洗濯乾燥機 脱衣所収納

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
arahalさんの実例写真
幹太とスロップシンク
幹太とスロップシンク
arahal
arahal
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
little_
little_
家族
uki-uki77さんの実例写真
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 脱衣所の洗濯機の上に扉付きの棚で見た目がスッキリ見えるのが気に入ってます。 中はDAISOのストレージBO Xで仕切ってタオル収納(左側)やトイレマット・バスマットと洗剤を収納しています。 家を建てるときにカタログを見てサイズを確認しながら奮発して取り付けてもらった甲斐がありました。
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 脱衣所の洗濯機の上に扉付きの棚で見た目がスッキリ見えるのが気に入ってます。 中はDAISOのストレージBO Xで仕切ってタオル収納(左側)やトイレマット・バスマットと洗剤を収納しています。 家を建てるときにカタログを見てサイズを確認しながら奮発して取り付けてもらった甲斐がありました。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
3LDK | 家族
a.aさんの実例写真
タンス・チェスト¥28,980
a.a
a.a
____s.cnさんの実例写真
SHARP ES-X11A ドラム式洗濯乾燥機の モニター募集に応募します.ᐟ .ᐟ そろそろ洗濯機の買い替えも 検討しなきゃと思っていた矢先 素敵なモニター募集が 目にとまりました🤭 最新の洗濯機是非使ってみたいです𓈒𑁍‬ ご縁がありますように𓂃 𓈒𓏸🫧
SHARP ES-X11A ドラム式洗濯乾燥機の モニター募集に応募します.ᐟ .ᐟ そろそろ洗濯機の買い替えも 検討しなきゃと思っていた矢先 素敵なモニター募集が 目にとまりました🤭 最新の洗濯機是非使ってみたいです𓈒𑁍‬ ご縁がありますように𓂃 𓈒𓏸🫧
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
モニター応募させていただきます☆ 希望するのは東芝さんのドラム式洗濯乾燥機『ZABOON』です✨お色は脱衣室の全体の統一感を意識してグランホワイトを選択させていただきました☆ 応募の理由としてはいくつかあります。 1つは、菌を意識するようになった事。その中で『抗菌ウルトラファインバブル洗浄』に惹かれました。 2つ目は、ドラム式を使ってみたい!という事☆今まで人生で一度もドラム式を使った事がありません。理由としてはついつい入れ忘れて追加投入してしまうから。しかし、最近では洗濯量・回数が増え、乾燥は乾太くんがあるものの、どうしても次の乾燥をするのに終わるのを待つという点があります。時短の為にも、しっかりとした乾燥機能が備わっているドラム式を導入したいと思いました☆ 3つ目は、乾太くんに関する事。 毎日大活躍してくれているガス乾燥機の乾太くん✨大満足しているのですが、1点だけ気になるところが… それは私が背が低いので、設置台を洗濯機の扉が開くギリギリに低くしても踏み台を使わないと届かないことです💦 とくに、フィルターが奥にあるので、取り外して掃除をする際に、踏み台を使ってもギリギリ手が届くといった感じです。毎日使うものだからこそ、少しでも快適に使えるように、ドラム式洗濯機へ変え、乾太くんの設置台を下げて使えたらいいなと思いました。
モニター応募させていただきます☆ 希望するのは東芝さんのドラム式洗濯乾燥機『ZABOON』です✨お色は脱衣室の全体の統一感を意識してグランホワイトを選択させていただきました☆ 応募の理由としてはいくつかあります。 1つは、菌を意識するようになった事。その中で『抗菌ウルトラファインバブル洗浄』に惹かれました。 2つ目は、ドラム式を使ってみたい!という事☆今まで人生で一度もドラム式を使った事がありません。理由としてはついつい入れ忘れて追加投入してしまうから。しかし、最近では洗濯量・回数が増え、乾燥は乾太くんがあるものの、どうしても次の乾燥をするのに終わるのを待つという点があります。時短の為にも、しっかりとした乾燥機能が備わっているドラム式を導入したいと思いました☆ 3つ目は、乾太くんに関する事。 毎日大活躍してくれているガス乾燥機の乾太くん✨大満足しているのですが、1点だけ気になるところが… それは私が背が低いので、設置台を洗濯機の扉が開くギリギリに低くしても踏み台を使わないと届かないことです💦 とくに、フィルターが奥にあるので、取り外して掃除をする際に、踏み台を使ってもギリギリ手が届くといった感じです。毎日使うものだからこそ、少しでも快適に使えるように、ドラム式洗濯機へ変え、乾太くんの設置台を下げて使えたらいいなと思いました。
