産卵してました♪

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
masato.mikiさんの実例写真
めだかが産卵し卵を隔離しました。
めだかが産卵し卵を隔離しました。
masato.miki
masato.miki
家族
mintteaさんの実例写真
去年から飼っているメダカが無事に冬越しして 夏前に産卵し、なんとか10匹孵化しております。 個体差があって1番小さいのは5㍉くらいかな? 2ヶ月くらい前だったかなぁ? 浮き草に卵が産み付けられていたので 急遽アクリルのワインクーラーに。 そのままここでもう少し大きくなるまで育てます。 少しすると汚くなるけど 昨日掃除をしたのでまだお水も綺麗です👌 外で育ち過ぎた布袋草も入れてあげました。 赤ちゃん用のエサも元気に食べています。 毎日チビちゃん達を観察している私なのでした😊 余談ですがワインクーラーは持ち手があるので 場所移動の時に楽ですよ〜 捨てようと思っていたので 再利用できて良かったです👌
去年から飼っているメダカが無事に冬越しして 夏前に産卵し、なんとか10匹孵化しております。 個体差があって1番小さいのは5㍉くらいかな? 2ヶ月くらい前だったかなぁ? 浮き草に卵が産み付けられていたので 急遽アクリルのワインクーラーに。 そのままここでもう少し大きくなるまで育てます。 少しすると汚くなるけど 昨日掃除をしたのでまだお水も綺麗です👌 外で育ち過ぎた布袋草も入れてあげました。 赤ちゃん用のエサも元気に食べています。 毎日チビちゃん達を観察している私なのでした😊 余談ですがワインクーラーは持ち手があるので 場所移動の時に楽ですよ〜 捨てようと思っていたので 再利用できて良かったです👌
minttea
minttea
家族
CoCo0617さんの実例写真
メダカ産卵してました♪ 卵トリーナに付いてました☺️ 別な容器に…。親達、食べちゃうんです😩 暑い時期の産卵は、カビないように毎日、針子になるまで水換えです。 卵は水道水です。なぜならカルキにはカビ抑える作用があるからです。 針子、産まれるのが楽しみ🎶 これから新しい産卵床、入れてあげます♪
メダカ産卵してました♪ 卵トリーナに付いてました☺️ 別な容器に…。親達、食べちゃうんです😩 暑い時期の産卵は、カビないように毎日、針子になるまで水換えです。 卵は水道水です。なぜならカルキにはカビ抑える作用があるからです。 針子、産まれるのが楽しみ🎶 これから新しい産卵床、入れてあげます♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
mikasa34さんの実例写真
稚魚が3匹いました☆ 1匹は4㎜くらいでスイスイ泳いでるので、生後一週間くらいかな?2匹は壁にくっついてます😄 まだいると思うけど、見つからない〜😲 さっきも産卵していたので、アカヒレさんは毎日少しずつ産むそうです☺️
稚魚が3匹いました☆ 1匹は4㎜くらいでスイスイ泳いでるので、生後一週間くらいかな?2匹は壁にくっついてます😄 まだいると思うけど、見つからない〜😲 さっきも産卵していたので、アカヒレさんは毎日少しずつ産むそうです☺️
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族

産卵してました♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

産卵してました♪

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
masato.mikiさんの実例写真
めだかが産卵し卵を隔離しました。
めだかが産卵し卵を隔離しました。
masato.miki
masato.miki
家族
mintteaさんの実例写真
去年から飼っているメダカが無事に冬越しして 夏前に産卵し、なんとか10匹孵化しております。 個体差があって1番小さいのは5㍉くらいかな? 2ヶ月くらい前だったかなぁ? 浮き草に卵が産み付けられていたので 急遽アクリルのワインクーラーに。 そのままここでもう少し大きくなるまで育てます。 少しすると汚くなるけど 昨日掃除をしたのでまだお水も綺麗です👌 外で育ち過ぎた布袋草も入れてあげました。 赤ちゃん用のエサも元気に食べています。 毎日チビちゃん達を観察している私なのでした😊 余談ですがワインクーラーは持ち手があるので 場所移動の時に楽ですよ〜 捨てようと思っていたので 再利用できて良かったです👌
去年から飼っているメダカが無事に冬越しして 夏前に産卵し、なんとか10匹孵化しております。 個体差があって1番小さいのは5㍉くらいかな? 2ヶ月くらい前だったかなぁ? 浮き草に卵が産み付けられていたので 急遽アクリルのワインクーラーに。 そのままここでもう少し大きくなるまで育てます。 少しすると汚くなるけど 昨日掃除をしたのでまだお水も綺麗です👌 外で育ち過ぎた布袋草も入れてあげました。 赤ちゃん用のエサも元気に食べています。 毎日チビちゃん達を観察している私なのでした😊 余談ですがワインクーラーは持ち手があるので 場所移動の時に楽ですよ〜 捨てようと思っていたので 再利用できて良かったです👌
minttea
minttea
家族
CoCo0617さんの実例写真
メダカ産卵してました♪ 卵トリーナに付いてました☺️ 別な容器に…。親達、食べちゃうんです😩 暑い時期の産卵は、カビないように毎日、針子になるまで水換えです。 卵は水道水です。なぜならカルキにはカビ抑える作用があるからです。 針子、産まれるのが楽しみ🎶 これから新しい産卵床、入れてあげます♪
メダカ産卵してました♪ 卵トリーナに付いてました☺️ 別な容器に…。親達、食べちゃうんです😩 暑い時期の産卵は、カビないように毎日、針子になるまで水換えです。 卵は水道水です。なぜならカルキにはカビ抑える作用があるからです。 針子、産まれるのが楽しみ🎶 これから新しい産卵床、入れてあげます♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
mikasa34さんの実例写真
稚魚が3匹いました☆ 1匹は4㎜くらいでスイスイ泳いでるので、生後一週間くらいかな?2匹は壁にくっついてます😄 まだいると思うけど、見つからない〜😲 さっきも産卵していたので、アカヒレさんは毎日少しずつ産むそうです☺️
稚魚が3匹いました☆ 1匹は4㎜くらいでスイスイ泳いでるので、生後一週間くらいかな?2匹は壁にくっついてます😄 まだいると思うけど、見つからない〜😲 さっきも産卵していたので、アカヒレさんは毎日少しずつ産むそうです☺️
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族

産卵してました♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