アントシアニン

42枚の部屋写真から37枚をセレクト
soraniwaさんの実例写真
庭のいちじくの葉で栄養豊富なお茶を ⚘⠜ 我が家には庭に大きないちじくの木があります。 毎年実は沢山食べていたのですが、 ある時ミナペルホネンのカフェで いちじくの白湯が出てきてその優しい甘さに感動✨ 作り方を聞いて帰って自分でも調べて 去年いちじくの葉を干していちじく茶を作っておきました。 いちじくの葉はアントシアニン、カルシウム、カリウムなど栄養豊富。 ほんのり甘いいちじくの香りがします。 今まで秋になると枯れて落ちて葉が大きいから 狭い庭では堆肥にもできずゴミ袋いっぱいに なって捨ててたのがもったいなかったです🙈 余談ですが… いちじくは無花果と書きますが、実際花が咲かず実がなります。実は実の中の赤い部分が花だそうです。 そしてアダムとイヴに出てくる「禁断の果実」もいちじくだと言われていて、身体を隠した葉もいちじくの葉と言われてるそうです🤗✨ いちじくの葉にはフロクマリンという紫外線に反応する成分が含まれるため、お茶や白湯を飲むのは夕方以降がオススメです🕊 今年も沢山作りたいな⚮̈ .゜
庭のいちじくの葉で栄養豊富なお茶を ⚘⠜ 我が家には庭に大きないちじくの木があります。 毎年実は沢山食べていたのですが、 ある時ミナペルホネンのカフェで いちじくの白湯が出てきてその優しい甘さに感動✨ 作り方を聞いて帰って自分でも調べて 去年いちじくの葉を干していちじく茶を作っておきました。 いちじくの葉はアントシアニン、カルシウム、カリウムなど栄養豊富。 ほんのり甘いいちじくの香りがします。 今まで秋になると枯れて落ちて葉が大きいから 狭い庭では堆肥にもできずゴミ袋いっぱいに なって捨ててたのがもったいなかったです🙈 余談ですが… いちじくは無花果と書きますが、実際花が咲かず実がなります。実は実の中の赤い部分が花だそうです。 そしてアダムとイヴに出てくる「禁断の果実」もいちじくだと言われていて、身体を隠した葉もいちじくの葉と言われてるそうです🤗✨ いちじくの葉にはフロクマリンという紫外線に反応する成分が含まれるため、お茶や白湯を飲むのは夕方以降がオススメです🕊 今年も沢山作りたいな⚮̈ .゜
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
romiromiさんの実例写真
赤オクラ
赤オクラ
romiromi
romiromi
noriflowerさんの実例写真
週末にジューンベリーの実を収穫したので、シロップを作りました。 炭酸で割って飲んだら、思ったより酸味が少なかったけれど、爽やかな甘さで美味しかったです。 ジューンベリーにはポリフェノール成分のアントシアニンが豊富に含まれているそうなので、アンチエイジング効果に期待しています(笑)
週末にジューンベリーの実を収穫したので、シロップを作りました。 炭酸で割って飲んだら、思ったより酸味が少なかったけれど、爽やかな甘さで美味しかったです。 ジューンベリーにはポリフェノール成分のアントシアニンが豊富に含まれているそうなので、アンチエイジング効果に期待しています(笑)
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
JiLLさんの実例写真
先日 オリーブの樹を植えました 奥のブルーベリーは日当たりが悪かったので移植しました 樹の根元まで芝が覆うと、芝に水分を取られるそうなのでブロックで侵食予防‎୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 丈夫に育つかなぁ…
先日 オリーブの樹を植えました 奥のブルーベリーは日当たりが悪かったので移植しました 樹の根元まで芝が覆うと、芝に水分を取られるそうなのでブロックで侵食予防‎୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 丈夫に育つかなぁ…
JiLL
JiLL
4LDK | 家族
MILK722さんの実例写真
ハーブティーのバタフライピーをいただきました! アントシアニンの効果で視力回復 毛細血管への血流の促進などなど… 飲み過ぎは駄目みたい 毎日飲んでみようかなʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ
ハーブティーのバタフライピーをいただきました! アントシアニンの効果で視力回復 毛細血管への血流の促進などなど… 飲み過ぎは駄目みたい 毎日飲んでみようかなʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ
MILK722
MILK722
moolさんの実例写真
お庭のブルーベリーはところどころ濃い色になってきたけど全体的にもうちょっとな感じ🫐🫐🫐 1粒柔らかそうなのを食べてみたら甘いけど後味が渋いような…う〜ん分からん🤣 収穫は来週が良いかな🫐
お庭のブルーベリーはところどころ濃い色になってきたけど全体的にもうちょっとな感じ🫐🫐🫐 1粒柔らかそうなのを食べてみたら甘いけど後味が渋いような…う〜ん分からん🤣 収穫は来週が良いかな🫐
mool
mool
SIELUさんの実例写真
夏のキロク ガラスコップが こちらの方が涼しげだわ🤭 バタフライピーの効能が 私にピッタリでしたので キロクしておきます✍️ バタフライピーには、 アントシアニンが豊富で 抗酸化作用、 紫外線によるダメージやシミ、 アンチエイジング、 疲れ目の緩和の効果が期待できます💗😍💗
夏のキロク ガラスコップが こちらの方が涼しげだわ🤭 バタフライピーの効能が 私にピッタリでしたので キロクしておきます✍️ バタフライピーには、 アントシアニンが豊富で 抗酸化作用、 紫外線によるダメージやシミ、 アンチエイジング、 疲れ目の緩和の効果が期待できます💗😍💗
SIELU
SIELU
2K | 家族
botanさんの実例写真
