ダイソーのハウス型フックの裏にダイソーのマグネットテープを貼りました❤️ 冷蔵庫の横にくっつけて(*^^*) キッチンバサミ、ピーラーを掛けてます。 可愛い❤️
我が家のリビングダイニングのゴミ箱は、キッチンに1つだけあります!アンティークのFLOURボックスを真似して作りました( ・ㅂ・)و ̑̑ 45Lのゴミ袋サイズなので、沢山入って便利です!お隣のBREAD缶には、ペットボトル・瓶・缶入れです!
何年も前から雑誌で見たアンティークのツール掛けが欲しかったので、DIYして真似してみましたf^_^;)
IHまわり。 調味料入れは全部セリアやダイソーで揃えました。 調味料棚はダイソーのすのこ、ペンキとホームセンターの木でDIYしたので、全部で600円くらいで出来ました。
家の中はほぼ私が内装担当だったんですが、唯一シューズインだけは主人の希望で決めました◎ 壁も天井もサンゲツさんの水色っぽい木目調クロス(RE-7447) ペンダントライトも男前なランプデザインに♪ たしかイメージは山小屋っぽい感じ…だったかな?笑 ツール掛けはセリアさんのすのこと貝殻フックで作りました(*´ω`*) クロスに合わせてブルーに塗ったらなかなか可愛く出来た気がします♡ 箒が昔から使ってるものなのであまりオシャじゃない…何か可愛い箒が欲しい今日この頃です(´д`;)
セリアの鉄板風シート使って、ツール掛けを作りました! 端材と家にあったフックなどを寄せ集めて、完成! 作業デスクが出来上がったら、デスク上の壁に掛ける予定です。 この部屋はコンクリートの壁なので、 電話風をピンなどで固定できないので、電話風も一緒に掛けられるようにしました!
ハッピーエレファントのモニターに当選しました♡ 象さんの周りを沢山の生き物や木や草花が囲んでいるマークのデザインが凄く可愛くてお気に入りです!これから、使うのが楽しみです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎選んで頂き、ありがとうございました。
キッチンのツール掛け、イケアの棚板です。レンジフードのふちにs字フックで吊るすだけ!
このご時世で更に乳児を抱えた育休母をしていると、ほぼおうちにこもる毎日🏡 でもおうち大好き人間なので意外とストレスは少なめ😆笑 お楽しみ時間の1つが、娘おねんねのうちにインテリアをちょこちょこいじること🔨 今回はキッチン背面にふるいさんのフックをもう1セットお迎えして設置♪今度はウォールナットです🌳 それと前から狙っていたワイヤーレターラックを♪ とりあえず付いてきたショップカードが素敵だったので入れてみた✉ 何入れようかな~💓 良い感じになってきて自己満足🤣💛
家の中に入ってすぐの右側の壁になります。 キーボックスとツール掛けを壁面収納にしています。 今日は家族皆で、第1回大掃除を開催しました。 玄関から洗面所と、飾ってある雑貨の埃取りをしました。 来週は、キッチンを徹底的にやる予定ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
おはようございます♪ RCmagに掲載して頂きました。 記録用なので、コメントスルーで大丈夫です!
先日カウンター横のお掃除用具掛けにしたふるいともかずさんの帽子フック。 キッチンの背面にも取り付けて、フックに別売りのバーを掛けてもの掛けにしました😌 無垢のチェリー材のなんともかわいい姿が見るたびに癒されます💓🌳 さっそくクロス柄のポットマットとうださんのカッティングボードを。 ふるいさんの丸盆やサイドバイサイドの鍋敷きも横に飾って、一気にお気に入りコーナーになりました🙌
長年使ってきたダイニングテーブルをリメイクしようと思い、脚と側面の板を付け替え、天板をサンダーで削りBRIWAXで仕上げました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
スターバックスオリガミライトノートに当選しました♥︎︎∗︎*゚ 軽い焙煎なので、口当たりがよく飲みやすいくて美味しいです! モンブランのロールケーキと一緒にいただきます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
仕事から帰宅してから夕食作り迄の時間に、キッチンカウンターでまったりとコーヒーを飲むのが至福の時です♡ スターバックスオリガミライトノートはナッツやミルクチョコレートの風味によく合うと記載していたので、ナッツクッキーやチョコクッキーと一緒に飲んでみました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
お友達からマーマレードのパウンドケーキを頂いたのでスターバックスオリガミライトノートと一緒にいただきました・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 朝食やケーキなどに合う、とても美味しいコーヒーで大満足です♡ ありがとうございましたm(._.)m
我が家のダイニングの椅子はデザインが美しいアーコールチェアーです♡ 息子達が思いっきり 寄っかかってガタついてしまったり、ワンコ達が噛んだりしてますが、メンテナンスしながら大切に使ってます! 今日はダイニングテーブルのワックスが落ちすぎていたので、ワックス掛けをしてみました!
