廊下の間仕切り

50枚の部屋写真から43枚をセレクト
Yumiさんの実例写真
私は整理整頓が苦手なので洗面所はお見せできません(^^;; ニトリの間仕切りカーテンでお客様にも見えないように隠してます( ´_ゝ`) 廊下が長いのでここで猫達がよく走っています٩( 'ω' )و
私は整理整頓が苦手なので洗面所はお見せできません(^^;; ニトリの間仕切りカーテンでお客様にも見えないように隠してます( ´_ゝ`) 廊下が長いのでここで猫達がよく走っています٩( 'ω' )و
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
イベント参加 ここリノベしました😃✨ 押し入れをリノベーションして 衣類収納にしました リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/pL7J?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加 ここリノベしました😃✨ 押し入れをリノベーションして 衣類収納にしました リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/pL7J?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kominka_Life
kominka_Life
家族
greenleaves36さんの実例写真
子供部屋と廊下の仕切りを黒格子に。 2階の圧迫感を無くすため、ここは絶対ガラス戸が良いと、夫の別案より強く押した私。笑 海外のインテリアに出てくる黒格子のようなスタイリッシュな間仕切りに憧れ、階段の黒アイアンに合わせた造作の間仕切り。 両端はクアドロスリムの引き戸の出入口。
子供部屋と廊下の仕切りを黒格子に。 2階の圧迫感を無くすため、ここは絶対ガラス戸が良いと、夫の別案より強く押した私。笑 海外のインテリアに出てくる黒格子のようなスタイリッシュな間仕切りに憧れ、階段の黒アイアンに合わせた造作の間仕切り。 両端はクアドロスリムの引き戸の出入口。
greenleaves36
greenleaves36
家族
monochroさんの実例写真
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
monochro
monochro
家族
ryoko.rmさんの実例写真
Salyu!で送料無料にするために同梱したカーテンを階段にかけてみました。リビングから直接つながってるので、冬場はとーっても寒いのです。そして、手前は邪魔な柱。もともと6畳二間と廊下だったところを一部屋にしてるので、構造的に抜けない柱ががっつりといらっしゃるのです。
Salyu!で送料無料にするために同梱したカーテンを階段にかけてみました。リビングから直接つながってるので、冬場はとーっても寒いのです。そして、手前は邪魔な柱。もともと6畳二間と廊下だったところを一部屋にしてるので、構造的に抜けない柱ががっつりといらっしゃるのです。
ryoko.rm
ryoko.rm
家族
nekodoorshopさんの実例写真
ベイヒバで作った、カッコいい落下防止フェンスです。 猫の落下事故防止だけでなく、優しく視線を遮る間仕切壁としてもおススメです。 大きな地震が来ても大丈夫! 責任もって施工します。
ベイヒバで作った、カッコいい落下防止フェンスです。 猫の落下事故防止だけでなく、優しく視線を遮る間仕切壁としてもおススメです。 大きな地震が来ても大丈夫! 責任もって施工します。
nekodoorshop
nekodoorshop
marimoさんの実例写真
リビングと廊下の間にのれんをつけました! これで玄関開けるなり丸見え…を少しはカバーできたかな? salut!はかわいい物がいっぱい(´ω`)
リビングと廊下の間にのれんをつけました! これで玄関開けるなり丸見え…を少しはカバーできたかな? salut!はかわいい物がいっぱい(´ω`)
marimo
marimo
Kaneyukiさんの実例写真
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
廊下の間仕切りを取り付けてみました。 そもそもこの廊下は使用していないので、この際部屋干し乾燥に使う為に仕切ってしまおう!ってなったのがきっかけ。  とりあえず仕切ってしまって部屋の様に出入りできる扉を作ろうって事で取り付けてみました。  以前取り付けたことがあったのですが、その時と違って下にガイドレールを付けています。  もう何年も前なことと、扉の幅の調整で苦労しました。  一部妥協もしたところもありますが、何とか取り付けは完了です。