ハロウィン用の魔女プレート いつもペア🐈🧙‍♀️で庭に出ているので、通りかかりの人にもお友達にもピッタリと褒められます。 あまりにも人気なので、古くなった表札がわりに名前入れてもらおうかな🧐と思案中。 本日の魔女は、夏場に採りためたマロウで美しく若返る媚薬を作っています。
ハロウィン用の魔女プレート いつもペア🐈🧙‍♀️で庭に出ているので、通りかかりの人にもお友達にもピッタリと褒められます。 あまりにも人気なので、古くなった表札がわりに名前入れてもらおうかな🧐と思案中。 本日の魔女は、夏場に採りためたマロウで美しく若返る媚薬を作っています。
botan
botan
家族
cherryさんの実例写真
パープル南高梅 仕込んで5日目です😊 赤紫蘇と同じアントシアニンが含まれているそうで、ピンクと言うより赤い梅シロップになっています🤗
パープル南高梅 仕込んで5日目です😊 赤紫蘇と同じアントシアニンが含まれているそうで、ピンクと言うより赤い梅シロップになっています🤗
cherry
cherry
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます(΄◉◞౪◟◉`) みなさん台風🌀大丈夫ですか? えー庭のチョコレートベリーさんです このまま食べると(΄◉◞౪◟◉`)ええーな お味 ジャムやジュース お酒にする… だ そうだ 渋みを抜くために 3回冷凍解凍を繰り返すと書いてある …(。-_-。)名前だけで買った木… 食べるまでには手間がかかるみたい 只今解凍中でございます(΄◉◞౪◟◉`) アントシアニンがいっぱいなんだって 食べましょー(΄◉◞౪◟◉`)❤️
おはようございます(΄◉◞౪◟◉`) みなさん台風🌀大丈夫ですか? えー庭のチョコレートベリーさんです このまま食べると(΄◉◞౪◟◉`)ええーな お味 ジャムやジュース お酒にする… だ そうだ 渋みを抜くために 3回冷凍解凍を繰り返すと書いてある …(。-_-。)名前だけで買った木… 食べるまでには手間がかかるみたい 只今解凍中でございます(΄◉◞౪◟◉`) アントシアニンがいっぱいなんだって 食べましょー(΄◉◞౪◟◉`)❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
Leomamさんの実例写真
小さい玉ねぎでもこの紫色がしっかり入ってる。アントシアニン効果で眼精疲労や老化防止にも繋がる。 今夜はカレーと新玉ねぎサラダでいただく。
小さい玉ねぎでもこの紫色がしっかり入ってる。アントシアニン効果で眼精疲労や老化防止にも繋がる。 今夜はカレーと新玉ねぎサラダでいただく。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
昨年の外壁塗装をきっかけにブルーベリーを移動、ジューンベリーの隣に植え替えました☺︎ 枕木が劣化しているのでレンガとかに替えたいのですが、固められてて取り除くが大変なので、今のところ部分的に補修してます⍤⃝︎
昨年の外壁塗装をきっかけにブルーベリーを移動、ジューンベリーの隣に植え替えました☺︎ 枕木が劣化しているのでレンガとかに替えたいのですが、固められてて取り除くが大変なので、今のところ部分的に補修してます⍤⃝︎
kuu
kuu
matoさんの実例写真
ブラックベリーが豊作🫐 1株植えて3年目でこんなジャングルに!! ただ冬は葉っぱが落ちるので 来春に向けて大胆に剪定します! それでもこんなにモサモサ💦💦💦
ブラックベリーが豊作🫐 1株植えて3年目でこんなジャングルに!! ただ冬は葉っぱが落ちるので 来春に向けて大胆に剪定します! それでもこんなにモサモサ💦💦💦
mato
mato
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
朝から一息🫖 レモンを入れると青から紫に色が変わって素敵。
朝から一息🫖 レモンを入れると青から紫に色が変わって素敵。
mi-yu
mi-yu
1LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
キッチンでも、簡単に草木染めができるよ✨ 今回はブラックベリー❤︎ この4色。全部ブラックベリーが出す色です✨ 媒染の仕方の違いで色が変わってきます。 左から 未媒染 アルミ媒染 鉄媒染 銅媒染 夏休みの自由研究みたいだね🧪🧫 私の手。タンパク質多めなのか、よく染まります🤣
キッチンでも、簡単に草木染めができるよ✨ 今回はブラックベリー❤︎ この4色。全部ブラックベリーが出す色です✨ 媒染の仕方の違いで色が変わってきます。 左から 未媒染 アルミ媒染 鉄媒染 銅媒染 夏休みの自由研究みたいだね🧪🧫 私の手。タンパク質多めなのか、よく染まります🤣
Miki
Miki
2LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
今年は赤オクラを育ててます。 オクラの苗を買うのが遅く、赤オクラの苗がやすくなって唯一残ってたので😅 茹でても赤いのかと思いきや、緑になるんです。 味は変わらずオクラ😆 見た目が綺麗でしす。
今年は赤オクラを育ててます。 オクラの苗を買うのが遅く、赤オクラの苗がやすくなって唯一残ってたので😅 茹でても赤いのかと思いきや、緑になるんです。 味は変わらずオクラ😆 見た目が綺麗でしす。
kiyohima229
kiyohima229
家族
fumitanさんの実例写真
『大和ルージュ』⁡ ⁡真っ赤なスイートコーン🌽🌽🌽🌽🌽⁡ 新種、初出荷を テレビで見て食べたい😍⁡⁡ ⁡と、お取り寄せしてみました⁡ ⁡⁡ ⁡楽しみ~⁡⁡ ⁡10本あるから、色々試してみたいけど⁡ ⁡まずは、生で⁡ ⁡色落ちしないように、レンチンで茹でて⁡ 焼きも美味しいらしいし、⁡ ⁡炊き込みご飯にすると、お赤飯みたいな⁡ ⁡ピンク色になるらしい💕⁡ ⁡ヒゲは、煮出してお茶になるようだし⁡ ⁡⁡ ⁡アントシアニンと、ポリフェノールで⁡ ⁡美に磨きが、、、 🤣🤣🤣 ⁡⁡ ⁡⁡ ※⁡手が赤くなるから、ビニール手袋必須です⁡ ⁡⁡ ⁡
