クローゼット扉の鏡

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
Mayumiさんの実例写真
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
Maroさんの実例写真
寝室のクローゼットにかけられる姿見を買いました。 設計時にクローゼット扉を1枚鏡付きのものにしようかなーと迷ったのですが、後付けできるしいいか…と。 ガラス鏡にしようかとも思いましたが、軽量のものがいいなと思いきって国産のフィルム鏡にしました。 縁際にわずかに歪みがありますが、他は映りが良く、クローゼット開閉時にも全く気にならない軽さで良かったです。
寝室のクローゼットにかけられる姿見を買いました。 設計時にクローゼット扉を1枚鏡付きのものにしようかなーと迷ったのですが、後付けできるしいいか…と。 ガラス鏡にしようかとも思いましたが、軽量のものがいいなと思いきって国産のフィルム鏡にしました。 縁際にわずかに歪みがありますが、他は映りが良く、クローゼット開閉時にも全く気にならない軽さで良かったです。
Maro
Maro
2LDK
soraeightさんの実例写真
洗面所の壁紙はどうしてもこのチェックのようなタイルのようなものがよくて(^.^)本とはピンクが良かったけど却下されました。。。クローゼットの扉に鏡つきで服に迷った時便利。
洗面所の壁紙はどうしてもこのチェックのようなタイルのようなものがよくて(^.^)本とはピンクが良かったけど却下されました。。。クローゼットの扉に鏡つきで服に迷った時便利。
soraeight
soraeight
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
クローゼットに鏡を付ける事で、姿見鏡を置かずにスッキリとしました♬
クローゼットに鏡を付ける事で、姿見鏡を置かずにスッキリとしました♬
ntay
ntay
家族
popさんの実例写真
クローゼット扉の鏡がなんとなくイヤだったので、ダイソーの吸盤フックを使ってヤマハのピットシャツとYSPのTシャツで隠す作戦。
クローゼット扉の鏡がなんとなくイヤだったので、ダイソーの吸盤フックを使ってヤマハのピットシャツとYSPのTシャツで隠す作戦。
pop
pop
1LDK | シェア
yukiさんの実例写真
鷲別町T様邸 2階のクローゼット扉に鏡がついてます。
鷲別町T様邸 2階のクローゼット扉に鏡がついてます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
selcofukunisiさんの実例写真
selcofukunisi
selcofukunisi
Mairiさんの実例写真
狭い玄関は鏡張りのシュークローゼットを設置✨ だいぶ仕上がってました! 視覚効果なかなかありました❣️ 玄関も明るい〜✨
狭い玄関は鏡張りのシュークローゼットを設置✨ だいぶ仕上がってました! 視覚効果なかなかありました❣️ 玄関も明るい〜✨
Mairi
Mairi
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家の洗面はPanasonicのC-Lineフロートタイプです。 ミラーは一面鏡ですが、開くと奥のクローゼット扉の鏡と合わせ鏡にできるので便利。 洗濯機と室内干しユニットとクローゼットを配置したので洗濯は洗面所で完結します♪ 洗濯の上に棚作りたい。
我が家の洗面はPanasonicのC-Lineフロートタイプです。 ミラーは一面鏡ですが、開くと奥のクローゼット扉の鏡と合わせ鏡にできるので便利。 洗濯機と室内干しユニットとクローゼットを配置したので洗濯は洗面所で完結します♪ 洗濯の上に棚作りたい。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
kaoshikaさんの実例写真
クローゼットの扉に100均で買ってきた鏡を貼って姿見にしてみました!
