洗濯機かさ上げ台

58枚の部屋写真から39枚をセレクト
rain.makerさんの実例写真
URの洗濯機かさ上げ問題 引っ越し前に持っていたドラム式洗濯機大丈夫かな?って心配しまくりました😅 ちゃんとドラム式でもかさ上げして問題なく使えてます👍 約20cm高さ上げてます 縦型より重さがあるので頑丈にしました
URの洗濯機かさ上げ問題 引っ越し前に持っていたドラム式洗濯機大丈夫かな?って心配しまくりました😅 ちゃんとドラム式でもかさ上げして問題なく使えてます👍 約20cm高さ上げてます 縦型より重さがあるので頑丈にしました
rain.maker
rain.maker
rokudenashiさんの実例写真
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
rokudenashi
rokudenashi
2DK
uchinohirayaさんの実例写真
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
nerikoさんの実例写真
前の家で使ってた、かさ上げ台と防振ゴム。 今の家に越してきた時、引っ越し業者が 「かさ上げタイプの洗濯パンだから、どちらも使わなくていいと思う。」と言うので、 保管してたけど、防振ゴムだけでも使っておけばよかったなー、と思ってました。 うちのドラム式、めっちゃ振動が気になるし。 次のマンションの洗濯パンもかさ上げタイプですが、ふんばるマン&防振マットを再度使おうか悩み中です。
前の家で使ってた、かさ上げ台と防振ゴム。 今の家に越してきた時、引っ越し業者が 「かさ上げタイプの洗濯パンだから、どちらも使わなくていいと思う。」と言うので、 保管してたけど、防振ゴムだけでも使っておけばよかったなー、と思ってました。 うちのドラム式、めっちゃ振動が気になるし。 次のマンションの洗濯パンもかさ上げタイプですが、ふんばるマン&防振マットを再度使おうか悩み中です。
neriko
neriko
家族
h_home.hさんの実例写真
洗濯機かさ上げ台、掃除のしやすさを求めて購入しましたʕ•ᴥ•ʔ
洗濯機かさ上げ台、掃除のしやすさを求めて購入しましたʕ•ᴥ•ʔ
h_home.h
h_home.h
家族
katieさんの実例写真
先日ネットニュースで、運転中の縦型洗濯機と置き台との隙間に幼児が手を入れ指切断という大怪我をしたとの記事を読みました。 うちにも2歳の息子がおり他人事ではないです! しかも我が家は踏ん張るマンに乗せているのでめちゃめちゃ隙間が! !Σ( ̄□ ̄;) 少し古い洗濯機は下の方にファンが付いているものが多いそうです。我が家は最近買ったので大丈夫かもしれませんが万が一を考え旦那さんに隙間を覆ってもらいました。 掃除がしやすいようにと踏ん張るマンにしていましたが危険の目は摘んでおいた方がいいですし致し方ない…。😓 見た目悪くなっちゃいましたが普段洗濯機の前にはバスタオルがかかっていてあまり見えないからいいかな😅
先日ネットニュースで、運転中の縦型洗濯機と置き台との隙間に幼児が手を入れ指切断という大怪我をしたとの記事を読みました。 うちにも2歳の息子がおり他人事ではないです! しかも我が家は踏ん張るマンに乗せているのでめちゃめちゃ隙間が! !Σ( ̄□ ̄;) 少し古い洗濯機は下の方にファンが付いているものが多いそうです。我が家は最近買ったので大丈夫かもしれませんが万が一を考え旦那さんに隙間を覆ってもらいました。 掃除がしやすいようにと踏ん張るマンにしていましたが危険の目は摘んでおいた方がいいですし致し方ない…。😓 見た目悪くなっちゃいましたが普段洗濯機の前にはバスタオルがかかっていてあまり見えないからいいかな😅
katie
katie
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
洗濯機設置の為、底上げしましたー★楽天で1500円位でした!
洗濯機設置の為、底上げしましたー★楽天で1500円位でした!
