シンプルなデザインなので洗うのがとっても楽で増えてしまいました。
「お助け!おうち撮影クエスト」 トング、5本のうち4本が同じものです。 使い勝手はもちろん、シンプルなデザインなので洗うのがとっても楽で増えてしまいました。
nicon
nicon
家族
ToReTaRiさんの実例写真
📷おうち撮影クエスト📷 ☺トング☺ あれ??トングってあったよね?? 何処にも載ってない…と 思わずもっと前の 公式のお知らせを探しちゃったよ😅 もう期限切れてる??😁💦💦 気にしないで行ってみよー‼️ 左から…  立つトング  セパレートタイプ  パスタ炒め用  パスタ湯がき用 私はアトピーなので お肉やお魚をできるだけ素手で 触りたくない…😅 かと言って手袋をすると 蒸れて余計悪化するので🙅 なのでこのトングが かなり役立ってます✌ セパレートタイプは サラダを和える時とかに便利👍 セパレートタイプ以外は 全部100均です😁
📷おうち撮影クエスト📷 ☺トング☺ あれ??トングってあったよね?? 何処にも載ってない…と 思わずもっと前の 公式のお知らせを探しちゃったよ😅 もう期限切れてる??😁💦💦 気にしないで行ってみよー‼️ 左から…  立つトング  セパレートタイプ  パスタ炒め用  パスタ湯がき用 私はアトピーなので お肉やお魚をできるだけ素手で 触りたくない…😅 かと言って手袋をすると 蒸れて余計悪化するので🙅 なのでこのトングが かなり役立ってます✌ セパレートタイプは サラダを和える時とかに便利👍 セパレートタイプ以外は 全部100均です😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
tomo3さんの実例写真
イベント参加です。 連続ですいません✨ 台所では セリアのマグネットタイプに ミトンや鍋式 トングを掛けてます✨ トングの掛けてるのは 元々旦那さんの物もでした。 近くなので 引っ掛けて置くと便利ですね。 奥はIKEAのです。 IKEAのキッチンので 突っ張りと、引っ掛けは セットです。スペースが活用出来ました✨ 上は、鍋類とスキットレスなど 横は、ミトンや水筒のスポンジなども掛けてます✨ 下は、直ぐ使う 菜箸やきべらお玉なども入れてます。
イベント参加です。 連続ですいません✨ 台所では セリアのマグネットタイプに ミトンや鍋式 トングを掛けてます✨ トングの掛けてるのは 元々旦那さんの物もでした。 近くなので 引っ掛けて置くと便利ですね。 奥はIKEAのです。 IKEAのキッチンので 突っ張りと、引っ掛けは セットです。スペースが活用出来ました✨ 上は、鍋類とスキットレスなど 横は、ミトンや水筒のスポンジなども掛けてます✨ 下は、直ぐ使う 菜箸やきべらお玉なども入れてます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
おうち撮影クエスト   我が家のトングです。 上2つはバーベキューする時の炭用と食材用です。 下のトングはシリコン素材で高温にも対応しているので、焼きそば、パスタ、天ぷらなど、日頃の調理用です。 レバーを引くだけで閉じるので片付けも◎百均商品でコストも◎
おうち撮影クエスト   我が家のトングです。 上2つはバーベキューする時の炭用と食材用です。 下のトングはシリコン素材で高温にも対応しているので、焼きそば、パスタ、天ぷらなど、日頃の調理用です。 レバーを引くだけで閉じるので片付けも◎百均商品でコストも◎
tarara
tarara
家族
Kumiさんの実例写真
Joseph Joseph Duo のトングは 🌿掴みやすい 🌿しまいやすい 🌿置く場所に困らない の三拍子🥰 バネがしっかりしていて掴みやすく、 高さがあるおかげで、キッチンのカウンターに先端が直接付かないので置く場所に困りません♪ また赤い接合部分のトリガー次第でピタッと細くなるので収納にも困りません🙌 今までは、ずいぶん前に購入したナチュラルキッチンのステンレストングを使っていて、テフロンのフライパンを傷つけないか心配だったのですが、それも解消☺️ 麺を茹でたり、肉を焼いたり、パンを取ったり、サラダを取り分けたりと大活躍しそうです💕
Joseph Joseph Duo のトングは 🌿掴みやすい 🌿しまいやすい 🌿置く場所に困らない の三拍子🥰 バネがしっかりしていて掴みやすく、 高さがあるおかげで、キッチンのカウンターに先端が直接付かないので置く場所に困りません♪ また赤い接合部分のトリガー次第でピタッと細くなるので収納にも困りません🙌 今までは、ずいぶん前に購入したナチュラルキッチンのステンレストングを使っていて、テフロンのフライパンを傷つけないか心配だったのですが、それも解消☺️ 麺を茹でたり、肉を焼いたり、パンを取ったり、サラダを取り分けたりと大活躍しそうです💕
Kumi
Kumi
3DK | 家族
もっと見る

トング収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トング収納

