皮むき器

48枚の部屋写真から45枚をセレクト
cloversさんの実例写真
父から、私の大好物『土佐文旦』が送られてきました😆💕💕 グレープフルーツより苦味が無く、果肉は一粒一粒がしっかりしていて、ジュースを飲んでいるようにジューシー😋 冬の楽しみの一つです♡ 文旦のちょっと面倒なのが、皮むきなんです。 皮が分厚すぎて、手ではむけません。 包丁を使わないと指が折れます😂 …で、今年から、文旦最強アイテム 『ムッキーちゃん』デビューをはたしました✨ な、なんで今まで知らなかったんだ😳 めちゃくちゃサクサク食べれる…✨✨ この価格で、このクオリティー✨ もう、ムッキーちゃんの虜です♡ これからずっと文旦のお供として一緒に使います✨✨ 文旦以外にも、皮が硬い柑橘系果物なら問題なく使えると思いますよ♬ 実際の使い方は、YouTubeで「ムッキーちゃん」と調べればたくさん出てきますよ♬ ※刃物が付いているので、取り扱いにはご注意を
父から、私の大好物『土佐文旦』が送られてきました😆💕💕 グレープフルーツより苦味が無く、果肉は一粒一粒がしっかりしていて、ジュースを飲んでいるようにジューシー😋 冬の楽しみの一つです♡ 文旦のちょっと面倒なのが、皮むきなんです。 皮が分厚すぎて、手ではむけません。 包丁を使わないと指が折れます😂 …で、今年から、文旦最強アイテム 『ムッキーちゃん』デビューをはたしました✨ な、なんで今まで知らなかったんだ😳 めちゃくちゃサクサク食べれる…✨✨ この価格で、このクオリティー✨ もう、ムッキーちゃんの虜です♡ これからずっと文旦のお供として一緒に使います✨✨ 文旦以外にも、皮が硬い柑橘系果物なら問題なく使えると思いますよ♬ 実際の使い方は、YouTubeで「ムッキーちゃん」と調べればたくさん出てきますよ♬ ※刃物が付いているので、取り扱いにはご注意を
clovers
clovers
カップル
cherrycherryさんの実例写真
うちで採れたシナノゴールド🍏 またまた二男がポチッたりんごの皮むき器( *´艸`) キレイにむけて気持ちいいです。笑っ
うちで採れたシナノゴールド🍏 またまた二男がポチッたりんごの皮むき器( *´艸`) キレイにむけて気持ちいいです。笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
キッチンで愛用しているもの。 ✩*ダイソー*⋆°✩ 皮が散らない皮むき器☆ 散らないではなく、散りにくいかな? 2、3枚とびます。 皮を集めなくていいので楽です☆ キッチンにホーローのゴミ入れを置き、その上で皮を剥くため、皮が飛ぶのでこれを使っています! 100円なので、買え換えも◎
キッチンで愛用しているもの。 ✩*ダイソー*⋆°✩ 皮が散らない皮むき器☆ 散らないではなく、散りにくいかな? 2、3枚とびます。 皮を集めなくていいので楽です☆ キッチンにホーローのゴミ入れを置き、その上で皮を剥くため、皮が飛ぶのでこれを使っています! 100円なので、買え換えも◎
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
みかんの移り変わりで季節を感じる土地に住んでいます(*´ω`*) 平成最後の(笑)伊予柑シーズン🍊 今日のはとっても美味しかった~❕ 皮がうまく剥けない私には、皮剥き器が必需品です。分厚い皮も楽々✨
みかんの移り変わりで季節を感じる土地に住んでいます(*´ω`*) 平成最後の(笑)伊予柑シーズン🍊 今日のはとっても美味しかった~❕ 皮がうまく剥けない私には、皮剥き器が必需品です。分厚い皮も楽々✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
いつも、いちいち片付けていたオイル関係とソルト&ペッパー、皮むき器など最近は出しっ放しです。やっぱり楽ちん♪特に平日の朝が♡ スッキリしたごちゃつき感が近頃好きです♡ って、わかりにくい(⁎˃ᴗ˂⁎)笑 そして遅ればせながら、インスタはじめました꜆꜄꜆꜄꜆初心者ですが、あちらでも仲良くしてもらえると、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ https://www.instagram.com/nao______i/
いつも、いちいち片付けていたオイル関係とソルト&ペッパー、皮むき器など最近は出しっ放しです。やっぱり楽ちん♪特に平日の朝が♡ スッキリしたごちゃつき感が近頃好きです♡ って、わかりにくい(⁎˃ᴗ˂⁎)笑 そして遅ればせながら、インスタはじめました꜆꜄꜆꜄꜆初心者ですが、あちらでも仲良くしてもらえると、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ https://www.instagram.com/nao______i/
Nao
Nao
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
無印良品週間で買ったもの。 ずっと探していたお花用のハサミ。無印良品でシンプルなデザインのものを見つけたので買いました。
無印良品週間で買ったもの。 ずっと探していたお花用のハサミ。無印良品でシンプルなデザインのものを見つけたので買いました。
wara
wara
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ 今が旬の果物 文旦大好き家族です😋💕 遅ればせながら ムッキーちゃん購入しました♫︎ 柑橘系はムッキーちゃんが、大活躍です♬ 文旦は皮が厚くて剥くのが 大変ですが😫ムッキーちゃんは 楽々剥げます!! もっと早く買えば買えば良かったな 柑橘系お好きな方にオススメです😉