Maiko
Maiko
2DK | 家族
suzurinhomeさんの実例写真
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
suzurinhome
suzurinhome
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
ha_koさんの実例写真
モニター応募投稿です! ドラム式の掃除が大変なので、タツフトさんの洗濯機かさ上げ台が欲しいな〜と考えています☺️
モニター応募投稿です! ドラム式の掃除が大変なので、タツフトさんの洗濯機かさ上げ台が欲しいな〜と考えています☺️
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
moruさんの実例写真
楽天スーパーセールでポチッたシリーズで連投失礼いたします みなさん洗濯機下掃除してますか?なかなか掃除できない洗濯機と洗濯パンの間…ズボラなわたしにはココめんどくさくて仕方ない笑 いつも旦那さんに持ち上げてもらいながらブツブツ言われながら一瞬拭くくらいたまーにね… そのめんどくさいやりとりをなくしたくて、igみてるときにたまたま見つけたこのアイテム❤️ その名も #ふんばるマン ネーミングセンスね笑笑 こちら、普通は洗濯パンを設置してない人用の底上げに使用されてる方が多いみたいやけど、洗濯パンの上にも置けるてigに載ってて、即購入❤️しかも安いし‼️1425円‼️←通販番組かよw プチプラで掃除の際のストレスが軽減されたらと購入して昨日設置。 手が入るから洗濯パンの汚れとれるー❤️奥までは確かに大変だけど、前よりは全然まし♥︎ オススメ( ¨̮ )
楽天スーパーセールでポチッたシリーズで連投失礼いたします みなさん洗濯機下掃除してますか?なかなか掃除できない洗濯機と洗濯パンの間…ズボラなわたしにはココめんどくさくて仕方ない笑 いつも旦那さんに持ち上げてもらいながらブツブツ言われながら一瞬拭くくらいたまーにね… そのめんどくさいやりとりをなくしたくて、igみてるときにたまたま見つけたこのアイテム❤️ その名も #ふんばるマン ネーミングセンスね笑笑 こちら、普通は洗濯パンを設置してない人用の底上げに使用されてる方が多いみたいやけど、洗濯パンの上にも置けるてigに載ってて、即購入❤️しかも安いし‼️1425円‼️←通販番組かよw プチプラで掃除の際のストレスが軽減されたらと購入して昨日設置。 手が入るから洗濯パンの汚れとれるー❤️奥までは確かに大変だけど、前よりは全然まし♥︎ オススメ( ¨̮ )
moru
moru
家族
tomoさんの実例写真
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
mitanさんの実例写真
mitan
mitan
2LDK | 家族
Chikoさんの実例写真
15年使った日立の縦型がついに天寿を全うされたため、我が家にも文明の利器が! 洗濯パンの掃除をしやすくするために、ふんばるゾウという洗濯機かさ上げ台を設置! 5センチ高さが増えたため、洗濯機の威圧感も増えたが、掃除の手間を考えると許容範囲内だな。
15年使った日立の縦型がついに天寿を全うされたため、我が家にも文明の利器が! 洗濯パンの掃除をしやすくするために、ふんばるゾウという洗濯機かさ上げ台を設置! 5センチ高さが増えたため、洗濯機の威圧感も増えたが、掃除の手間を考えると許容範囲内だな。
Chiko
Chiko
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
うちはわたしの希望でキッチンに洗濯機が設置してあります。(脱衣所には入らないしのもあるけど、設置できたとして干すの忘れて放置してしまうから😓) でも洗濯機の下を移動できるようにかさあげしてあるので市販の洗濯ラックの棚が当たってしまい入りません😱 って事でD IY❣️ 今は使っていない2段ベットの柵と本棚の棚を使い洗濯棚を作ってみます。 スッキリ暮らし目指して頑張るぞっ‼️
うちはわたしの希望でキッチンに洗濯機が設置してあります。(脱衣所には入らないしのもあるけど、設置できたとして干すの忘れて放置してしまうから😓) でも洗濯機の下を移動できるようにかさあげしてあるので市販の洗濯ラックの棚が当たってしまい入りません😱 って事でD IY❣️ 今は使っていない2段ベットの柵と本棚の棚を使い洗濯棚を作ってみます。 スッキリ暮らし目指して頑張るぞっ‼️