廊下の間仕切りを取り付けてみました。 そもそもこの廊下は使用していないので、この際部屋干し乾燥に使う為に仕切ってしまおう!ってなったのがきっかけ。  とりあえず仕切ってしまって部屋の様に出入りできる扉を作ろうって事で取り付けてみました。  以前取り付けたことがあったのですが、その時と違って下にガイドレールを付けています。  もう何年も前なことと、扉の幅の調整で苦労しました。  一部妥協もしたところもありますが、何とか取り付けは完了です。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
cantiamoさんの実例写真
旦那の荷物が一向に片付きません。まぁそれでもダンボールがだいぶ減ったには減ったので、廊下を一つ埋めて寝室隠しと本棚隠しも含めて日本手ぬぐいしてみました。 荷物やらを全く隠すよりはちょっと見えてるのも私的には気に入ってます。雑多なのは嫌いじゃない(笑) ということでいつまでも我が家は片付かないっ、と… 微妙に傾いている我が家。。本当は微妙じゃないんですけど(⌒-⌒; )
旦那の荷物が一向に片付きません。まぁそれでもダンボールがだいぶ減ったには減ったので、廊下を一つ埋めて寝室隠しと本棚隠しも含めて日本手ぬぐいしてみました。 荷物やらを全く隠すよりはちょっと見えてるのも私的には気に入ってます。雑多なのは嫌いじゃない(笑) ということでいつまでも我が家は片付かないっ、と… 微妙に傾いている我が家。。本当は微妙じゃないんですけど(⌒-⌒; )
cantiamo
cantiamo
4LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
◾️玄関と廊下を仕切るドア◾️ 狭い廊下なので圧迫感が出ないようにしたガラスのドア。 普段は開けている事が多いですが、閉めると暖房、冷房の効きが違うのでここにドアを付けて良かった‼️ 光を通して明るく、アイアン風の黒い枠がお気に入りのドアです。
◾️玄関と廊下を仕切るドア◾️ 狭い廊下なので圧迫感が出ないようにしたガラスのドア。 普段は開けている事が多いですが、閉めると暖房、冷房の効きが違うのでここにドアを付けて良かった‼️ 光を通して明るく、アイアン風の黒い枠がお気に入りのドアです。
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
tanagocoro.kagutenさんの実例写真
部屋と廊下の間仕切り壁に上げ下げタイプの窓を設けました。
部屋と廊下の間仕切り壁に上げ下げタイプの窓を設けました。
tanagocoro.kaguten
tanagocoro.kaguten
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
haru
haru
家族
soramameさんの実例写真
玄関から。靴箱と食器棚で間仕切りし廊下風にしています。
玄関から。靴箱と食器棚で間仕切りし廊下風にしています。
soramame
soramame
2LDK | 家族
n-nさんの実例写真
初登場。廊下と部屋の間に扉がないので、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンを購入。白地に紫の柄です。可愛くて一目惚れ🌸
初登場。廊下と部屋の間に扉がないので、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンを購入。白地に紫の柄です。可愛くて一目惚れ🌸
n-n
n-n
b4Nさんの実例写真
廊下との間に、のれんを付けました。 もう少しレースの分量が少ない方が、バランス良かったかもしれません…難しいです😣
廊下との間に、のれんを付けました。 もう少しレースの分量が少ない方が、バランス良かったかもしれません…難しいです😣
b4N
b4N
3DK | 家族
skdkkk1011さんの実例写真
リビングの部屋窓 廊下側の壁につけました 解放感バツグンで部屋がより広く見えます
リビングの部屋窓 廊下側の壁につけました 解放感バツグンで部屋がより広く見えます
skdkkk1011
skdkkk1011
tsuruchinさんの実例写真
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
rietiさんの実例写真