イベント参加します🙋‍♀️ 今が旬の果物 文旦大好き家族です😋💕 遅ればせながら ムッキーちゃん購入しました♫︎ 柑橘系はムッキーちゃんが、大活躍です♬ 文旦は皮が厚くて剥くのが 大変ですが😫ムッキーちゃんは 楽々剥げます!! もっと早く買えば買えば良かったな 柑橘系お好きな方にオススメです😉
sasia
sasia
mtk_homeさんの実例写真
今日は昨日と違ってとってもいい天気☀ 時折、風が吹くと少し寒いかなと感じるけど薄着でいても暖かいです(*ˊᗜˋ*) 𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 今日は修了式なので長女は昼前に帰宅 𖠿𖤣𖤥 お昼を食べてからお友達親子と遊ぶ予定☕ 帰ってきてから何もしたくないし…って事でもう夕飯作りました🔪 金曜日なのでカレーライス🍛←ただラクしたい(笑) ラクしたいに乗っかり、先日セリアでニンジン型のブラシを購入。人参やじゃがいも、里芋、れんこんなどブラシで擦るだけで土汚れ、薄皮が剥けるというアイテム✨ 試してみましたよーー。 左側は、洗浄のみ 右側は、ニンジン型のブラシで擦った後 わかりますか〜!!!! 擦っただけなのにこの違い‼! 皮剥きがめちゃくちゃラクでした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただね…擦り過ぎるとブラシの跡がつくのよ( ・᷄-・᷅ ) でも時短にもなるし、見た目も可愛いから購入してよかったかな♬ これからブラシの模様を作らないよう頑張ってもらいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今日は昨日と違ってとってもいい天気☀ 時折、風が吹くと少し寒いかなと感じるけど薄着でいても暖かいです(*ˊᗜˋ*) 𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 今日は修了式なので長女は昼前に帰宅 𖠿𖤣𖤥 お昼を食べてからお友達親子と遊ぶ予定☕ 帰ってきてから何もしたくないし…って事でもう夕飯作りました🔪 金曜日なのでカレーライス🍛←ただラクしたい(笑) ラクしたいに乗っかり、先日セリアでニンジン型のブラシを購入。人参やじゃがいも、里芋、れんこんなどブラシで擦るだけで土汚れ、薄皮が剥けるというアイテム✨ 試してみましたよーー。 左側は、洗浄のみ 右側は、ニンジン型のブラシで擦った後 わかりますか〜!!!! 擦っただけなのにこの違い‼! 皮剥きがめちゃくちゃラクでした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただね…擦り過ぎるとブラシの跡がつくのよ( ・᷄-・᷅ ) でも時短にもなるし、見た目も可愛いから購入してよかったかな♬ これからブラシの模様を作らないよう頑張ってもらいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 私の時短方法 朝の弁当の時間に、おかずを作りながら、やさいを切る。 千切り(千切りのつもり😂)や、乱切りなどにして冷凍します。 仕事から帰ると疲れてしまい、夕飯を作るのも時間がかかるから、前もって野菜を切って冷凍すると、 使いたい時にすぐに使えるから便利😊 みなさんもやりますよね? 味噌汁や、野菜炒め、色々なものに入れるだけ。 乱切りは、スープや、カレー、煮物などいろんなものに使えます。 これをずっと続けています。 そんなpicでした😅 そろそろ息子起こします😅 ではでは〜🖐 インテリアじゃなくてすいません。
おはようございます😃 私の時短方法 朝の弁当の時間に、おかずを作りながら、やさいを切る。 千切り(千切りのつもり😂)や、乱切りなどにして冷凍します。 仕事から帰ると疲れてしまい、夕飯を作るのも時間がかかるから、前もって野菜を切って冷凍すると、 使いたい時にすぐに使えるから便利😊 みなさんもやりますよね? 味噌汁や、野菜炒め、色々なものに入れるだけ。 乱切りは、スープや、カレー、煮物などいろんなものに使えます。 これをずっと続けています。 そんなpicでした😅 そろそろ息子起こします😅 ではでは〜🖐 インテリアじゃなくてすいません。
miemekko
miemekko
家族
mochi2usagiさんの実例写真
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mmさんの実例写真
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
mm
mm
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" 昨日はじゃがいもと玉ねぎ🧅のお味噌汁を 作ったので早速、ピーラーを使って皮むきしました! 皮は薄く1ミリ以下の厚さでむけて ピーラーについている突起部分で 簡単にじゃがいもの芽も取ることが出来ました✨ 今まで使っていたピーラーは握りきるタイプ だったので1回では慣れきれませんでしたが 本当にカーブがあってもキレイに皮を 剥くことが出来ていつもよりじゃがいも🥔が 綺麗に見えました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕 モニターでいただいたキッチングッズで 毎日楽しく料理もできて本当に嬉しいです🍀 まだ違う商品があるので少しづつ 投稿させていただきます😆 見ていただきありがとうございます!