zabonzabon
zabonzabon
家族
pazzruさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
pazzru
pazzru
家族
rumi_home169さんの実例写真
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
rumi_home169
rumi_home169
家族
rinaさんの実例写真
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
rina
rina
4LDK | 家族
ton27さんの実例写真
洗濯機はかさ上げ台に乗せて、洗面台の横に置きました(^^♪ かさ上げ台はリサイクルショップでみつけたものです⭐️
洗濯機はかさ上げ台に乗せて、洗面台の横に置きました(^^♪ かさ上げ台はリサイクルショップでみつけたものです⭐️
ton27
ton27
家族
chi_coさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
頑張って嵩上げしました
頑張って嵩上げしました
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
mikasa34さんの実例写真
洗濯機の底上げをしました! これでお掃除がしやすくなります♡
洗濯機の底上げをしました! これでお掃除がしやすくなります♡
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
eri.k0519さんの実例写真
隙間なかったので、かさ上げ台と、フィルターボックス(日立)をセット。ほこりまみれでした💦
隙間なかったので、かさ上げ台と、フィルターボックス(日立)をセット。ほこりまみれでした💦
eri.k0519
eri.k0519
tabinekoさんの実例写真
先日購入したかさあげくん、無事に設置出来ました😊 洗濯機下の大掃除も出来たのでスッキリしました✨ 高さがあるので、洗濯機の下の掃除がしやすそうです♪ 気にはなるものの洗濯機を動かして掃除するのは一苦労だったので、これからは楽に掃除が出来そうです☺️
先日購入したかさあげくん、無事に設置出来ました😊 洗濯機下の大掃除も出来たのでスッキリしました✨ 高さがあるので、洗濯機の下の掃除がしやすそうです♪ 気にはなるものの洗濯機を動かして掃除するのは一苦労だったので、これからは楽に掃除が出来そうです☺️
tabineko
tabineko
家族
Arashiさんの実例写真
家を建てるとき、今後の洗濯機買い換えを考慮して洗濯パンをつけませんでした。洗濯機の下に排水溝がくるので、洗濯機専用のキャスター付き台を使用していましたが、滑止めの磨耗によりキャスターが動くようになり、脱水の度に洗濯機が移動していました。 この度、キャスターのないかさ上げ台に交換しました。高さは10センチあります。もう洗濯機が動くことはありません。
家を建てるとき、今後の洗濯機買い換えを考慮して洗濯パンをつけませんでした。洗濯機の下に排水溝がくるので、洗濯機専用のキャスター付き台を使用していましたが、滑止めの磨耗によりキャスターが動くようになり、脱水の度に洗濯機が移動していました。 この度、キャスターのないかさ上げ台に交換しました。高さは10センチあります。もう洗濯機が動くことはありません。
Arashi
Arashi
4LDK | 家族
nico86さんの実例写真
洗濯乾燥機はPanasonic。足元のかさ上げにふんばるマン、防振にニューしずかを敷いています。給水ホースを交換した時にマイクロバブルを発生させるなにかをお勧めされて取りつけました。いつの日か乾太くんをお迎えしたいです。
洗濯乾燥機はPanasonic。足元のかさ上げにふんばるマン、防振にニューしずかを敷いています。給水ホースを交換した時にマイクロバブルを発生させるなにかをお勧めされて取りつけました。いつの日か乾太くんをお迎えしたいです。
nico86
nico86
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機かさ上げ台が気になるあなたにおすすめ