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
uchi34さんの実例写真
今日はIHコンロ下の収納をちょっといじりました。 今まではフライパンやお鍋は重ねて収納、おたまやトングはケースに立てて収納してたけど、収納グッズのおかげでとっても取り出しやすくなった(*^◯^*) ホムセンで買った5連フックを2つ並べて取り付けてみたらシンデレラフィット!!地味だけど感動(*゚∀゚*) RC始めて間もないけど、皆さんのアイデア本当に参考になります♡
今日はIHコンロ下の収納をちょっといじりました。 今まではフライパンやお鍋は重ねて収納、おたまやトングはケースに立てて収納してたけど、収納グッズのおかげでとっても取り出しやすくなった(*^◯^*) ホムセンで買った5連フックを2つ並べて取り付けてみたらシンデレラフィット!!地味だけど感動(*゚∀゚*) RC始めて間もないけど、皆さんのアイデア本当に参考になります♡
uchi34
uchi34
4LDK | 家族
harasaさんの実例写真
どうやっても上手く収納できなかった おたま、トング類。 ワイヤーネットを折り曲げて差し込むスタイルに。 すっきり片付きました。
どうやっても上手く収納できなかった おたま、トング類。 ワイヤーネットを折り曲げて差し込むスタイルに。 すっきり片付きました。
harasa
harasa
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
キッチン 浮かせる収納 マグネットフックとtowerのサニタリーラックを利用して浮かせてました。 料理する時にサッと使えるのが便利!
キッチン 浮かせる収納 マグネットフックとtowerのサニタリーラックを利用して浮かせてました。 料理する時にサッと使えるのが便利!
Haru
Haru
家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
erkさんの実例写真
両手鍋¥26,899
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
やりたかったファイルボックス。 ワンアクションで取り出せるのって本当楽ですね!!(^^)あまり使わないトングもここへ。
erk
erk
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
引き出しの手前に、ダイソーさんの剥がせるシートフックを貼って、キッチンばさみとかす揚げとトングをぶら下げてます なんでここにかす揚げ掛けたのか自分でも覚えてない😂 ハサミやトングは他の物と一緒にすると引っ掛かりやすいから、こんな風に個別にぶら下げるととても使いやすいです💡 包丁はずーっと買おうと思いながら1本を使い続けてきました😂 なので包丁差しが余ってまして、昔からこのように計量カップと味噌漉しも差してます。笑 これも他のツールに引っ掛かりやすかったりするんですよね➰🙄 使いやすくてこの収納以外考えられない😂 工夫といったらこの2点でしょうか😂 以上で終わりです 大したなかった🤣
引き出しの手前に、ダイソーさんの剥がせるシートフックを貼って、キッチンばさみとかす揚げとトングをぶら下げてます なんでここにかす揚げ掛けたのか自分でも覚えてない😂 ハサミやトングは他の物と一緒にすると引っ掛かりやすいから、こんな風に個別にぶら下げるととても使いやすいです💡 包丁はずーっと買おうと思いながら1本を使い続けてきました😂 なので包丁差しが余ってまして、昔からこのように計量カップと味噌漉しも差してます。笑 これも他のツールに引っ掛かりやすかったりするんですよね➰🙄 使いやすくてこの収納以外考えられない😂 工夫といったらこの2点でしょうか😂 以上で終わりです 大したなかった🤣
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
ざっくり収納② キッチンの引き出しは、セリアの仕切りボックスを使って、用途別にざっくり分けています。 我が家は菜箸を使わずにトングで調理も盛り付けも取り分けもするので、色んな種類のトングがあります。 とにかくざっくり分けているので、使いたい時もさっと出せますし、片付ける時も乾いたらザッと入れるだけなので、ストレスフリーです笑
ざっくり収納② キッチンの引き出しは、セリアの仕切りボックスを使って、用途別にざっくり分けています。 我が家は菜箸を使わずにトングで調理も盛り付けも取り分けもするので、色んな種類のトングがあります。 とにかくざっくり分けているので、使いたい時もさっと出せますし、片付ける時も乾いたらザッと入れるだけなので、ストレスフリーです笑
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
yopinさんの実例写真
IKEAで買った マグネットナイフラックとレールを付けました! 包丁、ハサミにトングをペタペタっと、とっても便利!
