観葉植物 植物活力剤

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
meiさんの実例写真
メネデール入り水挿し効果🫧 真ん中のアガベ雷神から太い根っこが3本も出てきました😍 今度土に植えてあげよう😄
メネデール入り水挿し効果🫧 真ん中のアガベ雷神から太い根っこが3本も出てきました😍 今度土に植えてあげよう😄
mei
mei
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
リギダスで 植物のパワー引き出し中💨 リギダスには✁ ˊˎ˗ アミノ酸・・・土壌有用   微生物を活性化 コリン・・・植物へすばやく養分補給 フルボ酸・・・植物の養分吸収力をup 観葉植物さんがんばってーꉂꉂ📣💕                 
リギダスで 植物のパワー引き出し中💨 リギダスには✁ ˊˎ˗ アミノ酸・・・土壌有用   微生物を活性化 コリン・・・植物へすばやく養分補給 フルボ酸・・・植物の養分吸収力をup 観葉植物さんがんばってーꉂꉂ📣💕                 
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
amさんの実例写真
【モニターさせていただきました】 ハイポネックスさんの「置くだけカンタン錠剤肥料」は、根を元気にしてくれる植物用活力剤。植物の健やかな生長をサポートしてくれる頼もしいアイテムです🌿 今回は、部屋の観葉植物とベランダの植物たちに使わせていただきました。植物たちがイキイキしてくれるようで、これからの変化が楽しみです🌱✨
【モニターさせていただきました】 ハイポネックスさんの「置くだけカンタン錠剤肥料」は、根を元気にしてくれる植物用活力剤。植物の健やかな生長をサポートしてくれる頼もしいアイテムです🌿 今回は、部屋の観葉植物とベランダの植物たちに使わせていただきました。植物たちがイキイキしてくれるようで、これからの変化が楽しみです🌱✨
am
am
家族
koshiregutyoさんの実例写真
katさん、覚えていますか あのメデネールな出目ネールの ネメデールですよ 芽も根も出る、優れもの 今でもわが家で大活躍のメネデールですよ 愛でねーる あなたの名付けた相性は とても愛のあるものだね、うふん ‥ って! ちょっと詩的に始まりましたが! 今日はkatちゃまのお誕生日でっす!! いやっほーーーーー katちゃん、お誕生日おめでとーーー❤︎ 《 pic① 》 うむ、この中にね、 katちゃんに申したいものがあるとですよ 《 pic② 》 あ、うん、そうね、 野菜食べるのは大事よね でもkatちゃん大人やし← たっくさん盛り盛り食べてるんやろし キウイも栗も餃子も マックも饅頭もお菓子も たらふく食べよるでな←野菜はよ 今回はここではねぐて〜‥ 《 pic③ 》 わーお、食いしん坊さん♪ これは今日の相方弁当のおかず 甘辛肉そぼろ入り卵焼きですよ〜 いつ撮ってんや 今朝の戦場中っすよ 惜しいね!もうちょっとこう、寄って! 寄って、寄って、寄って、寄って‥ 《 pic④ 》 はい、ズバーーーーーン!!! もうこれ、 BD pic定番にしちゃろかいうくらい 大好きなアダルト3人組 katちゃんが、 あのお宝級のリヴァイ✖️ケニーを 引っ張り出してきてくれたから 私もそこはやっぱり 進撃〆でしょーーーーーー ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺ katちゃん、 お誕生日ホンマにおめでとう 生まれてきてくれてありがとう RCをしてくれてありがとう 私と出会ってくれてありがとう←告白 私を待っていてくれてありがとう←妄想 同じ時代にいてくれてありがとう←壮大 大好きだよ!!!←牽制←え🤣誰を? 世の中うまくいかないな、って時も katちゃんの可愛らしさ、面白さ、明るさ、 心地よさ、気軽さ、何気なさ、いや、 何気ないように見せてくれる強さに、 どれだけ救われているか分かりません いついつまでも、仲良くしてね どうか元気に健康に長生きしてね← 私も元気に健康に長生きする ってなわけで、 いっちょマンモ受けてきまーす←ひー いや、偶然なんやけど、 katちゃんBDに予約入れてやんの!🤣 健康を知るには検査から、ってね 気合い入れて ぺったんこにしてもらってくるわ←ぎゃー katちゃん、素敵な一日を そして、素晴らしい一年を‥❤︎
katさん、覚えていますか あのメデネールな出目ネールの ネメデールですよ 芽も根も出る、優れもの 今でもわが家で大活躍のメネデールですよ 愛でねーる あなたの名付けた相性は とても愛のあるものだね、うふん ‥ って! ちょっと詩的に始まりましたが! 今日はkatちゃまのお誕生日でっす!! いやっほーーーーー katちゃん、お誕生日おめでとーーー❤︎ 《 pic① 》 うむ、この中にね、 katちゃんに申したいものがあるとですよ 《 pic② 》 あ、うん、そうね、 野菜食べるのは大事よね でもkatちゃん大人やし← たっくさん盛り盛り食べてるんやろし キウイも栗も餃子も マックも饅頭もお菓子も たらふく食べよるでな←野菜はよ 今回はここではねぐて〜‥ 《 pic③ 》 わーお、食いしん坊さん♪ これは今日の相方弁当のおかず 甘辛肉そぼろ入り卵焼きですよ〜 いつ撮ってんや 今朝の戦場中っすよ 惜しいね!もうちょっとこう、寄って! 寄って、寄って、寄って、寄って‥ 《 pic④ 》 はい、ズバーーーーーン!!! もうこれ、 BD pic定番にしちゃろかいうくらい 大好きなアダルト3人組 katちゃんが、 あのお宝級のリヴァイ✖️ケニーを 引っ張り出してきてくれたから 私もそこはやっぱり 進撃〆でしょーーーーーー ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺ katちゃん、 お誕生日ホンマにおめでとう 生まれてきてくれてありがとう RCをしてくれてありがとう 私と出会ってくれてありがとう←告白 私を待っていてくれてありがとう←妄想 同じ時代にいてくれてありがとう←壮大 大好きだよ!!!