『大和ルージュ』⁡ ⁡真っ赤なスイートコーン🌽🌽🌽🌽🌽⁡ 新種、初出荷を テレビで見て食べたい😍⁡⁡ ⁡と、お取り寄せしてみました⁡ ⁡⁡ ⁡楽しみ~⁡⁡ ⁡10本あるから、色々試してみたいけど⁡ ⁡まずは、生で⁡ ⁡色落ちしないように、レンチンで茹でて⁡ 焼きも美味しいらしいし、⁡ ⁡炊き込みご飯にすると、お赤飯みたいな⁡ ⁡ピンク色になるらしい💕⁡ ⁡ヒゲは、煮出してお茶になるようだし⁡ ⁡⁡ ⁡アントシアニンと、ポリフェノールで⁡ ⁡美に磨きが、、、 🤣🤣🤣 ⁡⁡ ⁡⁡ ※⁡手が赤くなるから、ビニール手袋必須です⁡ ⁡⁡ ⁡
fumitan
fumitan
家族
sachieyさんの実例写真
青いお茶『バタフライピー』 いつもはコーヒー党の私だけれど「体に良さそうなお茶を頂く」の巻 このお茶アントシアニンが豊富に含まれていてアンチエイジングにも良いらしいです☺️ ↑ 自分を暗示にかけるのも大事♡🧙‍♀️
青いお茶『バタフライピー』 いつもはコーヒー党の私だけれど「体に良さそうなお茶を頂く」の巻 このお茶アントシアニンが豊富に含まれていてアンチエイジングにも良いらしいです☺️ ↑ 自分を暗示にかけるのも大事♡🧙‍♀️
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
シクラメンの花 花は少ないのですが新しい葉が真ん中に 沢山出て来て…面白い事に葉の裏が赤 なんです 古い葉はグリーンなのに不思議😑💭 ちょっと調べてみました🧐 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 赤いのはアントシアニンで若い葉は 紫外線の害作用による細胞を守る為に アントシアニンが必要で葉の裏が赤い と言う事です❤️𓂃 𓈒 他にもフラボノイド・リグニンも細胞 壁に含まれるようです 自然の中で生き延びる術を植物は知って いるのですね〜👍エラい
シクラメンの花 花は少ないのですが新しい葉が真ん中に 沢山出て来て…面白い事に葉の裏が赤 なんです 古い葉はグリーンなのに不思議😑💭 ちょっと調べてみました🧐 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 赤いのはアントシアニンで若い葉は 紫外線の害作用による細胞を守る為に アントシアニンが必要で葉の裏が赤い と言う事です❤️𓂃 𓈒 他にもフラボノイド・リグニンも細胞 壁に含まれるようです 自然の中で生き延びる術を植物は知って いるのですね〜👍エラい
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yubakoさんの実例写真
先日買った青の花茶。 抽出しすぎてすごい色になってますが、はじめはキレイな青でした( ̄▽ ̄;) カップの中はレモンを加えたもの。 もっと入れると赤紫になりました。 やっぱり色素はアントシアニンなのかな! そしたらはじめのはややアルカリ性よりやったのかな!? 謎は深まるばかり。 飲んだ感じは、ほんのり甘く、なんとなくルイボスティーのような香りというかクセというか。 わたしは好きです😋
先日買った青の花茶。 抽出しすぎてすごい色になってますが、はじめはキレイな青でした( ̄▽ ̄;) カップの中はレモンを加えたもの。 もっと入れると赤紫になりました。 やっぱり色素はアントシアニンなのかな! そしたらはじめのはややアルカリ性よりやったのかな!? 謎は深まるばかり。 飲んだ感じは、ほんのり甘く、なんとなくルイボスティーのような香りというかクセというか。 わたしは好きです😋
yubako
yubako
1LDK
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 07 June 2022⁡ ⁡My kitchen garden this morning.⁡⁡ ⁡⁡ いつものように庭に出て菜園に入ろうとした時、微かにフワ〜ッと良い香りがしました。このエレガントな香りは、紛れもなくスイートバイオレット(匂い菫)。菫の葉っぱを掻き分けると、小さな花が今咲こうとしているところでした。たった1cmにも満たない小さな花が素晴らしい香りを放っていて、その香しさといったら!!! どう説明してよいかしら?⁡ リキュールの⁡バイオレットフィズの香り...とでも言いましょうか...。⁡ ⁡小さくても存在感大きいこと。 ⁡ ⁡⁡ミニトマト🍅は1番目の房の実が熟して、収穫時期を迎えました。⁡ ⁡上の方の房はとても立派で、ひと房に15粒以上の実を着けそうな勢いです♪⁡ ⁡これから果実にたっぷり栄養を届けるために、大きく実った房の下葉はカットして、風が通りやすくしました。⁡これから梅雨の季節。蒸れ対策も兼ねています。⁡ ミニ⁡トマトに寄り添うように、植えたことのない大きな黄緑色の葉っぱを持つ植物が生えています。なんだろ? この子は? ⁡ ⁡あと、周りにピンク色の大きな花を咲かせているムラサキカタバミや、へクソカズラも見えます。 ⁡⁡ ⁡茄子🍆も1本収穫出来る大きさになりました。⁡⁡ ⁡⁡と、写真📸を撮っていた気づいたのですが、茄子とミニトマトの間に植えていたオクラも大きく膨らんでいて、あれ? いつの間に花が咲いていたん? 😅 オクラも1本収穫できそう〜(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡マロウブルーのお花は今が真っ盛りで、今日も15個くらい摘み取って、乾燥させました。アントシアニンを多く含むマロウブルーのお茶🌺。今の間にいっぱい摘み取って、夏バテ防止にせっせと飲もうと思います(*^^*)⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 07 June 2022⁡ ⁡My kitchen garden this morning.⁡⁡ ⁡⁡ いつものように庭に出て菜園に入ろうとした時、微かにフワ〜ッと良い香りがしました。このエレガントな香りは、紛れもなくスイートバイオレット(匂い菫)。菫の葉っぱを掻き分けると、小さな花が今咲こうとしているところでした。