徐々に進める

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
yu.mamaさんの実例写真
どうしても巾木の色が嫌で、マステか悩んだけどロング巾木を剥がせる両面テープで貼りました😄👌 まだ全ての部屋が終わってなくて、徐々に進めてます‼ 加工はしていないのですが、古い携帯だからか縁がなぜか黒く写ってしまう( TДT)
どうしても巾木の色が嫌で、マステか悩んだけどロング巾木を剥がせる両面テープで貼りました😄👌 まだ全ての部屋が終わってなくて、徐々に進めてます‼ 加工はしていないのですが、古い携帯だからか縁がなぜか黒く写ってしまう( TДT)
yu.mama
yu.mama
2K | 家族
karyouさんの実例写真
ずっと使っている室内分別用ゴミ箱。 元々蓋の色が紺色と赤色でしたが、セリアのスモーキーブルーのペンキで塗り替えてみました! 下の部分をこのままいくか、アースホワイトで塗るか、はたまたスモーキーブルーにするか悩み中…(´-ω-`) ステンシルで文字入れもしたいとこですが、時間を見て徐々に進めていこうかと思います♪
ずっと使っている室内分別用ゴミ箱。 元々蓋の色が紺色と赤色でしたが、セリアのスモーキーブルーのペンキで塗り替えてみました! 下の部分をこのままいくか、アースホワイトで塗るか、はたまたスモーキーブルーにするか悩み中…(´-ω-`) ステンシルで文字入れもしたいとこですが、時間を見て徐々に進めていこうかと思います♪
karyou
karyou
家族
so.chan1002さんの実例写真
連投失礼します(>_<) DIYサークルを畳んだ状態がこちらのpic 4枚のパネルをネオジム磁石でくっつけてるだけなので、簡単に設置、片付けが出来ます! 大きなサークルは場所を取るので、使うときだけ広げています♪ ここ2ヶ月はうさぎと人間が快適に過ごせるように計画を徐々に進めておりましたが、ようやく完成系になってきました(≧∀≦)
連投失礼します(>_<) DIYサークルを畳んだ状態がこちらのpic 4枚のパネルをネオジム磁石でくっつけてるだけなので、簡単に設置、片付けが出来ます! 大きなサークルは場所を取るので、使うときだけ広げています♪ ここ2ヶ月はうさぎと人間が快適に過ごせるように計画を徐々に進めておりましたが、ようやく完成系になってきました(≧∀≦)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
jijico
jijico
2LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
雨の日のDIY
雨の日のDIY
Chisa
Chisa
2LDK | 家族
Mariiiiinさんの実例写真
調味料のフレッシュロックへの詰め替えを徐々に進めています
調味料のフレッシュロックへの詰め替えを徐々に進めています
Mariiiiin
Mariiiiin
家族
tsune_houseさんの実例写真
長らく手付かずだった洗面所ヤフオクで見つけたペデスタルシンクを安くゲットしたので製作の合間をみて徐々に進めてみます。とりあえず水栓付けてジョイ本でゲットした杉のあじゃり板貼ってみました。
長らく手付かずだった洗面所ヤフオクで見つけたペデスタルシンクを安くゲットしたので製作の合間をみて徐々に進めてみます。とりあえず水栓付けてジョイ本でゲットした杉のあじゃり板貼ってみました。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
クリスマス 2024 * わが家のクリスマス一発目はささやかなツリーちゃん🎄(定位置) このサイズ感、そして吊り下げ式←多分数年先までこのスタイル★が今の生活にはピッタリ🫶🏻 徐々にクリスマス仕様に模様替え中🎅**
クリスマス 2024 * わが家のクリスマス一発目はささやかなツリーちゃん🎄(定位置) このサイズ感、そして吊り下げ式←多分数年先までこのスタイル★が今の生活にはピッタリ🫶🏻 徐々にクリスマス仕様に模様替え中🎅**
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
hinamama5さんの実例写真
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ 昨日玄関の壁紙貼りしましたが… まだ途中です_(^^;)ゞ 廊下もトイレも脱衣場も 壁紙貼りたくなりました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ でも予算無いから…徐々に 今日も1日がんばります(`ー´ゞ-☆