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" 昨日はじゃがいもと玉ねぎ🧅のお味噌汁を 作ったので早速、ピーラーを使って皮むきしました! 皮は薄く1ミリ以下の厚さでむけて ピーラーについている突起部分で 簡単にじゃがいもの芽も取ることが出来ました✨ 今まで使っていたピーラーは握りきるタイプ だったので1回では慣れきれませんでしたが 本当にカーブがあってもキレイに皮を 剥くことが出来ていつもよりじゃがいも🥔が 綺麗に見えました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕 モニターでいただいたキッチングッズで 毎日楽しく料理もできて本当に嬉しいです🍀 まだ違う商品があるので少しづつ 投稿させていただきます😆 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
quatresaisons-hiroさんの実例写真
同じような写真ですが 変わった所が2つあります。 1つは、先日作ったPLUS10風で余った木材でキッチンペーパーホルダーを追加。 もう1つは… 分かった方が居たら是非コメント下さい(笑) ※ヒント 眼鏡を掛けている。 ※調味料の減り、皮むき器が一つない、瓶が少し移動している。は変わった所に含みません(^^)
同じような写真ですが 変わった所が2つあります。 1つは、先日作ったPLUS10風で余った木材でキッチンペーパーホルダーを追加。 もう1つは… 分かった方が居たら是非コメント下さい(笑) ※ヒント 眼鏡を掛けている。 ※調味料の減り、皮むき器が一つない、瓶が少し移動している。は変わった所に含みません(^^)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
newさんの実例写真
やばい♡ハマる(*≧艸≦)
やばい♡ハマる(*≧艸≦)
new
new
mayuroseさんの実例写真
文旦や八朔が大好きなのに今まで使った事のなかったムッキーちゃんを購入してみました もっと早く買えばよかったー サクサク皮がむけて便利です
文旦や八朔が大好きなのに今まで使った事のなかったムッキーちゃんを購入してみました もっと早く買えばよかったー サクサク皮がむけて便利です
mayurose
mayurose
4LDK
melody_crotchetさんの実例写真
キッチンの引き出し。 色などを揃えていきたいなーと考えています。でも軽量スプーン、緑色のは結婚した頃から使っているもので捨て難いです😌💦菜箸もなかなか気に入ったのが見つかりません。皆さんの参考にさせてください!
キッチンの引き出し。 色などを揃えていきたいなーと考えています。でも軽量スプーン、緑色のは結婚した頃から使っているもので捨て難いです😌💦菜箸もなかなか気に入ったのが見つかりません。皆さんの参考にさせてください!
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
maitakeさんの実例写真
無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って 調理器具を収納。 みそこし、軽量スプーン、皮むき器、菜箸、おたま、ターナー、調理用箸、おろし器、フック、おたま置き、たまごスライサー、ハサミ もう少し取り出しやすいように検討中です
無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って 調理器具を収納。 みそこし、軽量スプーン、皮むき器、菜箸、おたま、ターナー、調理用箸、おろし器、フック、おたま置き、たまごスライサー、ハサミ もう少し取り出しやすいように検討中です
maitake
maitake
2LDK | カップル
giraffeさんの実例写真
ウエルカムクーポン、りんご剥き器もいただきました。 ありがとうございます!!! コストコのりんごがあるので早速使わせていただきます。
ウエルカムクーポン、りんご剥き器もいただきました。 ありがとうございます!!! コストコのりんごがあるので早速使わせていただきます。
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
Joseph Joseph モニター投稿④ 『インデックス付まな板』 お肉、お魚、野菜とまな板を簡単に使い分けられるこの商品。撥水にも優れているのでサッと洗ってすぐ乾くのも気持ちいい。 普段無垢のヒノキのまな板を使っている我が家。 お肉やお魚を扱う時、とても気になっていました。 これからはこのまな板が大活躍すること間違いなしです。
Joseph Joseph モニター投稿④ 『インデックス付まな板』 お肉、お魚、野菜とまな板を簡単に使い分けられるこの商品。撥水にも優れているのでサッと洗ってすぐ乾くのも気持ちいい。 普段無垢のヒノキのまな板を使っている我が家。 お肉やお魚を扱う時、とても気になっていました。 これからはこのまな板が大活躍すること間違いなしです。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
恰好もいいし、機能的に思えたので購入してみた。 がしかし、残念なことに全く実用的ではなかった。。。。
恰好もいいし、機能的に思えたので購入してみた。 がしかし、残念なことに全く実用的ではなかった。。。。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