haruhirisu
haruhirisu
家族
kurandoさんの実例写真
kurando
kurando
4LDK | 家族
sakamotohouseさんの実例写真
脱衣所兼、ランドリールームです。 ドラム式洗濯乾燥機で洗濯を済ませ、乾燥機にかけられないものたちは壁付き除湿機のカラリエを駆使して脱衣所で干すか、お風呂場での浴室乾燥を使って干しています。アイロンも脱衣所で行っています。 タオル、パジャマ、下着類などはこの脱衣所に収納し、普段着や仕事着はウォークインクローゼットに収納しています。 割とこだわった脱衣所にとても満足しています。
脱衣所兼、ランドリールームです。 ドラム式洗濯乾燥機で洗濯を済ませ、乾燥機にかけられないものたちは壁付き除湿機のカラリエを駆使して脱衣所で干すか、お風呂場での浴室乾燥を使って干しています。アイロンも脱衣所で行っています。 タオル、パジャマ、下着類などはこの脱衣所に収納し、普段着や仕事着はウォークインクローゼットに収納しています。 割とこだわった脱衣所にとても満足しています。
sakamotohouse
sakamotohouse
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
2015年式の洗濯乾燥機。 洗濯槽クリーナーも今後愛用して、まだ頑張って頂こうと思っております。 3ヶ月に一度、手入れを怠らず大事にしたいと思います。
2015年式の洗濯乾燥機。 洗濯槽クリーナーも今後愛用して、まだ頑張って頂こうと思っております。 3ヶ月に一度、手入れを怠らず大事にしたいと思います。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 脱衣所には、脱衣所で使うものすべて収納しています。 お風呂前に脱いだ服を入れるバスケット、バスタオル、下着&パジャマ。 洗濯ネットも置いてあるので、脱いだ時に必要なものはネットに入れてカゴへIN。 洗濯機上には洗濯洗剤はもちろん、ハンガー、角ハンガーも。 基本的に乾燥まで洗濯機お任せですが、私の下着など乾燥機までかけない洗濯物は洗濯機の上のケースに。 モノ別ではなく、使う場所別に収納することで、使うのも後片付けも楽チンです☆
イベントに投稿します。 脱衣所には、脱衣所で使うものすべて収納しています。 お風呂前に脱いだ服を入れるバスケット、バスタオル、下着&パジャマ。 洗濯ネットも置いてあるので、脱いだ時に必要なものはネットに入れてカゴへIN。 洗濯機上には洗濯洗剤はもちろん、ハンガー、角ハンガーも。 基本的に乾燥まで洗濯機お任せですが、私の下着など乾燥機までかけない洗濯物は洗濯機の上のケースに。 モノ別ではなく、使う場所別に収納することで、使うのも後片付けも楽チンです☆
kikujiro
kikujiro
家族
Nishiaiさんの実例写真
洗面所&脱衣所 洗濯機はお気に入り♡
洗面所&脱衣所 洗濯機はお気に入り♡
Nishiai
Nishiai
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
今日は雪がすごい𓂃𓈒 ❅ * タオル類を年明けと共に総替え☝︎☝︎☝︎ やっぱり真っ白が良いよねという事で♡ カラータオルは色落ちが酷いので:( ;´꒳`;) お庭で雪遊びして、 子供達びしょ濡れになったので早めのお風呂です🛁*。 脱衣所のカーボンヒーターは付けて正解でした🙆🏻‍♀️ ヒートショック予防で設置✧*。
今日は雪がすごい𓂃𓈒 ❅ * タオル類を年明けと共に総替え☝︎☝︎☝︎ やっぱり真っ白が良いよねという事で♡ カラータオルは色落ちが酷いので:( ;´꒳`;) お庭で雪遊びして、 子供達びしょ濡れになったので早めのお風呂です🛁*。 脱衣所のカーボンヒーターは付けて正解でした🙆🏻‍♀️ ヒートショック予防で設置✧*。
mikone
mikone
家族
naoko5729さんの実例写真
♡乾太くんモニターに応募♡ ドラム式洗濯機を使って乾燥をしていますが、共働きで作業着、部活の体操服、白物、色柄物と分けて洗濯をしている為、もっと効率よく洗濯ができたらとても助かるなぁ(o^^o) 当選しますように😌
♡乾太くんモニターに応募♡ ドラム式洗濯機を使って乾燥をしていますが、共働きで作業着、部活の体操服、白物、色柄物と分けて洗濯をしている為、もっと効率よく洗濯ができたらとても助かるなぁ(o^^o) 当選しますように😌
naoko5729
naoko5729
nana93roomさんの実例写真