たった1cmにも満たない小さな花が素晴らしい香りを放っていて、その香しさといったら!!! どう説明してよいかしら?⁡ リキュールの⁡バイオレットフィズの香り...とでも言いましょうか...。⁡ ⁡小さくても存在感大きいこと。 ⁡ ⁡⁡ミニトマト🍅は1番目の房の実が熟して、収穫時期を迎えました。⁡ ⁡上の方の房はとても立派で、ひと房に15粒以上の実を着けそうな勢いです♪⁡ ⁡これから果実にたっぷり栄養を届けるために、大きく実った房の下葉はカットして、風が通りやすくしました。⁡これから梅雨の季節。蒸れ対策も兼ねています。⁡ ミニ⁡トマトに寄り添うように、植えたことのない大きな黄緑色の葉っぱを持つ植物が生えています。なんだろ? この子は? ⁡ ⁡あと、周りにピンク色の大きな花を咲かせているムラサキカタバミや、へクソカズラも見えます。 ⁡⁡ ⁡茄子🍆も1本収穫出来る大きさになりました。⁡⁡ ⁡⁡と、写真📸を撮っていた気づいたのですが、茄子とミニトマトの間に植えていたオクラも大きく膨らんでいて、あれ? いつの間に花が咲いていたん? 😅 オクラも1本収穫できそう〜(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡マロウブルーのお花は今が真っ盛りで、今日も15個くらい摘み取って、乾燥させました。アントシアニンを多く含むマロウブルーのお茶🌺。今の間にいっぱい摘み取って、夏バテ防止にせっせと飲もうと思います(*^^*)⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sunabaさんの実例写真
大葉が夏に終わったので 水菜を。 茎が紫色で綺麗です。  かれこれ3回目の収穫! アントシアニンが豊富そう🙊
大葉が夏に終わったので 水菜を。 茎が紫色で綺麗です。  かれこれ3回目の収穫! アントシアニンが豊富そう🙊
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kanokomameさんの実例写真
ガレッジセールでゲットしたシャドークイーンというじゃがいも* 茹でてびっくり 中が紫 ハロウィン向きだね✨
ガレッジセールでゲットしたシャドークイーンというじゃがいも* 茹でてびっくり 中が紫 ハロウィン向きだね✨
kanokomame
kanokomame
家族
gabさんの実例写真
今日は私達夫婦のルビー婚式です ローゼルはルビー色に見えるでしょうか? 秋が旬のローゼルが今年も大量に手に入ったのでローゼルのティー、ジャム、ピクルス、ドライを作りました オキナワウラジロガシのどんぐりは日本最大のどんぐりだそうです ディナーに行きたいと夫に話したら“全国旅行支援”を利用してのホテル1泊プランを探してきてくれました✨ 家から45分くらいのリゾートホテルです そういえば40年前の新婚旅行、当時日本で一番人気の場所に連れて行ってくれると言われて、 飛行機にも乗ったことがなかったので大喜びしてたら、地元のリゾートホテルでした🤣 ずっと土砂降り続きのお天気でしたが久しぶりに晴れました☀️ 行ってきま~す😆🎶🚗💨🎶
今日は私達夫婦のルビー婚式です ローゼルはルビー色に見えるでしょうか? 秋が旬のローゼルが今年も大量に手に入ったのでローゼルのティー、ジャム、ピクルス、ドライを作りました オキナワウラジロガシのどんぐりは日本最大のどんぐりだそうです ディナーに行きたいと夫に話したら“全国旅行支援”を利用してのホテル1泊プランを探してきてくれました✨ 家から45分くらいのリゾートホテルです そういえば40年前の新婚旅行、当時日本で一番人気の場所に連れて行ってくれると言われて、 飛行機にも乗ったことがなかったので大喜びしてたら、地元のリゾートホテルでした🤣 ずっと土砂降り続きのお天気でしたが久しぶりに晴れました☀️ 行ってきま~す😆🎶🚗💨🎶
gab
gab
derazouさんの実例写真
ターコイズブルーのお茶は、 バタフライピー(Butterfly Pea)というマメ科のハーブティーです。 タイでは有名なお茶らしく、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが多く含まれているそう。おかげで、眼精疲労や美白・美肌、アンチエイジング効果もあるそうです。 何よりも、これ飲む時に🍋レモン🍋を絞って入れると、パープルのお茶に変身するのです…❗️ 写真はレモン入れる前と入れた後の2つを並べたもの。 理科の実験みたーい🧫とめっちゃ盛り上がりました。 日本でも通販できるようなので、いつかガラスのポットも合わせて買いたいな〜 と思いつつまだ買ってないので、 忘れないようにポストです😊
ターコイズブルーのお茶は、 バタフライピー(Butterfly Pea)というマメ科のハーブティーです。 タイでは有名なお茶らしく、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが多く含まれているそう。おかげで、眼精疲労や美白・美肌、アンチエイジング効果もあるそうです。 何よりも、これ飲む時に🍋レモン🍋を絞って入れると、パープルのお茶に変身するのです…❗️ 写真はレモン入れる前と入れた後の2つを並べたもの。 理科の実験みたーい🧫とめっちゃ盛り上がりました。 日本でも通販できるようなので、いつかガラスのポットも合わせて買いたいな〜 と思いつつまだ買ってないので、 忘れないようにポストです😊
derazou
derazou
3LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
こんなに沢山実ってくれてたんですよ🫐
こんなに沢山実ってくれてたんですよ🫐
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
もっと見る

アントシアニンのおすすめ商品

アントシアニンが気になるあなたにおすすめ

アントシアニンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アントシアニン