いつもとは違う視点から♪ ピアノのところから見た感じです(*´꒳`*) アトリエの中の一角が見えます(。-∀-) 我が家のアトリエはクローク風なところもあります。 魔女子さんお気に入りの、あのコスチュームもここにかけています(〃ω〃) 白いカーテンで仕切ろうかと構想中です♡ 廊下との間仕切りには、階段からのふき下ろしを遮るためのレースをかけています。 あまり可愛くできていなくて。。。 すみません(〃ω〃)
いつもとは違う視点から♪ ピアノのところから見た感じです(*´꒳`*) アトリエの中の一角が見えます(。-∀-) 我が家のアトリエはクローク風なところもあります。 魔女子さんお気に入りの、あのコスチュームもここにかけています(〃ω〃) 白いカーテンで仕切ろうかと構想中です♡ 廊下との間仕切りには、階段からのふき下ろしを遮るためのレースをかけています。 あまり可愛くできていなくて。。。 すみません(〃ω〃)
rieti
rieti
家族
akimameさんの実例写真
昨日はたくさんの労いのお言葉頂き 本当にどうもありがとうございます❣️ 一夜明け、特に何も変わりませんが 断捨離ついでに廊下の壁をブチ壊すこと決めました 先程、後輩(元社員🧑)に電話して来週中に一度見に来てくれるようお願いしました🔨🪓 雑談しながら 「すぐ次の仕事動きだすの?」との問いに 「再就職しないよ😄自分でガンバる!起業する」と笑って伝えたら後輩も爆笑🍀 ワタシらしい、気持ち良いほどサッパリサバサバした答えに納得した感じでした🩵 「チカラになるよ」と言ってくれたので頼もしいです❣️ ワタシより4才年下で、4年前に退職した一番本音で話せてた後輩 きっと多くを語らなくてもいろんな面で伝わる 辞めても尚、ずっとみんな仲良いから きっとワタシもみんなの中で彼みたいな存在になるのかな?と思う 間仕切り材製造の会社にいたから お客さんのほとんどが内装屋さん✨ インテリアとは切っても切れない関係🍀 仕事内容上、自分が相手にしていたのは職人さんよりも社長や社長夫人、経理さんメイン 24年頑張ってきたからこそのご縁 挨拶の電話をする度に 「落ち着いたら必ずオレに電話して来いよ‼️」と言って下さる方 キャンドル飾って欲しいって伝えたら 「宣伝するから送れ!」と言って下さる方 おチカラ添え頂ける方がたくさん居て良かったぁぁぁ🥹 図々しくもチカラある人に頼ってみるのも新人のうちは必要!と割り切って少しでも早く軌道に乗せていきたいと思ってます❣️ 「日々、感謝」を胸に、今日も断捨離ガンバるぞ‼️
昨日はたくさんの労いのお言葉頂き 本当にどうもありがとうございます❣️ 一夜明け、特に何も変わりませんが 断捨離ついでに廊下の壁をブチ壊すこと決めました 先程、後輩(元社員🧑)に電話して来週中に一度見に来てくれるようお願いしました🔨🪓 雑談しながら 「すぐ次の仕事動きだすの?」との問いに 「再就職しないよ😄自分でガンバる!起業する」と笑って伝えたら後輩も爆笑🍀 ワタシらしい、気持ち良いほどサッパリサバサバした答えに納得した感じでした🩵 「チカラになるよ」と言ってくれたので頼もしいです❣️ ワタシより4才年下で、4年前に退職した一番本音で話せてた後輩 きっと多くを語らなくてもいろんな面で伝わる 辞めても尚、ずっとみんな仲良いから きっとワタシもみんなの中で彼みたいな存在になるのかな?と思う 間仕切り材製造の会社にいたから お客さんのほとんどが内装屋さん✨ インテリアとは切っても切れない関係🍀 仕事内容上、自分が相手にしていたのは職人さんよりも社長や社長夫人、経理さんメイン 24年頑張ってきたからこそのご縁 挨拶の電話をする度に 「落ち着いたら必ずオレに電話して来いよ‼️」と言って下さる方 キャンドル飾って欲しいって伝えたら 「宣伝するから送れ!」と言って下さる方 おチカラ添え頂ける方がたくさん居て良かったぁぁぁ🥹 図々しくもチカラある人に頼ってみるのも新人のうちは必要!と割り切って少しでも早く軌道に乗せていきたいと思ってます❣️ 「日々、感謝」を胸に、今日も断捨離ガンバるぞ‼️
akimame
akimame
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
Mai
Mai
4-mamaさんの実例写真
我が家は廊下に階段があるものの、冷気が下がってきてしまいトイレや脱衣、洗面室を使うとき空気が冷えっとしていることが悩みでした。扉やロールスクリーンも考えましたが冬だけの事なのと安くあげたかったので生地を使って"間仕切りカーテン"を作りました。裾は『裁縫上手』を使ってアイロンで留めて、突っ張り棒を通すところは手縫いで頑張りました!これで少しは解消されるかな?余った生地でテーブルランナー?クロス?も作りました。こちらは『裁縫上手』のみでフィニッシュ!!