←牽制←え🤣誰を? 世の中うまくいかないな、って時も katちゃんの可愛らしさ、面白さ、明るさ、 心地よさ、気軽さ、何気なさ、いや、 何気ないように見せてくれる強さに、 どれだけ救われているか分かりません いついつまでも、仲良くしてね どうか元気に健康に長生きしてね← 私も元気に健康に長生きする ってなわけで、 いっちょマンモ受けてきまーす←ひー いや、偶然なんやけど、 katちゃんBDに予約入れてやんの!🤣 健康を知るには検査から、ってね 気合い入れて ぺったんこにしてもらってくるわ←ぎゃー katちゃん、素敵な一日を そして、素晴らしい一年を‥❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
RX3さんの実例写真
本日2発目スミマセン、失礼します🙏 お天気がよいので、観葉植物の日光浴✨ 土には「土母」を水で薄めてあげて、葉には「ビタプランツ アロマ」をスプレー。 IN NATURALの土母DOMOは、とっても便利。原液でも薄めても良し、上げすぎで害になることもなく、植物を元気にしてくれる(^o^) ビタプランツは、ユーカリオイル配合の活力剤。葉にスプレーして、葉をイキイキさせてくれる。ユーカリオイルがとても良い香り♪♪♪ 同じようなスプレーで、おしゃれな容器の物もあるけれど、こちらはお値段お手頃(^o^)
本日2発目スミマセン、失礼します🙏 お天気がよいので、観葉植物の日光浴✨ 土には「土母」を水で薄めてあげて、葉には「ビタプランツ アロマ」をスプレー。 IN NATURALの土母DOMOは、とっても便利。原液でも薄めても良し、上げすぎで害になることもなく、植物を元気にしてくれる(^o^) ビタプランツは、ユーカリオイル配合の活力剤。葉にスプレーして、葉をイキイキさせてくれる。ユーカリオイルがとても良い香り♪♪♪ 同じようなスプレーで、おしゃれな容器の物もあるけれど、こちらはお値段お手頃(^o^)
RX3
RX3
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
気になってた植物活力剤🌿 「メネデール」→芽と根が出る お試しで200ml、家の植物たちに与えてみます🌱🪴
気になってた植物活力剤🌿 「メネデール」→芽と根が出る お試しで200ml、家の植物たちに与えてみます🌱🪴
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 活力ミネラル成分が葉の色つやを良くして、元気に育てる室内用グリーンの活力剤です🌿 水で5倍(1:4)に希釈して1週間~10日に1回鉢底から流れ出る程度を株元に与える。 無色・無臭で辺りにこぼしても色染まりも心配なく気になる匂いも全くありません✨
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 活力ミネラル成分が葉の色つやを良くして、元気に育てる室内用グリーンの活力剤です🌿 水で5倍(1:4)に希釈して1週間~10日に1回鉢底から流れ出る程度を株元に与える。 無色・無臭で辺りにこぼしても色染まりも心配なく気になる匂いも全くありません✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
2006jsyさんの実例写真
存在は知っていたけど、近所のセリアに何度行っても無かった、植物用活力剤カバーが帰省した実家近所のセリアで一個だけ発見!狂喜する私を不思議そうに見る夫でした(笑)
存在は知っていたけど、近所のセリアに何度行っても無かった、植物用活力剤カバーが帰省した実家近所のセリアで一個だけ発見!狂喜する私を不思議そうに見る夫でした(笑)
2006jsy
2006jsy
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか😊 私はありがたい事に10連休をいただいております。 昨日と金曜日、子供は学校へ🏫 その間に私は病院、役所で手続きと平日しか出来ない事をやります👍🏻 気温も上がり、植物達も元気ですね🌱 先ほど水やりをしていたらオーガスタの鉢から根が出てきてて😱1年も経ってないから植え替えはまだ大丈夫と思っていたのですが💦なんとかしなくては根詰まりを起こしてしまう… でも今ちょうど良いサイズの鉢が無くて😓 とりあえず鉢を買いに行かなければ… 話は変わりますが、キッチン周りには水栽培の植物があります🌱やはり土と比べると成長が遅いのでハイポネックスの「そのまま使える植物活力剤」を使ってます✨ 使い勝手が良いのでお世話になってます😊
皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか😊 私はありがたい事に10連休をいただいております。 昨日と金曜日、子供は学校へ🏫 その間に私は病院、役所で手続きと平日しか出来ない事をやります👍🏻 気温も上がり、植物達も元気ですね🌱 先ほど水やりをしていたらオーガスタの鉢から根が出てきてて😱1年も経ってないから植え替えはまだ大丈夫と思っていたのですが💦なんとかしなくては根詰まりを起こしてしまう… でも今ちょうど良いサイズの鉢が無くて😓 とりあえず鉢を買いに行かなければ… 話は変わりますが、キッチン周りには水栽培の植物があります🌱やはり土と比べると成長が遅いのでハイポネックスの「そのまま使える植物活力剤」を使ってます✨ 使い勝手が良いのでお世話になってます😊
mayu_m
mayu_m
2LDK
asさんの実例写真