クローゼットの扉に100均で買ってきた鏡を貼って姿見にしてみました!
kaoshika
kaoshika
maaさんの実例写真
ファミリークローゼットの鏡。 鏡をどこにつけようか迷い、扉に埋め込んでもらいました♡ たまに鏡に映った自分にビックリすることがあるけど、気に入ってます。笑
ファミリークローゼットの鏡。 鏡をどこにつけようか迷い、扉に埋め込んでもらいました♡ たまに鏡に映った自分にビックリすることがあるけど、気に入ってます。笑
maa
maa
家族
pinokoさんの実例写真
クローゼットの扉は鏡になっています。 最初この鏡が嫌で物件を迷っていました。お化けが出そうって。。笑 今となってはこの鏡が非常に便利で良かったです。部屋が広く見えるし、鏡を買わなくて済んだし、扉を開ければ合わせ鏡になって便利。
クローゼットの扉は鏡になっています。 最初この鏡が嫌で物件を迷っていました。お化けが出そうって。。笑 今となってはこの鏡が非常に便利で良かったです。部屋が広く見えるし、鏡を買わなくて済んだし、扉を開ければ合わせ鏡になって便利。
pinoko
pinoko
hapioshiさんの実例写真
ベッドがやっと届いた✨
ベッドがやっと届いた✨
hapioshi
hapioshi
家族
naosanさんの実例写真
朝、みんなが出かけて掃除した後のこの何にもない空間が好き。
朝、みんなが出かけて掃除した後のこの何にもない空間が好き。
naosan
naosan
2LDK | 家族
Tomopさんの実例写真
Tomop
Tomop
3LDK
micoさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥49,900
4.5畳の小さなお部屋 ウォークインクローゼット兼 ランドリールームとして使ってます。 この2つが一緒になってると 乾いた衣類をすぐ収納できて動線に無駄がないです☺️ リビングが洗濯物だらけになることないし 朝から洗濯機回して外に干すより 夜に汚れたものをすぐ洗えるし 雨降ってきたとか気にしなくていいし ランドリールームはあるととても便利です! 次の写真にランドリールームとしてのリアルな様子を投稿します🤫 良かったらそちらも覗いてみてください🤗
4.5畳の小さなお部屋 ウォークインクローゼット兼 ランドリールームとして使ってます。 この2つが一緒になってると 乾いた衣類をすぐ収納できて動線に無駄がないです☺️ リビングが洗濯物だらけになることないし 朝から洗濯機回して外に干すより 夜に汚れたものをすぐ洗えるし 雨降ってきたとか気にしなくていいし ランドリールームはあるととても便利です! 次の写真にランドリールームとしてのリアルな様子を投稿します🤫 良かったらそちらも覗いてみてください🤗
mico
mico
3LDK | 家族
Chiさんの実例写真
Chi
Chi
1K
Kyokoさんの実例写真
クローゼットの扉は1週間でミラー付きに買い替えました。これで姿見手放せます。 空っぽの部屋だけどポップインアラジンで 壁にアクセントがつけられてます。 空間が気持ちいい〜💕
クローゼットの扉は1週間でミラー付きに買い替えました。これで姿見手放せます。 空っぽの部屋だけどポップインアラジンで 壁にアクセントがつけられてます。 空間が気持ちいい〜💕
Kyoko
Kyoko
3DK
heikemonogataruさんの実例写真
この部屋の悩みの「ナチュラル色のクローゼットの扉が目立つ」があったんですが、三宮のRAGEBLUEやサンマルクカフェみたいに「奥の壁が鏡」ってアイデアをパクりました☆これなら片方の扉は開けられるので使えるし、部屋も広く感じる♪ 残ってる壁紙もそろそろ貼っていこ
この部屋の悩みの「ナチュラル色のクローゼットの扉が目立つ」があったんですが、三宮のRAGEBLUEやサンマルクカフェみたいに「奥の壁が鏡」ってアイデアをパクりました☆これなら片方の扉は開けられるので使えるし、部屋も広く感じる♪ 残ってる壁紙もそろそろ貼っていこ
heikemonogataru
heikemonogataru
4LDK | 家族
coppa_mijinさんの実例写真
coppa_mijin
coppa_mijin
