電ドラ

114枚の部屋写真から13枚をセレクト
b_to_uさんの実例写真
壁掛けテレビにしてみました。電ドラの電池きれて途中…
壁掛けテレビにしてみました。電ドラの電池きれて途中…
b_to_u
b_to_u
1K | 一人暮らし
satoさんの実例写真
アクアリウムリニューアル リフトアップ濾過水槽DIY⭐️ 電ドラやバスコークを使って濾過水槽を作成するのももう慣れた手つき☺️ 仕事納めをした主人が、ようやく自分の趣味に没頭できました☺️ 新しくショーベタの白と鯉ベタの2匹を仲間に迎えました😄 ミックスの方の水槽はまた後日
アクアリウムリニューアル リフトアップ濾過水槽DIY⭐️ 電ドラやバスコークを使って濾過水槽を作成するのももう慣れた手つき☺️ 仕事納めをした主人が、ようやく自分の趣味に没頭できました☺️ 新しくショーベタの白と鯉ベタの2匹を仲間に迎えました😄 ミックスの方の水槽はまた後日
sato
sato
4LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
やっとデスク下を片付けました...! 山崎実業のテーブル下収納ラックを使用したらMacBook+無印のポリプロピレン収納がシンデレラフィット...!! いま両面テープで仮固定してるだけなので、電ドラを手に入れて固定したいです😌
やっとデスク下を片付けました...! 山崎実業のテーブル下収納ラックを使用したらMacBook+無印のポリプロピレン収納がシンデレラフィット...!! いま両面テープで仮固定してるだけなので、電ドラを手に入れて固定したいです😌
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
asaさんの実例写真
キャスター買って移動楽ちんゴロゴロ製作ー(電ドラ様々) 前にも作ったけど足りなくなったのでさらに追加しました 板1880円だったかな?半分にカットしてもらいました ビールだ、飲み物だケースで買うようにしてますが 玄関から冷蔵庫までが長くて腰が逝く。 多めに作れば冬は灯油ゴロゴロ出来るし 重いのを動かす時便利なんだよね 洗濯山盛り干すまでの移動もゴロゴロでスイスイですわ(^_^;) すのこにも付けました 布団干して畳んですのこに投げて押入れポイとかも楽してさっぱりと出来るわぁ 次はキッチンガラッと変えてる途中なんで納得いったら出します デカいL字キッチンなんで 2年使っての愚痴やリアルな話になりますが 今時のキッチンも昔のキッチンも知ってるので愚痴愚痴書きそう笑
キャスター買って移動楽ちんゴロゴロ製作ー(電ドラ様々) 前にも作ったけど足りなくなったのでさらに追加しました 板1880円だったかな?半分にカットしてもらいました ビールだ、飲み物だケースで買うようにしてますが 玄関から冷蔵庫までが長くて腰が逝く。 多めに作れば冬は灯油ゴロゴロ出来るし 重いのを動かす時便利なんだよね 洗濯山盛り干すまでの移動もゴロゴロでスイスイですわ(^_^;) すのこにも付けました 布団干して畳んですのこに投げて押入れポイとかも楽してさっぱりと出来るわぁ 次はキッチンガラッと変えてる途中なんで納得いったら出します デカいL字キッチンなんで 2年使っての愚痴やリアルな話になりますが 今時のキッチンも昔のキッチンも知ってるので愚痴愚痴書きそう笑
asa
asa
家族
AzusAさんの実例写真
ノコギリと電ドラ使ってセリアのすのこで棚作りました(^-^)/ 適当に作ったから、かなりポンコツ( ̄▽ ̄||)
ノコギリと電ドラ使ってセリアのすのこで棚作りました(^-^)/ 適当に作ったから、かなりポンコツ( ̄▽ ̄||)
AzusA
AzusA
3DK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
棚の完成品がこちら(笑)
棚の完成品がこちら(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
cocotaiさんの実例写真
終わりました(o´Д`)=з 果たして何時間掛かりましたかね?? 腰が痛いです(>_<) そして息子の時と同じで、椅子と照明が先送りに…⤵︎⤵︎⤵︎ それにしても、頑張ったなぁ…電ドラ無しで(笑)色々ええ勉強になりました。 ダンナさんが工具揃えてあげよか?って言うので「東洋スチールの工具箱で!!」って言うたら「アホか」と一言||||||(_ _。)|||||| 息子の工具箱奪ってやろうかな(笑) 話が逸れましたが、さすがニトリさん!! 娘と選んだドレッサー兼机、重宝しそうです☆*。
