ネームペン

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
〝ネイルルームシューズ〟というのを見つけたのですが、なかなかのお値段だったので、100円ショップのスリッパにネームペンで描いて それっぽいのを作ってみました。💅 …よけい、ホンモノが欲しくなりました。😆☝
〝ネイルルームシューズ〟というのを見つけたのですが、なかなかのお値段だったので、100円ショップのスリッパにネームペンで描いて それっぽいのを作ってみました。💅 …よけい、ホンモノが欲しくなりました。😆☝
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Forest_Umbrellaさんの実例写真
新生活、新年度ということで、私は自分の筆箱を新調しました。 元々リヒトラブの大きい筆箱を使っていましたが、ハサミやテープのりを持ち運ぶ必要もなくなり、コンパクトケース(NAVY)に買い替えました。 同じケース(BLACK)を中学校に入った子供が使っています。 鞄の中にスッと入って、音もせず、大変スマートです。 シャーペン×2 赤青ボールペン 蛍光ペン ネームペン というラインナップで、十分なことを中学生の私に教えてあげたいです。 当時はポーチみたいな筆箱にカラーペンをジャラジャラ入れて学校に行っていたので、本当に無駄でしたね😑 デザインがかわいいって感じじゃなくて、結構武骨な見た目なので、良し悪しあると思いますが、機能重視ならバッチリです。
新生活、新年度ということで、私は自分の筆箱を新調しました。 元々リヒトラブの大きい筆箱を使っていましたが、ハサミやテープのりを持ち運ぶ必要もなくなり、コンパクトケース(NAVY)に買い替えました。 同じケース(BLACK)を中学校に入った子供が使っています。 鞄の中にスッと入って、音もせず、大変スマートです。 シャーペン×2 赤青ボールペン 蛍光ペン ネームペン というラインナップで、十分なことを中学生の私に教えてあげたいです。 当時はポーチみたいな筆箱にカラーペンをジャラジャラ入れて学校に行っていたので、本当に無駄でしたね😑 デザインがかわいいって感じじゃなくて、結構武骨な見た目なので、良し悪しあると思いますが、機能重視ならバッチリです。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
端材と革はぎれでネームペンホルダー。
端材と革はぎれでネームペンホルダー。
ai
ai
3LDK | 家族
Romeさんの実例写真
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
Rome
Rome
家族
Shokoさんの実例写真
クッションフロア¥91
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
Shoko
Shoko
fishing_catさんの実例写真
ダイソースクウェアボックスに、ステンシルしたダイソーのマスキングテープを貼るだけ。 ステンシルはネームペンでなぞるだけのなんちゃってステンシルなのです。
ダイソースクウェアボックスに、ステンシルしたダイソーのマスキングテープを貼るだけ。 ステンシルはネームペンでなぞるだけのなんちゃってステンシルなのです。
fishing_cat
fishing_cat
2LDK
comiriさんの実例写真
追加で3つ作りました。文字はレタリングでもステンシルでもなくフリーハンドで。 ネームペンで見よう見まねで書き書き。何でも簡単に時間はかけず。
追加で3つ作りました。文字はレタリングでもステンシルでもなくフリーハンドで。 ネームペンで見よう見まねで書き書き。何でも簡単に時間はかけず。
comiri
comiri
4LDK | 家族
Miyu8さんの実例写真
タワーシリーズのマスクホルダーとダイソーのマグネット収納です。マグネット収納にはボールペン、ネームペン、シャチハタを入れ、下のフックには箒をかけてます(^^)
タワーシリーズのマスクホルダーとダイソーのマグネット収納です。マグネット収納にはボールペン、ネームペン、シャチハタを入れ、下のフックには箒をかけてます(^^)
Miyu8
Miyu8
3LDK | 家族
reikaさんの実例写真
文道具収納 必要な物だけを1つずつ ①ハサミ、カッター、定規 ②4色ボールペン、シャーペン、赤ペン、青ペン、 ボールペン ③マーカー4色、ネームペン ④スティックのり、修正器 シャーペンの替えと、 消しゴムは、収納ケースに入れてしまうと、 奥行きがあり、わからなくなる為、 磁石で貼り付けました。
文道具収納 必要な物だけを1つずつ ①ハサミ、カッター、定規 ②4色ボールペン、シャーペン、赤ペン、青ペン、 ボールペン ③マーカー4色、ネームペン ④スティックのり、修正器 シャーペンの替えと、 消しゴムは、収納ケースに入れてしまうと、 奥行きがあり、わからなくなる為、 磁石で貼り付けました。
reika
reika
Hidamari-Rさんの実例写真
家族で使う用に大きい筆箱を無印良品の 木製の小物収納にシールを貼って 元の場所に戻せるようにしました 整理したら ネームペンが10本位ありました
家族で使う用に大きい筆箱を無印良品の 木製の小物収納にシールを貼って 元の場所に戻せるようにしました 整理したら ネームペンが10本位ありました
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ガーデンガーデンに売ってたカッティングボードが可愛くて、マネして作ってみました。 3coinsのボードを白で塗って、ネームペンで書きました(^ ^) バランスが、、、w しかも、yuko’skitchenってw
ガーデンガーデンに売ってたカッティングボードが可愛くて、マネして作ってみました。 3coinsのボードを白で塗って、ネームペンで書きました(^ ^) バランスが、、、w しかも、yuko’skitchenってw
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mamataroさんの実例写真
百均アイテムで作ったポンポンツリー とダイソーの星の置物にネームペン でmerry Christmasを🌟
百均アイテムで作ったポンポンツリー とダイソーの星の置物にネームペン でmerry Christmasを🌟
mamataro
mamataro
3LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
ダイソーのボトルにネームペンで書いてみました〜
ダイソーのボトルにネームペンで書いてみました〜
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
N.さんの実例写真
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
N.