洗濯機かさ上げ台の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機かさ上げ台

58枚の部屋写真から39枚をセレクト
rain.makerさんの実例写真
URの洗濯機かさ上げ問題 引っ越し前に持っていたドラム式洗濯機大丈夫かな?って心配しまくりました😅 ちゃんとドラム式でもかさ上げして問題なく使えてます👍 約20cm高さ上げてます 縦型より重さがあるので頑丈にしました
URの洗濯機かさ上げ問題 引っ越し前に持っていたドラム式洗濯機大丈夫かな?って心配しまくりました😅 ちゃんとドラム式でもかさ上げして問題なく使えてます👍 約20cm高さ上げてます 縦型より重さがあるので頑丈にしました
rain.maker
rain.maker
rokudenashiさんの実例写真
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
洗濯機ばん取りました❗ 実に爽快♪ ばんを隠すか悩んだけど狭いので…静かでビックリ‼ この後は隠すかデコるか考え中
rokudenashi
rokudenashi
2DK
uchinohirayaさんの実例写真
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
nerikoさんの実例写真
前の家で使ってた、かさ上げ台と防振ゴム。 今の家に越してきた時、引っ越し業者が 「かさ上げタイプの洗濯パンだから、どちらも使わなくていいと思う。」と言うので、 保管してたけど、防振ゴムだけでも使っておけばよかったなー、と思ってました。 うちのドラム式、めっちゃ振動が気になるし。 次のマンションの洗濯パンもかさ上げタイプですが、ふんばるマン&防振マットを再度使おうか悩み中です。
前の家で使ってた、かさ上げ台と防振ゴム。 今の家に越してきた時、引っ越し業者が 「かさ上げタイプの洗濯パンだから、どちらも使わなくていいと思う。」と言うので、 保管してたけど、防振ゴムだけでも使っておけばよかったなー、と思ってました。 うちのドラム式、めっちゃ振動が気になるし。 次のマンションの洗濯パンもかさ上げタイプですが、ふんばるマン&防振マットを再度使おうか悩み中です。
neriko
neriko
家族
h_home.hさんの実例写真
洗濯機かさ上げ台、掃除のしやすさを求めて購入しましたʕ•ᴥ•ʔ
洗濯機かさ上げ台、掃除のしやすさを求めて購入しましたʕ•ᴥ•ʔ
h_home.h
h_home.h
家族
katieさんの実例写真
先日ネットニュースで、運転中の縦型洗濯機と置き台との隙間に幼児が手を入れ指切断という大怪我をしたとの記事を読みました。 うちにも2歳の息子がおり他人事ではないです! しかも我が家は踏ん張るマンに乗せているのでめちゃめちゃ隙間が! !Σ( ̄□ ̄;) 少し古い洗濯機は下の方にファンが付いているものが多いそうです。我が家は最近買ったので大丈夫かもしれませんが万が一を考え旦那さんに隙間を覆ってもらいました。 掃除がしやすいようにと踏ん張るマンにしていましたが危険の目は摘んでおいた方がいいですし致し方ない…。😓 見た目悪くなっちゃいましたが普段洗濯機の前にはバスタオルがかかっていてあまり見えないからいいかな😅
先日ネットニュースで、運転中の縦型洗濯機と置き台との隙間に幼児が手を入れ指切断という大怪我をしたとの記事を読みました。 うちにも2歳の息子がおり他人事ではないです! しかも我が家は踏ん張るマンに乗せているのでめちゃめちゃ隙間が! !Σ( ̄□ ̄;) 少し古い洗濯機は下の方にファンが付いているものが多いそうです。我が家は最近買ったので大丈夫かもしれませんが万が一を考え旦那さんに隙間を覆ってもらいました。 掃除がしやすいようにと踏ん張るマンにしていましたが危険の目は摘んでおいた方がいいですし致し方ない…。😓 見た目悪くなっちゃいましたが普段洗濯機の前にはバスタオルがかかっていてあまり見えないからいいかな😅
katie
katie
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
洗濯機設置の為、底上げしましたー★楽天で1500円位でした!
洗濯機設置の為、底上げしましたー★楽天で1500円位でした!
