氷を入れただけ

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
kossyさんの実例写真
アイスコーヒーを濃いめにして作ってみました。 お湯70mlで溶いて、たっぷりの氷を入れるだけ☆ スッキリと爽やかな味わいで、これからの時期にちょうど良いですね。
アイスコーヒーを濃いめにして作ってみました。 お湯70mlで溶いて、たっぷりの氷を入れるだけ☆ スッキリと爽やかな味わいで、これからの時期にちょうど良いですね。
kossy
kossy
家族
kiyoさんの実例写真
我が家の麦茶の出し方 ヤカンで沸かして、ヤカンごと大きなボウルやタライで冷やしたり、水出ししたりしていましたが、面倒だったり時間がかかったり、水出しだとつい麦茶パックを出すのを忘れたりしてました。 最近は、500ml位のお湯を沸かして、麦茶を濃い目に出す     ↓ お水をいっぱいまで足して、麦茶パックを取り出す このやり方が、今の私には合っています。 ほとんどお水なので、すぐに冷蔵庫に入れられるし、すぐ飲める濃さになってくれるので、作りたてでちょっとぬるければ、氷を入れるだけですぐ飲めます。
我が家の麦茶の出し方 ヤカンで沸かして、ヤカンごと大きなボウルやタライで冷やしたり、水出ししたりしていましたが、面倒だったり時間がかかったり、水出しだとつい麦茶パックを出すのを忘れたりしてました。 最近は、500ml位のお湯を沸かして、麦茶を濃い目に出す     ↓ お水をいっぱいまで足して、麦茶パックを取り出す このやり方が、今の私には合っています。 ほとんどお水なので、すぐに冷蔵庫に入れられるし、すぐ飲める濃さになってくれるので、作りたてでちょっとぬるければ、氷を入れるだけですぐ飲めます。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
tantanさんの実例写真
桃のコンポートをコトコト煮込んでいます。そのコンポート液に氷を入れるだけで、美味しいドリンクが完成♡
桃のコンポートをコトコト煮込んでいます。そのコンポート液に氷を入れるだけで、美味しいドリンクが完成♡
tantan
tantan
家族
mikeume7さんの実例写真
愛用のピッチャー 冷水筒 イベント 夏は、冷たい飲み物が必需品🧊 普段は麦茶か水が多いんですが、 休みの日は、アイスコーヒーかアイスティーも飲みます。 アイスコーヒーは、市販のボトルがほとんど。 アイスティーは水出しで、作ります。 作ると言ってもピッチャーにティーバックと水と氷を入れるだけですけどね😊 ピッチャーは、果実酢とか用にも使っている物です。赤いキャップが気に入ってます💕 メロン🍈、明日食べようかな。
愛用のピッチャー 冷水筒 イベント 夏は、冷たい飲み物が必需品🧊 普段は麦茶か水が多いんですが、 休みの日は、アイスコーヒーかアイスティーも飲みます。 アイスコーヒーは、市販のボトルがほとんど。 アイスティーは水出しで、作ります。 作ると言ってもピッチャーにティーバックと水と氷を入れるだけですけどね😊 ピッチャーは、果実酢とか用にも使っている物です。赤いキャップが気に入ってます💕 メロン🍈、明日食べようかな。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
MKさんの実例写真
ベランダ ライトクーラーケース
ベランダ ライトクーラーケース
MK
MK
一人暮らし
derazouさんの実例写真
今年の夏は、CALDIのレモネードにハマっています。 シチリア産のレモン使用🍋で、水と氷入れたら即できあがり。 1杯につき110kclとまぁまぁの高カロリーですが、流行りのタピオカミルクティーに比べればマシかなぁ🤔
今年の夏は、CALDIのレモネードにハマっています。 シチリア産のレモン使用🍋で、水と氷入れたら即できあがり。 1杯につき110kclとまぁまぁの高カロリーですが、流行りのタピオカミルクティーに比べればマシかなぁ🤔
derazou
derazou
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
冷やし固める時間が必要ない即席コーヒーゼリー☕ ゼラチンを混ぜたコーヒー液に氷を入れてスプーンでぐるぐる混ぜたら、あっという間にふるふるゼリーの出来上がり。💡 芝生トレイに、口から吐くタイプの牛のミルクピッチャーを添えて。🐄
冷やし固める時間が必要ない即席コーヒーゼリー☕ ゼラチンを混ぜたコーヒー液に氷を入れてスプーンでぐるぐる混ぜたら、あっという間にふるふるゼリーの出来上がり。💡 芝生トレイに、口から吐くタイプの牛のミルクピッチャーを添えて。🐄
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
暑い🥵💦です30度行くようです✨✨ 外出はしたく無いですね〜stay home ネックファンを掛けて小休憩で アイスコーヒーを頂いています😙🥤 ショック!ボダムのグラスを一つ割って しまいましたしかも派手な割れ方です 何がいけなかったのか全く分からずに チョット戸惑っています😂💦 いつもの淹れ方をしていてぶつけた覚えは 無いし…氷🧊かな?
暑い🥵💦です30度行くようです✨✨ 外出はしたく無いですね〜stay home ネックファンを掛けて小休憩で アイスコーヒーを頂いています😙🥤 ショック!ボダムのグラスを一つ割って しまいましたしかも派手な割れ方です 何がいけなかったのか全く分からずに チョット戸惑っています😂💦 いつもの淹れ方をしていてぶつけた覚えは 無いし…氷🧊かな?
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