ポトス。。。 我が家のポトス三姉妹がーー😭 葉っぱに黒い斑点が ぽつりぽつりとっ🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 家にあるロハピを ふりかけてみたけど。。。 効果があるのかないのか。。。 Googleで調べたら 炭疽病ってやつなんかな😭 葉っぱを全部切り落として。。。 って。。 ほとんどの葉っぱにあるから。。。 ポトスまる坊主🧑‍🦲状態になるし。。。 被害が大きい葉っぱだけ ちぎってみます😭 中途半端が1番ダメなんかな〜😭 こんな寒い季節に😭 回復するのか。。。 みなさま、 お守りください🪬✨🌲
ポトス。。。 我が家のポトス三姉妹がーー😭 葉っぱに黒い斑点が ぽつりぽつりとっ🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 家にあるロハピを ふりかけてみたけど。。。 効果があるのかないのか。。。 Googleで調べたら 炭疽病ってやつなんかな😭 葉っぱを全部切り落として。。。 って。。 ほとんどの葉っぱにあるから。。。 ポトスまる坊主🧑‍🦲状態になるし。。。 被害が大きい葉っぱだけ ちぎってみます😭 中途半端が1番ダメなんかな〜😭 こんな寒い季節に😭 回復するのか。。。 みなさま、 お守りください🪬✨🌲
as
as
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Hathawayさんの実例写真
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
Hathaway
Hathaway
1LDK
love1017さんの実例写真
かご・バスケット¥2,150
🌿観葉植物お世話セット🌿 ワサワサになったオリヅルランとタワー仕立てにしたポトスをリセットのため全部カット✂ オリヅルランは根が詰まってくると葉っぱの先が茶色になってくるので定期的に子株と入れ換えています🌿 ポトスのタワー仕立ては木の支柱に沿ってタッカーで留めながら上へ成長させます🌿 太い根が張り付きながら土へ向かって伸びていくのですが全体が伸びすぎると見映えが悪いので仕立て直しをします😊 肥料やハサミ、葉水スプレー、活力剤、シートなどを汚れても洗えるバスケットに入れています🧺 大型の鉢が多いので水さしは2リットル、クリアな見た目もお気に入り😉☝️
🌿観葉植物お世話セット🌿 ワサワサになったオリヅルランとタワー仕立てにしたポトスをリセットのため全部カット✂ オリヅルランは根が詰まってくると葉っぱの先が茶色になってくるので定期的に子株と入れ換えています🌿 ポトスのタワー仕立ては木の支柱に沿ってタッカーで留めながら上へ成長させます🌿 太い根が張り付きながら土へ向かって伸びていくのですが全体が伸びすぎると見映えが悪いので仕立て直しをします😊 肥料やハサミ、葉水スプレー、活力剤、シートなどを汚れても洗えるバスケットに入れています🧺 大型の鉢が多いので水さしは2リットル、クリアな見た目もお気に入り😉☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニターpicになります。 🌿Bota Nice🌿 園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータルケア製品ブランドです。    モニター募集ページより引用      🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖  葉の色ツヤがなくなってきたり なかなか大きく育たない。 この濃縮液を水でうすめて観葉植物に与えると 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育ちます。    こちらもモニター募集ページより引用 特徴として *室内で楽しむインテリアグリーン向けの活力剤です。 *室内でインテリアとして楽しむ小さいサイズの 観葉植物や多肉植物などに向いています。 *各種の活力ミネラル成分を配合。 葉色を良くし、元気でイキイキ育てます。 濃縮液1:水4でうすめて使います。 例えば空のペットボトルを使う場合 濃縮液100㎖を水400㎖でうすめます。 色も透明です。 私がいつも使っているのはハイポネックスなんだけど、あちらはブルー。 こちらは透明。 なんかちょっと不思議な気分🤭 ダイソーで前に購入したシルクジャスミンにあげてみました♫ ちょっとヒョロってるから元気になってね👌 モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 まだ続きまーす💨
観葉・多肉植物栽培セットモニターpicになります。 🌿Bota Nice🌿 園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータルケア製品ブランドです。    モニター募集ページより引用      🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖  葉の色ツヤがなくなってきたり なかなか大きく育たない。 この濃縮液を水でうすめて観葉植物に与えると 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育ちます。    こちらもモニター募集ページより引用 特徴として *室内で楽しむインテリアグリーン向けの活力剤です。 *室内でインテリアとして楽しむ小さいサイズの 観葉植物や多肉植物などに向いています。 *各種の活力ミネラル成分を配合。 葉色を良くし、元気でイキイキ育てます。 濃縮液1:水4でうすめて使います。 例えば空のペットボトルを使う場合 濃縮液100㎖を水400㎖でうすめます。 色も透明です。 私がいつも使っているのはハイポネックスなんだけど、あちらはブルー。 こちらは透明。 なんかちょっと不思議な気分🤭 ダイソーで前に購入したシルクジャスミンにあげてみました♫ ちょっとヒョロってるから元気になってね👌 モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 まだ続きまーす💨