おはようございます(^-^)/ 昨日玄関の壁紙貼りしましたが… まだ途中です_(^^;)ゞ 廊下もトイレも脱衣場も 壁紙貼りたくなりました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ でも予算無いから…徐々に 今日も1日がんばります(`ー´ゞ-☆
kazu
kazu
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
わが家の下駄箱 ルール☝️ ・タタキには1足だけ ・アンディのリードも収納 ・靴は箱から出す ・爪先を手前 ・フォーマルだけ箱 履かない靴がまだあります。 断捨離は無理せず、徐々に。 映ってませんが、タタキをワックス掛けしました。😊
わが家の下駄箱 ルール☝️ ・タタキには1足だけ ・アンディのリードも収納 ・靴は箱から出す ・爪先を手前 ・フォーマルだけ箱 履かない靴がまだあります。 断捨離は無理せず、徐々に。 映ってませんが、タタキをワックス掛けしました。😊
tako
tako
chika8476さんの実例写真
みなさまこんにちは^ - ^ 今日は成人式ですね(*´꒳`*) 新成人のみなさま。 おめでとうございます。 新成人のご両親のみなさま。 本当におめでとうございます。 ひとつのくぎりで色々なお気持ちなのではないでしょうか。 成人式が終わるまで天気が崩れない事を祈りつつ、 どうぞ素敵な成人式が迎えられますように…。 先日、壁紙が届きましたぁ(*´꒳`*) 午後から貼ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今月の目的はこの1面を完成させる! 残りは、壁紙が足りないので、お給料と相談しながら、 徐々に進めていこうと思いますσ(^_^;)
みなさまこんにちは^ - ^ 今日は成人式ですね(*´꒳`*) 新成人のみなさま。 おめでとうございます。 新成人のご両親のみなさま。 本当におめでとうございます。 ひとつのくぎりで色々なお気持ちなのではないでしょうか。 成人式が終わるまで天気が崩れない事を祈りつつ、 どうぞ素敵な成人式が迎えられますように…。 先日、壁紙が届きましたぁ(*´꒳`*) 午後から貼ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今月の目的はこの1面を完成させる! 残りは、壁紙が足りないので、お給料と相談しながら、 徐々に進めていこうと思いますσ(^_^;)
chika8476
chika8476
1K | 一人暮らし
chacoさんの実例写真
15年程前は我が家の周りは高さ2メートルの万年塀がぐるりでした。 震災にあった父が凄く心配して、万年塀撤去した方がいいといい出して。 業者を数件あたったものの、請負ってくださるところはなし…。 そんな中、今の業者にたどりつきました。 当時は大学卒業したての息子さんが、プランを色々提案してくれて。助かりました。 現在はパパになった若社長と本日塀工事の最終打ち合わせ。 タカショー談義に花が咲き、近郊にモデルルームオープンの話も伺って、いつか行ってみたいなぁって思ったり。 公道に面した高い門扉撤去。 お隣さんとの境界に塀。 四方を塀に囲まれたプライベート空間を現実に。 と、夢を語って楽しかったです。 急がば回れ。 お隣さんの気持ちが変わるのを静かに待ちましょう。
15年程前は我が家の周りは高さ2メートルの万年塀がぐるりでした。 震災にあった父が凄く心配して、万年塀撤去した方がいいといい出して。 業者を数件あたったものの、請負ってくださるところはなし…。 そんな中、今の業者にたどりつきました。 当時は大学卒業したての息子さんが、プランを色々提案してくれて。助かりました。 現在はパパになった若社長と本日塀工事の最終打ち合わせ。 タカショー談義に花が咲き、近郊にモデルルームオープンの話も伺って、いつか行ってみたいなぁって思ったり。 公道に面した高い門扉撤去。 お隣さんとの境界に塀。 四方を塀に囲まれたプライベート空間を現実に。 と、夢を語って楽しかったです。 急がば回れ。 お隣さんの気持ちが変わるのを静かに待ちましょう。
chaco
chaco
家族

徐々に進めるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