【すごいっ!!おうちにコインランドリーがあるみたいです!!】 わが家の洗濯機は容量9キロ、乾太くんは8キロタイプのものです✡︎ ︎ (前回のモニター投稿のタグに9キロとのせてしまいましたm(_ _)m リンナイさま、いつも投稿見てくださってる方すみませんでした。) スタンダードタイプの3キロ、5キロとの違いは、容量がたっぷりで一度に洗濯ものを全部乾燥できるといった点で、コースにシーツ/毛布コースがあること𓅸 さっそくこのコースを使って、床に敷いているイブルのマット(約200×200サイズ)やバスタオル、赤ちゃんのおもちゃ等乾燥機にかけてみました! 仕上がりはふわっふわです!! マットや赤ちゃんのぬいぐるみ布おもちゃ等は汚れやすいけど、大きかったり、なかなか乾きが悪くて頻繁に洗えなかったりしないですか? わが家も乾太くんが来るまではそうでした。 干す場所はとるし、他の毎日の洗いものはあるしで、いつも優先順位は後。いつから洗濯機してないっけ??と慌てて洗濯することもしばしば。 でも乾太くんなら70分ほどで乾いて、仕上がりもふわっふわです!! 今はコロナも流行ってるし、赤ちゃんがいる家庭は赤ちゃんの身の周りのお洗濯にも気を遣わなくてはならない時だと思うので、乾太くんがおうちにあるとそれだけでなんだか安心です! 乾太くんがあれば洗面脱衣所だけで全ての洗濯にまつわる家事ができちゃいます! うちは乾太くんの背面に洗濯ものを畳むスペースがあるので、乾燥終了後はここで畳んでいます。 リネン生地などの縮んでしまうものは、ちょっとした枚数ならここのハンガーパイプにかけて干せるので、ほんとにここのスペースだけでできてしまう𓆸𓍣⌣𓂂 すごく家事もはかどるし以前より効率がよくなりました!! なにより、大物にコインランドリーに行く手間がかからなくなったのがうれしい!! 経済的だし、これからの梅雨時期に大活躍なこと間違いなしです𓅮
【すごいっ!!おうちにコインランドリーがあるみたいです!!】 わが家の洗濯機は容量9キロ、乾太くんは8キロタイプのものです✡︎ ︎ (前回のモニター投稿のタグに9キロとのせてしまいましたm(_ _)m リンナイさま、いつも投稿見てくださってる方すみませんでした。) スタンダードタイプの3キロ、5キロとの違いは、容量がたっぷりで一度に洗濯ものを全部乾燥できるといった点で、コースにシーツ/毛布コースがあること𓅸 さっそくこのコースを使って、床に敷いているイブルのマット(約200×200サイズ)やバスタオル、赤ちゃんのおもちゃ等乾燥機にかけてみました! 仕上がりはふわっふわです!! マットや赤ちゃんのぬいぐるみ布おもちゃ等は汚れやすいけど、大きかったり、なかなか乾きが悪くて頻繁に洗えなかったりしないですか? わが家も乾太くんが来るまではそうでした。 干す場所はとるし、他の毎日の洗いものはあるしで、いつも優先順位は後。いつから洗濯機してないっけ??と慌てて洗濯することもしばしば。 でも乾太くんなら70分ほどで乾いて、仕上がりもふわっふわです!! 今はコロナも流行ってるし、赤ちゃんがいる家庭は赤ちゃんの身の周りのお洗濯にも気を遣わなくてはならない時だと思うので、乾太くんがおうちにあるとそれだけでなんだか安心です! 乾太くんがあれば洗面脱衣所だけで全ての洗濯にまつわる家事ができちゃいます! うちは乾太くんの背面に洗濯ものを畳むスペースがあるので、乾燥終了後はここで畳んでいます。 リネン生地などの縮んでしまうものは、ちょっとした枚数ならここのハンガーパイプにかけて干せるので、ほんとにここのスペースだけでできてしまう𓆸𓍣⌣𓂂 すごく家事もはかどるし以前より効率がよくなりました!! なにより、大物にコインランドリーに行く手間がかからなくなったのがうれしい!! 経済的だし、これからの梅雨時期に大活躍なこと間違いなしです𓅮
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
negichanさんの実例写真
脱衣所の洗濯乾燥機の横には ・汚れた洗濯物を入れるカゴ(2段) ・バケツ ・下着(ハンカチ、靴下…など細かい衣類も)を入れる衣装ケース を置いています。 これらは今まで、床に直に置いたり、ローラーを着けたりしていましたがこの度まとめて置ける台を作りました👌 ルンバさまも見事に通ってくれます!(台の下をくまなく掃除して出てきた時には抱き締めてやりたくなりました😍)これで毎度のお掃除で何も動かさなくてもよくなりました。 台の材料は他で使っているキャビネットの余りの棚板です。ホームセンターで脚と金具、ねじ釘を買ってきて2枚つなげたらこの場所にシンデレラフィット!!びっくりです✨