終わりました(o´Д`)=з 果たして何時間掛かりましたかね?? 腰が痛いです(>_<) そして息子の時と同じで、椅子と照明が先送りに…⤵︎⤵︎⤵︎ それにしても、頑張ったなぁ…電ドラ無しで(笑)色々ええ勉強になりました。 ダンナさんが工具揃えてあげよか?って言うので「東洋スチールの工具箱で!!」って言うたら「アホか」と一言||||||(_ _。)|||||| 息子の工具箱奪ってやろうかな(笑) 話が逸れましたが、さすがニトリさん!! 娘と選んだドレッサー兼机、重宝しそうです☆*。
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【スコープ付き】 マルチエボのビットホルダーを利用して、 着脱式の水平器を装備しました。 スコープ付きリボルバーみたいで なんだかワクワクします。
【スコープ付き】 マルチエボのビットホルダーを利用して、 着脱式の水平器を装備しました。 スコープ付きリボルバーみたいで なんだかワクワクします。
Rain
Rain
2LDK | 家族
petichoさんの実例写真
ダイソーの2×4サイズのヒノキ工作板をセリアのケースにちょうど入るようにギコギコしたりヤスリかけたりして、ドリルで穴開けました。 これでドリルビット探すのも楽チンになりました。使う時は白いケースごと取り出して机に置いています。横の隙間にビットジョイントとか突っ込んでます。程よい隙間。 このセリアの白いケース、ダイソーで買った300円のケースにちょうど入るので、うちの初代電ドラと一緒にしまっています。 子どもが触らないよう危ないものは収納。 白いケースはもうひとつ入りそうなので買ってこようかなあ。 子どもがもう少し大きくなったら壁面収納とかもしてみたいけど、ズボラには向いてないかも…
ダイソーの2×4サイズのヒノキ工作板をセリアのケースにちょうど入るようにギコギコしたりヤスリかけたりして、ドリルで穴開けました。 これでドリルビット探すのも楽チンになりました。使う時は白いケースごと取り出して机に置いています。横の隙間にビットジョイントとか突っ込んでます。程よい隙間。 このセリアの白いケース、ダイソーで買った300円のケースにちょうど入るので、うちの初代電ドラと一緒にしまっています。 子どもが触らないよう危ないものは収納。 白いケースはもうひとつ入りそうなので買ってこようかなあ。 子どもがもう少し大きくなったら壁面収納とかもしてみたいけど、ズボラには向いてないかも…
peticho
peticho
4LDK | 家族
TARAYAさんの実例写真
テレビ台を作りました✨壁紙にも合って満足。 DIY初心者でも安価でオシャレに仕上げられました(*^^*)
テレビ台を作りました✨壁紙にも合って満足。 DIY初心者でも安価でオシャレに仕上げられました(*^^*)
TARAYA
TARAYA
2LDK | カップル
doooi.75さんの実例写真
最近わもっぱらIG( ºωº ) とーぶん雨らしいから多肉棚に多肉たち並べた( ºωº )
最近わもっぱらIG( ºωº ) とーぶん雨らしいから多肉棚に多肉たち並べた( ºωº )
doooi.75
doooi.75
家族
yama_p-さんの実例写真
断捨離品・活用法~❕ 電ドラのカートリッジスタンドをアレンジして活用しました🎵 各サイズの+・- やドリルのカートリッジを各サイズに合わせた穴に差して保管するものですが… 本数が増えたため 穴の多いスタンドに乗り換え~😆 でっ❕~この断捨離のスタンドに、ダイソーとセリアで揃えた小物で、調理道具の吊り下げとして活用しました‼️ 既に取付けているステンレス吊り棚は、間に空間が有り、これがまた~穴の空間のサイズにスタンドがピッタリフィット🎵 アグロガーデンで六角ボルトをバーの間に通しナットとワッシャーで、ガッチリ固定出来ました。 スタンドの穴はサイズが違ったので、均一の穴になるようドリルで同じサイズに開けて、アイアンS字フックと、アンティーク調カーテンフックを下列の穴に取り付けました。 上列の穴は、クッションテープを穴に突っ込んでからアンティークピンミニをそこに差し込んでいます。 …実は…これ…もともとは、相方が使っていたスタンドで、断捨離の際に頂いた作品です😆