徐々に進める

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
yu.mamaさんの実例写真
どうしても巾木の色が嫌で、マステか悩んだけどロング巾木を剥がせる両面テープで貼りました😄👌 まだ全ての部屋が終わってなくて、徐々に進めてます‼ 加工はしていないのですが、古い携帯だからか縁がなぜか黒く写ってしまう( TДT)
どうしても巾木の色が嫌で、マステか悩んだけどロング巾木を剥がせる両面テープで貼りました😄👌 まだ全ての部屋が終わってなくて、徐々に進めてます‼ 加工はしていないのですが、古い携帯だからか縁がなぜか黒く写ってしまう( TДT)
yu.mama
yu.mama
2K | 家族
karyouさんの実例写真
ずっと使っている室内分別用ゴミ箱。 元々蓋の色が紺色と赤色でしたが、セリアのスモーキーブルーのペンキで塗り替えてみました! 下の部分をこのままいくか、アースホワイトで塗るか、はたまたスモーキーブルーにするか悩み中…(´-ω-`) ステンシルで文字入れもしたいとこですが、時間を見て徐々に進めていこうかと思います♪
ずっと使っている室内分別用ゴミ箱。 元々蓋の色が紺色と赤色でしたが、セリアのスモーキーブルーのペンキで塗り替えてみました! 下の部分をこのままいくか、アースホワイトで塗るか、はたまたスモーキーブルーにするか悩み中…(´-ω-`) ステンシルで文字入れもしたいとこですが、時間を見て徐々に進めていこうかと思います♪
karyou
karyou
家族
so.chan1002さんの実例写真
連投失礼します(>_<) DIYサークルを畳んだ状態がこちらのpic 4枚のパネルをネオジム磁石でくっつけてるだけなので、簡単に設置、片付けが出来ます! 大きなサークルは場所を取るので、使うときだけ広げています♪ ここ2ヶ月はうさぎと人間が快適に過ごせるように計画を徐々に進めておりましたが、ようやく完成系になってきました(≧∀≦)
連投失礼します(>_<) DIYサークルを畳んだ状態がこちらのpic 4枚のパネルをネオジム磁石でくっつけてるだけなので、簡単に設置、片付けが出来ます! 大きなサークルは場所を取るので、使うときだけ広げています♪ ここ2ヶ月はうさぎと人間が快適に過ごせるように計画を徐々に進めておりましたが、ようやく完成系になってきました(≧∀≦)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
jijico
jijico
2LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
雨の日のDIY
雨の日のDIY
Chisa
Chisa
2LDK | 家族
Mariiiiinさんの実例写真
調味料のフレッシュロックへの詰め替えを徐々に進めています
調味料のフレッシュロックへの詰め替えを徐々に進めています
Mariiiiin
Mariiiiin
家族
tsune_houseさんの実例写真
長らく手付かずだった洗面所ヤフオクで見つけたペデスタルシンクを安くゲットしたので製作の合間をみて徐々に進めてみます。とりあえず水栓付けてジョイ本でゲットした杉のあじゃり板貼ってみました。
長らく手付かずだった洗面所ヤフオクで見つけたペデスタルシンクを安くゲットしたので製作の合間をみて徐々に進めてみます。とりあえず水栓付けてジョイ本でゲットした杉のあじゃり板貼ってみました。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
クリスマス 2024 * わが家のクリスマス一発目はささやかなツリーちゃん🎄(定位置) このサイズ感、そして吊り下げ式←多分数年先までこのスタイル★が今の生活にはピッタリ🫶🏻 徐々にクリスマス仕様に模様替え中🎅**
クリスマス 2024 * わが家のクリスマス一発目はささやかなツリーちゃん🎄(定位置) このサイズ感、そして吊り下げ式←多分数年先までこのスタイル★が今の生活にはピッタリ🫶🏻 徐々にクリスマス仕様に模様替え中🎅**
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
hinamama5さんの実例写真
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ 昨日玄関の壁紙貼りしましたが… まだ途中です_(^^;)ゞ 廊下もトイレも脱衣場も 壁紙貼りたくなりました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ でも予算無いから…徐々に 今日も1日がんばります(`ー´ゞ-☆