42枚の部屋写真から37枚をセレクト
soraniwaさんの実例写真
庭のいちじくの葉で栄養豊富なお茶を ⚘⠜ 我が家には庭に大きないちじくの木があります。 毎年実は沢山食べていたのですが、 ある時ミナペルホネンのカフェで いちじくの白湯が出てきてその優しい甘さに感動✨ 作り方を聞いて帰って自分でも調べて 去年いちじくの葉を干していちじく茶を作っておきました。 いちじくの葉はアントシアニン、カルシウム、カリウムなど栄養豊富。 ほんのり甘いいちじくの香りがします。 今まで秋になると枯れて落ちて葉が大きいから 狭い庭では堆肥にもできずゴミ袋いっぱいに なって捨ててたのがもったいなかったです🙈 余談ですが… いちじくは無花果と書きますが、実際花が咲かず実がなります。実は実の中の赤い部分が花だそうです。 そしてアダムとイヴに出てくる「禁断の果実」もいちじくだと言われていて、身体を隠した葉もいちじくの葉と言われてるそうです🤗✨ いちじくの葉にはフロクマリンという紫外線に反応する成分が含まれるため、お茶や白湯を飲むのは夕方以降がオススメです🕊 今年も沢山作りたいな⚮̈ .゜
庭のいちじくの葉で栄養豊富なお茶を ⚘⠜ 我が家には庭に大きないちじくの木があります。 毎年実は沢山食べていたのですが、 ある時ミナペルホネンのカフェで いちじくの白湯が出てきてその優しい甘さに感動✨ 作り方を聞いて帰って自分でも調べて 去年いちじくの葉を干していちじく茶を作っておきました。 いちじくの葉はアントシアニン、カルシウム、カリウムなど栄養豊富。 ほんのり甘いいちじくの香りがします。 今まで秋になると枯れて落ちて葉が大きいから 狭い庭では堆肥にもできずゴミ袋いっぱいに なって捨ててたのがもったいなかったです🙈 余談ですが… いちじくは無花果と書きますが、実際花が咲かず実がなります。実は実の中の赤い部分が花だそうです。 そしてアダムとイヴに出てくる「禁断の果実」もいちじくだと言われていて、身体を隠した葉もいちじくの葉と言われてるそうです🤗✨ いちじくの葉にはフロクマリンという紫外線に反応する成分が含まれるため、お茶や白湯を飲むのは夕方以降がオススメです🕊 今年も沢山作りたいな⚮̈ .゜
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
romiromiさんの実例写真
赤オクラ
赤オクラ
romiromi
romiromi
noriflowerさんの実例写真
週末にジューンベリーの実を収穫したので、シロップを作りました。 炭酸で割って飲んだら、思ったより酸味が少なかったけれど、爽やかな甘さで美味しかったです。 ジューンベリーにはポリフェノール成分のアントシアニンが豊富に含まれているそうなので、アンチエイジング効果に期待しています(笑)
週末にジューンベリーの実を収穫したので、シロップを作りました。 炭酸で割って飲んだら、思ったより酸味が少なかったけれど、爽やかな甘さで美味しかったです。 ジューンベリーにはポリフェノール成分のアントシアニンが豊富に含まれているそうなので、アンチエイジング効果に期待しています(笑)
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
JiLLさんの実例写真
先日 オリーブの樹を植えました 奥のブルーベリーは日当たりが悪かったので移植しました 樹の根元まで芝が覆うと、芝に水分を取られるそうなのでブロックで侵食予防‎୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 丈夫に育つかなぁ…
先日 オリーブの樹を植えました 奥のブルーベリーは日当たりが悪かったので移植しました 樹の根元まで芝が覆うと、芝に水分を取られるそうなのでブロックで侵食予防‎୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 丈夫に育つかなぁ…
JiLL
JiLL
4LDK | 家族
MILK722さんの実例写真
ハーブティーのバタフライピーをいただきました! アントシアニンの効果で視力回復 毛細血管への血流の促進などなど… 飲み過ぎは駄目みたい 毎日飲んでみようかなʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ
ハーブティーのバタフライピーをいただきました! アントシアニンの効果で視力回復 毛細血管への血流の促進などなど… 飲み過ぎは駄目みたい 毎日飲んでみようかなʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ
MILK722
MILK722
moolさんの実例写真
お庭のブルーベリーはところどころ濃い色になってきたけど全体的にもうちょっとな感じ🫐🫐🫐 1粒柔らかそうなのを食べてみたら甘いけど後味が渋いような…う〜ん分からん🤣 収穫は来週が良いかな🫐
お庭のブルーベリーはところどころ濃い色になってきたけど全体的にもうちょっとな感じ🫐🫐🫐 1粒柔らかそうなのを食べてみたら甘いけど後味が渋いような…う〜ん分からん🤣 収穫は来週が良いかな🫐
mool
mool
SIELUさんの実例写真
夏のキロク ガラスコップが こちらの方が涼しげだわ🤭 バタフライピーの効能が 私にピッタリでしたので キロクしておきます✍️ バタフライピーには、 アントシアニンが豊富で 抗酸化作用、 紫外線によるダメージやシミ、 アンチエイジング、 疲れ目の緩和の効果が期待できます💗😍💗
夏のキロク ガラスコップが こちらの方が涼しげだわ🤭 バタフライピーの効能が 私にピッタリでしたので キロクしておきます✍️ バタフライピーには、 アントシアニンが豊富で 抗酸化作用、 紫外線によるダメージやシミ、 アンチエイジング、 疲れ目の緩和の効果が期待できます💗😍💗
SIELU
SIELU
2K | 家族
botanさんの実例写真