以前お芋の形のお芋の皮むき器をくれた人が、今年はお芋と人参の形の野菜用ブラシをくれたよ~(((*≧艸≦)ププッ
以前お芋の形のお芋の皮むき器をくれた人が、今年はお芋と人参の形の野菜用ブラシをくれたよ~(((*≧艸≦)ププッ
tya
tya
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
訪問前に連投失礼します。 一旦寝てから伺います。 使いたいキッチンツールをすぐ取り出し仕舞えるようにしたくて作った ペグボードの壁面収納です。 飾り棚をプラスしたり、フックのレイアウトや置くものを変えたり。 結局よく使うキッチンツールは、 キッチンバサミ、皮むき器、ザル、小さなボウルだけ。 マッシャーや栓抜き、泡だて器などは引き出しにしまいました。 包丁もだしときたいのですが、それは今後の課題に。 3cm幅の狭い壁面に自作のつっぱり棒が役立ちました。使用のフックは、昭和レトロな「三井ハンガーボード」のパーツです。 そんな制作過程を下記リンク先のYouTube動画にまとめました。 https://youtu.be/HwiLKc-8DV8 また、先picコメントに重複しますが、 キッチンのシンクとガスコンロ側のリメイクもまとめました。 https://youtu.be/S0_bf6pnJMk THE end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
訪問前に連投失礼します。 一旦寝てから伺います。 使いたいキッチンツールをすぐ取り出し仕舞えるようにしたくて作った ペグボードの壁面収納です。 飾り棚をプラスしたり、フックのレイアウトや置くものを変えたり。 結局よく使うキッチンツールは、 キッチンバサミ、皮むき器、ザル、小さなボウルだけ。 マッシャーや栓抜き、泡だて器などは引き出しにしまいました。 包丁もだしときたいのですが、それは今後の課題に。 3cm幅の狭い壁面に自作のつっぱり棒が役立ちました。使用のフックは、昭和レトロな「三井ハンガーボード」のパーツです。 そんな制作過程を下記リンク先のYouTube動画にまとめました。 https://youtu.be/HwiLKc-8DV8 また、先picコメントに重複しますが、 キッチンのシンクとガスコンロ側のリメイクもまとめました。 https://youtu.be/S0_bf6pnJMk THE end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mieさんの実例写真
『愛用のキッチンツール』 イベント参加させて頂きます ☺︎*ᕷ˖° 20年以上のお付き合いの子たちなので使い古 して綺麗ではないですが💦紹介します (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ 包丁は「関孫六」の物です。 母が使っていた物をもらい、いつも父に砥石 で研いでもらって使ってました。父が研い だ包丁はとても切れ味がよく、ヒヤッとした ことも(笑) 他にも包丁はありますが、これがいちばん手 に馴染んでます! 次に皮むき器。これは自分の結婚式の引き出 物にツールセットがあり、そのひとつでし た。かなり使い込んでますが、新しい物を買 う気にならずまだまだ使います! その隣のお玉は結婚して初めて買ったお玉で 、小さめサイズでわが家のお味噌汁専用鍋 と大きさがぴったりでお椀に注ぎやすいで す! いちばん右のアイスクリームディッシャー は、私が子供の頃に母が手作りアイスクリー ムを作った時に買ったものでもう使わないと 言うのでもらった物です。 アイスクリームだけでなく、ポテサラを盛り 付ける時にも使います♪ (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これからも私の相棒として料理のお手伝いし てね♫
『愛用のキッチンツール』 イベント参加させて頂きます ☺︎*ᕷ˖° 20年以上のお付き合いの子たちなので使い古 して綺麗ではないですが💦紹介します (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ 包丁は「関孫六」の物です。 母が使っていた物をもらい、いつも父に砥石 で研いでもらって使ってました。父が研い だ包丁はとても切れ味がよく、ヒヤッとした ことも(笑) 他にも包丁はありますが、これがいちばん手 に馴染んでます! 次に皮むき器。これは自分の結婚式の引き出 物にツールセットがあり、そのひとつでし た。かなり使い込んでますが、新しい物を買 う気にならずまだまだ使います! その隣のお玉は結婚して初めて買ったお玉で 、小さめサイズでわが家のお味噌汁専用鍋 と大きさがぴったりでお椀に注ぎやすいで す! いちばん右のアイスクリームディッシャー は、私が子供の頃に母が手作りアイスクリー ムを作った時に買ったものでもう使わないと 言うのでもらった物です。 アイスクリームだけでなく、ポテサラを盛り 付ける時にも使います♪ (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これからも私の相棒として料理のお手伝いし てね♫
mie
mie
4LDK | 家族
もっと見る

皮むき器の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

皮むき器

48枚の部屋写真から45枚をセレクト
cloversさんの実例写真