我が家は廊下に階段があるものの、冷気が下がってきてしまいトイレや脱衣、洗面室を使うとき空気が冷えっとしていることが悩みでした。扉やロールスクリーンも考えましたが冬だけの事なのと安くあげたかったので生地を使って"間仕切りカーテン"を作りました。裾は『裁縫上手』を使ってアイロンで留めて、突っ張り棒を通すところは手縫いで頑張りました!これで少しは解消されるかな?余った生地でテーブルランナー?クロス?も作りました。こちらは『裁縫上手』のみでフィニッシュ!!
4-mama
4-mama
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
y.ebihara0811さんの実例写真
廊下の端の部分にポリカーボネートの引き戸を取り付けました。 冬場は断熱カーテンで間仕切りしていた箇所で、それでも効果は十分にありましたが、もう一歩踏み込んでみました。 これで縁側からの冷気を防ぐことが出来ます。 あとは取っ手を取り付ければ完成ですが、使いやすいものが見つからなくて物色中です。
廊下の端の部分にポリカーボネートの引き戸を取り付けました。 冬場は断熱カーテンで間仕切りしていた箇所で、それでも効果は十分にありましたが、もう一歩踏み込んでみました。 これで縁側からの冷気を防ぐことが出来ます。 あとは取っ手を取り付ければ完成ですが、使いやすいものが見つからなくて物色中です。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
yukarimamaさんの実例写真
こんなに長〜いのれん、すごくないですか?😆 この奥が義母の部屋です トイレに行く時、部屋のドアを開けていつも閉め忘れるので夏は冷気、冬は暖房の熱が逃げてしまいます💦 そこで廊下に間仕切りカーテンを付けました! ニトリの間仕切りカーテンははさみで切れるので長さも変えられるし、廊下なので通り抜けられるように真ん中も切りのれんにしてます👍 長さ250㎝あります✨
こんなに長〜いのれん、すごくないですか?😆 この奥が義母の部屋です トイレに行く時、部屋のドアを開けていつも閉め忘れるので夏は冷気、冬は暖房の熱が逃げてしまいます💦 そこで廊下に間仕切りカーテンを付けました! ニトリの間仕切りカーテンははさみで切れるので長さも変えられるし、廊下なので通り抜けられるように真ん中も切りのれんにしてます👍 長さ250㎝あります✨
yukarimama
yukarimama
家族
cloverさんの実例写真
リビングと廊下の間仕切りカーテンの下、最近のねねサンのお気に入り場所です( ̄▽ ̄;) 変なコ╮( •́ω•̀ )╭
リビングと廊下の間仕切りカーテンの下、最近のねねサンのお気に入り場所です( ̄▽ ̄;) 変なコ╮( •́ω•̀ )╭
clover
clover
4LDK
もっと見る

廊下の間仕切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下の間仕切り

50枚の部屋写真から43枚をセレクト
Yumiさんの実例写真
私は整理整頓が苦手なので洗面所はお見せできません(^^;; ニトリの間仕切りカーテンでお客様にも見えないように隠してます( ´_ゝ`) 廊下が長いのでここで猫達がよく走っています٩( 'ω' )و
私は整理整頓が苦手なので洗面所はお見せできません(^^;; ニトリの間仕切りカーテンでお客様にも見えないように隠してます( ´_ゝ`) 廊下が長いのでここで猫達がよく走っています٩( 'ω' )و
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
イベント参加 ここリノベしました😃✨ 押し入れをリノベーションして 衣類収納にしました リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/pL7J?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加 ここリノベしました😃✨ 押し入れをリノベーションして 衣類収納にしました リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/pL7J?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kominka_Life