脱衣所の洗濯乾燥機の横には ・汚れた洗濯物を入れるカゴ(2段) ・バケツ ・下着(ハンカチ、靴下…など細かい衣類も)を入れる衣装ケース を置いています。 これらは今まで、床に直に置いたり、ローラーを着けたりしていましたがこの度まとめて置ける台を作りました👌 ルンバさまも見事に通ってくれます!(台の下をくまなく掃除して出てきた時には抱き締めてやりたくなりました😍)これで毎度のお掃除で何も動かさなくてもよくなりました。 台の材料は他で使っているキャビネットの余りの棚板です。ホームセンターで脚と金具、ねじ釘を買ってきて2枚つなげたらこの場所にシンデレラフィット!!びっくりです✨
negichan
negichan
家族
tomimiさんの実例写真
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
tomimi
tomimi
家族
norakuro.1972さんの実例写真
ハミングモニター中💕♬ モニター応募の内容には洗濯スペースの周囲も 1枚と、、📸 我が家のこの狭い、ひとっこ一人が限界の脱衣所😂 朝から苦戦しながらフォロワーさんに 聞きながら、この団地の狭い脱衣所をパチリ✨ 左側手洗い場所➡︎右側下着とタオル類 洗濯機で、もぅ、めいいっぱい それでも嬉しいハミングモニター💖
ハミングモニター中💕♬ モニター応募の内容には洗濯スペースの周囲も 1枚と、、📸 我が家のこの狭い、ひとっこ一人が限界の脱衣所😂 朝から苦戦しながらフォロワーさんに 聞きながら、この団地の狭い脱衣所をパチリ✨ 左側手洗い場所➡︎右側下着とタオル類 洗濯機で、もぅ、めいいっぱい それでも嬉しいハミングモニター💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
洗濯機新しくしました❗ 脱衣場は収納がまだないのでこれからぼちぼちDIY予定です どんな風にするか悩んでてRC内の素敵なお部屋を探索中です❤️
洗濯機新しくしました❗ 脱衣場は収納がまだないのでこれからぼちぼちDIY予定です どんな風にするか悩んでてRC内の素敵なお部屋を探索中です❤️
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
Sayakaさんの実例写真
洗面、脱衣
洗面、脱衣
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
cccさんの実例写真
ランドリー収納¥3,850
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
Toscaの6連フック 脱衣所のバスタオル掛けにしています 洗濯乾燥機からすぐここへ バスタオルは畳まず引っ掛ける収納です フックが木製で尖っていないので、タオルも痛まず子供の目線にあっても危なくないです♡ 本当は海外みたいなタオルウォーマーを付けたかったんですが💦 脱衣所が狭くて無理でした😂
Toscaの6連フック 脱衣所のバスタオル掛けにしています 洗濯乾燥機からすぐここへ バスタオルは畳まず引っ掛ける収納です フックが木製で尖っていないので、タオルも痛まず子供の目線にあっても危なくないです♡ 本当は海外みたいなタオルウォーマーを付けたかったんですが💦 脱衣所が狭くて無理でした😂
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
脱衣所 ・ 前の家は脱衣所に収納がなかったので、たっぷり収納を作りました。 ・ 後ろにはスロップシンク 左には洗面 ・ 洗濯機の上にいつか乾太くんを…と思い、スペースをとりました。 ・ 子どもが4人もいると、洗濯物も多く… 特にこの時期は、大量に使うタオルの乾きも悪くて(・ε・`) ・ 乾太くん、お迎えできますよーに✩✩
脱衣所 ・ 前の家は脱衣所に収納がなかったので、たっぷり収納を作りました。 ・ 後ろにはスロップシンク 左には洗面 ・ 洗濯機の上にいつか乾太くんを…と思い、スペースをとりました。 ・ 子どもが4人もいると、洗濯物も多く… 特にこの時期は、大量に使うタオルの乾きも悪くて(・ε・`) ・ 乾太くん、お迎えできますよーに✩✩
aya
aya
家族
nayutanさんの実例写真
Panasonicキューブル。かくかくしたデザインが好き。ご覧の通り収納が全然ない。これからどうしようか考え中です。
Panasonicキューブル。かくかくしたデザインが好き。ご覧の通り収納が全然ない。これからどうしようか考え中です。
nayutan
nayutan
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯乾燥機 脱衣所収納が気になるあなたにおすすめ

洗濯乾燥機 脱衣所収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯乾燥機 脱衣所収納

