今週私の唯一の寛ぎタイムは
予約していたワークショップでの時間でした
写真は持ち帰ってきて部屋で写しました😊
もちろん普段は好きな物だらけの家で
の〜んびりと珈琲☕を飲みながら
植物🪴や花🌼を触るのが気持ちが寛ぎタイムです
参加したワークショップは
色々な地球に優しい取り組み体験出来るイベントだったのですが
私が選んだのは好きな硝子と好きな植物を使ったものです。
千葉県の九十九里に工房のあるSugahara硝子さんが製造過程でわずかに異物が入ってしまったグラスを鉢として利用する提案をされていました。
その際に土の代わりに使ったもが
②後日、ネットで購入したパフカルという土の代わりになる素材
こちらはサントリーさんが、開発したスポンジのような・・・
私は初めてみたのですが
調べたら以前RCでモニター投稿された方がいらしゃいました。
これなら穴のない器に植物が育てられるんでしょうか。スポンジが乾いたらお水を上げて湿らすようです。
タイミングをうまく見計らって育ててみようと思っています
瓶などに入った観葉はこれまでに何ヶ月かするからしてしまう傾向があるので😅
③④
剪定した西洋ニンジンボクと①
落葉も始まってるのにまだ花も咲いてますが
そろそろ花も終わりです。
いい感じの紫とグリーンやっぱりすきです💕
✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣
余談(愚痴)
今週寛げなかった理由
我が家の手のかかる大きな子供がインフルになり、ご在宅だったから
今日で1週間😮💨
コロナの時と同様、症状も軽め
なのに重病人のように振る舞う
その割に1食たりとも食べられないということもなく、なんならおやつまで食べる。
そして最悪なのは一切周りの人間の事を考えない
私はずっとマスクをして、消毒をして・・・
お陰で前回の投稿から今日までRC殆ど開けずでしたとさっ
そしてまた土日
Ω\ζ°)チーン
今週私の唯一の寛ぎタイムは
予約していたワークショップでの時間でした
写真は持ち帰ってきて部屋で写しました😊
もちろん普段は好きな物だらけの家で
の〜んびりと珈琲☕を飲みながら
植物🪴や花🌼を触るのが気持ちが寛ぎタイムです
参加したワークショップは
色々な地球に優しい取り組み体験出来るイベントだったのですが
私が選んだのは好きな硝子と好きな植物を使ったものです。
千葉県の九十九里に工房のあるSugahara硝子さんが製造過程でわずかに異物が入ってしまったグラスを鉢として利用する提案をされていました。
その際に土の代わりに使ったもが
②後日、ネットで購入したパフカルという土の代わりになる素材
こちらはサントリーさんが、開発したスポンジのような・・・
私は初めてみたのですが
調べたら以前RCでモニター投稿された方がいらしゃいました。
これなら穴のない器に植物が育てられるんでしょうか。スポンジが乾いたらお水を上げて湿らすようです。
タイミングをうまく見計らって育ててみようと思っています
瓶などに入った観葉はこれまでに何ヶ月かするからしてしまう傾向があるので😅
③④
剪定した西洋ニンジンボクと①
落葉も始まってるのにまだ花も咲いてますが
そろそろ花も終わりです。
いい感じの紫とグリーンやっぱりすきです💕
✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣
余談(愚痴)
今週寛げなかった理由
我が家の手のかかる大きな子供がインフルになり、ご在宅だったから
今日で1週間😮💨
コロナの時と同様、症状も軽め
なのに重病人のように振る舞う
その割に1食たりとも食べられないということもなく、なんならおやつまで食べる。
そして最悪なのは一切周りの人間の事を考えない
私はずっとマスクをして、消毒をして・・・
お陰で前回の投稿から今日までRC殆ど開けずでしたとさっ
そしてまた土日
Ω\ζ°)チーン