kominka_Life
家族
greenleaves36さんの実例写真
子供部屋と廊下の仕切りを黒格子に。 2階の圧迫感を無くすため、ここは絶対ガラス戸が良いと、夫の別案より強く押した私。笑 海外のインテリアに出てくる黒格子のようなスタイリッシュな間仕切りに憧れ、階段の黒アイアンに合わせた造作の間仕切り。 両端はクアドロスリムの引き戸の出入口。
子供部屋と廊下の仕切りを黒格子に。 2階の圧迫感を無くすため、ここは絶対ガラス戸が良いと、夫の別案より強く押した私。笑 海外のインテリアに出てくる黒格子のようなスタイリッシュな間仕切りに憧れ、階段の黒アイアンに合わせた造作の間仕切り。 両端はクアドロスリムの引き戸の出入口。
greenleaves36
greenleaves36
家族
monochroさんの実例写真
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
monochro
monochro
家族
ryoko.rmさんの実例写真
Salyu!で送料無料にするために同梱したカーテンを階段にかけてみました。リビングから直接つながってるので、冬場はとーっても寒いのです。そして、手前は邪魔な柱。もともと6畳二間と廊下だったところを一部屋にしてるので、構造的に抜けない柱ががっつりといらっしゃるのです。
Salyu!で送料無料にするために同梱したカーテンを階段にかけてみました。リビングから直接つながってるので、冬場はとーっても寒いのです。そして、手前は邪魔な柱。もともと6畳二間と廊下だったところを一部屋にしてるので、構造的に抜けない柱ががっつりといらっしゃるのです。
ryoko.rm
ryoko.rm
家族
nekodoorshopさんの実例写真
ベイヒバで作った、カッコいい落下防止フェンスです。 猫の落下事故防止だけでなく、優しく視線を遮る間仕切壁としてもおススメです。 大きな地震が来ても大丈夫! 責任もって施工します。
ベイヒバで作った、カッコいい落下防止フェンスです。 猫の落下事故防止だけでなく、優しく視線を遮る間仕切壁としてもおススメです。 大きな地震が来ても大丈夫! 責任もって施工します。
nekodoorshop
nekodoorshop
marimoさんの実例写真
リビングと廊下の間にのれんをつけました! これで玄関開けるなり丸見え…を少しはカバーできたかな? salut!はかわいい物がいっぱい(´ω`)
リビングと廊下の間にのれんをつけました! これで玄関開けるなり丸見え…を少しはカバーできたかな? salut!はかわいい物がいっぱい(´ω`)
marimo
marimo
Kaneyukiさんの実例写真
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
廊下の間仕切りを取り付けてみました。 そもそもこの廊下は使用していないので、この際部屋干し乾燥に使う為に仕切ってしまおう!ってなったのがきっかけ。  とりあえず仕切ってしまって部屋の様に出入りできる扉を作ろうって事で取り付けてみました。  以前取り付けたことがあったのですが、その時と違って下にガイドレールを付けています。  もう何年も前なことと、扉の幅の調整で苦労しました。  一部妥協もしたところもありますが、何とか取り付けは完了です。
廊下の間仕切りを取り付けてみました。 そもそもこの廊下は使用していないので、この際部屋干し乾燥に使う為に仕切ってしまおう!ってなったのがきっかけ。  とりあえず仕切ってしまって部屋の様に出入りできる扉を作ろうって事で取り付けてみました。  以前取り付けたことがあったのですが、その時と違って下にガイドレールを付けています。  もう何年も前なことと、扉の幅の調整で苦労しました。  一部妥協もしたところもありますが、何とか取り付けは完了です。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
cantiamoさんの実例写真
