RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋のシンボルツリー

146枚の部屋写真から49枚をセレクト
dekoさんの実例写真
ヴィンテージ ラグ。 大きいほうはヴィンテージ ではなく、トルコで購入した羊さんの毛の濃淡を使って織られたという比較的新しい絨毯ですが、手前のラグはイラン南西部の遊牧民によって手織りされた100年近く経つ古いもの。 この写真には写っていませんが、他にも中東のラグ達あり(笑) 私のお部屋は、このラグたちと、シンボルツリーでもあるフィカス・シーマ、あと少しの骨董品で作られているような気がします。 築50年近い古くて狭い団地ではありますが、これさえあれば私にとってはくつろげる空間になります♪
ヴィンテージ ラグ。 大きいほうはヴィンテージ ではなく、トルコで購入した羊さんの毛の濃淡を使って織られたという比較的新しい絨毯ですが、手前のラグはイラン南西部の遊牧民によって手織りされた100年近く経つ古いもの。 この写真には写っていませんが、他にも中東のラグ達あり(笑) 私のお部屋は、このラグたちと、シンボルツリーでもあるフィカス・シーマ、あと少しの骨董品で作られているような気がします。 築50年近い古くて狭い団地ではありますが、これさえあれば私にとってはくつろげる空間になります♪
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
「植物のある暮らし」 やっぱりわが家の植物といえば このモンステラ❤︎ 今年は植え替えしてあげないと いけないんだけど この大きさを動かして…と 考えると恐ろしくなります🤣 でも元気でいてもらうには 大切な作業なので もうちょっとあったかくなったら 頑張ります(ง •̀_•́)ง✨
「植物のある暮らし」 やっぱりわが家の植物といえば このモンステラ❤︎ 今年は植え替えしてあげないと いけないんだけど この大きさを動かして…と 考えると恐ろしくなります🤣 でも元気でいてもらうには 大切な作業なので もうちょっとあったかくなったら 頑張ります(ง •̀_•́)ง✨
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Hisashiさんの実例写真
おはようございます。 今日が仕事納め。 一年の締めくくり、気合いを入れて頑張ってきます~♪
おはようございます。 今日が仕事納め。 一年の締めくくり、気合いを入れて頑張ってきます~♪
Hisashi
Hisashi
家族
uransonさんの実例写真
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
uranson
uranson
2LDK | 家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
プランター・植木鉢¥18,150
我が家のシンボルツリー、 曲がりのゴムの木、ベンガレンシスです。 昨年の冬にたまたま立ち寄ったお店で幹のキレイなカーブに一目惚れしました。 最近、育ち盛りの枝葉を少しだけ剪定して、見た目がすっきりしました✂︎
我が家のシンボルツリー、 曲がりのゴムの木、ベンガレンシスです。 昨年の冬にたまたま立ち寄ったお店で幹のキレイなカーブに一目惚れしました。 最近、育ち盛りの枝葉を少しだけ剪定して、見た目がすっきりしました✂︎
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
お部屋のシンボルを投入(u_u)
お部屋のシンボルを投入(u_u)
m
m
1R | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
ガーランドにした方がよかったかな?(; ̄ェ ̄)
ガーランドにした方がよかったかな?(; ̄ェ ̄)
miya
miya
4LDK | 家族
mikeさんの実例写真
去年購入して屋上に置いていましたが、強風で倒れたり、夏の日差しが強すぎて葉焼けをするので冬になって屋内に入れてからそのまま部屋の中で管理しています😄高さは160センチ位です🌴
去年購入して屋上に置いていましたが、強風で倒れたり、夏の日差しが強すぎて葉焼けをするので冬になって屋内に入れてからそのまま部屋の中で管理しています😄高さは160センチ位です🌴
mike
mike
家族
midoriさんの実例写真
大好きなモンステラ 今年はちゃんと切れ目の入った葉っぱが 増えました🌿 新芽が顔を出す度にときめいた💛 自由奔放に伸びるモンステラだけど 大好きだな~!