父から、私の大好物『土佐文旦』が送られてきました😆💕💕 グレープフルーツより苦味が無く、果肉は一粒一粒がしっかりしていて、ジュースを飲んでいるようにジューシー😋 冬の楽しみの一つです♡ 文旦のちょっと面倒なのが、皮むきなんです。 皮が分厚すぎて、手ではむけません。 包丁を使わないと指が折れます😂 …で、今年から、文旦最強アイテム 『ムッキーちゃん』デビューをはたしました✨ な、なんで今まで知らなかったんだ😳 めちゃくちゃサクサク食べれる…✨✨ この価格で、このクオリティー✨ もう、ムッキーちゃんの虜です♡ これからずっと文旦のお供として一緒に使います✨✨ 文旦以外にも、皮が硬い柑橘系果物なら問題なく使えると思いますよ♬ 実際の使い方は、YouTubeで「ムッキーちゃん」と調べればたくさん出てきますよ♬ ※刃物が付いているので、取り扱いにはご注意を
父から、私の大好物『土佐文旦』が送られてきました😆💕💕 グレープフルーツより苦味が無く、果肉は一粒一粒がしっかりしていて、ジュースを飲んでいるようにジューシー😋 冬の楽しみの一つです♡ 文旦のちょっと面倒なのが、皮むきなんです。 皮が分厚すぎて、手ではむけません。 包丁を使わないと指が折れます😂 …で、今年から、文旦最強アイテム 『ムッキーちゃん』デビューをはたしました✨ な、なんで今まで知らなかったんだ😳 めちゃくちゃサクサク食べれる…✨✨ この価格で、このクオリティー✨ もう、ムッキーちゃんの虜です♡ これからずっと文旦のお供として一緒に使います✨✨ 文旦以外にも、皮が硬い柑橘系果物なら問題なく使えると思いますよ♬ 実際の使い方は、YouTubeで「ムッキーちゃん」と調べればたくさん出てきますよ♬ ※刃物が付いているので、取り扱いにはご注意を
clovers
clovers
カップル
cherrycherryさんの実例写真
うちで採れたシナノゴールド🍏 またまた二男がポチッたりんごの皮むき器( *´艸`) キレイにむけて気持ちいいです。笑っ
うちで採れたシナノゴールド🍏 またまた二男がポチッたりんごの皮むき器( *´艸`) キレイにむけて気持ちいいです。笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
キッチンで愛用しているもの。 ✩*ダイソー*⋆°✩ 皮が散らない皮むき器☆ 散らないではなく、散りにくいかな? 2、3枚とびます。 皮を集めなくていいので楽です☆ キッチンにホーローのゴミ入れを置き、その上で皮を剥くため、皮が飛ぶのでこれを使っています! 100円なので、買え換えも◎
キッチンで愛用しているもの。 ✩*ダイソー*⋆°✩ 皮が散らない皮むき器☆ 散らないではなく、散りにくいかな? 2、3枚とびます。 皮を集めなくていいので楽です☆ キッチンにホーローのゴミ入れを置き、その上で皮を剥くため、皮が飛ぶのでこれを使っています! 100円なので、買え換えも◎
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
みかんの移り変わりで季節を感じる土地に住んでいます(*´ω`*) 平成最後の(笑)伊予柑シーズン🍊 今日のはとっても美味しかった~❕ 皮がうまく剥けない私には、皮剥き器が必需品です。分厚い皮も楽々✨
みかんの移り変わりで季節を感じる土地に住んでいます(*´ω`*) 平成最後の(笑)伊予柑シーズン🍊 今日のはとっても美味しかった~❕ 皮がうまく剥けない私には、皮剥き器が必需品です。分厚い皮も楽々✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
いつも、いちいち片付けていたオイル関係とソルト&ペッパー、皮むき器など最近は出しっ放しです。やっぱり楽ちん♪特に平日の朝が♡ スッキリしたごちゃつき感が近頃好きです♡ って、わかりにくい(⁎˃ᴗ˂⁎)笑 そして遅ればせながら、インスタはじめました꜆꜄꜆꜄꜆初心者ですが、あちらでも仲良くしてもらえると、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ https://www.instagram.com/nao______i/
いつも、いちいち片付けていたオイル関係とソルト&ペッパー、皮むき器など最近は出しっ放しです。やっぱり楽ちん♪特に平日の朝が♡ スッキリしたごちゃつき感が近頃好きです♡ って、わかりにくい(⁎˃ᴗ˂⁎)笑 そして遅ればせながら、インスタはじめました꜆꜄꜆꜄꜆初心者ですが、あちらでも仲良くしてもらえると、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ https://www.instagram.com/nao______i/
Nao
Nao
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
無印良品週間で買ったもの。 ずっと探していたお花用のハサミ。無印良品でシンプルなデザインのものを見つけたので買いました。
無印良品週間で買ったもの。 ずっと探していたお花用のハサミ。無印良品でシンプルなデザインのものを見つけたので買いました。
wara
wara
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ 今が旬の果物 文旦大好き家族です😋💕 遅ればせながら ムッキーちゃん購入しました♫︎ 柑橘系はムッキーちゃんが、大活躍です♬ 文旦は皮が厚くて剥くのが 大変ですが😫ムッキーちゃんは 楽々剥げます!! もっと早く買えば買えば良かったな 柑橘系お好きな方にオススメです😉