旦那の荷物が一向に片付きません。まぁそれでもダンボールがだいぶ減ったには減ったので、廊下を一つ埋めて寝室隠しと本棚隠しも含めて日本手ぬぐいしてみました。 荷物やらを全く隠すよりはちょっと見えてるのも私的には気に入ってます。雑多なのは嫌いじゃない(笑) ということでいつまでも我が家は片付かないっ、と… 微妙に傾いている我が家。。本当は微妙じゃないんですけど(⌒-⌒; )
旦那の荷物が一向に片付きません。まぁそれでもダンボールがだいぶ減ったには減ったので、廊下を一つ埋めて寝室隠しと本棚隠しも含めて日本手ぬぐいしてみました。 荷物やらを全く隠すよりはちょっと見えてるのも私的には気に入ってます。雑多なのは嫌いじゃない(笑) ということでいつまでも我が家は片付かないっ、と… 微妙に傾いている我が家。。本当は微妙じゃないんですけど(⌒-⌒; )
cantiamo
cantiamo
4LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
◾️玄関と廊下を仕切るドア◾️ 狭い廊下なので圧迫感が出ないようにしたガラスのドア。 普段は開けている事が多いですが、閉めると暖房、冷房の効きが違うのでここにドアを付けて良かった‼️ 光を通して明るく、アイアン風の黒い枠がお気に入りのドアです。
◾️玄関と廊下を仕切るドア◾️ 狭い廊下なので圧迫感が出ないようにしたガラスのドア。 普段は開けている事が多いですが、閉めると暖房、冷房の効きが違うのでここにドアを付けて良かった‼️ 光を通して明るく、アイアン風の黒い枠がお気に入りのドアです。
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
tanagocoro.kagutenさんの実例写真
部屋と廊下の間仕切り壁に上げ下げタイプの窓を設けました。
部屋と廊下の間仕切り壁に上げ下げタイプの窓を設けました。
tanagocoro.kaguten
tanagocoro.kaguten
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
haru
haru
家族
soramameさんの実例写真
玄関から。靴箱と食器棚で間仕切りし廊下風にしています。
玄関から。靴箱と食器棚で間仕切りし廊下風にしています。
soramame
soramame
2LDK | 家族
n-nさんの実例写真
初登場。廊下と部屋の間に扉がないので、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンを購入。白地に紫の柄です。可愛くて一目惚れ🌸
初登場。廊下と部屋の間に扉がないので、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンを購入。白地に紫の柄です。可愛くて一目惚れ🌸
n-n
n-n
b4Nさんの実例写真
廊下との間に、のれんを付けました。 もう少しレースの分量が少ない方が、バランス良かったかもしれません…難しいです😣
廊下との間に、のれんを付けました。 もう少しレースの分量が少ない方が、バランス良かったかもしれません…難しいです😣
b4N
b4N
3DK | 家族
skdkkk1011さんの実例写真
リビングの部屋窓 廊下側の壁につけました 解放感バツグンで部屋がより広く見えます
リビングの部屋窓 廊下側の壁につけました 解放感バツグンで部屋がより広く見えます
skdkkk1011
skdkkk1011
tsuruchinさんの実例写真
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
rietiさんの実例写真
いつもとは違う視点から♪ ピアノのところから見た感じです(*´꒳`*) アトリエの中の一角が見えます(。-∀-) 我が家のアトリエはクローク風なところもあります。 魔女子さんお気に入りの、あのコスチュームもここにかけています(〃ω〃) 白いカーテンで仕切ろうかと構想中です♡ 廊下との間仕切りには、階段からのふき下ろしを遮るためのレースをかけています。 あまり可愛くできていなくて。。。 すみません(〃ω〃)