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
arahalさんの実例写真
幹太とスロップシンク
幹太とスロップシンク
arahal
arahal
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
little_
little_
家族
uki-uki77さんの実例写真
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 脱衣所の洗濯機の上に扉付きの棚で見た目がスッキリ見えるのが気に入ってます。 中はDAISOのストレージBO Xで仕切ってタオル収納(左側)やトイレマット・バスマットと洗剤を収納しています。 家を建てるときにカタログを見てサイズを確認しながら奮発して取り付けてもらった甲斐がありました。
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 脱衣所の洗濯機の上に扉付きの棚で見た目がスッキリ見えるのが気に入ってます。 中はDAISOのストレージBO Xで仕切ってタオル収納(左側)やトイレマット・バスマットと洗剤を収納しています。 家を建てるときにカタログを見てサイズを確認しながら奮発して取り付けてもらった甲斐がありました。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
3LDK | 家族
a.aさんの実例写真
タンス・チェスト¥28,980
a.a
a.a
____s.cnさんの実例写真
SHARP ES-X11A ドラム式洗濯乾燥機の モニター募集に応募します.ᐟ .ᐟ そろそろ洗濯機の買い替えも 検討しなきゃと思っていた矢先 素敵なモニター募集が 目にとまりました🤭 最新の洗濯機是非使ってみたいです𓈒𑁍‬ ご縁がありますように𓂃 𓈒𓏸🫧
SHARP ES-X11A ドラム式洗濯乾燥機の モニター募集に応募します.ᐟ .ᐟ そろそろ洗濯機の買い替えも 検討しなきゃと思っていた矢先 素敵なモニター募集が 目にとまりました🤭 最新の洗濯機是非使ってみたいです𓈒𑁍‬ ご縁がありますように𓂃 𓈒𓏸🫧
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
モニター応募させていただきます☆ 希望するのは東芝さんのドラム式洗濯乾燥機『ZABOON』です✨お色は脱衣室の全体の統一感を意識してグランホワイトを選択させていただきました☆ 応募の理由としてはいくつかあります。 1つは、菌を意識するようになった事。その中で『抗菌ウルトラファインバブル洗浄』に惹かれました。 2つ目は、ドラム式を使ってみたい!という事☆今まで人生で一度もドラム式を使った事がありません。理由としてはついつい入れ忘れて追加投入してしまうから。しかし、最近では洗濯量・回数が増え、乾燥は乾太くんがあるものの、どうしても次の乾燥をするのに終わるのを待つという点があります。時短の為にも、しっかりとした乾燥機能が備わっているドラム式を導入したいと思いました☆ 3つ目は、乾太くんに関する事。 毎日大活躍してくれているガス乾燥機の乾太くん✨大満足しているのですが、1点だけ気になるところが… それは私が背が低いので、設置台を洗濯機の扉が開くギリギリに低くしても踏み台を使わないと届かないことです💦 とくに、フィルターが奥にあるので、取り外して掃除をする際に、踏み台を使ってもギリギリ手が届くといった感じです。毎日使うものだからこそ、少しでも快適に使えるように、ドラム式洗濯機へ変え、乾太くんの設置台を下げて使えたらいいなと思いました。
モニター応募させていただきます☆ 希望するのは東芝さんのドラム式洗濯乾燥機『ZABOON』です✨お色は脱衣室の全体の統一感を意識してグランホワイトを選択させていただきました☆ 応募の理由としてはいくつかあります。 1つは、菌を意識するようになった事。その中で『抗菌ウルトラファインバブル洗浄』に惹かれました。 2つ目は、ドラム式を使ってみたい!という事☆今まで人生で一度もドラム式を使った事がありません。理由としてはついつい入れ忘れて追加投入してしまうから。しかし、最近では洗濯量・回数が増え、乾燥は乾太くんがあるものの、どうしても次の乾燥をするのに終わるのを待つという点があります。時短の為にも、しっかりとした乾燥機能が備わっているドラム式を導入したいと思いました☆ 3つ目は、乾太くんに関する事。 毎日大活躍してくれているガス乾燥機の乾太くん✨大満足しているのですが、1点だけ気になるところが… それは私が背が低いので、設置台を洗濯機の扉が開くギリギリに低くしても踏み台を使わないと届かないことです💦 とくに、フィルターが奥にあるので、取り外して掃除をする際に、踏み台を使ってもギリギリ手が届くといった感じです。毎日使うものだからこそ、少しでも快適に使えるように、ドラム式洗濯機へ変え、乾太くんの設置台を下げて使えたらいいなと思いました。