イベント参加します🙋‍♀️ 今が旬の果物 文旦大好き家族です😋💕 遅ればせながら ムッキーちゃん購入しました♫︎ 柑橘系はムッキーちゃんが、大活躍です♬ 文旦は皮が厚くて剥くのが 大変ですが😫ムッキーちゃんは 楽々剥げます!! もっと早く買えば買えば良かったな 柑橘系お好きな方にオススメです😉
sasia
sasia
mtk_homeさんの実例写真
今日は昨日と違ってとってもいい天気☀ 時折、風が吹くと少し寒いかなと感じるけど薄着でいても暖かいです(*ˊᗜˋ*) 𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 今日は修了式なので長女は昼前に帰宅 𖠿𖤣𖤥 お昼を食べてからお友達親子と遊ぶ予定☕ 帰ってきてから何もしたくないし…って事でもう夕飯作りました🔪 金曜日なのでカレーライス🍛←ただラクしたい(笑) ラクしたいに乗っかり、先日セリアでニンジン型のブラシを購入。人参やじゃがいも、里芋、れんこんなどブラシで擦るだけで土汚れ、薄皮が剥けるというアイテム✨ 試してみましたよーー。 左側は、洗浄のみ 右側は、ニンジン型のブラシで擦った後 わかりますか〜!!!! 擦っただけなのにこの違い‼! 皮剥きがめちゃくちゃラクでした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただね…擦り過ぎるとブラシの跡がつくのよ( ・᷄-・᷅ ) でも時短にもなるし、見た目も可愛いから購入してよかったかな♬ これからブラシの模様を作らないよう頑張ってもらいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今日は昨日と違ってとってもいい天気☀ 時折、風が吹くと少し寒いかなと感じるけど薄着でいても暖かいです(*ˊᗜˋ*) 𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 今日は修了式なので長女は昼前に帰宅 𖠿𖤣𖤥 お昼を食べてからお友達親子と遊ぶ予定☕ 帰ってきてから何もしたくないし…って事でもう夕飯作りました🔪 金曜日なのでカレーライス🍛←ただラクしたい(笑) ラクしたいに乗っかり、先日セリアでニンジン型のブラシを購入。人参やじゃがいも、里芋、れんこんなどブラシで擦るだけで土汚れ、薄皮が剥けるというアイテム✨ 試してみましたよーー。 左側は、洗浄のみ 右側は、ニンジン型のブラシで擦った後 わかりますか〜!!!! 擦っただけなのにこの違い‼! 皮剥きがめちゃくちゃラクでした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただね…擦り過ぎるとブラシの跡がつくのよ( ・᷄-・᷅ ) でも時短にもなるし、見た目も可愛いから購入してよかったかな♬ これからブラシの模様を作らないよう頑張ってもらいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 私の時短方法 朝の弁当の時間に、おかずを作りながら、やさいを切る。 千切り(千切りのつもり😂)や、乱切りなどにして冷凍します。 仕事から帰ると疲れてしまい、夕飯を作るのも時間がかかるから、前もって野菜を切って冷凍すると、 使いたい時にすぐに使えるから便利😊 みなさんもやりますよね? 味噌汁や、野菜炒め、色々なものに入れるだけ。 乱切りは、スープや、カレー、煮物などいろんなものに使えます。 これをずっと続けています。 そんなpicでした😅 そろそろ息子起こします😅 ではでは〜🖐 インテリアじゃなくてすいません。
おはようございます😃 私の時短方法 朝の弁当の時間に、おかずを作りながら、やさいを切る。 千切り(千切りのつもり😂)や、乱切りなどにして冷凍します。 仕事から帰ると疲れてしまい、夕飯を作るのも時間がかかるから、前もって野菜を切って冷凍すると、 使いたい時にすぐに使えるから便利😊 みなさんもやりますよね? 味噌汁や、野菜炒め、色々なものに入れるだけ。 乱切りは、スープや、カレー、煮物などいろんなものに使えます。 これをずっと続けています。 そんなpicでした😅 そろそろ息子起こします😅 ではでは〜🖐 インテリアじゃなくてすいません。
miemekko
miemekko
家族
mochi2usagiさんの実例写真
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mmさんの実例写真
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
mm
mm
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" 昨日はじゃがいもと玉ねぎ🧅のお味噌汁を 作ったので早速、ピーラーを使って皮むきしました! 皮は薄く1ミリ以下の厚さでむけて ピーラーについている突起部分で 簡単にじゃがいもの芽も取ることが出来ました✨ 今まで使っていたピーラーは握りきるタイプ だったので1回では慣れきれませんでしたが 本当にカーブがあってもキレイに皮を 剥くことが出来ていつもよりじゃがいも🥔が 綺麗に見えました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕 モニターでいただいたキッチングッズで 毎日楽しく料理もできて本当に嬉しいです🍀 まだ違う商品があるので少しづつ 投稿させていただきます😆 見ていただきありがとうございます!