いつもとは違う視点から♪ ピアノのところから見た感じです(*´꒳`*) アトリエの中の一角が見えます(。-∀-) 我が家のアトリエはクローク風なところもあります。 魔女子さんお気に入りの、あのコスチュームもここにかけています(〃ω〃) 白いカーテンで仕切ろうかと構想中です♡ 廊下との間仕切りには、階段からのふき下ろしを遮るためのレースをかけています。 あまり可愛くできていなくて。。。 すみません(〃ω〃)
rieti
rieti
家族
akimameさんの実例写真
昨日はたくさんの労いのお言葉頂き 本当にどうもありがとうございます❣️ 一夜明け、特に何も変わりませんが 断捨離ついでに廊下の壁をブチ壊すこと決めました 先程、後輩(元社員🧑)に電話して来週中に一度見に来てくれるようお願いしました🔨🪓 雑談しながら 「すぐ次の仕事動きだすの?」との問いに 「再就職しないよ😄自分でガンバる!起業する」と笑って伝えたら後輩も爆笑🍀 ワタシらしい、気持ち良いほどサッパリサバサバした答えに納得した感じでした🩵 「チカラになるよ」と言ってくれたので頼もしいです❣️ ワタシより4才年下で、4年前に退職した一番本音で話せてた後輩 きっと多くを語らなくてもいろんな面で伝わる 辞めても尚、ずっとみんな仲良いから きっとワタシもみんなの中で彼みたいな存在になるのかな?と思う 間仕切り材製造の会社にいたから お客さんのほとんどが内装屋さん✨ インテリアとは切っても切れない関係🍀 仕事内容上、自分が相手にしていたのは職人さんよりも社長や社長夫人、経理さんメイン 24年頑張ってきたからこそのご縁 挨拶の電話をする度に 「落ち着いたら必ずオレに電話して来いよ‼️」と言って下さる方 キャンドル飾って欲しいって伝えたら 「宣伝するから送れ!」と言って下さる方 おチカラ添え頂ける方がたくさん居て良かったぁぁぁ🥹 図々しくもチカラある人に頼ってみるのも新人のうちは必要!と割り切って少しでも早く軌道に乗せていきたいと思ってます❣️ 「日々、感謝」を胸に、今日も断捨離ガンバるぞ‼️
昨日はたくさんの労いのお言葉頂き 本当にどうもありがとうございます❣️ 一夜明け、特に何も変わりませんが 断捨離ついでに廊下の壁をブチ壊すこと決めました 先程、後輩(元社員🧑)に電話して来週中に一度見に来てくれるようお願いしました🔨🪓 雑談しながら 「すぐ次の仕事動きだすの?」との問いに 「再就職しないよ😄自分でガンバる!起業する」と笑って伝えたら後輩も爆笑🍀 ワタシらしい、気持ち良いほどサッパリサバサバした答えに納得した感じでした🩵 「チカラになるよ」と言ってくれたので頼もしいです❣️ ワタシより4才年下で、4年前に退職した一番本音で話せてた後輩 きっと多くを語らなくてもいろんな面で伝わる 辞めても尚、ずっとみんな仲良いから きっとワタシもみんなの中で彼みたいな存在になるのかな?と思う 間仕切り材製造の会社にいたから お客さんのほとんどが内装屋さん✨ インテリアとは切っても切れない関係🍀 仕事内容上、自分が相手にしていたのは職人さんよりも社長や社長夫人、経理さんメイン 24年頑張ってきたからこそのご縁 挨拶の電話をする度に 「落ち着いたら必ずオレに電話して来いよ‼️」と言って下さる方 キャンドル飾って欲しいって伝えたら 「宣伝するから送れ!」と言って下さる方 おチカラ添え頂ける方がたくさん居て良かったぁぁぁ🥹 図々しくもチカラある人に頼ってみるのも新人のうちは必要!と割り切って少しでも早く軌道に乗せていきたいと思ってます❣️ 「日々、感謝」を胸に、今日も断捨離ガンバるぞ‼️
akimame
akimame
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
Mai
Mai
4-mamaさんの実例写真
我が家は廊下に階段があるものの、冷気が下がってきてしまいトイレや脱衣、洗面室を使うとき空気が冷えっとしていることが悩みでした。扉やロールスクリーンも考えましたが冬だけの事なのと安くあげたかったので生地を使って"間仕切りカーテン"を作りました。裾は『裁縫上手』を使ってアイロンで留めて、突っ張り棒を通すところは手縫いで頑張りました!これで少しは解消されるかな?余った生地でテーブルランナー?クロス?も作りました。こちらは『裁縫上手』のみでフィニッシュ!!