haruhirisu
haruhirisu
家族
kurandoさんの実例写真
kurando
kurando
4LDK | 家族
sakamotohouseさんの実例写真
脱衣所兼、ランドリールームです。 ドラム式洗濯乾燥機で洗濯を済ませ、乾燥機にかけられないものたちは壁付き除湿機のカラリエを駆使して脱衣所で干すか、お風呂場での浴室乾燥を使って干しています。アイロンも脱衣所で行っています。 タオル、パジャマ、下着類などはこの脱衣所に収納し、普段着や仕事着はウォークインクローゼットに収納しています。 割とこだわった脱衣所にとても満足しています。
脱衣所兼、ランドリールームです。 ドラム式洗濯乾燥機で洗濯を済ませ、乾燥機にかけられないものたちは壁付き除湿機のカラリエを駆使して脱衣所で干すか、お風呂場での浴室乾燥を使って干しています。アイロンも脱衣所で行っています。 タオル、パジャマ、下着類などはこの脱衣所に収納し、普段着や仕事着はウォークインクローゼットに収納しています。 割とこだわった脱衣所にとても満足しています。
sakamotohouse
sakamotohouse
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
2015年式の洗濯乾燥機。 洗濯槽クリーナーも今後愛用して、まだ頑張って頂こうと思っております。 3ヶ月に一度、手入れを怠らず大事にしたいと思います。
2015年式の洗濯乾燥機。 洗濯槽クリーナーも今後愛用して、まだ頑張って頂こうと思っております。 3ヶ月に一度、手入れを怠らず大事にしたいと思います。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 脱衣所には、脱衣所で使うものすべて収納しています。 お風呂前に脱いだ服を入れるバスケット、バスタオル、下着&パジャマ。 洗濯ネットも置いてあるので、脱いだ時に必要なものはネットに入れてカゴへIN。 洗濯機上には洗濯洗剤はもちろん、ハンガー、角ハンガーも。 基本的に乾燥まで洗濯機お任せですが、私の下着など乾燥機までかけない洗濯物は洗濯機の上のケースに。 モノ別ではなく、使う場所別に収納することで、使うのも後片付けも楽チンです☆
イベントに投稿します。 脱衣所には、脱衣所で使うものすべて収納しています。 お風呂前に脱いだ服を入れるバスケット、バスタオル、下着&パジャマ。 洗濯ネットも置いてあるので、脱いだ時に必要なものはネットに入れてカゴへIN。 洗濯機上には洗濯洗剤はもちろん、ハンガー、角ハンガーも。 基本的に乾燥まで洗濯機お任せですが、私の下着など乾燥機までかけない洗濯物は洗濯機の上のケースに。 モノ別ではなく、使う場所別に収納することで、使うのも後片付けも楽チンです☆
kikujiro
kikujiro
家族
Nishiaiさんの実例写真
洗面所&脱衣所 洗濯機はお気に入り♡
洗面所&脱衣所 洗濯機はお気に入り♡
Nishiai
Nishiai
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
今日は雪がすごい𓂃𓈒 ❅ * タオル類を年明けと共に総替え☝︎☝︎☝︎ やっぱり真っ白が良いよねという事で♡ カラータオルは色落ちが酷いので:( ;´꒳`;) お庭で雪遊びして、 子供達びしょ濡れになったので早めのお風呂です🛁*。 脱衣所のカーボンヒーターは付けて正解でした🙆🏻‍♀️ ヒートショック予防で設置✧*。
今日は雪がすごい𓂃𓈒 ❅ * タオル類を年明けと共に総替え☝︎☝︎☝︎ やっぱり真っ白が良いよねという事で♡ カラータオルは色落ちが酷いので:( ;´꒳`;) お庭で雪遊びして、 子供達びしょ濡れになったので早めのお風呂です🛁*。 脱衣所のカーボンヒーターは付けて正解でした🙆🏻‍♀️ ヒートショック予防で設置✧*。
mikone
mikone
家族
naoko5729さんの実例写真
♡乾太くんモニターに応募♡ ドラム式洗濯機を使って乾燥をしていますが、共働きで作業着、部活の体操服、白物、色柄物と分けて洗濯をしている為、もっと効率よく洗濯ができたらとても助かるなぁ(o^^o) 当選しますように😌
♡乾太くんモニターに応募♡ ドラム式洗濯機を使って乾燥をしていますが、共働きで作業着、部活の体操服、白物、色柄物と分けて洗濯をしている為、もっと効率よく洗濯ができたらとても助かるなぁ(o^^o) 当選しますように😌
naoko5729
naoko5729
nana93roomさんの実例写真