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" 昨日はじゃがいもと玉ねぎ🧅のお味噌汁を 作ったので早速、ピーラーを使って皮むきしました! 皮は薄く1ミリ以下の厚さでむけて ピーラーについている突起部分で 簡単にじゃがいもの芽も取ることが出来ました✨ 今まで使っていたピーラーは握りきるタイプ だったので1回では慣れきれませんでしたが 本当にカーブがあってもキレイに皮を 剥くことが出来ていつもよりじゃがいも🥔が 綺麗に見えました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕 モニターでいただいたキッチングッズで 毎日楽しく料理もできて本当に嬉しいです🍀 まだ違う商品があるので少しづつ 投稿させていただきます😆 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
quatresaisons-hiroさんの実例写真
同じような写真ですが 変わった所が2つあります。 1つは、先日作ったPLUS10風で余った木材でキッチンペーパーホルダーを追加。 もう1つは… 分かった方が居たら是非コメント下さい(笑) ※ヒント 眼鏡を掛けている。 ※調味料の減り、皮むき器が一つない、瓶が少し移動している。は変わった所に含みません(^^)
同じような写真ですが 変わった所が2つあります。 1つは、先日作ったPLUS10風で余った木材でキッチンペーパーホルダーを追加。 もう1つは… 分かった方が居たら是非コメント下さい(笑) ※ヒント 眼鏡を掛けている。 ※調味料の減り、皮むき器が一つない、瓶が少し移動している。は変わった所に含みません(^^)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
newさんの実例写真
やばい♡ハマる(*≧艸≦)
やばい♡ハマる(*≧艸≦)
new
new
mayuroseさんの実例写真
文旦や八朔が大好きなのに今まで使った事のなかったムッキーちゃんを購入してみました もっと早く買えばよかったー サクサク皮がむけて便利です
文旦や八朔が大好きなのに今まで使った事のなかったムッキーちゃんを購入してみました もっと早く買えばよかったー サクサク皮がむけて便利です
mayurose
mayurose
4LDK
melody_crotchetさんの実例写真
キッチンの引き出し。 色などを揃えていきたいなーと考えています。でも軽量スプーン、緑色のは結婚した頃から使っているもので捨て難いです😌💦菜箸もなかなか気に入ったのが見つかりません。皆さんの参考にさせてください!
キッチンの引き出し。 色などを揃えていきたいなーと考えています。でも軽量スプーン、緑色のは結婚した頃から使っているもので捨て難いです😌💦菜箸もなかなか気に入ったのが見つかりません。皆さんの参考にさせてください!
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
maitakeさんの実例写真
無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って 調理器具を収納。 みそこし、軽量スプーン、皮むき器、菜箸、おたま、ターナー、調理用箸、おろし器、フック、おたま置き、たまごスライサー、ハサミ もう少し取り出しやすいように検討中です
無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って 調理器具を収納。 みそこし、軽量スプーン、皮むき器、菜箸、おたま、ターナー、調理用箸、おろし器、フック、おたま置き、たまごスライサー、ハサミ もう少し取り出しやすいように検討中です
maitake
maitake
2LDK | カップル
giraffeさんの実例写真
ウエルカムクーポン、りんご剥き器もいただきました。 ありがとうございます!!! コストコのりんごがあるので早速使わせていただきます。
ウエルカムクーポン、りんご剥き器もいただきました。 ありがとうございます!!! コストコのりんごがあるので早速使わせていただきます。
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
Joseph Joseph モニター投稿④ 『インデックス付まな板』 お肉、お魚、野菜とまな板を簡単に使い分けられるこの商品。撥水にも優れているのでサッと洗ってすぐ乾くのも気持ちいい。 普段無垢のヒノキのまな板を使っている我が家。 お肉やお魚を扱う時、とても気になっていました。 これからはこのまな板が大活躍すること間違いなしです。
Joseph Joseph モニター投稿④ 『インデックス付まな板』 お肉、お魚、野菜とまな板を簡単に使い分けられるこの商品。撥水にも優れているのでサッと洗ってすぐ乾くのも気持ちいい。 普段無垢のヒノキのまな板を使っている我が家。 お肉やお魚を扱う時、とても気になっていました。 これからはこのまな板が大活躍すること間違いなしです。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
恰好もいいし、機能的に思えたので購入してみた。 がしかし、残念なことに全く実用的ではなかった。。。。
恰好もいいし、機能的に思えたので購入してみた。 がしかし、残念なことに全く実用的ではなかった。。。。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