Maiko
Maiko
2DK | 家族
suzurinhomeさんの実例写真
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
イベント参加用〜♪ 我が家の洗濯機の排水溝は洗濯機の真下にあり、前の家で使用していた高さ5、6センチ程のかさ上げ台(左)でも洗濯機の足が短過ぎてホースがギリギリ入るだけの隙間💧 排水溝に繋がるホースはある程度斜めに角度がある状態が理想らしいが、これだとただ床と洗濯機の間に挟まれてるだけの状態〜🙀 なので新しく購入した高さ9センチのかさ上げ台に変更しました(右)☝️ 見た目には大した差はないかもですが、 より洗濯機下の掃除もしやすく衛生的になりました〜🙂✨
suzurinhome
suzurinhome
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
ha_koさんの実例写真
モニター応募投稿です! ドラム式の掃除が大変なので、タツフトさんの洗濯機かさ上げ台が欲しいな〜と考えています☺️
モニター応募投稿です! ドラム式の掃除が大変なので、タツフトさんの洗濯機かさ上げ台が欲しいな〜と考えています☺️
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
moruさんの実例写真
楽天スーパーセールでポチッたシリーズで連投失礼いたします みなさん洗濯機下掃除してますか?なかなか掃除できない洗濯機と洗濯パンの間…ズボラなわたしにはココめんどくさくて仕方ない笑 いつも旦那さんに持ち上げてもらいながらブツブツ言われながら一瞬拭くくらいたまーにね… そのめんどくさいやりとりをなくしたくて、igみてるときにたまたま見つけたこのアイテム❤️ その名も #ふんばるマン ネーミングセンスね笑笑 こちら、普通は洗濯パンを設置してない人用の底上げに使用されてる方が多いみたいやけど、洗濯パンの上にも置けるてigに載ってて、即購入❤️しかも安いし‼️1425円‼️←通販番組かよw プチプラで掃除の際のストレスが軽減されたらと購入して昨日設置。 手が入るから洗濯パンの汚れとれるー❤️奥までは確かに大変だけど、前よりは全然まし♥︎ オススメ( ¨̮ )
楽天スーパーセールでポチッたシリーズで連投失礼いたします みなさん洗濯機下掃除してますか?なかなか掃除できない洗濯機と洗濯パンの間…ズボラなわたしにはココめんどくさくて仕方ない笑 いつも旦那さんに持ち上げてもらいながらブツブツ言われながら一瞬拭くくらいたまーにね… そのめんどくさいやりとりをなくしたくて、igみてるときにたまたま見つけたこのアイテム❤️ その名も #ふんばるマン ネーミングセンスね笑笑 こちら、普通は洗濯パンを設置してない人用の底上げに使用されてる方が多いみたいやけど、洗濯パンの上にも置けるてigに載ってて、即購入❤️しかも安いし‼️1425円‼️←通販番組かよw プチプラで掃除の際のストレスが軽減されたらと購入して昨日設置。 手が入るから洗濯パンの汚れとれるー❤️奥までは確かに大変だけど、前よりは全然まし♥︎ オススメ( ¨̮ )
moru
moru
家族
tomoさんの実例写真
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
mitanさんの実例写真
mitan
mitan
2LDK | 家族
Chikoさんの実例写真
15年使った日立の縦型がついに天寿を全うされたため、我が家にも文明の利器が! 洗濯パンの掃除をしやすくするために、ふんばるゾウという洗濯機かさ上げ台を設置! 5センチ高さが増えたため、洗濯機の威圧感も増えたが、掃除の手間を考えると許容範囲内だな。
15年使った日立の縦型がついに天寿を全うされたため、我が家にも文明の利器が! 洗濯パンの掃除をしやすくするために、ふんばるゾウという洗濯機かさ上げ台を設置! 5センチ高さが増えたため、洗濯機の威圧感も増えたが、掃除の手間を考えると許容範囲内だな。
Chiko
Chiko
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
うちはわたしの希望でキッチンに洗濯機が設置してあります。(脱衣所には入らないしのもあるけど、設置できたとして干すの忘れて放置してしまうから😓) でも洗濯機の下を移動できるようにかさあげしてあるので市販の洗濯ラックの棚が当たってしまい入りません😱 って事でD IY❣️ 今は使っていない2段ベットの柵と本棚の棚を使い洗濯棚を作ってみます。 スッキリ暮らし目指して頑張るぞっ‼️
うちはわたしの希望でキッチンに洗濯機が設置してあります。(脱衣所には入らないしのもあるけど、設置できたとして干すの忘れて放置してしまうから😓) でも洗濯機の下を移動できるようにかさあげしてあるので市販の洗濯ラックの棚が当たってしまい入りません😱 って事でD IY❣️ 今は使っていない2段ベットの柵と本棚の棚を使い洗濯棚を作ってみます。 スッキリ暮らし目指して頑張るぞっ‼️
zabonzabon
zabonzabon
家族
pazzruさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
