3日経過しました。顔はむくみが取れて目もパッチリしましたね。動物病院に連れて行き健康診断...先生曰く「大きさ的には4カ月だけど歯を見ると3〜4歳かなぁ?これだけ痩せてると猫エイズの疑いあるので検査しましょう!」ガーン‼️です。頭が真っ白に...エイズだからといって再びこの子を野良には絶対出来ない‼️何て不憫なんだろう...でもどうやってこの子と向き合って生活して行けば良いのか...途方に暮れ絶望的になり検査の結果が出るまでの30分間、スマホで猫エイズを調べまくりました。
が!「陰性ですよ!」の先生の声に歓喜‼️本当に良かったです‼️
ただ体重が少な過ぎ( •́ .̫ •̀, )...発育不全だそうです。いつもお腹空かせて生きて来たのでしょうね。うちに来てからは食べているか寝てるかの時間が多いですが徐々に落ち着いて来たようで違う部屋を探検に行ったり陽だまりを探して昼寝したり...リラックス出来るようになりました。
名前は「エマ」シドニーに住んでいる娘が名付け親。向こうでは猫の名前ではポピュラーだそうです。
3日経過しました。顔はむくみが取れて目もパッチリしましたね。動物病院に連れて行き健康診断...先生曰く「大きさ的には4カ月だけど歯を見ると3〜4歳かなぁ?これだけ痩せてると猫エイズの疑いあるので検査しましょう!」ガーン‼️です。頭が真っ白に...エイズだからといって再びこの子を野良には絶対出来ない‼️何て不憫なんだろう...でもどうやってこの子と向き合って生活して行けば良いのか...途方に暮れ絶望的になり検査の結果が出るまでの30分間、スマホで猫エイズを調べまくりました。
が!「陰性ですよ!」の先生の声に歓喜‼️本当に良かったです‼️
ただ体重が少な過ぎ( •́ .̫ •̀, )...発育不全だそうです。いつもお腹空かせて生きて来たのでしょうね。うちに来てからは食べているか寝てるかの時間が多いですが徐々に落ち着いて来たようで違う部屋を探検に行ったり陽だまりを探して昼寝したり...リラックス出来るようになりました。
名前は「エマ」シドニーに住んでいる娘が名付け親。向こうでは猫の名前ではポピュラーだそうです。