【植物と暮らす】
わが家のこの2つの観葉植物、冬の間は葉をどんどん落としてしまって心配でした。
築40年近い木造の家は断熱性があまりよくなくて、1階の窓際は真冬の夜には8度を下回ることも…❄️
でも春になって少し暖かくなってきた頃、庭に出してみると、風や雨、太陽を受けて、ゆっくりと新芽が出てきました🌱
夏になった今では、また元気いっぱいに葉を広げています🪴✨
植物にとって、陽の光、風、適度な水分と気温――やっぱり自然の力はすごいなと、改めて感じています☺️
【植物と暮らす】
わが家のこの2つの観葉植物、冬の間は葉をどんどん落としてしまって心配でした。
築40年近い木造の家は断熱性があまりよくなくて、1階の窓際は真冬の夜には8度を下回ることも…❄️
でも春になって少し暖かくなってきた頃、庭に出してみると、風や雨、太陽を受けて、ゆっくりと新芽が出てきました🌱
夏になった今では、また元気いっぱいに葉を広げています🪴✨
植物にとって、陽の光、風、適度な水分と気温――やっぱり自然の力はすごいなと、改めて感じています☺️