【すごいっ!!おうちにコインランドリーがあるみたいです!!】 わが家の洗濯機は容量9キロ、乾太くんは8キロタイプのものです✡︎ ︎ (前回のモニター投稿のタグに9キロとのせてしまいましたm(_ _)m リンナイさま、いつも投稿見てくださってる方すみませんでした。) スタンダードタイプの3キロ、5キロとの違いは、容量がたっぷりで一度に洗濯ものを全部乾燥できるといった点で、コースにシーツ/毛布コースがあること𓅸 さっそくこのコースを使って、床に敷いているイブルのマット(約200×200サイズ)やバスタオル、赤ちゃんのおもちゃ等乾燥機にかけてみました! 仕上がりはふわっふわです!! マットや赤ちゃんのぬいぐるみ布おもちゃ等は汚れやすいけど、大きかったり、なかなか乾きが悪くて頻繁に洗えなかったりしないですか? わが家も乾太くんが来るまではそうでした。 干す場所はとるし、他の毎日の洗いものはあるしで、いつも優先順位は後。いつから洗濯機してないっけ??と慌てて洗濯することもしばしば。 でも乾太くんなら70分ほどで乾いて、仕上がりもふわっふわです!! 今はコロナも流行ってるし、赤ちゃんがいる家庭は赤ちゃんの身の周りのお洗濯にも気を遣わなくてはならない時だと思うので、乾太くんがおうちにあるとそれだけでなんだか安心です! 乾太くんがあれば洗面脱衣所だけで全ての洗濯にまつわる家事ができちゃいます! うちは乾太くんの背面に洗濯ものを畳むスペースがあるので、乾燥終了後はここで畳んでいます。 リネン生地などの縮んでしまうものは、ちょっとした枚数ならここのハンガーパイプにかけて干せるので、ほんとにここのスペースだけでできてしまう𓆸𓍣⌣𓂂 すごく家事もはかどるし以前より効率がよくなりました!! なにより、大物にコインランドリーに行く手間がかからなくなったのがうれしい!! 経済的だし、これからの梅雨時期に大活躍なこと間違いなしです𓅮
【すごいっ!!おうちにコインランドリーがあるみたいです!!】 わが家の洗濯機は容量9キロ、乾太くんは8キロタイプのものです✡︎ ︎ (前回のモニター投稿のタグに9キロとのせてしまいましたm(_ _)m リンナイさま、いつも投稿見てくださってる方すみませんでした。) スタンダードタイプの3キロ、5キロとの違いは、容量がたっぷりで一度に洗濯ものを全部乾燥できるといった点で、コースにシーツ/毛布コースがあること𓅸 さっそくこのコースを使って、床に敷いているイブルのマット(約200×200サイズ)やバスタオル、赤ちゃんのおもちゃ等乾燥機にかけてみました! 仕上がりはふわっふわです!! マットや赤ちゃんのぬいぐるみ布おもちゃ等は汚れやすいけど、大きかったり、なかなか乾きが悪くて頻繁に洗えなかったりしないですか? わが家も乾太くんが来るまではそうでした。 干す場所はとるし、他の毎日の洗いものはあるしで、いつも優先順位は後。いつから洗濯機してないっけ??と慌てて洗濯することもしばしば。 でも乾太くんなら70分ほどで乾いて、仕上がりもふわっふわです!! 今はコロナも流行ってるし、赤ちゃんがいる家庭は赤ちゃんの身の周りのお洗濯にも気を遣わなくてはならない時だと思うので、乾太くんがおうちにあるとそれだけでなんだか安心です! 乾太くんがあれば洗面脱衣所だけで全ての洗濯にまつわる家事ができちゃいます! うちは乾太くんの背面に洗濯ものを畳むスペースがあるので、乾燥終了後はここで畳んでいます。 リネン生地などの縮んでしまうものは、ちょっとした枚数ならここのハンガーパイプにかけて干せるので、ほんとにここのスペースだけでできてしまう𓆸𓍣⌣𓂂 すごく家事もはかどるし以前より効率がよくなりました!! なにより、大物にコインランドリーに行く手間がかからなくなったのがうれしい!! 経済的だし、これからの梅雨時期に大活躍なこと間違いなしです𓅮
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
negichanさんの実例写真
脱衣所の洗濯乾燥機の横には ・汚れた洗濯物を入れるカゴ(2段) ・バケツ ・下着(ハンカチ、靴下…など細かい衣類も)を入れる衣装ケース を置いています。 これらは今まで、床に直に置いたり、ローラーを着けたりしていましたがこの度まとめて置ける台を作りました👌 ルンバさまも見事に通ってくれます!(台の下をくまなく掃除して出てきた時には抱き締めてやりたくなりました😍)これで毎度のお掃除で何も動かさなくてもよくなりました。 台の材料は他で使っているキャビネットの余りの棚板です。ホームセンターで脚と金具、ねじ釘を買ってきて2枚つなげたらこの場所にシンデレラフィット!!びっくりです✨