大好きなモンステラ 今年はちゃんと切れ目の入った葉っぱが 増えました🌿 新芽が顔を出す度にときめいた💛 自由奔放に伸びるモンステラだけど 大好きだな~!
midori
midori
4LDK | 家族
maruchan20さんの実例写真
室内のシンボルツリー
室内のシンボルツリー
maruchan20
maruchan20
家族
GREENJAMさんの実例写真
お部屋のシンボルツリーにヤシは如何でしょう? ヒロハケンチャヤシ 濃いグリーンが特徴のシルエットの美しいヤシ。ヤシの中では中型。耐陰・耐寒性が強く、扱いやすいヤシです!
お部屋のシンボルツリーにヤシは如何でしょう? ヒロハケンチャヤシ 濃いグリーンが特徴のシルエットの美しいヤシ。ヤシの中では中型。耐陰・耐寒性が強く、扱いやすいヤシです!
GREENJAM
GREENJAM
maminさんの実例写真
イベント参加 🌿お気に入りのファブリックアイテム˚✧₊⁎ ハーブ🌿とお花の種苗店にプランターを探しに行った時、アナベル柄のマルチクロスが目に入り、ダイニングテーブル用に良いかな✨って思い買って来ました♪ でも〜テーブル上片付けてからだよなぁ〜って思い、ちょっと石油ストーブに引っ掛けて置いてみたら、なんかいい感じに🤭 ブラウンのストーブが一気に夏っぽく爽やか〜✨ 暑くなると、視界に入る物も涼しさ欲しくなっちゃうからこの場所に暫くいてもらいます😌 コットン100%の柔らかい素材で、柔らかタッチのアナベル柄がすっかりお気に入りになりました💕 テレビボードにかけているレース生地は私の使わなくなった夏用のストールです😆 デザインがお気に入り過ぎて年中かけちゃってます🤭ちょっとストールにはみえない所もお気に入りです❣️ ②枚目はクロスのアップと  現在飾ってるお花です *見て下さり有難うございます♪🤗
イベント参加 🌿お気に入りのファブリックアイテム˚✧₊⁎ ハーブ🌿とお花の種苗店にプランターを探しに行った時、アナベル柄のマルチクロスが目に入り、ダイニングテーブル用に良いかな✨って思い買って来ました♪ でも〜テーブル上片付けてからだよなぁ〜って思い、ちょっと石油ストーブに引っ掛けて置いてみたら、なんかいい感じに🤭 ブラウンのストーブが一気に夏っぽく爽やか〜✨ 暑くなると、視界に入る物も涼しさ欲しくなっちゃうからこの場所に暫くいてもらいます😌 コットン100%の柔らかい素材で、柔らかタッチのアナベル柄がすっかりお気に入りになりました💕 テレビボードにかけているレース生地は私の使わなくなった夏用のストールです😆 デザインがお気に入り過ぎて年中かけちゃってます🤭ちょっとストールにはみえない所もお気に入りです❣️ ②枚目はクロスのアップと  現在飾ってるお花です *見て下さり有難うございます♪🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌱🌱🌱
我が家のシンボルツリー🌱🌱🌱
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
loveroomさんの実例写真
4年前の同じ部屋です。この頃は椰子がうちのシンボルツリーでした。 現在の部屋も後日載せます
4年前の同じ部屋です。この頃は椰子がうちのシンボルツリーでした。 現在の部屋も後日載せます
loveroom
loveroom
1K | 一人暮らし
Mari-aさんの実例写真
ねこ部屋の壁を華やかにしたくてシンボルツリーを植えてみました🌲
ねこ部屋の壁を華やかにしたくてシンボルツリーを植えてみました🌲
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
mayumiさんの実例写真
園芸用品¥935
外に出してたウンベラータを部屋へ 引っ越し前に伸び放題で大きかった ウンベラータを思い切って剪定して 上をちょい残しw 引っ越しで鉢から半分くらい飛び出してて 葉っぱがおかしくなってたのに 気づいたのが4月中旬😱 斜めってるなぁと思いながら それどころではなく💦 見た時は焦った〜💦 とりあえず外で植え替えをして 気候もよかったからそのまま一旦外で 軒下にしてたけど日当たり良すぎて葉焼け 焦ってさらに奥に置いてて ようやく新芽も出たしたので室内へ♪ でも、室外からの室内って やっぱり虫が気になるから出番です✨ 無農薬あってよかった😅 モニター中でよかった〜! とりあえず中に入れちゃったから 窓のそばに置いてシュッシュして しばらく待ったら😱 ギャーーーーー!さっきまでいなかったよね? 縁に這い上がってきてるあのテカテカマンが😱 ぎぃよえ〜😭 室内だしって思って やさお酢しようと思ったら 間違ってロハピしちゃったけど😅 まぁよかったのかも〜!