2LDK | カップル
haruさんの実例写真
コーナー引戸を開けた状態ですpic① 戸は壁の中に引込みます 本来この引戸は壁の中には引き込まない仕様です 標準施工では右側の壁は無く 戸が見えています コーナー引戸のすぐ右横にクローゼット扉を付けるためには壁は必須なので、工務店さんにお願いして壁を造り、引込み戸にしてもらいましたpic③ そこで‼︎ 本来は戸の右側の壁は無いはずの商品なので、壁を造ってしまったら戸を開け閉めする引手が壁に隠れて使い難くなってしまうため、右側の壁を引手が隠れない程度の少し浅い奥行にしてもらいましたpic②③ 上記のような工夫によってpicの壁面は部屋を区切る引戸を付けても端から端まで一面を収納にすることが出来ました
コーナー引戸を開けた状態ですpic① 戸は壁の中に引込みます 本来この引戸は壁の中には引き込まない仕様です 標準施工では右側の壁は無く 戸が見えています コーナー引戸のすぐ右横にクローゼット扉を付けるためには壁は必須なので、工務店さんにお願いして壁を造り、引込み戸にしてもらいましたpic③ そこで‼︎ 本来は戸の右側の壁は無いはずの商品なので、壁を造ってしまったら戸を開け閉めする引手が壁に隠れて使い難くなってしまうため、右側の壁を引手が隠れない程度の少し浅い奥行にしてもらいましたpic②③ 上記のような工夫によってpicの壁面は部屋を区切る引戸を付けても端から端まで一面を収納にすることが出来ました
haru
haru
家族
miohouseさんの実例写真
我が家の玄関はとても狭いです(((*≧艸≦)♡ なのでテーマは「狭い玄関を広く見せる」です✨✨✨ 鏡を玄関クローゼット扉にドーンッ❣とつけちゃいました〜♪(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) これでひろーく見えちゃいます♪♪♪😍 そして服、上着、靴、アクセサリーと全部をチェックして家を出る事ができます(●´艸`●) また、ここだけを玄関にせず洗面所の勝手口は外から見るともう1つの玄関っぽくし、我が家は玄関が2つある家にしておりまーす♪ 洗面所勝手口から入ると息子達がスポーツして帰ってきてすぐ手も洗えるし、お風呂も入れる利点も♡ 玄関も混雑しません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (余談…玄関外から、そ〜っと携帯を覗かせる私♡🤣外から見た人はこの光景怖いよね…:(´ ⊙ᄊ⊙):笑)
我が家の玄関はとても狭いです(((*≧艸≦)♡ なのでテーマは「狭い玄関を広く見せる」です✨✨✨ 鏡を玄関クローゼット扉にドーンッ❣とつけちゃいました〜♪(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) これでひろーく見えちゃいます♪♪♪😍 そして服、上着、靴、アクセサリーと全部をチェックして家を出る事ができます(●´艸`●) また、ここだけを玄関にせず洗面所の勝手口は外から見るともう1つの玄関っぽくし、我が家は玄関が2つある家にしておりまーす♪ 洗面所勝手口から入ると息子達がスポーツして帰ってきてすぐ手も洗えるし、お風呂も入れる利点も♡ 玄関も混雑しません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (余談…玄関外から、そ〜っと携帯を覗かせる私♡🤣外から見た人はこの光景怖いよね…:(´ ⊙ᄊ⊙):笑)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
maxさんの実例写真
スタート地点
スタート地点
max
max
1LDK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
リビングクローゼット改造 旦那専用になりました。 ハンガーポールだけだったクローゼットに 棚を作りました。 扉裏にミラーとネクタイ置場、白いフックには帰ってきたらスラックスをかけれるように配置。 時計置場、ペンとメガネ置場も新たに置きやすいように配置! どこに何があるかを忘れるからラベリング とにかくグチャグチャになりにくいよう配置できたつもり^_^; コートとビジネスバッグは玄関収納に。 1番下はアルバムやら家族用の収納