minttea
minttea
家族
sugarcookieさんの実例写真
こちら関東は曇りですが室内のグリーンたちは元気もりもりです♡ この土母をちびちび入れて霧吹きでシュッシュッすると生き生きします(⁎˃ᴗ˂⁎) ただそれだけなのでスルーしてくださいねぇ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
こちら関東は曇りですが室内のグリーンたちは元気もりもりです♡ この土母をちびちび入れて霧吹きでシュッシュッすると生き生きします(⁎˃ᴗ˂⁎) ただそれだけなのでスルーしてくださいねぇ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
t-blueさんの実例写真
BOTANICEのモニターに当選しました😆🎶 選んでいただきありがとうございます😊 これからの季節に大活躍しそうです。 野菜にも使用できるので、室内でも安心して使用できそうです。 観葉植物だけでなく、室外で育てている野菜や花にも使用させて頂きます。 ありがとうございます😊
BOTANICEのモニターに当選しました😆🎶 選んでいただきありがとうございます😊 これからの季節に大活躍しそうです。 野菜にも使用できるので、室内でも安心して使用できそうです。 観葉植物だけでなく、室外で育てている野菜や花にも使用させて頂きます。 ありがとうございます😊
t-blue
t-blue
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
tan5
tan5
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
観葉植物配置変えしました ヘゴの木の鉢は持ち上げる事が出来なくて植物活力剤HB-101(スプレータイプ)しました 他は水やりとスプレーしました 葉っぱは時々手で撫でています
観葉植物配置変えしました ヘゴの木の鉢は持ち上げる事が出来なくて植物活力剤HB-101(スプレータイプ)しました 他は水やりとスプレーしました 葉っぱは時々手で撫でています
kako
kako
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 Bota Niceの 元気を育てる濃縮液の 成長実験ですが 鉢を開けてみました。 左側がBota Niceをあげた物 右側が水道水で育てた物です。 挿木で実験していたのですが 根っこは両方とも 出ていませんが 葉の大きさは少しですが 左側の物が 大きくなっています。 2週間の間でしたが 差が出ました。 土もBota Niceの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を使って 育ててみましたが 一般的な土とは違い 粒状なので 粉っぽくなく匂いもしないので 安心して使えて便利でした。 Bota Niceの 土にまくだけ虫退治も 使わせて頂きましたが 他の物とは違い 匂いがなく撒きやすかったので とても使いやすく便利でした。 モニターをさせて頂いて 感謝しています。 ありがとうございました😊 今日でモニターを 終了させて頂きます。 お付き合いして頂き ありがとうございました😊
いつもありがとうございます😊 Bota Niceの 元気を育てる濃縮液の 成長実験ですが 鉢を開けてみました。 左側がBota Niceをあげた物 右側が水道水で育てた物です。 挿木で実験していたのですが 根っこは両方とも 出ていませんが 葉の大きさは少しですが 左側の物が 大きくなっています。 2週間の間でしたが 差が出ました。 土もBota Niceの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を使って 育ててみましたが 一般的な土とは違い 粒状なので 粉っぽくなく匂いもしないので 安心して使えて便利でした。 Bota Niceの 土にまくだけ虫退治も 使わせて頂きましたが 他の物とは違い 匂いがなく撒きやすかったので とても使いやすく便利でした。 モニターをさせて頂いて 感謝しています。 ありがとうございました😊 今日でモニターを 終了させて頂きます。 お付き合いして頂き ありがとうございました😊
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mimi.mocchiさんの実例写真
モニター投稿です!干からびて少しだけになってしまったグリーンネックレス…元気になりますように😊
モニター投稿です!干からびて少しだけになってしまったグリーンネックレス…元気になりますように😊
mimi.mocchi
mimi.mocchi
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 植物活力剤が気になるあなたにおすすめ

観葉植物 植物活力剤の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 植物活力剤

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
meiさんの実例写真
メネデール入り水挿し効果🫧 真ん中のアガベ雷神から太い根っこが3本も出てきました😍 今度土に植えてあげよう😄
メネデール入り水挿し効果🫧 真ん中のアガベ雷神から太い根っこが3本も出てきました😍 今度土に植えてあげよう😄
mei
mei
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