外に出してたウンベラータを部屋へ 引っ越し前に伸び放題で大きかった ウンベラータを思い切って剪定して 上をちょい残しw 引っ越しで鉢から半分くらい飛び出してて 葉っぱがおかしくなってたのに 気づいたのが4月中旬😱 斜めってるなぁと思いながら それどころではなく💦 見た時は焦った〜💦 とりあえず外で植え替えをして 気候もよかったからそのまま一旦外で 軒下にしてたけど日当たり良すぎて葉焼け 焦ってさらに奥に置いてて ようやく新芽も出たしたので室内へ♪ でも、室外からの室内って やっぱり虫が気になるから出番です✨ 無農薬あってよかった😅 モニター中でよかった〜! とりあえず中に入れちゃったから 窓のそばに置いてシュッシュして しばらく待ったら😱 ギャーーーーー!さっきまでいなかったよね? 縁に這い上がってきてるあのテカテカマンが😱 ぎぃよえ〜😭 室内だしって思って やさお酢しようと思ったら 間違ってロハピしちゃったけど😅 まぁよかったのかも〜!
mayumi
mayumi
家族
moonさんの実例写真
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
moon
moon
家族
Saraさんの実例写真
【心地よい暮らし】 我が家に新しく仲間入りしたエバーフレッシュ♪ 高さ140センチぐらいかな 昨年のふるさと納税の返礼品でいただいたもの (寄付してから半年後に届きました) 部屋のあちこちにグリーンを置く それが私の心地よい暮らし
【心地よい暮らし】 我が家に新しく仲間入りしたエバーフレッシュ♪ 高さ140センチぐらいかな 昨年のふるさと納税の返礼品でいただいたもの (寄付してから半年後に届きました) 部屋のあちこちにグリーンを置く それが私の心地よい暮らし
Sara
Sara
2LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
移動販売で一目惚れした五本編みのパキラが我が家のシンボルツリー🌲 ある程度大きさのある植物を置く事で部屋の雰囲気も変わりました‼︎ グリーンが自然と視界に入る様にテレビ横に置いてます。鉢カバーは自作しました🪵
移動販売で一目惚れした五本編みのパキラが我が家のシンボルツリー🌲 ある程度大きさのある植物を置く事で部屋の雰囲気も変わりました‼︎ グリーンが自然と視界に入る様にテレビ横に置いてます。鉢カバーは自作しました🪵
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
asa
asa
家族
marukoさんの実例写真
昨年剪定をせずに残したフィカスアルテシマの脇芽がぐんぐん伸びてます😂 幹はどんどん横に曲がってしまいこれで良いのか、脇芽が幹となるのかは謎… そろそろ葉っぱを剪定の時期です✂️ 葉を少なくしてシュッとした姿も、ワサワサした葉のある姿もどちらも好きですが、葉が無い方が健康でいられるのでしょうか…
昨年剪定をせずに残したフィカスアルテシマの脇芽がぐんぐん伸びてます😂 幹はどんどん横に曲がってしまいこれで良いのか、脇芽が幹となるのかは謎… そろそろ葉っぱを剪定の時期です✂️ 葉を少なくしてシュッとした姿も、ワサワサした葉のある姿もどちらも好きですが、葉が無い方が健康でいられるのでしょうか…
maruko
maruko
3LDK | 家族
whiskerbloomさんの実例写真
🌿 リビングでぐんぐん成長中の2メートルパキラ🍃 毎日少しずつ変わる葉っぱを眺めるのが楽しみです✨
🌿 リビングでぐんぐん成長中の2メートルパキラ🍃 毎日少しずつ変わる葉っぱを眺めるのが楽しみです✨
whiskerbloom
whiskerbloom
家族
tararaさんの実例写真
シンボルツリー🌲イベント参加です😬 これは娘の部屋のシンボルツリーで 恋に恵まれない娘に少しでも良いご縁がある事を願い可愛がってるヒメモンステラです😊 春になってすくすくと新しい葉🌿が出てきましたが娘の方はコロナ禍の中 出会いもなく相変わらずです🤣
シンボルツリー🌲イベント参加です😬 これは娘の部屋のシンボルツリーで 恋に恵まれない娘に少しでも良いご縁がある事を願い可愛がってるヒメモンステラです😊 春になってすくすくと新しい葉🌿が出てきましたが娘の方はコロナ禍の中 出会いもなく相変わらずです🤣
tarara
tarara
家族
maopoliceさんの実例写真
300円で買ったパキラが時を経てついに160センチに到達。 母が大きな鉢に植え替えてくれて今ものびのび成長中。 白い鉢に飽きたので、この度ちょっとリゾート風の鉢カバーへ衣替えして気分転換!!
