シンク下はニースペースです。
左から、蓋がセンターで分かれて開く生ゴミ用ゴミ箱。
前から使っているプラゴミ入れ。
その奥にはマグネットでビニール袋を固定して開き缶いれに。
その隣は寸法を吟味し尽くした引き出し式2段籠ワゴン。
しょっちゅう使って水濡れの多いボウルやザルや洗剤を、閉じ込めること無く保管する場所が欲しかったんです。
このニースペースキャビネットにはシンク手前に少しだけ入る小物入れがあります。本当は包丁入れだったんですが、包丁もとじこめるのが嫌で、ちびマルBOXに変更してもらいました。それだけて一万円アップにはビックリだけど💦
そしてその隣が折りたたみステップ。
以上で、ぴったりフィット❣️
シンク下はニースペースです。
左から、蓋がセンターで分かれて開く生ゴミ用ゴミ箱。
前から使っているプラゴミ入れ。
その奥にはマグネットでビニール袋を固定して開き缶いれに。
その隣は寸法を吟味し尽くした引き出し式2段籠ワゴン。
しょっちゅう使って水濡れの多いボウルやザルや洗剤を、閉じ込めること無く保管する場所が欲しかったんです。
このニースペースキャビネットにはシンク手前に少しだけ入る小物入れがあります。本当は包丁入れだったんですが、包丁もとじこめるのが嫌で、ちびマルBOXに変更してもらいました。それだけて一万円アップにはビックリだけど💦
そしてその隣が折りたたみステップ。
以上で、ぴったりフィット❣️