N.
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
10分と言うより10秒です セリアの取っ手をダイソーのネームペンで塗り塗り 黒い方が雰囲気に合うなと思ってキッチンの付け直した取っ手を全部塗り塗り(♥Ü♥)
10分と言うより10秒です セリアの取っ手をダイソーのネームペンで塗り塗り 黒い方が雰囲気に合うなと思ってキッチンの付け直した取っ手を全部塗り塗り(♥Ü♥)
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
maiさんの実例写真
昨日買ったセリアのクッションカバーをリメイク( *´꒳`*) ネームペンで線をひいただけですが(*´艸`)
昨日買ったセリアのクッションカバーをリメイク( *´꒳`*) ネームペンで線をひいただけですが(*´艸`)
mai
mai
4LDK | 家族
hiyodorinさんの実例写真
ワイヤークラフトに取り組もう!とホームセンターで買って挫折(笑)したワイヤー…。救済のために植物用ネームプレートを作成しだしました。植物…以外にも多くて野菜も入れたら約50…(・ω・)プレート作りが終わりましぇん。
ワイヤークラフトに取り組もう!とホームセンターで買って挫折(笑)したワイヤー…。救済のために植物用ネームプレートを作成しだしました。植物…以外にも多くて野菜も入れたら約50…(・ω・)プレート作りが終わりましぇん。
hiyodorin
hiyodorin
家族
mina3377さんの実例写真
リフォームした寝室の壁に三男のチビ(1歳半)が私が仕事に行ってる間にネームペンで落書きしてました😱😭 見ていた長男や次男パパは一体何をしてたのか😰 長男と次男が拭いてなんか滲んでるし🥲 張り替えるしかないです😥 これ2度目😰1回目はリフォームした廊下の壁に何ヶ所も赤のボールペンで落書きされてました😣ボールペンは細いけど、白に赤だし😣1回目も私が仕事に行ってる間😥 リフォームした所の監督さんに聞いたやり方でやってみたけど、ダメだったし、張り替えるしかないと言われた😭 ついでにここも張り替えてもらおう😭出費がかさむ😭 怒りとショックで倒れそう😨
リフォームした寝室の壁に三男のチビ(1歳半)が私が仕事に行ってる間にネームペンで落書きしてました😱😭 見ていた長男や次男パパは一体何をしてたのか😰 長男と次男が拭いてなんか滲んでるし🥲 張り替えるしかないです😥 これ2度目😰1回目はリフォームした廊下の壁に何ヶ所も赤のボールペンで落書きされてました😣ボールペンは細いけど、白に赤だし😣1回目も私が仕事に行ってる間😥 リフォームした所の監督さんに聞いたやり方でやってみたけど、ダメだったし、張り替えるしかないと言われた😭 ついでにここも張り替えてもらおう😭出費がかさむ😭 怒りとショックで倒れそう😨
mina3377
mina3377
家族
atsu31さんの実例写真
その後、黒の極太マーカーで塗って 細かいとこはネームペンの細い方で 塗ってチェーンを付けてみたした✩︎⡱
その後、黒の極太マーカーで塗って 細かいとこはネームペンの細い方で 塗ってチェーンを付けてみたした✩︎⡱
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
ダイソーで買ったホーロータッパーにネームペンで落書き(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛CHABBIT風です♡マグも合わせて218円なり!笑。
ダイソーで買ったホーロータッパーにネームペンで落書き(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛CHABBIT風です♡マグも合わせて218円なり!笑。
MIYU
MIYU
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
ディスプレイ変えてみました♡
ディスプレイ変えてみました♡
tomotomo325
tomotomo325

ネームペンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ネームペン

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
〝ネイルルームシューズ〟というのを見つけたのですが、なかなかのお値段だったので、100円ショップのスリッパにネームペンで描いて それっぽいのを作ってみました。💅 …よけい、ホンモノが欲しくなりました。😆☝
〝ネイルルームシューズ〟というのを見つけたのですが、なかなかのお値段だったので、100円ショップのスリッパにネームペンで描いて それっぽいのを作ってみました。💅 …よけい、ホンモノが欲しくなりました。😆☝
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Forest_Umbrellaさんの実例写真
新生活、新年度ということで、私は自分の筆箱を新調しました。 元々リヒトラブの大きい筆箱を使っていましたが、ハサミやテープのりを持ち運ぶ必要もなくなり、コンパクトケース(NAVY)に買い替えました。 同じケース(BLACK)を中学校に入った子供が使っています。 鞄の中にスッと入って、音もせず、大変スマートです。 シャーペン×2 赤青ボールペン 蛍光ペン ネームペン というラインナップで、十分なことを中学生の私に教えてあげたいです。 当時はポーチみたいな筆箱にカラーペンをジャラジャラ入れて学校に行っていたので、本当に無駄でしたね😑 デザインがかわいいって感じじゃなくて、結構武骨な見た目なので、良し悪しあると思いますが、機能重視ならバッチリです。