リギダスで 植物のパワー引き出し中💨 リギダスには✁ ˊˎ˗ アミノ酸・・・土壌有用   微生物を活性化 コリン・・・植物へすばやく養分補給 フルボ酸・・・植物の養分吸収力をup 観葉植物さんがんばってーꉂꉂ📣💕                 
リギダスで 植物のパワー引き出し中💨 リギダスには✁ ˊˎ˗ アミノ酸・・・土壌有用   微生物を活性化 コリン・・・植物へすばやく養分補給 フルボ酸・・・植物の養分吸収力をup 観葉植物さんがんばってーꉂꉂ📣💕                 
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
amさんの実例写真
【モニターさせていただきました】 ハイポネックスさんの「置くだけカンタン錠剤肥料」は、根を元気にしてくれる植物用活力剤。植物の健やかな生長をサポートしてくれる頼もしいアイテムです🌿 今回は、部屋の観葉植物とベランダの植物たちに使わせていただきました。植物たちがイキイキしてくれるようで、これからの変化が楽しみです🌱✨
【モニターさせていただきました】 ハイポネックスさんの「置くだけカンタン錠剤肥料」は、根を元気にしてくれる植物用活力剤。植物の健やかな生長をサポートしてくれる頼もしいアイテムです🌿 今回は、部屋の観葉植物とベランダの植物たちに使わせていただきました。植物たちがイキイキしてくれるようで、これからの変化が楽しみです🌱✨
am
am
家族
koshiregutyoさんの実例写真
katさん、覚えていますか あのメデネールな出目ネールの ネメデールですよ 芽も根も出る、優れもの 今でもわが家で大活躍のメネデールですよ 愛でねーる あなたの名付けた相性は とても愛のあるものだね、うふん ‥ って! ちょっと詩的に始まりましたが! 今日はkatちゃまのお誕生日でっす!! いやっほーーーーー katちゃん、お誕生日おめでとーーー❤︎ 《 pic① 》 うむ、この中にね、 katちゃんに申したいものがあるとですよ 《 pic② 》 あ、うん、そうね、 野菜食べるのは大事よね でもkatちゃん大人やし← たっくさん盛り盛り食べてるんやろし キウイも栗も餃子も マックも饅頭もお菓子も たらふく食べよるでな←野菜はよ 今回はここではねぐて〜‥ 《 pic③ 》 わーお、食いしん坊さん♪ これは今日の相方弁当のおかず 甘辛肉そぼろ入り卵焼きですよ〜 いつ撮ってんや 今朝の戦場中っすよ 惜しいね!もうちょっとこう、寄って! 寄って、寄って、寄って、寄って‥ 《 pic④ 》 はい、ズバーーーーーン!!! もうこれ、 BD pic定番にしちゃろかいうくらい 大好きなアダルト3人組 katちゃんが、 あのお宝級のリヴァイ✖️ケニーを 引っ張り出してきてくれたから 私もそこはやっぱり 進撃〆でしょーーーーーー ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺ katちゃん、 お誕生日ホンマにおめでとう 生まれてきてくれてありがとう RCをしてくれてありがとう 私と出会ってくれてありがとう←告白 私を待っていてくれてありがとう←妄想 同じ時代にいてくれてありがとう←壮大 大好きだよ!!!←牽制←え🤣誰を? 世の中うまくいかないな、って時も katちゃんの可愛らしさ、面白さ、明るさ、 心地よさ、気軽さ、何気なさ、いや、 何気ないように見せてくれる強さに、 どれだけ救われているか分かりません いついつまでも、仲良くしてね どうか元気に健康に長生きしてね← 私も元気に健康に長生きする ってなわけで、 いっちょマンモ受けてきまーす←ひー いや、偶然なんやけど、 katちゃんBDに予約入れてやんの!🤣 健康を知るには検査から、ってね 気合い入れて ぺったんこにしてもらってくるわ←ぎゃー katちゃん、素敵な一日を そして、素晴らしい一年を‥❤︎
katさん、覚えていますか あのメデネールな出目ネールの ネメデールですよ 芽も根も出る、優れもの 今でもわが家で大活躍のメネデールですよ 愛でねーる あなたの名付けた相性は とても愛のあるものだね、うふん ‥ って! ちょっと詩的に始まりましたが! 今日はkatちゃまのお誕生日でっす!! いやっほーーーーー katちゃん、お誕生日おめでとーーー❤︎ 《 pic① 》 うむ、この中にね、 katちゃんに申したいものがあるとですよ 《 pic② 》 あ、うん、そうね、 野菜食べるのは大事よね でもkatちゃん大人やし← たっくさん盛り盛り食べてるんやろし キウイも栗も餃子も マックも饅頭もお菓子も たらふく食べよるでな←野菜はよ 今回はここではねぐて〜‥ 《 pic③ 》 わーお、食いしん坊さん♪ これは今日の相方弁当のおかず 甘辛肉そぼろ入り卵焼きですよ〜 いつ撮ってんや 今朝の戦場中っすよ 惜しいね!もうちょっとこう、寄って! 寄って、寄って、寄って、寄って‥ 《 pic④ 》 はい、ズバーーーーーン!!! もうこれ、 BD pic定番にしちゃろかいうくらい 大好きなアダルト3人組 katちゃんが、 あのお宝級のリヴァイ✖️ケニーを 引っ張り出してきてくれたから 私もそこはやっぱり 進撃〆でしょーーーーーー ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺ katちゃん、 お誕生日ホンマにおめでとう 生まれてきてくれてありがとう RCをしてくれてありがとう 私と出会ってくれてありがとう←告白 私を待っていてくれてありがとう←妄想 同じ時代にいてくれてありがとう←壮大 大好きだよ!!!←牽制←え🤣誰を? 世の中うまくいかないな、って時も katちゃんの可愛らしさ、面白さ、明るさ、 心地よさ、気軽さ、何気なさ、いや、 何気ないように見せてくれる強さに、 どれだけ救われているか分かりません いついつまでも、仲良くしてね どうか元気に健康に長生きしてね← 私も元気に健康に長生きする ってなわけで、 いっちょマンモ受けてきまーす←ひー いや、偶然なんやけど、 katちゃんBDに予約入れてやんの!🤣 健康を知るには検査から、ってね 気合い入れて ぺったんこにしてもらってくるわ←ぎゃー katちゃん、素敵な一日を そして、素晴らしい一年を‥❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