ハロウィン用の魔女プレート いつもペア🐈🧙‍♀️で庭に出ているので、通りかかりの人にもお友達にもピッタリと褒められます。 あまりにも人気なので、古くなった表札がわりに名前入れてもらおうかな🧐と思案中。 本日の魔女は、夏場に採りためたマロウで美しく若返る媚薬を作っています。
ハロウィン用の魔女プレート いつもペア🐈🧙‍♀️で庭に出ているので、通りかかりの人にもお友達にもピッタリと褒められます。 あまりにも人気なので、古くなった表札がわりに名前入れてもらおうかな🧐と思案中。 本日の魔女は、夏場に採りためたマロウで美しく若返る媚薬を作っています。
botan
botan
家族
cherryさんの実例写真
パープル南高梅 仕込んで5日目です😊 赤紫蘇と同じアントシアニンが含まれているそうで、ピンクと言うより赤い梅シロップになっています🤗
パープル南高梅 仕込んで5日目です😊 赤紫蘇と同じアントシアニンが含まれているそうで、ピンクと言うより赤い梅シロップになっています🤗
cherry
cherry
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます(΄◉◞౪◟◉`) みなさん台風🌀大丈夫ですか? えー庭のチョコレートベリーさんです このまま食べると(΄◉◞౪◟◉`)ええーな お味 ジャムやジュース お酒にする… だ そうだ 渋みを抜くために 3回冷凍解凍を繰り返すと書いてある …(。-_-。)名前だけで買った木… 食べるまでには手間がかかるみたい 只今解凍中でございます(΄◉◞౪◟◉`) アントシアニンがいっぱいなんだって 食べましょー(΄◉◞౪◟◉`)❤️
おはようございます(΄◉◞౪◟◉`) みなさん台風🌀大丈夫ですか? えー庭のチョコレートベリーさんです このまま食べると(΄◉◞౪◟◉`)ええーな お味 ジャムやジュース お酒にする… だ そうだ 渋みを抜くために 3回冷凍解凍を繰り返すと書いてある …(。-_-。)名前だけで買った木… 食べるまでには手間がかかるみたい 只今解凍中でございます(΄◉◞౪◟◉`) アントシアニンがいっぱいなんだって 食べましょー(΄◉◞౪◟◉`)❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
Leomamさんの実例写真
小さい玉ねぎでもこの紫色がしっかり入ってる。アントシアニン効果で眼精疲労や老化防止にも繋がる。 今夜はカレーと新玉ねぎサラダでいただく。
小さい玉ねぎでもこの紫色がしっかり入ってる。アントシアニン効果で眼精疲労や老化防止にも繋がる。 今夜はカレーと新玉ねぎサラダでいただく。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
昨年の外壁塗装をきっかけにブルーベリーを移動、ジューンベリーの隣に植え替えました☺︎ 枕木が劣化しているのでレンガとかに替えたいのですが、固められてて取り除くが大変なので、今のところ部分的に補修してます⍤⃝︎
昨年の外壁塗装をきっかけにブルーベリーを移動、ジューンベリーの隣に植え替えました☺︎ 枕木が劣化しているのでレンガとかに替えたいのですが、固められてて取り除くが大変なので、今のところ部分的に補修してます⍤⃝︎
kuu
kuu
matoさんの実例写真
ブラックベリーが豊作🫐 1株植えて3年目でこんなジャングルに!! ただ冬は葉っぱが落ちるので 来春に向けて大胆に剪定します! それでもこんなにモサモサ💦💦💦
ブラックベリーが豊作🫐 1株植えて3年目でこんなジャングルに!! ただ冬は葉っぱが落ちるので 来春に向けて大胆に剪定します! それでもこんなにモサモサ💦💦💦
mato
mato
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
朝から一息🫖 レモンを入れると青から紫に色が変わって素敵。
朝から一息🫖 レモンを入れると青から紫に色が変わって素敵。
mi-yu
mi-yu
1LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
キッチンでも、簡単に草木染めができるよ✨ 今回はブラックベリー❤︎ この4色。全部ブラックベリーが出す色です✨ 媒染の仕方の違いで色が変わってきます。 左から 未媒染 アルミ媒染 鉄媒染 銅媒染 夏休みの自由研究みたいだね🧪🧫 私の手。タンパク質多めなのか、よく染まります🤣
キッチンでも、簡単に草木染めができるよ✨ 今回はブラックベリー❤︎ この4色。全部ブラックベリーが出す色です✨ 媒染の仕方の違いで色が変わってきます。 左から 未媒染 アルミ媒染 鉄媒染 銅媒染 夏休みの自由研究みたいだね🧪🧫 私の手。タンパク質多めなのか、よく染まります🤣
Miki
Miki
2LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
今年は赤オクラを育ててます。 オクラの苗を買うのが遅く、赤オクラの苗がやすくなって唯一残ってたので😅 茹でても赤いのかと思いきや、緑になるんです。 味は変わらずオクラ😆 見た目が綺麗でしす。
今年は赤オクラを育ててます。 オクラの苗を買うのが遅く、赤オクラの苗がやすくなって唯一残ってたので😅 茹でても赤いのかと思いきや、緑になるんです。 味は変わらずオクラ😆 見た目が綺麗でしす。
kiyohima229
kiyohima229
家族
fumitanさんの実例写真
『大和ルージュ』⁡ ⁡真っ赤なスイートコーン🌽🌽🌽🌽🌽⁡ 新種、初出荷を テレビで見て食べたい😍⁡⁡ ⁡と、お取り寄せしてみました⁡ ⁡⁡ ⁡楽しみ~⁡⁡ ⁡10本あるから、色々試してみたいけど⁡ ⁡まずは、生で⁡ ⁡色落ちしないように、レンチンで茹でて⁡ 焼きも美味しいらしいし、⁡ ⁡炊き込みご飯にすると、お赤飯みたいな⁡ ⁡ピンク色になるらしい💕⁡ ⁡ヒゲは、煮出してお茶になるようだし⁡ ⁡⁡ ⁡アントシアニンと、ポリフェノールで⁡ ⁡美に磨きが、、、 🤣🤣🤣 ⁡⁡ ⁡⁡ ※⁡手が赤くなるから、ビニール手袋必須です⁡ ⁡⁡ ⁡