以前お芋の形のお芋の皮むき器をくれた人が、今年はお芋と人参の形の野菜用ブラシをくれたよ~(((*≧艸≦)ププッ
以前お芋の形のお芋の皮むき器をくれた人が、今年はお芋と人参の形の野菜用ブラシをくれたよ~(((*≧艸≦)ププッ
tya
tya
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
訪問前に連投失礼します。 一旦寝てから伺います。 使いたいキッチンツールをすぐ取り出し仕舞えるようにしたくて作った ペグボードの壁面収納です。 飾り棚をプラスしたり、フックのレイアウトや置くものを変えたり。 結局よく使うキッチンツールは、 キッチンバサミ、皮むき器、ザル、小さなボウルだけ。 マッシャーや栓抜き、泡だて器などは引き出しにしまいました。 包丁もだしときたいのですが、それは今後の課題に。 3cm幅の狭い壁面に自作のつっぱり棒が役立ちました。使用のフックは、昭和レトロな「三井ハンガーボード」のパーツです。 そんな制作過程を下記リンク先のYouTube動画にまとめました。 https://youtu.be/HwiLKc-8DV8 また、先picコメントに重複しますが、 キッチンのシンクとガスコンロ側のリメイクもまとめました。 https://youtu.be/S0_bf6pnJMk THE end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
訪問前に連投失礼します。 一旦寝てから伺います。 使いたいキッチンツールをすぐ取り出し仕舞えるようにしたくて作った ペグボードの壁面収納です。 飾り棚をプラスしたり、フックのレイアウトや置くものを変えたり。 結局よく使うキッチンツールは、 キッチンバサミ、皮むき器、ザル、小さなボウルだけ。 マッシャーや栓抜き、泡だて器などは引き出しにしまいました。 包丁もだしときたいのですが、それは今後の課題に。 3cm幅の狭い壁面に自作のつっぱり棒が役立ちました。使用のフックは、昭和レトロな「三井ハンガーボード」のパーツです。 そんな制作過程を下記リンク先のYouTube動画にまとめました。 https://youtu.be/HwiLKc-8DV8 また、先picコメントに重複しますが、 キッチンのシンクとガスコンロ側のリメイクもまとめました。 https://youtu.be/S0_bf6pnJMk THE end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mieさんの実例写真
『愛用のキッチンツール』 イベント参加させて頂きます ☺︎*ᕷ˖° 20年以上のお付き合いの子たちなので使い古 して綺麗ではないですが💦紹介します (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ 包丁は「関孫六」の物です。 母が使っていた物をもらい、いつも父に砥石 で研いでもらって使ってました。父が研い だ包丁はとても切れ味がよく、ヒヤッとした ことも(笑) 他にも包丁はありますが、これがいちばん手 に馴染んでます! 次に皮むき器。これは自分の結婚式の引き出 物にツールセットがあり、そのひとつでし た。かなり使い込んでますが、新しい物を買 う気にならずまだまだ使います! その隣のお玉は結婚して初めて買ったお玉で 、小さめサイズでわが家のお味噌汁専用鍋 と大きさがぴったりでお椀に注ぎやすいで す! いちばん右のアイスクリームディッシャー は、私が子供の頃に母が手作りアイスクリー ムを作った時に買ったものでもう使わないと 言うのでもらった物です。 アイスクリームだけでなく、ポテサラを盛り 付ける時にも使います♪ (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これからも私の相棒として料理のお手伝いし てね♫
『愛用のキッチンツール』 イベント参加させて頂きます ☺︎*ᕷ˖° 20年以上のお付き合いの子たちなので使い古 して綺麗ではないですが💦紹介します (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ 包丁は「関孫六」の物です。 母が使っていた物をもらい、いつも父に砥石 で研いでもらって使ってました。父が研い だ包丁はとても切れ味がよく、ヒヤッとした ことも(笑) 他にも包丁はありますが、これがいちばん手 に馴染んでます! 次に皮むき器。これは自分の結婚式の引き出 物にツールセットがあり、そのひとつでし た。かなり使い込んでますが、新しい物を買 う気にならずまだまだ使います! その隣のお玉は結婚して初めて買ったお玉で 、小さめサイズでわが家のお味噌汁専用鍋 と大きさがぴったりでお椀に注ぎやすいで す! いちばん右のアイスクリームディッシャー は、私が子供の頃に母が手作りアイスクリー ムを作った時に買ったものでもう使わないと 言うのでもらった物です。 アイスクリームだけでなく、ポテサラを盛り 付ける時にも使います♪ (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これからも私の相棒として料理のお手伝いし てね♫
mie
mie
4LDK | 家族
もっと見る

皮むき器の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