断捨離品・活用法~❕ 電ドラのカートリッジスタンドをアレンジして活用しました🎵 各サイズの+・- やドリルのカートリッジを各サイズに合わせた穴に差して保管するものですが… 本数が増えたため 穴の多いスタンドに乗り換え~😆 でっ❕~この断捨離のスタンドに、ダイソーとセリアで揃えた小物で、調理道具の吊り下げとして活用しました‼️ 既に取付けているステンレス吊り棚は、間に空間が有り、これがまた~穴の空間のサイズにスタンドがピッタリフィット🎵 アグロガーデンで六角ボルトをバーの間に通しナットとワッシャーで、ガッチリ固定出来ました。 スタンドの穴はサイズが違ったので、均一の穴になるようドリルで同じサイズに開けて、アイアンS字フックと、アンティーク調カーテンフックを下列の穴に取り付けました。 上列の穴は、クッションテープを穴に突っ込んでからアンティークピンミニをそこに差し込んでいます。 …実は…これ…もともとは、相方が使っていたスタンドで、断捨離の際に頂いた作品です😆
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
コンテスト初参加させて下さい♥️全部セリアで材料揃えました^^;何度通ったことか…(´皿`)つまみやボトルはかなり取っ替え引っ替えしてコーディネートしました♥️つまみは電ドラで穴あけて付けてます♥️ステンシルシールやステッカー、ナンバーなどもこだわって付けました♥️燃え尽き症候群だったのですが子供用追加で増えました(´皿`)新居のキッチンカウンター等に並べる予定です♥️
コンテスト初参加させて下さい♥️全部セリアで材料揃えました^^;何度通ったことか…(´皿`)つまみやボトルはかなり取っ替え引っ替えしてコーディネートしました♥️つまみは電ドラで穴あけて付けてます♥️ステンシルシールやステッカー、ナンバーなどもこだわって付けました♥️燃え尽き症候群だったのですが子供用追加で増えました(´皿`)新居のキッチンカウンター等に並べる予定です♥️
cocoa
cocoa
家族

電ドラの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電ドラ

114枚の部屋写真から13枚をセレクト
b_to_uさんの実例写真
壁掛けテレビにしてみました。電ドラの電池きれて途中…
壁掛けテレビにしてみました。電ドラの電池きれて途中…
b_to_u
b_to_u
1K | 一人暮らし
satoさんの実例写真
アクアリウムリニューアル リフトアップ濾過水槽DIY⭐️ 電ドラやバスコークを使って濾過水槽を作成するのももう慣れた手つき☺️ 仕事納めをした主人が、ようやく自分の趣味に没頭できました☺️ 新しくショーベタの白と鯉ベタの2匹を仲間に迎えました😄 ミックスの方の水槽はまた後日
アクアリウムリニューアル リフトアップ濾過水槽DIY⭐️ 電ドラやバスコークを使って濾過水槽を作成するのももう慣れた手つき☺️ 仕事納めをした主人が、ようやく自分の趣味に没頭できました☺️ 新しくショーベタの白と鯉ベタの2匹を仲間に迎えました😄 ミックスの方の水槽はまた後日
sato
sato
4LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
やっとデスク下を片付けました...! 山崎実業のテーブル下収納ラックを使用したらMacBook+無印のポリプロピレン収納がシンデレラフィット...!! いま両面テープで仮固定してるだけなので、電ドラを手に入れて固定したいです😌
やっとデスク下を片付けました...! 山崎実業のテーブル下収納ラックを使用したらMacBook+無印のポリプロピレン収納がシンデレラフィット...!! いま両面テープで仮固定してるだけなので、電ドラを手に入れて固定したいです😌
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
asaさんの実例写真
キャスター買って移動楽ちんゴロゴロ製作ー(電ドラ様々) 前にも作ったけど足りなくなったのでさらに追加しました 板1880円だったかな?半分にカットしてもらいました ビールだ、飲み物だケースで買うようにしてますが 玄関から冷蔵庫までが長くて腰が逝く。 多めに作れば冬は灯油ゴロゴロ出来るし 重いのを動かす時便利なんだよね 洗濯山盛り干すまでの移動もゴロゴロでスイスイですわ(^_^;) すのこにも付けました 布団干して畳んですのこに投げて押入れポイとかも楽してさっぱりと出来るわぁ 次はキッチンガラッと変えてる途中なんで納得いったら出します デカいL字キッチンなんで 2年使っての愚痴やリアルな話になりますが 今時のキッチンも昔のキッチンも知ってるので愚痴愚痴書きそう笑