RX3さんの実例写真
本日2発目スミマセン、失礼します🙏 お天気がよいので、観葉植物の日光浴✨ 土には「土母」を水で薄めてあげて、葉には「ビタプランツ アロマ」をスプレー。 IN NATURALの土母DOMOは、とっても便利。原液でも薄めても良し、上げすぎで害になることもなく、植物を元気にしてくれる(^o^) ビタプランツは、ユーカリオイル配合の活力剤。葉にスプレーして、葉をイキイキさせてくれる。ユーカリオイルがとても良い香り♪♪♪ 同じようなスプレーで、おしゃれな容器の物もあるけれど、こちらはお値段お手頃(^o^)
本日2発目スミマセン、失礼します🙏 お天気がよいので、観葉植物の日光浴✨ 土には「土母」を水で薄めてあげて、葉には「ビタプランツ アロマ」をスプレー。 IN NATURALの土母DOMOは、とっても便利。原液でも薄めても良し、上げすぎで害になることもなく、植物を元気にしてくれる(^o^) ビタプランツは、ユーカリオイル配合の活力剤。葉にスプレーして、葉をイキイキさせてくれる。ユーカリオイルがとても良い香り♪♪♪ 同じようなスプレーで、おしゃれな容器の物もあるけれど、こちらはお値段お手頃(^o^)
RX3
RX3
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
気になってた植物活力剤🌿 「メネデール」→芽と根が出る お試しで200ml、家の植物たちに与えてみます🌱🪴
気になってた植物活力剤🌿 「メネデール」→芽と根が出る お試しで200ml、家の植物たちに与えてみます🌱🪴
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
セリアで購入〜アンプルカバー かわいいー❤️
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 活力ミネラル成分が葉の色つやを良くして、元気に育てる室内用グリーンの活力剤です🌿 水で5倍(1:4)に希釈して1週間~10日に1回鉢底から流れ出る程度を株元に与える。 無色・無臭で辺りにこぼしても色染まりも心配なく気になる匂いも全くありません✨
「観葉・多肉植物栽培セット」モニター中…… 🍀BotaNice元気を育てる濃縮液🍀 活力ミネラル成分が葉の色つやを良くして、元気に育てる室内用グリーンの活力剤です🌿 水で5倍(1:4)に希釈して1週間~10日に1回鉢底から流れ出る程度を株元に与える。 無色・無臭で辺りにこぼしても色染まりも心配なく気になる匂いも全くありません✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
2006jsyさんの実例写真
存在は知っていたけど、近所のセリアに何度行っても無かった、植物用活力剤カバーが帰省した実家近所のセリアで一個だけ発見!狂喜する私を不思議そうに見る夫でした(笑)
存在は知っていたけど、近所のセリアに何度行っても無かった、植物用活力剤カバーが帰省した実家近所のセリアで一個だけ発見!狂喜する私を不思議そうに見る夫でした(笑)
2006jsy
2006jsy
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
昨日、セリアに行って見つけたこいつ!! 植物の活力剤のカバー☆ こんなのあるのー!?( ☆∀☆)って驚いた!! 可愛すぎる!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか😊 私はありがたい事に10連休をいただいております。 昨日と金曜日、子供は学校へ🏫 その間に私は病院、役所で手続きと平日しか出来ない事をやります👍🏻 気温も上がり、植物達も元気ですね🌱 先ほど水やりをしていたらオーガスタの鉢から根が出てきてて😱1年も経ってないから植え替えはまだ大丈夫と思っていたのですが💦なんとかしなくては根詰まりを起こしてしまう… でも今ちょうど良いサイズの鉢が無くて😓 とりあえず鉢を買いに行かなければ… 話は変わりますが、キッチン周りには水栽培の植物があります🌱やはり土と比べると成長が遅いのでハイポネックスの「そのまま使える植物活力剤」を使ってます✨ 使い勝手が良いのでお世話になってます😊
皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか😊 私はありがたい事に10連休をいただいております。 昨日と金曜日、子供は学校へ🏫 その間に私は病院、役所で手続きと平日しか出来ない事をやります👍🏻 気温も上がり、植物達も元気ですね🌱 先ほど水やりをしていたらオーガスタの鉢から根が出てきてて😱1年も経ってないから植え替えはまだ大丈夫と思っていたのですが💦なんとかしなくては根詰まりを起こしてしまう… でも今ちょうど良いサイズの鉢が無くて😓 とりあえず鉢を買いに行かなければ… 話は変わりますが、キッチン周りには水栽培の植物があります🌱やはり土と比べると成長が遅いのでハイポネックスの「そのまま使える植物活力剤」を使ってます✨ 使い勝手が良いのでお世話になってます😊
mayu_m
mayu_m
2LDK
asさんの実例写真