IKEAで買った マグネットナイフラックとレールを付けました! 包丁、ハサミにトングをペタペタっと、とっても便利!
yopin
yopin
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
我家の夕食は、キッチンにその日のおかずを置いて、各自ビュッフェスタイルで仕切皿盛って、ダイニングテーブルに持って行くスタイルです↓ https://roomclip.jp/photo/UIa1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これにすると片付けが楽で、ずっと続いてます。 そんなスタイルに役に立っているのが、お写真のトング。 お試して買ったのですが、この短い長さが良いのです👍
我家の夕食は、キッチンにその日のおかずを置いて、各自ビュッフェスタイルで仕切皿盛って、ダイニングテーブルに持って行くスタイルです↓ https://roomclip.jp/photo/UIa1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これにすると片付けが楽で、ずっと続いてます。 そんなスタイルに役に立っているのが、お写真のトング。 お試して買ったのですが、この短い長さが良いのです👍
citsurae
citsurae
Latteさんの実例写真
半額ポイントバッグキャンペーンで購入したもの④⑤ 使いやすいトングを探していたので試してみました。 ほんとにピッタリとしてるので掴みやすいです。 閉じて収納できたら言う事なしだったな( •̀ .̫ •́ )✧ 加圧式オイルスプレーは初期不良でうんともすんとも言わず。 交換していただいたらすんなり使えました。 よかったら買い増そうかと思ってたけど、 リピートはナシかな(*´-`)
半額ポイントバッグキャンペーンで購入したもの④⑤ 使いやすいトングを探していたので試してみました。 ほんとにピッタリとしてるので掴みやすいです。 閉じて収納できたら言う事なしだったな( •̀ .̫ •́ )✧ 加圧式オイルスプレーは初期不良でうんともすんとも言わず。 交換していただいたらすんなり使えました。 よかったら買い増そうかと思ってたけど、 リピートはナシかな(*´-`)
Latte
Latte
家族
sugarさんの実例写真
おうち撮影クエスト(๑•᎑•๑)📷 料理はあまりしないので、ほぼ使わない&何の変哲もない100均のトングです 笑 ふだんは食器棚にしまってるので、久しぶりに外へ出てきましたヾ(。・v・。) 笑
おうち撮影クエスト(๑•᎑•๑)📷 料理はあまりしないので、ほぼ使わない&何の変哲もない100均のトングです 笑 ふだんは食器棚にしまってるので、久しぶりに外へ出てきましたヾ(。・v・。) 笑
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
sora3さんの実例写真
イベント参加です。 「我が家の便利キッチンツールセット」です。 セリアで購入したフックに吊り下げ😊 さて、何が便利か…… つかみやすいだけじゃなく、水分や油が切れるトング。 ケヴンハウンは持ち手が木製で可愛く一目惚れ💕 シリコン製なので傷もつきにくい💕 料理は苦手ですが、使いやすいお気に入りの物でテンション上がります✨
イベント参加です。 「我が家の便利キッチンツールセット」です。 セリアで購入したフックに吊り下げ😊 さて、何が便利か…… つかみやすいだけじゃなく、水分や油が切れるトング。 ケヴンハウンは持ち手が木製で可愛く一目惚れ💕 シリコン製なので傷もつきにくい💕 料理は苦手ですが、使いやすいお気に入りの物でテンション上がります✨
sora3
sora3
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
トング¥1,448
柳宗理さんの穴あきトング。使い心地抜群です!
柳宗理さんの穴あきトング。使い心地抜群です!