洗濯機のかさ上げ台 ふんばるマンに変えました! 引越しの時に一緒に設置してたらと思いましたが、掃除もしやすく便利です! 以前は意外と知られてないホームセンターのゴム系資材コーナーにある洗濯機用ゴムマットが安くて小さくてこちらも便利でした。資材コーナーはおすすめですよー♪
pazzru
pazzru
家族
rumi_home169さんの実例写真
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
rumi_home169
rumi_home169
家族
rinaさんの実例写真
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
rina
rina
4LDK | 家族
ton27さんの実例写真
洗濯機はかさ上げ台に乗せて、洗面台の横に置きました(^^♪ かさ上げ台はリサイクルショップでみつけたものです⭐️
洗濯機はかさ上げ台に乗せて、洗面台の横に置きました(^^♪ かさ上げ台はリサイクルショップでみつけたものです⭐️
ton27
ton27
家族
chi_coさんの実例写真
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
洗濯機のかさ上げ台、ベルテックスアップを設置✨ 我が家の洗濯機は2階にあるので、排水口が詰まったら、一階がびしょびしょになってしまったりして、怖いな〜ってずっと気になってました。 洗濯機の下に色々と物が落ちていたり、黒く汚れてたりしたので(凄く汚い)うちの場合は一旦洗濯機をどかして掃除したのですが、このかさ上げ台は、とても簡単に設置出来ました😊 これで排水口に手が届くので、不安が解消されました😁 この商品を考えた方、凄いです❤️
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
頑張って嵩上げしました
頑張って嵩上げしました
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
mikasa34さんの実例写真
洗濯機の底上げをしました! これでお掃除がしやすくなります♡
洗濯機の底上げをしました! これでお掃除がしやすくなります♡
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
eri.k0519さんの実例写真
隙間なかったので、かさ上げ台と、フィルターボックス(日立)をセット。ほこりまみれでした💦
隙間なかったので、かさ上げ台と、フィルターボックス(日立)をセット。ほこりまみれでした💦
eri.k0519
eri.k0519
tabinekoさんの実例写真
先日購入したかさあげくん、無事に設置出来ました😊 洗濯機下の大掃除も出来たのでスッキリしました✨ 高さがあるので、洗濯機の下の掃除がしやすそうです♪ 気にはなるものの洗濯機を動かして掃除するのは一苦労だったので、これからは楽に掃除が出来そうです☺️
先日購入したかさあげくん、無事に設置出来ました😊 洗濯機下の大掃除も出来たのでスッキリしました✨ 高さがあるので、洗濯機の下の掃除がしやすそうです♪ 気にはなるものの洗濯機を動かして掃除するのは一苦労だったので、これからは楽に掃除が出来そうです☺️
tabineko
tabineko
家族
Arashiさんの実例写真
家を建てるとき、今後の洗濯機買い換えを考慮して洗濯パンをつけませんでした。洗濯機の下に排水溝がくるので、洗濯機専用のキャスター付き台を使用していましたが、滑止めの磨耗によりキャスターが動くようになり、脱水の度に洗濯機が移動していました。 この度、キャスターのないかさ上げ台に交換しました。高さは10センチあります。もう洗濯機が動くことはありません。
家を建てるとき、今後の洗濯機買い換えを考慮して洗濯パンをつけませんでした。洗濯機の下に排水溝がくるので、洗濯機専用のキャスター付き台を使用していましたが、滑止めの磨耗によりキャスターが動くようになり、脱水の度に洗濯機が移動していました。 この度、キャスターのないかさ上げ台に交換しました。高さは10センチあります。もう洗濯機が動くことはありません。
Arashi
Arashi
4LDK | 家族
nico86さんの実例写真
洗濯乾燥機はPanasonic。足元のかさ上げにふんばるマン、防振にニューしずかを敷いています。給水ホースを交換した時にマイクロバブルを発生させるなにかをお勧めされて取りつけました。いつの日か乾太くんをお迎えしたいです。
洗濯乾燥機はPanasonic。足元のかさ上げにふんばるマン、防振にニューしずかを敷いています。給水ホースを交換した時にマイクロバブルを発生させるなにかをお勧めされて取りつけました。いつの日か乾太くんをお迎えしたいです。
nico86
nico86
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機かさ上げ台が気になるあなたにおすすめ

洗濯機かさ上げ台の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