氷を入れただけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

氷を入れただけ

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
kossyさんの実例写真
アイスコーヒーを濃いめにして作ってみました。 お湯70mlで溶いて、たっぷりの氷を入れるだけ☆ スッキリと爽やかな味わいで、これからの時期にちょうど良いですね。
アイスコーヒーを濃いめにして作ってみました。 お湯70mlで溶いて、たっぷりの氷を入れるだけ☆ スッキリと爽やかな味わいで、これからの時期にちょうど良いですね。
kossy
kossy
家族
kiyoさんの実例写真
我が家の麦茶の出し方 ヤカンで沸かして、ヤカンごと大きなボウルやタライで冷やしたり、水出ししたりしていましたが、面倒だったり時間がかかったり、水出しだとつい麦茶パックを出すのを忘れたりしてました。 最近は、500ml位のお湯を沸かして、麦茶を濃い目に出す     ↓ お水をいっぱいまで足して、麦茶パックを取り出す このやり方が、今の私には合っています。 ほとんどお水なので、すぐに冷蔵庫に入れられるし、すぐ飲める濃さになってくれるので、作りたてでちょっとぬるければ、氷を入れるだけですぐ飲めます。
我が家の麦茶の出し方 ヤカンで沸かして、ヤカンごと大きなボウルやタライで冷やしたり、水出ししたりしていましたが、面倒だったり時間がかかったり、水出しだとつい麦茶パックを出すのを忘れたりしてました。 最近は、500ml位のお湯を沸かして、麦茶を濃い目に出す     ↓ お水をいっぱいまで足して、麦茶パックを取り出す このやり方が、今の私には合っています。 ほとんどお水なので、すぐに冷蔵庫に入れられるし、すぐ飲める濃さになってくれるので、作りたてでちょっとぬるければ、氷を入れるだけですぐ飲めます。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
tantanさんの実例写真
桃のコンポートをコトコト煮込んでいます。そのコンポート液に氷を入れるだけで、美味しいドリンクが完成♡
桃のコンポートをコトコト煮込んでいます。そのコンポート液に氷を入れるだけで、美味しいドリンクが完成♡
tantan
tantan
家族
mikeume7さんの実例写真
愛用のピッチャー 冷水筒 イベント 夏は、冷たい飲み物が必需品🧊 普段は麦茶か水が多いんですが、 休みの日は、アイスコーヒーかアイスティーも飲みます。 アイスコーヒーは、市販のボトルがほとんど。 アイスティーは水出しで、作ります。 作ると言ってもピッチャーにティーバックと水と氷を入れるだけですけどね😊 ピッチャーは、果実酢とか用にも使っている物です。赤いキャップが気に入ってます💕 メロン🍈、明日食べようかな。
愛用のピッチャー 冷水筒 イベント 夏は、冷たい飲み物が必需品🧊 普段は麦茶か水が多いんですが、 休みの日は、アイスコーヒーかアイスティーも飲みます。 アイスコーヒーは、市販のボトルがほとんど。 アイスティーは水出しで、作ります。 作ると言ってもピッチャーにティーバックと水と氷を入れるだけですけどね😊 ピッチャーは、果実酢とか用にも使っている物です。赤いキャップが気に入ってます💕 メロン🍈、明日食べようかな。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
MKさんの実例写真
ベランダ ライトクーラーケース
ベランダ ライトクーラーケース
MK
MK
一人暮らし
derazouさんの実例写真
今年の夏は、CALDIのレモネードにハマっています。 シチリア産のレモン使用🍋で、水と氷入れたら即できあがり。 1杯につき110kclとまぁまぁの高カロリーですが、流行りのタピオカミルクティーに比べればマシかなぁ🤔
今年の夏は、CALDIのレモネードにハマっています。 シチリア産のレモン使用🍋で、水と氷入れたら即できあがり。 1杯につき110kclとまぁまぁの高カロリーですが、流行りのタピオカミルクティーに比べればマシかなぁ🤔
derazou
derazou
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
冷やし固める時間が必要ない即席コーヒーゼリー☕ ゼラチンを混ぜたコーヒー液に氷を入れてスプーンでぐるぐる混ぜたら、あっという間にふるふるゼリーの出来上がり。💡 芝生トレイに、口から吐くタイプの牛のミルクピッチャーを添えて。🐄
冷やし固める時間が必要ない即席コーヒーゼリー☕ ゼラチンを混ぜたコーヒー液に氷を入れてスプーンでぐるぐる混ぜたら、あっという間にふるふるゼリーの出来上がり。💡 芝生トレイに、口から吐くタイプの牛のミルクピッチャーを添えて。🐄
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
暑い🥵💦です30度行くようです✨✨ 外出はしたく無いですね〜stay home ネックファンを掛けて小休憩で アイスコーヒーを頂いています😙🥤 ショック!ボダムのグラスを一つ割って しまいましたしかも派手な割れ方です 何がいけなかったのか全く分からずに チョット戸惑っています😂💦 いつもの淹れ方をしていてぶつけた覚えは 無いし…氷🧊かな?
暑い🥵💦です30度行くようです✨✨ 外出はしたく無いですね〜stay home ネックファンを掛けて小休憩で アイスコーヒーを頂いています😙🥤 ショック!ボダムのグラスを一つ割って しまいましたしかも派手な割れ方です 何がいけなかったのか全く分からずに チョット戸惑っています😂💦 いつもの淹れ方をしていてぶつけた覚えは 無いし…氷🧊かな?
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

氷を入れただけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