リビングクローゼット改造 旦那専用になりました。 ハンガーポールだけだったクローゼットに 棚を作りました。 扉裏にミラーとネクタイ置場、白いフックには帰ってきたらスラックスをかけれるように配置。 時計置場、ペンとメガネ置場も新たに置きやすいように配置! どこに何があるかを忘れるからラベリング とにかくグチャグチャになりにくいよう配置できたつもり^_^; コートとビジネスバッグは玄関収納に。 1番下はアルバムやら家族用の収納
coco
coco
4LDK | 家族
LISAさんの実例写真
使ってなかった和室を最近セカンドリビングにしてみました☆まだまだ完成ではないけれど…毎週末手を加えるのが今の楽しみっ(๑´ლ`๑)フフ♡
使ってなかった和室を最近セカンドリビングにしてみました☆まだまだ完成ではないけれど…毎週末手を加えるのが今の楽しみっ(๑´ლ`๑)フフ♡
LISA
LISA
家族
shinonさんの実例写真
部屋が狭いのでベッドじゃなくてマットを敷いています。 枕代わりにしてるのは無印のネッククッション。 フローリングのワックスが剥がれてるのがよく分かる写真( ꒪ω ꒪)
部屋が狭いのでベッドじゃなくてマットを敷いています。 枕代わりにしてるのは無印のネッククッション。 フローリングのワックスが剥がれてるのがよく分かる写真( ꒪ω ꒪)
shinon
shinon
2LDK | 家族
miwarinさんの実例写真
私のウォークインクローゼットです。ここも一生懸命自分でデザインを考えました。狭いのですが、IKEAのクローゼットの扉を鏡のものにしたり、同じくIKEAの奥行きの狭い本棚を収納につかったりして、快適な空間に仕上がりました。
私のウォークインクローゼットです。ここも一生懸命自分でデザインを考えました。狭いのですが、IKEAのクローゼットの扉を鏡のものにしたり、同じくIKEAの奥行きの狭い本棚を収納につかったりして、快適な空間に仕上がりました。
miwarin
miwarin
家族
もっと見る

クローゼット扉の鏡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット扉の鏡

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
Mayumiさんの実例写真
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
Maroさんの実例写真
寝室のクローゼットにかけられる姿見を買いました。 設計時にクローゼット扉を1枚鏡付きのものにしようかなーと迷ったのですが、後付けできるしいいか…と。 ガラス鏡にしようかとも思いましたが、軽量のものがいいなと思いきって国産のフィルム鏡にしました。 縁際にわずかに歪みがありますが、他は映りが良く、クローゼット開閉時にも全く気にならない軽さで良かったです。
寝室のクローゼットにかけられる姿見を買いました。 設計時にクローゼット扉を1枚鏡付きのものにしようかなーと迷ったのですが、後付けできるしいいか…と。 ガラス鏡にしようかとも思いましたが、軽量のものがいいなと思いきって国産のフィルム鏡にしました。 縁際にわずかに歪みがありますが、他は映りが良く、クローゼット開閉時にも全く気にならない軽さで良かったです。
Maro
Maro
2LDK
soraeightさんの実例写真
洗面所の壁紙はどうしてもこのチェックのようなタイルのようなものがよくて(^.^)本とはピンクが良かったけど却下されました。。。クローゼットの扉に鏡つきで服に迷った時便利。
洗面所の壁紙はどうしてもこのチェックのようなタイルのようなものがよくて(^.^)本とはピンクが良かったけど却下されました。。。クローゼットの扉に鏡つきで服に迷った時便利。
soraeight
soraeight
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
クローゼットに鏡を付ける事で、姿見鏡を置かずにスッキリとしました♬
クローゼットに鏡を付ける事で、姿見鏡を置かずにスッキリとしました♬
ntay