300円で買ったパキラが時を経てついに160センチに到達。 母が大きな鉢に植え替えてくれて今ものびのび成長中。 白い鉢に飽きたので、この度ちょっとリゾート風の鉢カバーへ衣替えして気分転換!!
maopolice
maopolice
2LDK | 一人暮らし
muさんの実例写真
パキラもウンベラーダも大きくなりました〜
パキラもウンベラーダも大きくなりました〜
mu
mu
4LDK | 家族
cagosukiさんの実例写真
朝からYouTubeで素敵なGreenいっぱいのお宅みていたらベランダのGreenが、気になり寄植えしたり模様替えしたり(本当はもう少し涼しくなってからがgoodなんですが〜我慢できず(笑) ウンベラータも、六年目かなぁ 随分大きくなってくれました♪ありがとう☺️
朝からYouTubeで素敵なGreenいっぱいのお宅みていたらベランダのGreenが、気になり寄植えしたり模様替えしたり(本当はもう少し涼しくなってからがgoodなんですが〜我慢できず(笑) ウンベラータも、六年目かなぁ 随分大きくなってくれました♪ありがとう☺️
cagosuki
cagosuki
家族
Kyokoさんの実例写真
ウンベラータを一回り大きな鉢に植え替えしたら どんどん新芽が出て来てくれて、日々成長を見るのが楽しい🌱
ウンベラータを一回り大きな鉢に植え替えしたら どんどん新芽が出て来てくれて、日々成長を見るのが楽しい🌱
Kyoko
Kyoko
3DK
もっと見る

部屋のシンボルツリーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋のシンボルツリー

146枚の部屋写真から49枚をセレクト
dekoさんの実例写真
ヴィンテージ ラグ。 大きいほうはヴィンテージ ではなく、トルコで購入した羊さんの毛の濃淡を使って織られたという比較的新しい絨毯ですが、手前のラグはイラン南西部の遊牧民によって手織りされた100年近く経つ古いもの。 この写真には写っていませんが、他にも中東のラグ達あり(笑) 私のお部屋は、このラグたちと、シンボルツリーでもあるフィカス・シーマ、あと少しの骨董品で作られているような気がします。 築50年近い古くて狭い団地ではありますが、これさえあれば私にとってはくつろげる空間になります♪
ヴィンテージ ラグ。 大きいほうはヴィンテージ ではなく、トルコで購入した羊さんの毛の濃淡を使って織られたという比較的新しい絨毯ですが、手前のラグはイラン南西部の遊牧民によって手織りされた100年近く経つ古いもの。 この写真には写っていませんが、他にも中東のラグ達あり(笑) 私のお部屋は、このラグたちと、シンボルツリーでもあるフィカス・シーマ、あと少しの骨董品で作られているような気がします。 築50年近い古くて狭い団地ではありますが、これさえあれば私にとってはくつろげる空間になります♪
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
「植物のある暮らし」 やっぱりわが家の植物といえば このモンステラ❤︎ 今年は植え替えしてあげないと いけないんだけど この大きさを動かして…と 考えると恐ろしくなります🤣 でも元気でいてもらうには 大切な作業なので もうちょっとあったかくなったら 頑張ります(ง •̀_•́)ง✨
「植物のある暮らし」 やっぱりわが家の植物といえば このモンステラ❤︎ 今年は植え替えしてあげないと いけないんだけど この大きさを動かして…と 考えると恐ろしくなります🤣 でも元気でいてもらうには 大切な作業なので もうちょっとあったかくなったら 頑張ります(ง •̀_•́)ง✨
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Hisashiさんの実例写真
おはようございます。 今日が仕事納め。 一年の締めくくり、気合いを入れて頑張ってきます~♪