我が家は廊下に階段があるものの、冷気が下がってきてしまいトイレや脱衣、洗面室を使うとき空気が冷えっとしていることが悩みでした。扉やロールスクリーンも考えましたが冬だけの事なのと安くあげたかったので生地を使って"間仕切りカーテン"を作りました。裾は『裁縫上手』を使ってアイロンで留めて、突っ張り棒を通すところは手縫いで頑張りました!これで少しは解消されるかな?余った生地でテーブルランナー?クロス?も作りました。こちらは『裁縫上手』のみでフィニッシュ!!
4-mama
4-mama
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
y.ebihara0811さんの実例写真
廊下の端の部分にポリカーボネートの引き戸を取り付けました。 冬場は断熱カーテンで間仕切りしていた箇所で、それでも効果は十分にありましたが、もう一歩踏み込んでみました。 これで縁側からの冷気を防ぐことが出来ます。 あとは取っ手を取り付ければ完成ですが、使いやすいものが見つからなくて物色中です。
廊下の端の部分にポリカーボネートの引き戸を取り付けました。 冬場は断熱カーテンで間仕切りしていた箇所で、それでも効果は十分にありましたが、もう一歩踏み込んでみました。 これで縁側からの冷気を防ぐことが出来ます。 あとは取っ手を取り付ければ完成ですが、使いやすいものが見つからなくて物色中です。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
yukarimamaさんの実例写真
こんなに長〜いのれん、すごくないですか?😆 この奥が義母の部屋です トイレに行く時、部屋のドアを開けていつも閉め忘れるので夏は冷気、冬は暖房の熱が逃げてしまいます💦 そこで廊下に間仕切りカーテンを付けました! ニトリの間仕切りカーテンははさみで切れるので長さも変えられるし、廊下なので通り抜けられるように真ん中も切りのれんにしてます👍 長さ250㎝あります✨
こんなに長〜いのれん、すごくないですか?😆 この奥が義母の部屋です トイレに行く時、部屋のドアを開けていつも閉め忘れるので夏は冷気、冬は暖房の熱が逃げてしまいます💦 そこで廊下に間仕切りカーテンを付けました! ニトリの間仕切りカーテンははさみで切れるので長さも変えられるし、廊下なので通り抜けられるように真ん中も切りのれんにしてます👍 長さ250㎝あります✨
yukarimama
yukarimama
家族
cloverさんの実例写真
リビングと廊下の間仕切りカーテンの下、最近のねねサンのお気に入り場所です( ̄▽ ̄;) 変なコ╮( •́ω•̀ )╭
リビングと廊下の間仕切りカーテンの下、最近のねねサンのお気に入り場所です( ̄▽ ̄;) 変なコ╮( •́ω•̀ )╭
clover
clover
4LDK
もっと見る

廊下の間仕切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