ntay
家族
popさんの実例写真
クローゼット扉の鏡がなんとなくイヤだったので、ダイソーの吸盤フックを使ってヤマハのピットシャツとYSPのTシャツで隠す作戦。
クローゼット扉の鏡がなんとなくイヤだったので、ダイソーの吸盤フックを使ってヤマハのピットシャツとYSPのTシャツで隠す作戦。
pop
pop
1LDK | シェア
yukiさんの実例写真
鷲別町T様邸 2階のクローゼット扉に鏡がついてます。
鷲別町T様邸 2階のクローゼット扉に鏡がついてます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
selcofukunisiさんの実例写真
selcofukunisi
selcofukunisi
Mairiさんの実例写真
狭い玄関は鏡張りのシュークローゼットを設置✨ だいぶ仕上がってました! 視覚効果なかなかありました❣️ 玄関も明るい〜✨
狭い玄関は鏡張りのシュークローゼットを設置✨ だいぶ仕上がってました! 視覚効果なかなかありました❣️ 玄関も明るい〜✨
Mairi
Mairi
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家の洗面はPanasonicのC-Lineフロートタイプです。 ミラーは一面鏡ですが、開くと奥のクローゼット扉の鏡と合わせ鏡にできるので便利。 洗濯機と室内干しユニットとクローゼットを配置したので洗濯は洗面所で完結します♪ 洗濯の上に棚作りたい。
我が家の洗面はPanasonicのC-Lineフロートタイプです。 ミラーは一面鏡ですが、開くと奥のクローゼット扉の鏡と合わせ鏡にできるので便利。 洗濯機と室内干しユニットとクローゼットを配置したので洗濯は洗面所で完結します♪ 洗濯の上に棚作りたい。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
kaoshikaさんの実例写真
クローゼットの扉に100均で買ってきた鏡を貼って姿見にしてみました!
クローゼットの扉に100均で買ってきた鏡を貼って姿見にしてみました!
kaoshika
kaoshika
maaさんの実例写真
ファミリークローゼットの鏡。 鏡をどこにつけようか迷い、扉に埋め込んでもらいました♡ たまに鏡に映った自分にビックリすることがあるけど、気に入ってます。笑
ファミリークローゼットの鏡。 鏡をどこにつけようか迷い、扉に埋め込んでもらいました♡ たまに鏡に映った自分にビックリすることがあるけど、気に入ってます。笑
maa
maa
家族
pinokoさんの実例写真
クローゼットの扉は鏡になっています。 最初この鏡が嫌で物件を迷っていました。お化けが出そうって。。笑 今となってはこの鏡が非常に便利で良かったです。部屋が広く見えるし、鏡を買わなくて済んだし、扉を開ければ合わせ鏡になって便利。
クローゼットの扉は鏡になっています。 最初この鏡が嫌で物件を迷っていました。お化けが出そうって。。笑 今となってはこの鏡が非常に便利で良かったです。部屋が広く見えるし、鏡を買わなくて済んだし、扉を開ければ合わせ鏡になって便利。
pinoko
pinoko
hapioshiさんの実例写真
ベッドがやっと届いた✨
ベッドがやっと届いた✨
hapioshi
hapioshi
家族
naosanさんの実例写真
サーキュレーター¥29,800
朝、みんなが出かけて掃除した後のこの何にもない空間が好き。
朝、みんなが出かけて掃除した後のこの何にもない空間が好き。
naosan
naosan
2LDK | 家族
Tomopさんの実例写真
Tomop
Tomop
3LDK
micoさんの実例写真
4.5畳の小さなお部屋 ウォークインクローゼット兼 ランドリールームとして使ってます。 この2つが一緒になってると 乾いた衣類をすぐ収納できて動線に無駄がないです☺️ リビングが洗濯物だらけになることないし 朝から洗濯機回して外に干すより 夜に汚れたものをすぐ洗えるし 雨降ってきたとか気にしなくていいし ランドリールームはあるととても便利です! 次の写真にランドリールームとしてのリアルな様子を投稿します🤫 良かったらそちらも覗いてみてください🤗