おはようございます。 今日が仕事納め。 一年の締めくくり、気合いを入れて頑張ってきます~♪
Hisashi
Hisashi
家族
uransonさんの実例写真
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
uranson
uranson
2LDK | 家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
プランター・植木鉢¥18,150
我が家のシンボルツリー、 曲がりのゴムの木、ベンガレンシスです。 昨年の冬にたまたま立ち寄ったお店で幹のキレイなカーブに一目惚れしました。 最近、育ち盛りの枝葉を少しだけ剪定して、見た目がすっきりしました✂︎
我が家のシンボルツリー、 曲がりのゴムの木、ベンガレンシスです。 昨年の冬にたまたま立ち寄ったお店で幹のキレイなカーブに一目惚れしました。 最近、育ち盛りの枝葉を少しだけ剪定して、見た目がすっきりしました✂︎
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
お部屋のシンボルを投入(u_u)
お部屋のシンボルを投入(u_u)
m
m
1R | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
ガーランドにした方がよかったかな?(; ̄ェ ̄)
ガーランドにした方がよかったかな?(; ̄ェ ̄)
miya
miya
4LDK | 家族
mikeさんの実例写真
去年購入して屋上に置いていましたが、強風で倒れたり、夏の日差しが強すぎて葉焼けをするので冬になって屋内に入れてからそのまま部屋の中で管理しています😄高さは160センチ位です🌴
去年購入して屋上に置いていましたが、強風で倒れたり、夏の日差しが強すぎて葉焼けをするので冬になって屋内に入れてからそのまま部屋の中で管理しています😄高さは160センチ位です🌴
mike
mike
家族
midoriさんの実例写真
大好きなモンステラ 今年はちゃんと切れ目の入った葉っぱが 増えました🌿 新芽が顔を出す度にときめいた💛 自由奔放に伸びるモンステラだけど 大好きだな~!
大好きなモンステラ 今年はちゃんと切れ目の入った葉っぱが 増えました🌿 新芽が顔を出す度にときめいた💛 自由奔放に伸びるモンステラだけど 大好きだな~!
midori
midori
4LDK | 家族
maruchan20さんの実例写真
室内のシンボルツリー
室内のシンボルツリー
maruchan20
maruchan20
家族
GREENJAMさんの実例写真
お部屋のシンボルツリーにヤシは如何でしょう? ヒロハケンチャヤシ 濃いグリーンが特徴のシルエットの美しいヤシ。ヤシの中では中型。耐陰・耐寒性が強く、扱いやすいヤシです!
お部屋のシンボルツリーにヤシは如何でしょう? ヒロハケンチャヤシ 濃いグリーンが特徴のシルエットの美しいヤシ。ヤシの中では中型。耐陰・耐寒性が強く、扱いやすいヤシです!
GREENJAM
GREENJAM
maminさんの実例写真
イベント参加 🌿お気に入りのファブリックアイテム˚✧₊⁎ ハーブ🌿とお花の種苗店にプランターを探しに行った時、アナベル柄のマルチクロスが目に入り、ダイニングテーブル用に良いかな✨って思い買って来ました♪ でも〜テーブル上片付けてからだよなぁ〜って思い、ちょっと石油ストーブに引っ掛けて置いてみたら、なんかいい感じに🤭 ブラウンのストーブが一気に夏っぽく爽やか〜✨ 暑くなると、視界に入る物も涼しさ欲しくなっちゃうからこの場所に暫くいてもらいます😌 コットン100%の柔らかい素材で、柔らかタッチのアナベル柄がすっかりお気に入りになりました💕 テレビボードにかけているレース生地は私の使わなくなった夏用のストールです😆 デザインがお気に入り過ぎて年中かけちゃってます🤭ちょっとストールにはみえない所もお気に入りです❣️ ②枚目はクロスのアップと  現在飾ってるお花です *見て下さり有難うございます♪🤗