新生活、新年度ということで、私は自分の筆箱を新調しました。 元々リヒトラブの大きい筆箱を使っていましたが、ハサミやテープのりを持ち運ぶ必要もなくなり、コンパクトケース(NAVY)に買い替えました。 同じケース(BLACK)を中学校に入った子供が使っています。 鞄の中にスッと入って、音もせず、大変スマートです。 シャーペン×2 赤青ボールペン 蛍光ペン ネームペン というラインナップで、十分なことを中学生の私に教えてあげたいです。 当時はポーチみたいな筆箱にカラーペンをジャラジャラ入れて学校に行っていたので、本当に無駄でしたね😑 デザインがかわいいって感じじゃなくて、結構武骨な見た目なので、良し悪しあると思いますが、機能重視ならバッチリです。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
端材と革はぎれでネームペンホルダー。
端材と革はぎれでネームペンホルダー。
ai
ai
3LDK | 家族
Romeさんの実例写真
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
Rome
Rome
家族
Shokoさんの実例写真
クッションフロア¥91
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
Shoko
Shoko
fishing_catさんの実例写真
ダイソースクウェアボックスに、ステンシルしたダイソーのマスキングテープを貼るだけ。 ステンシルはネームペンでなぞるだけのなんちゃってステンシルなのです。
ダイソースクウェアボックスに、ステンシルしたダイソーのマスキングテープを貼るだけ。 ステンシルはネームペンでなぞるだけのなんちゃってステンシルなのです。
fishing_cat
fishing_cat
2LDK
comiriさんの実例写真
追加で3つ作りました。文字はレタリングでもステンシルでもなくフリーハンドで。 ネームペンで見よう見まねで書き書き。何でも簡単に時間はかけず。
追加で3つ作りました。文字はレタリングでもステンシルでもなくフリーハンドで。 ネームペンで見よう見まねで書き書き。何でも簡単に時間はかけず。
comiri
comiri
4LDK | 家族
Miyu8さんの実例写真
タワーシリーズのマスクホルダーとダイソーのマグネット収納です。マグネット収納にはボールペン、ネームペン、シャチハタを入れ、下のフックには箒をかけてます(^^)
タワーシリーズのマスクホルダーとダイソーのマグネット収納です。マグネット収納にはボールペン、ネームペン、シャチハタを入れ、下のフックには箒をかけてます(^^)
Miyu8
Miyu8
3LDK | 家族
reikaさんの実例写真
文道具収納 必要な物だけを1つずつ ①ハサミ、カッター、定規 ②4色ボールペン、シャーペン、赤ペン、青ペン、 ボールペン ③マーカー4色、ネームペン ④スティックのり、修正器 シャーペンの替えと、 消しゴムは、収納ケースに入れてしまうと、 奥行きがあり、わからなくなる為、 磁石で貼り付けました。
文道具収納 必要な物だけを1つずつ ①ハサミ、カッター、定規 ②4色ボールペン、シャーペン、赤ペン、青ペン、 ボールペン ③マーカー4色、ネームペン ④スティックのり、修正器 シャーペンの替えと、 消しゴムは、収納ケースに入れてしまうと、 奥行きがあり、わからなくなる為、 磁石で貼り付けました。
reika
reika
Hidamari-Rさんの実例写真
家族で使う用に大きい筆箱を無印良品の 木製の小物収納にシールを貼って 元の場所に戻せるようにしました 整理したら ネームペンが10本位ありました
家族で使う用に大きい筆箱を無印良品の 木製の小物収納にシールを貼って 元の場所に戻せるようにしました 整理したら ネームペンが10本位ありました
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ガーデンガーデンに売ってたカッティングボードが可愛くて、マネして作ってみました。 3coinsのボードを白で塗って、ネームペンで書きました(^ ^) バランスが、、、w しかも、yuko’skitchenってw
ガーデンガーデンに売ってたカッティングボードが可愛くて、マネして作ってみました。 3coinsのボードを白で塗って、ネームペンで書きました(^ ^) バランスが、、、w しかも、yuko’skitchenってw
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mamataroさんの実例写真
百均アイテムで作ったポンポンツリー とダイソーの星の置物にネームペン でmerry Christmasを🌟
百均アイテムで作ったポンポンツリー とダイソーの星の置物にネームペン でmerry Christmasを🌟
mamataro
mamataro
3LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
ダイソーのボトルにネームペンで書いてみました〜
ダイソーのボトルにネームペンで書いてみました〜
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
N.さんの実例写真
文房具¥398
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
N.