脱衣所の洗濯乾燥機の横には ・汚れた洗濯物を入れるカゴ(2段) ・バケツ ・下着(ハンカチ、靴下…など細かい衣類も)を入れる衣装ケース を置いています。 これらは今まで、床に直に置いたり、ローラーを着けたりしていましたがこの度まとめて置ける台を作りました👌 ルンバさまも見事に通ってくれます!(台の下をくまなく掃除して出てきた時には抱き締めてやりたくなりました😍)これで毎度のお掃除で何も動かさなくてもよくなりました。 台の材料は他で使っているキャビネットの余りの棚板です。ホームセンターで脚と金具、ねじ釘を買ってきて2枚つなげたらこの場所にシンデレラフィット!!びっくりです✨
negichan
negichan
家族
tomimiさんの実例写真
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
tomimi
tomimi
家族
norakuro.1972さんの実例写真
ハミングモニター中💕♬ モニター応募の内容には洗濯スペースの周囲も 1枚と、、📸 我が家のこの狭い、ひとっこ一人が限界の脱衣所😂 朝から苦戦しながらフォロワーさんに 聞きながら、この団地の狭い脱衣所をパチリ✨ 左側手洗い場所➡︎右側下着とタオル類 洗濯機で、もぅ、めいいっぱい それでも嬉しいハミングモニター💖
ハミングモニター中💕♬ モニター応募の内容には洗濯スペースの周囲も 1枚と、、📸 我が家のこの狭い、ひとっこ一人が限界の脱衣所😂 朝から苦戦しながらフォロワーさんに 聞きながら、この団地の狭い脱衣所をパチリ✨ 左側手洗い場所➡︎右側下着とタオル類 洗濯機で、もぅ、めいいっぱい それでも嬉しいハミングモニター💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
洗濯機新しくしました❗ 脱衣場は収納がまだないのでこれからぼちぼちDIY予定です どんな風にするか悩んでてRC内の素敵なお部屋を探索中です❤️
洗濯機新しくしました❗ 脱衣場は収納がまだないのでこれからぼちぼちDIY予定です どんな風にするか悩んでてRC内の素敵なお部屋を探索中です❤️
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
Sayakaさんの実例写真
洗面、脱衣
洗面、脱衣
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
cccさんの実例写真
ランドリー収納¥3,850
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
Toscaの6連フック 脱衣所のバスタオル掛けにしています 洗濯乾燥機からすぐここへ バスタオルは畳まず引っ掛ける収納です フックが木製で尖っていないので、タオルも痛まず子供の目線にあっても危なくないです♡ 本当は海外みたいなタオルウォーマーを付けたかったんですが💦 脱衣所が狭くて無理でした😂
Toscaの6連フック 脱衣所のバスタオル掛けにしています 洗濯乾燥機からすぐここへ バスタオルは畳まず引っ掛ける収納です フックが木製で尖っていないので、タオルも痛まず子供の目線にあっても危なくないです♡ 本当は海外みたいなタオルウォーマーを付けたかったんですが💦 脱衣所が狭くて無理でした😂
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
脱衣所 ・ 前の家は脱衣所に収納がなかったので、たっぷり収納を作りました。 ・ 後ろにはスロップシンク 左には洗面 ・ 洗濯機の上にいつか乾太くんを…と思い、スペースをとりました。 ・ 子どもが4人もいると、洗濯物も多く… 特にこの時期は、大量に使うタオルの乾きも悪くて(・ε・`) ・ 乾太くん、お迎えできますよーに✩✩
脱衣所 ・ 前の家は脱衣所に収納がなかったので、たっぷり収納を作りました。 ・ 後ろにはスロップシンク 左には洗面 ・ 洗濯機の上にいつか乾太くんを…と思い、スペースをとりました。 ・ 子どもが4人もいると、洗濯物も多く… 特にこの時期は、大量に使うタオルの乾きも悪くて(・ε・`) ・ 乾太くん、お迎えできますよーに✩✩
aya
aya
家族
nayutanさんの実例写真
Panasonicキューブル。かくかくしたデザインが好き。ご覧の通り収納が全然ない。これからどうしようか考え中です。
Panasonicキューブル。かくかくしたデザインが好き。ご覧の通り収納が全然ない。これからどうしようか考え中です。
nayutan
nayutan
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯乾燥機 脱衣所収納が気になるあなたにおすすめ

洗濯乾燥機 脱衣所収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