ポトス。。。 我が家のポトス三姉妹がーー😭 葉っぱに黒い斑点が ぽつりぽつりとっ🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 家にあるロハピを ふりかけてみたけど。。。 効果があるのかないのか。。。 Googleで調べたら 炭疽病ってやつなんかな😭 葉っぱを全部切り落として。。。 って。。 ほとんどの葉っぱにあるから。。。 ポトスまる坊主🧑‍🦲状態になるし。。。 被害が大きい葉っぱだけ ちぎってみます😭 中途半端が1番ダメなんかな〜😭 こんな寒い季節に😭 回復するのか。。。 みなさま、 お守りください🪬✨🌲
ポトス。。。 我が家のポトス三姉妹がーー😭 葉っぱに黒い斑点が ぽつりぽつりとっ🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 家にあるロハピを ふりかけてみたけど。。。 効果があるのかないのか。。。 Googleで調べたら 炭疽病ってやつなんかな😭 葉っぱを全部切り落として。。。 って。。 ほとんどの葉っぱにあるから。。。 ポトスまる坊主🧑‍🦲状態になるし。。。 被害が大きい葉っぱだけ ちぎってみます😭 中途半端が1番ダメなんかな〜😭 こんな寒い季節に😭 回復するのか。。。 みなさま、 お守りください🪬✨🌲
as
as
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
¥1,050
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Hathawayさんの実例写真
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
Hathaway
Hathaway
1LDK
love1017さんの実例写真
🌿観葉植物お世話セット🌿 ワサワサになったオリヅルランとタワー仕立てにしたポトスをリセットのため全部カット✂ オリヅルランは根が詰まってくると葉っぱの先が茶色になってくるので定期的に子株と入れ換えています🌿 ポトスのタワー仕立ては木の支柱に沿ってタッカーで留めながら上へ成長させます🌿 太い根が張り付きながら土へ向かって伸びていくのですが全体が伸びすぎると見映えが悪いので仕立て直しをします😊 肥料やハサミ、葉水スプレー、活力剤、シートなどを汚れても洗えるバスケットに入れています🧺 大型の鉢が多いので水さしは2リットル、クリアな見た目もお気に入り😉☝️
🌿観葉植物お世話セット🌿 ワサワサになったオリヅルランとタワー仕立てにしたポトスをリセットのため全部カット✂ オリヅルランは根が詰まってくると葉っぱの先が茶色になってくるので定期的に子株と入れ換えています🌿 ポトスのタワー仕立ては木の支柱に沿ってタッカーで留めながら上へ成長させます🌿 太い根が張り付きながら土へ向かって伸びていくのですが全体が伸びすぎると見映えが悪いので仕立て直しをします😊 肥料やハサミ、葉水スプレー、活力剤、シートなどを汚れても洗えるバスケットに入れています🧺 大型の鉢が多いので水さしは2リットル、クリアな見た目もお気に入り😉☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
Bota Nice モニター😄 この春思いきって剪定したウンベラータに5倍に薄めて使う活力剤ハイポネックスをあげてみました。 一週間から10日に一回与えると良いらしいです。 ぐんぐん成長してくれると嬉しいなぁ😊 牛乳パックみたいに注ぎやすいパッケージに入った液体です。紙パックでエコな所も良い👍
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニターpicになります。 🌿Bota Nice🌿 園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータルケア製品ブランドです。    モニター募集ページより引用      🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖  葉の色ツヤがなくなってきたり なかなか大きく育たない。 この濃縮液を水でうすめて観葉植物に与えると 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育ちます。    こちらもモニター募集ページより引用 特徴として *室内で楽しむインテリアグリーン向けの活力剤です。 *室内でインテリアとして楽しむ小さいサイズの 観葉植物や多肉植物などに向いています。 *各種の活力ミネラル成分を配合。 葉色を良くし、元気でイキイキ育てます。 濃縮液1:水4でうすめて使います。 例えば空のペットボトルを使う場合 濃縮液100㎖を水400㎖でうすめます。 色も透明です。 私がいつも使っているのはハイポネックスなんだけど、あちらはブルー。 こちらは透明。 なんかちょっと不思議な気分🤭 ダイソーで前に購入したシルクジャスミンにあげてみました♫ ちょっとヒョロってるから元気になってね👌 モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 まだ続きまーす💨
観葉・多肉植物栽培セットモニターpicになります。 🌿Bota Nice🌿 園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータルケア製品ブランドです。    モニター募集ページより引用      🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖  葉の色ツヤがなくなってきたり なかなか大きく育たない。 この濃縮液を水でうすめて観葉植物に与えると 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育ちます。    こちらもモニター募集ページより引用 特徴として *室内で楽しむインテリアグリーン向けの活力剤です。 *室内でインテリアとして楽しむ小さいサイズの 観葉植物や多肉植物などに向いています。 *各種の活力ミネラル成分を配合。 葉色を良くし、元気でイキイキ育てます。 濃縮液1:水4でうすめて使います。 例えば空のペットボトルを使う場合 濃縮液100㎖を水400㎖でうすめます。 色も透明です。 私がいつも使っているのはハイポネックスなんだけど、あちらはブルー。 こちらは透明。 なんかちょっと不思議な気分🤭 ダイソーで前に購入したシルクジャスミンにあげてみました♫ ちょっとヒョロってるから元気になってね👌 モニターpicなのでコメントお気遣いなくです。 まだ続きまーす💨