4.5畳の小さなお部屋 ウォークインクローゼット兼 ランドリールームとして使ってます。 この2つが一緒になってると 乾いた衣類をすぐ収納できて動線に無駄がないです☺️ リビングが洗濯物だらけになることないし 朝から洗濯機回して外に干すより 夜に汚れたものをすぐ洗えるし 雨降ってきたとか気にしなくていいし ランドリールームはあるととても便利です! 次の写真にランドリールームとしてのリアルな様子を投稿します🤫 良かったらそちらも覗いてみてください🤗
mico
mico
3LDK | 家族
Chiさんの実例写真
Chi
Chi
1K
Kyokoさんの実例写真
クローゼットの扉は1週間でミラー付きに買い替えました。これで姿見手放せます。 空っぽの部屋だけどポップインアラジンで 壁にアクセントがつけられてます。 空間が気持ちいい〜💕
クローゼットの扉は1週間でミラー付きに買い替えました。これで姿見手放せます。 空っぽの部屋だけどポップインアラジンで 壁にアクセントがつけられてます。 空間が気持ちいい〜💕
Kyoko
Kyoko
3DK
heikemonogataruさんの実例写真
この部屋の悩みの「ナチュラル色のクローゼットの扉が目立つ」があったんですが、三宮のRAGEBLUEやサンマルクカフェみたいに「奥の壁が鏡」ってアイデアをパクりました☆これなら片方の扉は開けられるので使えるし、部屋も広く感じる♪ 残ってる壁紙もそろそろ貼っていこ
この部屋の悩みの「ナチュラル色のクローゼットの扉が目立つ」があったんですが、三宮のRAGEBLUEやサンマルクカフェみたいに「奥の壁が鏡」ってアイデアをパクりました☆これなら片方の扉は開けられるので使えるし、部屋も広く感じる♪ 残ってる壁紙もそろそろ貼っていこ
heikemonogataru
heikemonogataru
4LDK | 家族
coppa_mijinさんの実例写真
coppa_mijin
coppa_mijin
2LDK | カップル
haruさんの実例写真
コーナー引戸を開けた状態ですpic① 戸は壁の中に引込みます 本来この引戸は壁の中には引き込まない仕様です 標準施工では右側の壁は無く 戸が見えています コーナー引戸のすぐ右横にクローゼット扉を付けるためには壁は必須なので、工務店さんにお願いして壁を造り、引込み戸にしてもらいましたpic③ そこで‼︎ 本来は戸の右側の壁は無いはずの商品なので、壁を造ってしまったら戸を開け閉めする引手が壁に隠れて使い難くなってしまうため、右側の壁を引手が隠れない程度の少し浅い奥行にしてもらいましたpic②③ 上記のような工夫によってpicの壁面は部屋を区切る引戸を付けても端から端まで一面を収納にすることが出来ました
コーナー引戸を開けた状態ですpic① 戸は壁の中に引込みます 本来この引戸は壁の中には引き込まない仕様です 標準施工では右側の壁は無く 戸が見えています コーナー引戸のすぐ右横にクローゼット扉を付けるためには壁は必須なので、工務店さんにお願いして壁を造り、引込み戸にしてもらいましたpic③ そこで‼︎ 本来は戸の右側の壁は無いはずの商品なので、壁を造ってしまったら戸を開け閉めする引手が壁に隠れて使い難くなってしまうため、右側の壁を引手が隠れない程度の少し浅い奥行にしてもらいましたpic②③ 上記のような工夫によってpicの壁面は部屋を区切る引戸を付けても端から端まで一面を収納にすることが出来ました
haru
haru
家族
miohouseさんの実例写真
我が家の玄関はとても狭いです(((*≧艸≦)♡ なのでテーマは「狭い玄関を広く見せる」です✨✨✨ 鏡を玄関クローゼット扉にドーンッ❣とつけちゃいました〜♪(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) これでひろーく見えちゃいます♪♪♪😍 そして服、上着、靴、アクセサリーと全部をチェックして家を出る事ができます(●´艸`●) また、ここだけを玄関にせず洗面所の勝手口は外から見るともう1つの玄関っぽくし、我が家は玄関が2つある家にしておりまーす♪ 洗面所勝手口から入ると息子達がスポーツして帰ってきてすぐ手も洗えるし、お風呂も入れる利点も♡ 玄関も混雑しません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (余談…玄関外から、そ〜っと携帯を覗かせる私♡🤣外から見た人はこの光景怖いよね…:(´ ⊙ᄊ⊙):笑)