キッチンのテーマは『木と白』です! なるべく白以外の物を置かない用にしてます!最近、梁に吊り下げていた籠を全部取り、ペンダントライトにしてみたらスッキリしました♡
お月見のお花を買う時にりんどうやケイトウも購入したので秋のお花のアレンジを作ってみました🍁
今年も満月を見ながらお月見ができました♡ 毎年、近所の和菓子屋さんで美味しいお月見団子買うと秋だなぁ〜と感じます🍁
ガラスのキャニスターにお花を飾ると、涼しげで好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
エコバッグは、買い物した物を冷蔵庫に直ぐしまったら、直ぐに掛けれる様にここにしています!
キッチンの壁にはアンティークのランプを付けてます。 暖かい色のランプに癒されてます♡
主人が会社から頂いた花束💐こんな素敵なお花を飾る時は滅多にないから、嬉しいー💕
キッチンの見せる収納は、炊飯器・トースター・コーヒーメーカーなどは白で統一してカウンターに置いてます! オープン棚には、毎日使う 木の食器や曲げわっぱ弁当箱や詰め替えた調味料やホーロー缶など置いてます!
先日、香りのある暮らし賞に選んでいただきましたヾ(≧︎∇︎≦︎*)/Room Clipステッカーもいただけて、凄く売れしいです♡最近、しろくま貯金箱のくまさんの着せ替えにハマってます( *^艸^) いいね!やフォローしていただいている皆様、運営チームの皆様に感謝です! ありがとうございましたm(_ _)m
リセッシュ除菌EXのルームクリアのモニターに当選しました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ランチに筍の天ぷらや青椒肉絲や筍の煮物を作り、キッチンに料理臭がこもった状態でルームクリアをスプレーしたら、直ぐにいい香りになりました! 窓を開けれない日に、凄く助かる消臭剤です♡
ガスコンロにガラスのコーナーレンジガード排気口カバーを置いているので、料理後の油はねを時短で拭き取れます!
我が家の和食器は、ご近所さんから戴いた物や、茶碗は息子が旅行先の陶芸教室で作ってくれた物が多いです!息子の茶碗はいびつな形がなんかいい感じに思えます(*´꒳`*) ずっと欲しかった 象印籐ポットが我が家に来ました♡籐シリーズ、揃えていきたいです!
少し前になりますが、RoomClipmagのゲストを呼びたくなるようなダイニングキッチン12選に選んでもらえました(*´꒳`*) RC運営チームの皆様、いつもいいね!や、嬉しいコメントやフォローしてくれる方々に本当に感謝してます。ありがとうございます。
憧れのRoomClipステッカーが我が家にも届きました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °アイランドにして良かったです(*´꒳`*)
我が家のPanasonic冷蔵庫は、サッカーをしてる息子2人が大量に飲む2リットルのペットボトルが縦置きで12本も野菜室に入るので、とても便利です!冷蔵庫の銀色の部分だけ木のシートに自然塗料を塗って、貼ってます!
ガスコンロ・オーブンレンジは、絶対に白がいいと思っていたのでリンナイのBlancにしました!いろいろ調べてみたのですが、Blancが機能的にもとてもいいし、メンテナンスも安心できるし、色も気に入ったのでBlancに決めて良かったです!
クリスマスリースを作るので、ヒロム杉やヒイラギなどを購入したんですが、少しだけこのままでしょ飾ります❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
リースを作った残りでスワッグ作りました! ラフィアがないから、和菓子に付いてた紐を付けて…(。˘-_-。)
洋梨とイチジクを戴いたので、朝食に食べようと早起きしてみました٩(^‿^)۶ いつもより豪華な朝食の出来上がり〜♪(´ε` )
今日は、長男の高校受験の日。勉強嫌いでサッカーばかりしている息子に、今日から少しでも勉強しなさい!って言わなくて済むんだなぁ〜ってホッとする気持ちと、寂しい気持ちです(*´-`)こんな日なので早起きして、ちゃんとした朝ごはんで送り出しました( ᵕᴗᵕ )
年末から家族で体調を崩しましたが、やっと家族全員復帰しました(ღˇ◡︎ˇღ) いろいろな思い出がある大事なダイニングテーブルです❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
RoomClipmag白×カゴでずっと居たくなるキッチンに♪掲載して頂きました❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. RC運営チームの皆様、いつもいいね!や嬉しいコメントやフォローして頂いている皆様、本当にありがとうございます!
ダイニングテーブルにもハロウィン雑貨を並べてみました(*´꒳`*)
十五夜なのでお団子を買ったら、ススキを戴いたので、昨日のアレンジに足しでみまし!お月見できなそうなので、お花見しながら団子食べまーす(o˘◡︎˘o)♪︎
yumiちゃん♪おはよう(*´∀`) 素敵なキッチンだよねぇ(#^.^#) かごとミモザ、素敵だよぉ(#^.^#)
お迎えに住んでいる叔父が作っているオーガニック野菜のセロリ・菜の花・デイルを摘ませてもらいました!安全だし、美味しいんです(๑˃͈꒵˂͈๑) 虫を採ったりと大変な作業をいつも見ているので、食べさせてもらえる事が凄く有難いです♡
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構