キャスター買って移動楽ちんゴロゴロ製作ー(電ドラ様々) 前にも作ったけど足りなくなったのでさらに追加しました 板1880円だったかな?半分にカットしてもらいました ビールだ、飲み物だケースで買うようにしてますが 玄関から冷蔵庫までが長くて腰が逝く。 多めに作れば冬は灯油ゴロゴロ出来るし 重いのを動かす時便利なんだよね 洗濯山盛り干すまでの移動もゴロゴロでスイスイですわ(^_^;) すのこにも付けました 布団干して畳んですのこに投げて押入れポイとかも楽してさっぱりと出来るわぁ 次はキッチンガラッと変えてる途中なんで納得いったら出します デカいL字キッチンなんで 2年使っての愚痴やリアルな話になりますが 今時のキッチンも昔のキッチンも知ってるので愚痴愚痴書きそう笑
asa
asa
家族
AzusAさんの実例写真
ノコギリと電ドラ使ってセリアのすのこで棚作りました(^-^)/ 適当に作ったから、かなりポンコツ( ̄▽ ̄||)
ノコギリと電ドラ使ってセリアのすのこで棚作りました(^-^)/ 適当に作ったから、かなりポンコツ( ̄▽ ̄||)
AzusA
AzusA
3DK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
棚の完成品がこちら(笑)
棚の完成品がこちら(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
cocotaiさんの実例写真
終わりました(o´Д`)=з 果たして何時間掛かりましたかね?? 腰が痛いです(>_<) そして息子の時と同じで、椅子と照明が先送りに…⤵︎⤵︎⤵︎ それにしても、頑張ったなぁ…電ドラ無しで(笑)色々ええ勉強になりました。 ダンナさんが工具揃えてあげよか?って言うので「東洋スチールの工具箱で!!」って言うたら「アホか」と一言||||||(_ _。)|||||| 息子の工具箱奪ってやろうかな(笑) 話が逸れましたが、さすがニトリさん!! 娘と選んだドレッサー兼机、重宝しそうです☆*。
終わりました(o´Д`)=з 果たして何時間掛かりましたかね?? 腰が痛いです(>_<) そして息子の時と同じで、椅子と照明が先送りに…⤵︎⤵︎⤵︎ それにしても、頑張ったなぁ…電ドラ無しで(笑)色々ええ勉強になりました。 ダンナさんが工具揃えてあげよか?って言うので「東洋スチールの工具箱で!!」って言うたら「アホか」と一言||||||(_ _。)|||||| 息子の工具箱奪ってやろうかな(笑) 話が逸れましたが、さすがニトリさん!! 娘と選んだドレッサー兼机、重宝しそうです☆*。
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【スコープ付き】 マルチエボのビットホルダーを利用して、 着脱式の水平器を装備しました。 スコープ付きリボルバーみたいで なんだかワクワクします。
【スコープ付き】 マルチエボのビットホルダーを利用して、 着脱式の水平器を装備しました。 スコープ付きリボルバーみたいで なんだかワクワクします。
Rain
Rain
2LDK | 家族
petichoさんの実例写真
ダイソーの2×4サイズのヒノキ工作板をセリアのケースにちょうど入るようにギコギコしたりヤスリかけたりして、ドリルで穴開けました。 これでドリルビット探すのも楽チンになりました。使う時は白いケースごと取り出して机に置いています。横の隙間にビットジョイントとか突っ込んでます。程よい隙間。 このセリアの白いケース、ダイソーで買った300円のケースにちょうど入るので、うちの初代電ドラと一緒にしまっています。 子どもが触らないよう危ないものは収納。 白いケースはもうひとつ入りそうなので買ってこようかなあ。 子どもがもう少し大きくなったら壁面収納とかもしてみたいけど、ズボラには向いてないかも…