イベント参加 🌿お気に入りのファブリックアイテム˚✧₊⁎ ハーブ🌿とお花の種苗店にプランターを探しに行った時、アナベル柄のマルチクロスが目に入り、ダイニングテーブル用に良いかな✨って思い買って来ました♪ でも〜テーブル上片付けてからだよなぁ〜って思い、ちょっと石油ストーブに引っ掛けて置いてみたら、なんかいい感じに🤭 ブラウンのストーブが一気に夏っぽく爽やか〜✨ 暑くなると、視界に入る物も涼しさ欲しくなっちゃうからこの場所に暫くいてもらいます😌 コットン100%の柔らかい素材で、柔らかタッチのアナベル柄がすっかりお気に入りになりました💕 テレビボードにかけているレース生地は私の使わなくなった夏用のストールです😆 デザインがお気に入り過ぎて年中かけちゃってます🤭ちょっとストールにはみえない所もお気に入りです❣️ ②枚目はクロスのアップと  現在飾ってるお花です *見て下さり有難うございます♪🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
我が家のシンボルツリー🌱🌱🌱
我が家のシンボルツリー🌱🌱🌱
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
loveroomさんの実例写真
4年前の同じ部屋です。この頃は椰子がうちのシンボルツリーでした。 現在の部屋も後日載せます
4年前の同じ部屋です。この頃は椰子がうちのシンボルツリーでした。 現在の部屋も後日載せます
loveroom
loveroom
1K | 一人暮らし
Mari-aさんの実例写真
ねこ部屋の壁を華やかにしたくてシンボルツリーを植えてみました🌲
ねこ部屋の壁を華やかにしたくてシンボルツリーを植えてみました🌲
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
mayumiさんの実例写真
外に出してたウンベラータを部屋へ 引っ越し前に伸び放題で大きかった ウンベラータを思い切って剪定して 上をちょい残しw 引っ越しで鉢から半分くらい飛び出してて 葉っぱがおかしくなってたのに 気づいたのが4月中旬😱 斜めってるなぁと思いながら それどころではなく💦 見た時は焦った〜💦 とりあえず外で植え替えをして 気候もよかったからそのまま一旦外で 軒下にしてたけど日当たり良すぎて葉焼け 焦ってさらに奥に置いてて ようやく新芽も出たしたので室内へ♪ でも、室外からの室内って やっぱり虫が気になるから出番です✨ 無農薬あってよかった😅 モニター中でよかった〜! とりあえず中に入れちゃったから 窓のそばに置いてシュッシュして しばらく待ったら😱 ギャーーーーー!さっきまでいなかったよね? 縁に這い上がってきてるあのテカテカマンが😱 ぎぃよえ〜😭 室内だしって思って やさお酢しようと思ったら 間違ってロハピしちゃったけど😅 まぁよかったのかも〜!
外に出してたウンベラータを部屋へ 引っ越し前に伸び放題で大きかった ウンベラータを思い切って剪定して 上をちょい残しw 引っ越しで鉢から半分くらい飛び出してて 葉っぱがおかしくなってたのに 気づいたのが4月中旬😱 斜めってるなぁと思いながら それどころではなく💦 見た時は焦った〜💦 とりあえず外で植え替えをして 気候もよかったからそのまま一旦外で 軒下にしてたけど日当たり良すぎて葉焼け 焦ってさらに奥に置いてて ようやく新芽も出たしたので室内へ♪ でも、室外からの室内って やっぱり虫が気になるから出番です✨ 無農薬あってよかった😅 モニター中でよかった〜! とりあえず中に入れちゃったから 窓のそばに置いてシュッシュして しばらく待ったら😱 ギャーーーーー!さっきまでいなかったよね? 縁に這い上がってきてるあのテカテカマンが😱 ぎぃよえ〜😭 室内だしって思って やさお酢しようと思ったら 間違ってロハピしちゃったけど😅 まぁよかったのかも〜!