おはようございます(^-^)/ 昨日玄関の壁紙貼りしましたが… まだ途中です_(^^;)ゞ 廊下もトイレも脱衣場も 壁紙貼りたくなりました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ でも予算無いから…徐々に 今日も1日がんばります(`ー´ゞ-☆
kazu
kazu
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
わが家の下駄箱 ルール☝️ ・タタキには1足だけ ・アンディのリードも収納 ・靴は箱から出す ・爪先を手前 ・フォーマルだけ箱 履かない靴がまだあります。 断捨離は無理せず、徐々に。 映ってませんが、タタキをワックス掛けしました。😊
わが家の下駄箱 ルール☝️ ・タタキには1足だけ ・アンディのリードも収納 ・靴は箱から出す ・爪先を手前 ・フォーマルだけ箱 履かない靴がまだあります。 断捨離は無理せず、徐々に。 映ってませんが、タタキをワックス掛けしました。😊
tako
tako
chika8476さんの実例写真
みなさまこんにちは^ - ^ 今日は成人式ですね(*´꒳`*) 新成人のみなさま。 おめでとうございます。 新成人のご両親のみなさま。 本当におめでとうございます。 ひとつのくぎりで色々なお気持ちなのではないでしょうか。 成人式が終わるまで天気が崩れない事を祈りつつ、 どうぞ素敵な成人式が迎えられますように…。 先日、壁紙が届きましたぁ(*´꒳`*) 午後から貼ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今月の目的はこの1面を完成させる! 残りは、壁紙が足りないので、お給料と相談しながら、 徐々に進めていこうと思いますσ(^_^;)
みなさまこんにちは^ - ^ 今日は成人式ですね(*´꒳`*) 新成人のみなさま。 おめでとうございます。 新成人のご両親のみなさま。 本当におめでとうございます。 ひとつのくぎりで色々なお気持ちなのではないでしょうか。 成人式が終わるまで天気が崩れない事を祈りつつ、 どうぞ素敵な成人式が迎えられますように…。 先日、壁紙が届きましたぁ(*´꒳`*) 午後から貼ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今月の目的はこの1面を完成させる! 残りは、壁紙が足りないので、お給料と相談しながら、 徐々に進めていこうと思いますσ(^_^;)
chika8476
chika8476
1K | 一人暮らし
chacoさんの実例写真
15年程前は我が家の周りは高さ2メートルの万年塀がぐるりでした。 震災にあった父が凄く心配して、万年塀撤去した方がいいといい出して。 業者を数件あたったものの、請負ってくださるところはなし…。 そんな中、今の業者にたどりつきました。 当時は大学卒業したての息子さんが、プランを色々提案してくれて。助かりました。 現在はパパになった若社長と本日塀工事の最終打ち合わせ。 タカショー談義に花が咲き、近郊にモデルルームオープンの話も伺って、いつか行ってみたいなぁって思ったり。 公道に面した高い門扉撤去。 お隣さんとの境界に塀。 四方を塀に囲まれたプライベート空間を現実に。 と、夢を語って楽しかったです。 急がば回れ。 お隣さんの気持ちが変わるのを静かに待ちましょう。
15年程前は我が家の周りは高さ2メートルの万年塀がぐるりでした。 震災にあった父が凄く心配して、万年塀撤去した方がいいといい出して。 業者を数件あたったものの、請負ってくださるところはなし…。 そんな中、今の業者にたどりつきました。 当時は大学卒業したての息子さんが、プランを色々提案してくれて。助かりました。 現在はパパになった若社長と本日塀工事の最終打ち合わせ。 タカショー談義に花が咲き、近郊にモデルルームオープンの話も伺って、いつか行ってみたいなぁって思ったり。 公道に面した高い門扉撤去。 お隣さんとの境界に塀。 四方を塀に囲まれたプライベート空間を現実に。 と、夢を語って楽しかったです。 急がば回れ。 お隣さんの気持ちが変わるのを静かに待ちましょう。
chaco
chaco
家族

徐々に進めるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