『大和ルージュ』⁡ ⁡真っ赤なスイートコーン🌽🌽🌽🌽🌽⁡ 新種、初出荷を テレビで見て食べたい😍⁡⁡ ⁡と、お取り寄せしてみました⁡ ⁡⁡ ⁡楽しみ~⁡⁡ ⁡10本あるから、色々試してみたいけど⁡ ⁡まずは、生で⁡ ⁡色落ちしないように、レンチンで茹でて⁡ 焼きも美味しいらしいし、⁡ ⁡炊き込みご飯にすると、お赤飯みたいな⁡ ⁡ピンク色になるらしい💕⁡ ⁡ヒゲは、煮出してお茶になるようだし⁡ ⁡⁡ ⁡アントシアニンと、ポリフェノールで⁡ ⁡美に磨きが、、、 🤣🤣🤣 ⁡⁡ ⁡⁡ ※⁡手が赤くなるから、ビニール手袋必須です⁡ ⁡⁡ ⁡
fumitan
fumitan
家族
sachieyさんの実例写真
青いお茶『バタフライピー』 いつもはコーヒー党の私だけれど「体に良さそうなお茶を頂く」の巻 このお茶アントシアニンが豊富に含まれていてアンチエイジングにも良いらしいです☺️ ↑ 自分を暗示にかけるのも大事♡🧙‍♀️
青いお茶『バタフライピー』 いつもはコーヒー党の私だけれど「体に良さそうなお茶を頂く」の巻 このお茶アントシアニンが豊富に含まれていてアンチエイジングにも良いらしいです☺️ ↑ 自分を暗示にかけるのも大事♡🧙‍♀️
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
シクラメンの花 花は少ないのですが新しい葉が真ん中に 沢山出て来て…面白い事に葉の裏が赤 なんです 古い葉はグリーンなのに不思議😑💭 ちょっと調べてみました🧐 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 赤いのはアントシアニンで若い葉は 紫外線の害作用による細胞を守る為に アントシアニンが必要で葉の裏が赤い と言う事です❤️𓂃 𓈒 他にもフラボノイド・リグニンも細胞 壁に含まれるようです 自然の中で生き延びる術を植物は知って いるのですね〜👍エラい
シクラメンの花 花は少ないのですが新しい葉が真ん中に 沢山出て来て…面白い事に葉の裏が赤 なんです 古い葉はグリーンなのに不思議😑💭 ちょっと調べてみました🧐 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 赤いのはアントシアニンで若い葉は 紫外線の害作用による細胞を守る為に アントシアニンが必要で葉の裏が赤い と言う事です❤️𓂃 𓈒 他にもフラボノイド・リグニンも細胞 壁に含まれるようです 自然の中で生き延びる術を植物は知って いるのですね〜👍エラい
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yubakoさんの実例写真
先日買った青の花茶。 抽出しすぎてすごい色になってますが、はじめはキレイな青でした( ̄▽ ̄;) カップの中はレモンを加えたもの。 もっと入れると赤紫になりました。 やっぱり色素はアントシアニンなのかな! そしたらはじめのはややアルカリ性よりやったのかな!? 謎は深まるばかり。 飲んだ感じは、ほんのり甘く、なんとなくルイボスティーのような香りというかクセというか。 わたしは好きです😋
先日買った青の花茶。 抽出しすぎてすごい色になってますが、はじめはキレイな青でした( ̄▽ ̄;) カップの中はレモンを加えたもの。 もっと入れると赤紫になりました。 やっぱり色素はアントシアニンなのかな! そしたらはじめのはややアルカリ性よりやったのかな!? 謎は深まるばかり。 飲んだ感じは、ほんのり甘く、なんとなくルイボスティーのような香りというかクセというか。 わたしは好きです😋
yubako
yubako
1LDK
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 07 June 2022⁡ ⁡My kitchen garden this morning.⁡⁡ ⁡⁡ いつものように庭に出て菜園に入ろうとした時、微かにフワ〜ッと良い香りがしました。このエレガントな香りは、紛れもなくスイートバイオレット(匂い菫)。菫の葉っぱを掻き分けると、小さな花が今咲こうとしているところでした。たった1cmにも満たない小さな花が素晴らしい香りを放っていて、その香しさといったら!!! どう説明してよいかしら?⁡ リキュールの⁡バイオレットフィズの香り...とでも言いましょうか...。⁡ ⁡小さくても存在感大きいこと。 ⁡ ⁡⁡ミニトマト🍅は1番目の房の実が熟して、収穫時期を迎えました。⁡ ⁡上の方の房はとても立派で、ひと房に15粒以上の実を着けそうな勢いです♪⁡ ⁡これから果実にたっぷり栄養を届けるために、大きく実った房の下葉はカットして、風が通りやすくしました。⁡これから梅雨の季節。蒸れ対策も兼ねています。⁡ ミニ⁡トマトに寄り添うように、植えたことのない大きな黄緑色の葉っぱを持つ植物が生えています。なんだろ? この子は? ⁡ ⁡あと、周りにピンク色の大きな花を咲かせているムラサキカタバミや、へクソカズラも見えます。 ⁡⁡ ⁡茄子🍆も1本収穫出来る大きさになりました。⁡⁡ ⁡⁡と、写真📸を撮っていた気づいたのですが、茄子とミニトマトの間に植えていたオクラも大きく膨らんでいて、あれ? いつの間に花が咲いていたん? 😅 オクラも1本収穫できそう〜(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡マロウブルーのお花は今が真っ盛りで、今日も15個くらい摘み取って、乾燥させました。アントシアニンを多く含むマロウブルーのお茶🌺。今の間にいっぱい摘み取って、夏バテ防止にせっせと飲もうと思います(*^^*)⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 07 June 2022⁡ ⁡My kitchen garden this morning.⁡⁡ ⁡⁡ いつものように庭に出て菜園に入ろうとした時、微かにフワ〜ッと良い香りがしました。このエレガントな香りは、紛れもなくスイートバイオレット(匂い菫)。菫の葉っぱを掻き分けると、小さな花が今咲こうとしているところでした。