mayumi
mayumi
家族
moonさんの実例写真
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
moon
moon
家族
Saraさんの実例写真
【心地よい暮らし】 我が家に新しく仲間入りしたエバーフレッシュ♪ 高さ140センチぐらいかな 昨年のふるさと納税の返礼品でいただいたもの (寄付してから半年後に届きました) 部屋のあちこちにグリーンを置く それが私の心地よい暮らし
【心地よい暮らし】 我が家に新しく仲間入りしたエバーフレッシュ♪ 高さ140センチぐらいかな 昨年のふるさと納税の返礼品でいただいたもの (寄付してから半年後に届きました) 部屋のあちこちにグリーンを置く それが私の心地よい暮らし
Sara
Sara
2LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
移動販売で一目惚れした五本編みのパキラが我が家のシンボルツリー🌲 ある程度大きさのある植物を置く事で部屋の雰囲気も変わりました‼︎ グリーンが自然と視界に入る様にテレビ横に置いてます。鉢カバーは自作しました🪵
移動販売で一目惚れした五本編みのパキラが我が家のシンボルツリー🌲 ある程度大きさのある植物を置く事で部屋の雰囲気も変わりました‼︎ グリーンが自然と視界に入る様にテレビ横に置いてます。鉢カバーは自作しました🪵
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
asa
asa
家族
marukoさんの実例写真
昨年剪定をせずに残したフィカスアルテシマの脇芽がぐんぐん伸びてます😂 幹はどんどん横に曲がってしまいこれで良いのか、脇芽が幹となるのかは謎… そろそろ葉っぱを剪定の時期です✂️ 葉を少なくしてシュッとした姿も、ワサワサした葉のある姿もどちらも好きですが、葉が無い方が健康でいられるのでしょうか…
昨年剪定をせずに残したフィカスアルテシマの脇芽がぐんぐん伸びてます😂 幹はどんどん横に曲がってしまいこれで良いのか、脇芽が幹となるのかは謎… そろそろ葉っぱを剪定の時期です✂️ 葉を少なくしてシュッとした姿も、ワサワサした葉のある姿もどちらも好きですが、葉が無い方が健康でいられるのでしょうか…
maruko
maruko
3LDK | 家族
whiskerbloomさんの実例写真
🌿 リビングでぐんぐん成長中の2メートルパキラ🍃 毎日少しずつ変わる葉っぱを眺めるのが楽しみです✨
🌿 リビングでぐんぐん成長中の2メートルパキラ🍃 毎日少しずつ変わる葉っぱを眺めるのが楽しみです✨
whiskerbloom
whiskerbloom
家族
tararaさんの実例写真
シンボルツリー🌲イベント参加です😬 これは娘の部屋のシンボルツリーで 恋に恵まれない娘に少しでも良いご縁がある事を願い可愛がってるヒメモンステラです😊 春になってすくすくと新しい葉🌿が出てきましたが娘の方はコロナ禍の中 出会いもなく相変わらずです🤣
シンボルツリー🌲イベント参加です😬 これは娘の部屋のシンボルツリーで 恋に恵まれない娘に少しでも良いご縁がある事を願い可愛がってるヒメモンステラです😊 春になってすくすくと新しい葉🌿が出てきましたが娘の方はコロナ禍の中 出会いもなく相変わらずです🤣
tarara
tarara
家族
maopoliceさんの実例写真
300円で買ったパキラが時を経てついに160センチに到達。 母が大きな鉢に植え替えてくれて今ものびのび成長中。 白い鉢に飽きたので、この度ちょっとリゾート風の鉢カバーへ衣替えして気分転換!!
300円で買ったパキラが時を経てついに160センチに到達。 母が大きな鉢に植え替えてくれて今ものびのび成長中。 白い鉢に飽きたので、この度ちょっとリゾート風の鉢カバーへ衣替えして気分転換!!
maopolice
maopolice
2LDK | 一人暮らし
muさんの実例写真
パキラもウンベラーダも大きくなりました〜
パキラもウンベラーダも大きくなりました〜
mu
mu
4LDK | 家族
cagosukiさんの実例写真
朝からYouTubeで素敵なGreenいっぱいのお宅みていたらベランダのGreenが、気になり寄植えしたり模様替えしたり(本当はもう少し涼しくなってからがgoodなんですが〜我慢できず(笑) ウンベラータも、六年目かなぁ 随分大きくなってくれました♪ありがとう☺️
朝からYouTubeで素敵なGreenいっぱいのお宅みていたらベランダのGreenが、気になり寄植えしたり模様替えしたり(本当はもう少し涼しくなってからがgoodなんですが〜我慢できず(笑) ウンベラータも、六年目かなぁ 随分大きくなってくれました♪ありがとう☺️
cagosuki
cagosuki
家族
Kyokoさんの実例写真
ウンベラータを一回り大きな鉢に植え替えしたら どんどん新芽が出て来てくれて、日々成長を見るのが楽しい🌱
ウンベラータを一回り大きな鉢に植え替えしたら どんどん新芽が出て来てくれて、日々成長を見るのが楽しい🌱
Kyoko
Kyoko
3DK
もっと見る

部屋のシンボルツリーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