Saori
Saori
1R | 一人暮らし
fukuさんの実例写真
カワイイが過ぎるぞ ネコの手を借りる
カワイイが過ぎるぞ ネコの手を借りる
fuku
fuku
Ayuminnさんの実例写真
ナイスアイディア! 面白いですね〜〜♡◡̈⃝⋆*
ナイスアイディア! 面白いですね〜〜♡◡̈⃝⋆*
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
キッチンの自腹見直しキャンペーン、今も続いています💸🍳✨ 最近買ってよかったものはDAISOの多機能トング。 たまたま観てた『家事ヤロウ』という番組で紹介されてたキッチンアイテム。既にご存知の方も多いかもしれません😅 このトングは10個もの機能を兼ね備えて110円!その中の1つ、マッシャーは電子レンジで加熱したじゃがいもを簡単につぶせて便利でした🥔✨(pic③) 簡単に外せるので片方ずつ使うこともできるし(pic③)、しまう時は外した状態で重ねて保管できるのでスペースの節約にもなります👌今まで使っていたトング&マッシャーは手放すことに…。 黒い部分にスタンドが付いていて、先端が浮くので衛生的✨(pic②) 他の機能についてはpic④に載せました📸🎶
キッチンの自腹見直しキャンペーン、今も続いています💸🍳✨ 最近買ってよかったものはDAISOの多機能トング。 たまたま観てた『家事ヤロウ』という番組で紹介されてたキッチンアイテム。既にご存知の方も多いかもしれません😅 このトングは10個もの機能を兼ね備えて110円!その中の1つ、マッシャーは電子レンジで加熱したじゃがいもを簡単につぶせて便利でした🥔✨(pic③) 簡単に外せるので片方ずつ使うこともできるし(pic③)、しまう時は外した状態で重ねて保管できるのでスペースの節約にもなります👌今まで使っていたトング&マッシャーは手放すことに…。 黒い部分にスタンドが付いていて、先端が浮くので衛生的✨(pic②) 他の機能についてはpic④に載せました📸🎶
Ha
Ha
Aqettyさんの実例写真
RCショッピングで買ったカフェ風アイテムイベント参加です🌿 このピタッとつまめるトングとっても便利なんだけど、一つだけワガママ言わせていただけるなら、しまう時もピタッっと閉じてしまいたい😅 以前から使ってるピンクのトングはちゃんと閉じるから場所取りません😉 今回はピンクに軍配が上がりました🤗 このガスレンジカバーもRCショッピングにありますね😉💕
RCショッピングで買ったカフェ風アイテムイベント参加です🌿 このピタッとつまめるトングとっても便利なんだけど、一つだけワガママ言わせていただけるなら、しまう時もピタッっと閉じてしまいたい😅 以前から使ってるピンクのトングはちゃんと閉じるから場所取りません😉 今回はピンクに軍配が上がりました🤗 このガスレンジカバーもRCショッピングにありますね😉💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
garikoさんの実例写真
トング買いました。 早速使いましたが掴みやすくて手が楽でした。 麺類が簡単につかめました。 モニター応募もしてあるので当たらないかなー もうひとつ欲しいです( •̀ .̫ •́ )✧ 当たりますよーに!
トング買いました。 早速使いましたが掴みやすくて手が楽でした。 麺類が簡単につかめました。 モニター応募もしてあるので当たらないかなー もうひとつ欲しいです( •̀ .̫ •́ )✧ 当たりますよーに!
gariko
gariko
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
無印のトングが仲間入り
無印のトングが仲間入り
kaji
kaji
家族
ioioioさんの実例写真
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
もの集め。菜箸置き。 菜箸などは琺瑯のストッカーの中を仕切って、普段は引き出しに入れています。菜箸とトングはそれぞれダイソーの歯ブラシスタンドに。オマケでもらった青森ヒバの菜箸はお気に入りです。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
トイレ掃除に使っているのは ⚫︎無印の柄つきスポンジのトング ⚫︎スクラビングバブルの流せるトイレブラシ トイレ横にセリアの何度でも貼ってはがせるフィルムフックをペタリ! 無印のトングは使用後洗って除菌してこちらに引っ掛けてます◡̈⃝︎⋆︎* スクラビングバブルのトイレブラシは、1つを半分にちょっきん!して使っております\(΄◉◞౪◟◉‵)/え?ケチ?笑 半分で十分お掃除出来てるので問題なっし♡わはは 連投、大変失礼しました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 後程ゆっくりお返事させて下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
トイレ掃除に使っているのは ⚫︎無印の柄つきスポンジのトング ⚫︎スクラビングバブルの流せるトイレブラシ トイレ横にセリアの何度でも貼ってはがせるフィルムフックをペタリ! 無印のトングは使用後洗って除菌してこちらに引っ掛けてます◡̈⃝︎⋆︎* スクラビングバブルのトイレブラシは、1つを半分にちょっきん!して使っております\(΄◉◞౪◟◉‵)/え?ケチ?笑 半分で十分お掃除出来てるので問題なっし♡わはは 連投、大変失礼しました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 後程ゆっくりお返事させて下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
niconさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」 トング、5本のうち4本が同じものです。 使い勝手はもちろん、シンプルなデザインなので洗うのがとっても楽で増えてしまいました。
「お助け!おうち撮影クエスト」 トング、5本のうち4本が同じものです。 使い勝手はもちろん、シンプルなデザインなので洗うのがとっても楽で増えてしまいました。
nicon
nicon
家族
ToReTaRiさんの実例写真
📷おうち撮影クエスト📷 ☺トング☺ あれ??トングってあったよね?? 何処にも載ってない…と 思わずもっと前の 公式のお知らせを探しちゃったよ😅 もう期限切れてる??😁💦💦 気にしないで行ってみよー‼️ 左から…  立つトング  セパレートタイプ  パスタ炒め用  パスタ湯がき用 私はアトピーなので お肉やお魚をできるだけ素手で 触りたくない…😅 かと言って手袋をすると 蒸れて余計悪化するので🙅 なのでこのトングが かなり役立ってます✌ セパレートタイプは サラダを和える時とかに便利👍 セパレートタイプ以外は 全部100均です😁
📷おうち撮影クエスト📷 ☺トング☺ あれ??トングってあったよね?? 何処にも載ってない…と 思わずもっと前の 公式のお知らせを探しちゃったよ😅 もう期限切れてる??😁💦💦 気にしないで行ってみよー‼️ 左から…  立つトング  セパレートタイプ  パスタ炒め用  パスタ湯がき用 私はアトピーなので お肉やお魚をできるだけ素手で 触りたくない…😅 かと言って手袋をすると 蒸れて余計悪化するので🙅 なのでこのトングが かなり役立ってます✌ セパレートタイプは サラダを和える時とかに便利👍 セパレートタイプ以外は 全部100均です😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
tomo3さんの実例写真
イベント参加です。 連続ですいません✨ 台所では セリアのマグネットタイプに ミトンや鍋式 トングを掛けてます✨ トングの掛けてるのは 元々旦那さんの物もでした。 近くなので 引っ掛けて置くと便利ですね。 奥はIKEAのです。 IKEAのキッチンので 突っ張りと、引っ掛けは セットです。スペースが活用出来ました✨ 上は、鍋類とスキットレスなど 横は、ミトンや水筒のスポンジなども掛けてます✨ 下は、直ぐ使う 菜箸やきべらお玉なども入れてます。
イベント参加です。 連続ですいません✨ 台所では セリアのマグネットタイプに ミトンや鍋式 トングを掛けてます✨ トングの掛けてるのは 元々旦那さんの物もでした。 近くなので 引っ掛けて置くと便利ですね。 奥はIKEAのです。 IKEAのキッチンので 突っ張りと、引っ掛けは セットです。スペースが活用出来ました✨ 上は、鍋類とスキットレスなど 横は、ミトンや水筒のスポンジなども掛けてます✨ 下は、直ぐ使う 菜箸やきべらお玉なども入れてます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
おうち撮影クエスト   我が家のトングです。 上2つはバーベキューする時の炭用と食材用です。 下のトングはシリコン素材で高温にも対応しているので、焼きそば、パスタ、天ぷらなど、日頃の調理用です。 レバーを引くだけで閉じるので片付けも◎百均商品でコストも◎
おうち撮影クエスト   我が家のトングです。 上2つはバーベキューする時の炭用と食材用です。 下のトングはシリコン素材で高温にも対応しているので、焼きそば、パスタ、天ぷらなど、日頃の調理用です。 レバーを引くだけで閉じるので片付けも◎百均商品でコストも◎
tarara
tarara
家族
Kumiさんの実例写真
Joseph Joseph Duo のトングは 🌿掴みやすい 🌿しまいやすい 🌿置く場所に困らない の三拍子🥰 バネがしっかりしていて掴みやすく、 高さがあるおかげで、キッチンのカウンターに先端が直接付かないので置く場所に困りません♪ また赤い接合部分のトリガー次第でピタッと細くなるので収納にも困りません🙌 今までは、ずいぶん前に購入したナチュラルキッチンのステンレストングを使っていて、テフロンのフライパンを傷つけないか心配だったのですが、それも解消☺️ 麺を茹でたり、肉を焼いたり、パンを取ったり、サラダを取り分けたりと大活躍しそうです💕
Joseph Joseph Duo のトングは 🌿掴みやすい 🌿しまいやすい 🌿置く場所に困らない の三拍子🥰 バネがしっかりしていて掴みやすく、 高さがあるおかげで、キッチンのカウンターに先端が直接付かないので置く場所に困りません♪ また赤い接合部分のトリガー次第でピタッと細くなるので収納にも困りません🙌 今までは、ずいぶん前に購入したナチュラルキッチンのステンレストングを使っていて、テフロンのフライパンを傷つけないか心配だったのですが、それも解消☺️ 麺を茹でたり、肉を焼いたり、パンを取ったり、サラダを取り分けたりと大活躍しそうです💕
Kumi
Kumi
3DK | 家族
もっと見る

トング収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