たった1cmにも満たない小さな花が素晴らしい香りを放っていて、その香しさといったら!!! どう説明してよいかしら?⁡ リキュールの⁡バイオレットフィズの香り...とでも言いましょうか...。⁡ ⁡小さくても存在感大きいこと。 ⁡ ⁡⁡ミニトマト🍅は1番目の房の実が熟して、収穫時期を迎えました。⁡ ⁡上の方の房はとても立派で、ひと房に15粒以上の実を着けそうな勢いです♪⁡ ⁡これから果実にたっぷり栄養を届けるために、大きく実った房の下葉はカットして、風が通りやすくしました。⁡これから梅雨の季節。蒸れ対策も兼ねています。⁡ ミニ⁡トマトに寄り添うように、植えたことのない大きな黄緑色の葉っぱを持つ植物が生えています。なんだろ? この子は? ⁡ ⁡あと、周りにピンク色の大きな花を咲かせているムラサキカタバミや、へクソカズラも見えます。 ⁡⁡ ⁡茄子🍆も1本収穫出来る大きさになりました。⁡⁡ ⁡⁡と、写真📸を撮っていた気づいたのですが、茄子とミニトマトの間に植えていたオクラも大きく膨らんでいて、あれ? いつの間に花が咲いていたん? 😅 オクラも1本収穫できそう〜(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡マロウブルーのお花は今が真っ盛りで、今日も15個くらい摘み取って、乾燥させました。アントシアニンを多く含むマロウブルーのお茶🌺。今の間にいっぱい摘み取って、夏バテ防止にせっせと飲もうと思います(*^^*)⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sunabaさんの実例写真
大葉が夏に終わったので 水菜を。 茎が紫色で綺麗です。  かれこれ3回目の収穫! アントシアニンが豊富そう🙊
大葉が夏に終わったので 水菜を。 茎が紫色で綺麗です。  かれこれ3回目の収穫! アントシアニンが豊富そう🙊
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kanokomameさんの実例写真
ガレッジセールでゲットしたシャドークイーンというじゃがいも* 茹でてびっくり 中が紫 ハロウィン向きだね✨
ガレッジセールでゲットしたシャドークイーンというじゃがいも* 茹でてびっくり 中が紫 ハロウィン向きだね✨
kanokomame
kanokomame
家族
gabさんの実例写真
今日は私達夫婦のルビー婚式です ローゼルはルビー色に見えるでしょうか? 秋が旬のローゼルが今年も大量に手に入ったのでローゼルのティー、ジャム、ピクルス、ドライを作りました オキナワウラジロガシのどんぐりは日本最大のどんぐりだそうです ディナーに行きたいと夫に話したら“全国旅行支援”を利用してのホテル1泊プランを探してきてくれました✨ 家から45分くらいのリゾートホテルです そういえば40年前の新婚旅行、当時日本で一番人気の場所に連れて行ってくれると言われて、 飛行機にも乗ったことがなかったので大喜びしてたら、地元のリゾートホテルでした🤣 ずっと土砂降り続きのお天気でしたが久しぶりに晴れました☀️ 行ってきま~す😆🎶🚗💨🎶
今日は私達夫婦のルビー婚式です ローゼルはルビー色に見えるでしょうか? 秋が旬のローゼルが今年も大量に手に入ったのでローゼルのティー、ジャム、ピクルス、ドライを作りました オキナワウラジロガシのどんぐりは日本最大のどんぐりだそうです ディナーに行きたいと夫に話したら“全国旅行支援”を利用してのホテル1泊プランを探してきてくれました✨ 家から45分くらいのリゾートホテルです そういえば40年前の新婚旅行、当時日本で一番人気の場所に連れて行ってくれると言われて、 飛行機にも乗ったことがなかったので大喜びしてたら、地元のリゾートホテルでした🤣 ずっと土砂降り続きのお天気でしたが久しぶりに晴れました☀️ 行ってきま~す😆🎶🚗💨🎶
gab
gab
derazouさんの実例写真
ターコイズブルーのお茶は、 バタフライピー(Butterfly Pea)というマメ科のハーブティーです。 タイでは有名なお茶らしく、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが多く含まれているそう。おかげで、眼精疲労や美白・美肌、アンチエイジング効果もあるそうです。 何よりも、これ飲む時に🍋レモン🍋を絞って入れると、パープルのお茶に変身するのです…❗️ 写真はレモン入れる前と入れた後の2つを並べたもの。 理科の実験みたーい🧫とめっちゃ盛り上がりました。 日本でも通販できるようなので、いつかガラスのポットも合わせて買いたいな〜 と思いつつまだ買ってないので、 忘れないようにポストです😊
ターコイズブルーのお茶は、 バタフライピー(Butterfly Pea)というマメ科のハーブティーです。 タイでは有名なお茶らしく、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが多く含まれているそう。おかげで、眼精疲労や美白・美肌、アンチエイジング効果もあるそうです。 何よりも、これ飲む時に🍋レモン🍋を絞って入れると、パープルのお茶に変身するのです…❗️ 写真はレモン入れる前と入れた後の2つを並べたもの。 理科の実験みたーい🧫とめっちゃ盛り上がりました。 日本でも通販できるようなので、いつかガラスのポットも合わせて買いたいな〜 と思いつつまだ買ってないので、 忘れないようにポストです😊
derazou
derazou
3LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
こんなに沢山実ってくれてたんですよ🫐
こんなに沢山実ってくれてたんですよ🫐
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
もっと見る

アントシアニンのおすすめ商品

アントシアニンが気になるあなたにおすすめ

アントシアニンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