我が家の玄関はとても狭いです(((*≧艸≦)♡ なのでテーマは「狭い玄関を広く見せる」です✨✨✨ 鏡を玄関クローゼット扉にドーンッ❣とつけちゃいました〜♪(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) これでひろーく見えちゃいます♪♪♪😍 そして服、上着、靴、アクセサリーと全部をチェックして家を出る事ができます(●´艸`●) また、ここだけを玄関にせず洗面所の勝手口は外から見るともう1つの玄関っぽくし、我が家は玄関が2つある家にしておりまーす♪ 洗面所勝手口から入ると息子達がスポーツして帰ってきてすぐ手も洗えるし、お風呂も入れる利点も♡ 玄関も混雑しません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ (余談…玄関外から、そ〜っと携帯を覗かせる私♡🤣外から見た人はこの光景怖いよね…:(´ ⊙ᄊ⊙):笑)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
maxさんの実例写真
スタート地点
スタート地点
max
max
1LDK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
リビングクローゼット改造 旦那専用になりました。 ハンガーポールだけだったクローゼットに 棚を作りました。 扉裏にミラーとネクタイ置場、白いフックには帰ってきたらスラックスをかけれるように配置。 時計置場、ペンとメガネ置場も新たに置きやすいように配置! どこに何があるかを忘れるからラベリング とにかくグチャグチャになりにくいよう配置できたつもり^_^; コートとビジネスバッグは玄関収納に。 1番下はアルバムやら家族用の収納
リビングクローゼット改造 旦那専用になりました。 ハンガーポールだけだったクローゼットに 棚を作りました。 扉裏にミラーとネクタイ置場、白いフックには帰ってきたらスラックスをかけれるように配置。 時計置場、ペンとメガネ置場も新たに置きやすいように配置! どこに何があるかを忘れるからラベリング とにかくグチャグチャになりにくいよう配置できたつもり^_^; コートとビジネスバッグは玄関収納に。 1番下はアルバムやら家族用の収納
coco
coco
4LDK | 家族
LISAさんの実例写真
使ってなかった和室を最近セカンドリビングにしてみました☆まだまだ完成ではないけれど…毎週末手を加えるのが今の楽しみっ(๑´ლ`๑)フフ♡
使ってなかった和室を最近セカンドリビングにしてみました☆まだまだ完成ではないけれど…毎週末手を加えるのが今の楽しみっ(๑´ლ`๑)フフ♡
LISA
LISA
家族
shinonさんの実例写真
部屋が狭いのでベッドじゃなくてマットを敷いています。 枕代わりにしてるのは無印のネッククッション。 フローリングのワックスが剥がれてるのがよく分かる写真( ꒪ω ꒪)
部屋が狭いのでベッドじゃなくてマットを敷いています。 枕代わりにしてるのは無印のネッククッション。 フローリングのワックスが剥がれてるのがよく分かる写真( ꒪ω ꒪)
shinon
shinon
2LDK | 家族
miwarinさんの実例写真
私のウォークインクローゼットです。ここも一生懸命自分でデザインを考えました。狭いのですが、IKEAのクローゼットの扉を鏡のものにしたり、同じくIKEAの奥行きの狭い本棚を収納につかったりして、快適な空間に仕上がりました。
私のウォークインクローゼットです。ここも一生懸命自分でデザインを考えました。狭いのですが、IKEAのクローゼットの扉を鏡のものにしたり、同じくIKEAの奥行きの狭い本棚を収納につかったりして、快適な空間に仕上がりました。
miwarin
miwarin
家族
もっと見る

クローゼット扉の鏡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