minttea
minttea
家族
sugarcookieさんの実例写真
こちら関東は曇りですが室内のグリーンたちは元気もりもりです♡ この土母をちびちび入れて霧吹きでシュッシュッすると生き生きします(⁎˃ᴗ˂⁎) ただそれだけなのでスルーしてくださいねぇ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
こちら関東は曇りですが室内のグリーンたちは元気もりもりです♡ この土母をちびちび入れて霧吹きでシュッシュッすると生き生きします(⁎˃ᴗ˂⁎) ただそれだけなのでスルーしてくださいねぇ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
t-blueさんの実例写真
BOTANICEのモニターに当選しました😆🎶 選んでいただきありがとうございます😊 これからの季節に大活躍しそうです。 野菜にも使用できるので、室内でも安心して使用できそうです。 観葉植物だけでなく、室外で育てている野菜や花にも使用させて頂きます。 ありがとうございます😊
BOTANICEのモニターに当選しました😆🎶 選んでいただきありがとうございます😊 これからの季節に大活躍しそうです。 野菜にも使用できるので、室内でも安心して使用できそうです。 観葉植物だけでなく、室外で育てている野菜や花にも使用させて頂きます。 ありがとうございます😊
t-blue
t-blue
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
おはようございます☆ 先日 セリアで 見つけました(^-^) 観葉植物の 活力剤用のカバー 陶器で 出来てて かわいいですよね☆
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
tan5
tan5
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
観葉植物配置変えしました ヘゴの木の鉢は持ち上げる事が出来なくて植物活力剤HB-101(スプレータイプ)しました 他は水やりとスプレーしました 葉っぱは時々手で撫でています
観葉植物配置変えしました ヘゴの木の鉢は持ち上げる事が出来なくて植物活力剤HB-101(スプレータイプ)しました 他は水やりとスプレーしました 葉っぱは時々手で撫でています
kako
kako
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 Bota Niceの 元気を育てる濃縮液の 成長実験ですが 鉢を開けてみました。 左側がBota Niceをあげた物 右側が水道水で育てた物です。 挿木で実験していたのですが 根っこは両方とも 出ていませんが 葉の大きさは少しですが 左側の物が 大きくなっています。 2週間の間でしたが 差が出ました。 土もBota Niceの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を使って 育ててみましたが 一般的な土とは違い 粒状なので 粉っぽくなく匂いもしないので 安心して使えて便利でした。 Bota Niceの 土にまくだけ虫退治も 使わせて頂きましたが 他の物とは違い 匂いがなく撒きやすかったので とても使いやすく便利でした。 モニターをさせて頂いて 感謝しています。 ありがとうございました😊 今日でモニターを 終了させて頂きます。 お付き合いして頂き ありがとうございました😊
いつもありがとうございます😊 Bota Niceの 元気を育てる濃縮液の 成長実験ですが 鉢を開けてみました。 左側がBota Niceをあげた物 右側が水道水で育てた物です。 挿木で実験していたのですが 根っこは両方とも 出ていませんが 葉の大きさは少しですが 左側の物が 大きくなっています。 2週間の間でしたが 差が出ました。 土もBota Niceの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を使って 育ててみましたが 一般的な土とは違い 粒状なので 粉っぽくなく匂いもしないので 安心して使えて便利でした。 Bota Niceの 土にまくだけ虫退治も 使わせて頂きましたが 他の物とは違い 匂いがなく撒きやすかったので とても使いやすく便利でした。 モニターをさせて頂いて 感謝しています。 ありがとうございました😊 今日でモニターを 終了させて頂きます。 お付き合いして頂き ありがとうございました😊
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mimi.mocchiさんの実例写真
モニター投稿です!干からびて少しだけになってしまったグリーンネックレス…元気になりますように😊
モニター投稿です!干からびて少しだけになってしまったグリーンネックレス…元気になりますように😊
mimi.mocchi
mimi.mocchi
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 植物活力剤が気になるあなたにおすすめ

観葉植物 植物活力剤の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