N.
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
10分と言うより10秒です セリアの取っ手をダイソーのネームペンで塗り塗り 黒い方が雰囲気に合うなと思ってキッチンの付け直した取っ手を全部塗り塗り(♥Ü♥)
10分と言うより10秒です セリアの取っ手をダイソーのネームペンで塗り塗り 黒い方が雰囲気に合うなと思ってキッチンの付け直した取っ手を全部塗り塗り(♥Ü♥)
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
maiさんの実例写真
昨日買ったセリアのクッションカバーをリメイク( *´꒳`*) ネームペンで線をひいただけですが(*´艸`)
昨日買ったセリアのクッションカバーをリメイク( *´꒳`*) ネームペンで線をひいただけですが(*´艸`)
mai
mai
4LDK | 家族
hiyodorinさんの実例写真
ワイヤークラフトに取り組もう!とホームセンターで買って挫折(笑)したワイヤー…。救済のために植物用ネームプレートを作成しだしました。植物…以外にも多くて野菜も入れたら約50…(・ω・)プレート作りが終わりましぇん。
ワイヤークラフトに取り組もう!とホームセンターで買って挫折(笑)したワイヤー…。救済のために植物用ネームプレートを作成しだしました。植物…以外にも多くて野菜も入れたら約50…(・ω・)プレート作りが終わりましぇん。
hiyodorin
hiyodorin
家族
mina3377さんの実例写真
リフォームした寝室の壁に三男のチビ(1歳半)が私が仕事に行ってる間にネームペンで落書きしてました😱😭 見ていた長男や次男パパは一体何をしてたのか😰 長男と次男が拭いてなんか滲んでるし🥲 張り替えるしかないです😥 これ2度目😰1回目はリフォームした廊下の壁に何ヶ所も赤のボールペンで落書きされてました😣ボールペンは細いけど、白に赤だし😣1回目も私が仕事に行ってる間😥 リフォームした所の監督さんに聞いたやり方でやってみたけど、ダメだったし、張り替えるしかないと言われた😭 ついでにここも張り替えてもらおう😭出費がかさむ😭 怒りとショックで倒れそう😨
リフォームした寝室の壁に三男のチビ(1歳半)が私が仕事に行ってる間にネームペンで落書きしてました😱😭 見ていた長男や次男パパは一体何をしてたのか😰 長男と次男が拭いてなんか滲んでるし🥲 張り替えるしかないです😥 これ2度目😰1回目はリフォームした廊下の壁に何ヶ所も赤のボールペンで落書きされてました😣ボールペンは細いけど、白に赤だし😣1回目も私が仕事に行ってる間😥 リフォームした所の監督さんに聞いたやり方でやってみたけど、ダメだったし、張り替えるしかないと言われた😭 ついでにここも張り替えてもらおう😭出費がかさむ😭 怒りとショックで倒れそう😨
mina3377
mina3377
家族
atsu31さんの実例写真
その後、黒の極太マーカーで塗って 細かいとこはネームペンの細い方で 塗ってチェーンを付けてみたした✩︎⡱
その後、黒の極太マーカーで塗って 細かいとこはネームペンの細い方で 塗ってチェーンを付けてみたした✩︎⡱
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
ダイソーで買ったホーロータッパーにネームペンで落書き(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛CHABBIT風です♡マグも合わせて218円なり!笑。
ダイソーで買ったホーロータッパーにネームペンで落書き(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛CHABBIT風です♡マグも合わせて218円なり!笑。
MIYU
MIYU
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
ディスプレイ変えてみました♡
ディスプレイ変えてみました♡
tomotomo325
tomotomo325

ネームペンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