ダイソーの2×4サイズのヒノキ工作板をセリアのケースにちょうど入るようにギコギコしたりヤスリかけたりして、ドリルで穴開けました。 これでドリルビット探すのも楽チンになりました。使う時は白いケースごと取り出して机に置いています。横の隙間にビットジョイントとか突っ込んでます。程よい隙間。 このセリアの白いケース、ダイソーで買った300円のケースにちょうど入るので、うちの初代電ドラと一緒にしまっています。 子どもが触らないよう危ないものは収納。 白いケースはもうひとつ入りそうなので買ってこようかなあ。 子どもがもう少し大きくなったら壁面収納とかもしてみたいけど、ズボラには向いてないかも…
peticho
peticho
4LDK | 家族
TARAYAさんの実例写真
テレビ台を作りました✨壁紙にも合って満足。 DIY初心者でも安価でオシャレに仕上げられました(*^^*)
テレビ台を作りました✨壁紙にも合って満足。 DIY初心者でも安価でオシャレに仕上げられました(*^^*)
TARAYA
TARAYA
2LDK | カップル
doooi.75さんの実例写真
最近わもっぱらIG( ºωº ) とーぶん雨らしいから多肉棚に多肉たち並べた( ºωº )
最近わもっぱらIG( ºωº ) とーぶん雨らしいから多肉棚に多肉たち並べた( ºωº )
doooi.75
doooi.75
家族
yama_p-さんの実例写真
断捨離品・活用法~❕ 電ドラのカートリッジスタンドをアレンジして活用しました🎵 各サイズの+・- やドリルのカートリッジを各サイズに合わせた穴に差して保管するものですが… 本数が増えたため 穴の多いスタンドに乗り換え~😆 でっ❕~この断捨離のスタンドに、ダイソーとセリアで揃えた小物で、調理道具の吊り下げとして活用しました‼️ 既に取付けているステンレス吊り棚は、間に空間が有り、これがまた~穴の空間のサイズにスタンドがピッタリフィット🎵 アグロガーデンで六角ボルトをバーの間に通しナットとワッシャーで、ガッチリ固定出来ました。 スタンドの穴はサイズが違ったので、均一の穴になるようドリルで同じサイズに開けて、アイアンS字フックと、アンティーク調カーテンフックを下列の穴に取り付けました。 上列の穴は、クッションテープを穴に突っ込んでからアンティークピンミニをそこに差し込んでいます。 …実は…これ…もともとは、相方が使っていたスタンドで、断捨離の際に頂いた作品です😆
断捨離品・活用法~❕ 電ドラのカートリッジスタンドをアレンジして活用しました🎵 各サイズの+・- やドリルのカートリッジを各サイズに合わせた穴に差して保管するものですが… 本数が増えたため 穴の多いスタンドに乗り換え~😆 でっ❕~この断捨離のスタンドに、ダイソーとセリアで揃えた小物で、調理道具の吊り下げとして活用しました‼️ 既に取付けているステンレス吊り棚は、間に空間が有り、これがまた~穴の空間のサイズにスタンドがピッタリフィット🎵 アグロガーデンで六角ボルトをバーの間に通しナットとワッシャーで、ガッチリ固定出来ました。 スタンドの穴はサイズが違ったので、均一の穴になるようドリルで同じサイズに開けて、アイアンS字フックと、アンティーク調カーテンフックを下列の穴に取り付けました。 上列の穴は、クッションテープを穴に突っ込んでからアンティークピンミニをそこに差し込んでいます。 …実は…これ…もともとは、相方が使っていたスタンドで、断捨離の際に頂いた作品です😆
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
コンテスト初参加させて下さい♥️全部セリアで材料揃えました^^;何度通ったことか…(´皿`)つまみやボトルはかなり取っ替え引っ替えしてコーディネートしました♥️つまみは電ドラで穴あけて付けてます♥️ステンシルシールやステッカー、ナンバーなどもこだわって付けました♥️燃え尽き症候群だったのですが子供用追加で増えました(´皿`)新居のキッチンカウンター等に並べる予定です♥️
コンテスト初参加させて下さい♥️全部セリアで材料揃えました^^;何度通ったことか…(´皿`)つまみやボトルはかなり取っ替え引っ替えしてコーディネートしました♥️つまみは電ドラで穴あけて付けてます♥️ステンシルシールやステッカー、ナンバーなどもこだわって付けました♥️燃え尽き症候群だったのですが子供用追加で増えました(´皿`)新居のキッチンカウンター等に並べる予定です♥️
cocoa
cocoa
家族

電ドラの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