グレー&ホワイトのバケツ

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
megu2さんの実例写真
https://room.rakuten.co.jp/megu.k1016/1700014481827236 シリコンバケツ↑↑↑ 迷わず即買いでした♡とにかくデザインが ドツボで!使わないとき折り畳めるのもほんと助かりますよ。是非チェックしてみて下さいませ
https://room.rakuten.co.jp/megu.k1016/1700014481827236 シリコンバケツ↑↑↑ 迷わず即買いでした♡とにかくデザインが ドツボで!使わないとき折り畳めるのもほんと助かりますよ。是非チェックしてみて下さいませ
megu2
megu2
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
kairiさんの実例写真
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
kairi
kairi
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
私が非常時のために備えているもの 沢山ありますが バケツ&折りたたみ式給水タンクも その1つです。 阪神大震災のとき 実家のある兵庫県西宮市で 2ヶ月水道が止まる生活を経験しました。 (電気は1日、ガスは7週間ほど止まってました) その時にすごく欲しかったのが 水を運べるもの、汲んで置いて置ける容器でした。 震災の時 有難いことにいろんな自治体の給水車が 水を運んで来てくださり 私たちは列を作って並び お水を貰っていました。 (小雪が舞う寒い日に4時間並んだことも…) でも水を多量に入れる容器がなくて 折角4時間並んでも 少しずつしかお水が手に入らず 歯痒い思い、悔しい思いをしました。 水を入れる容器は いざ地震が来てからスーパーに 買いに行っても 半日並んでやっと店内に入れたときには 既に売れて無くなっていた物の 1つだったのです。 飲み水としてペットボトルに入った水を 救援物資として有難くいただいていましたが それだけでは足りず。。 生活用にも水が沢山必要で 2ヶ月の水汲み生活には バケツが必需品でした なので私は 布団干しバサミ入れに使う等して バケツを家中に沢山置くようにし 日常生活で使いながら 災害への備えとしています。 写真を撮るために集めた以外にも バケツ持ってます。 無類のバケツ好き みたいになってます 笑笑
私が非常時のために備えているもの 沢山ありますが バケツ&折りたたみ式給水タンクも その1つです。 阪神大震災のとき 実家のある兵庫県西宮市で 2ヶ月水道が止まる生活を経験しました。 (電気は1日、ガスは7週間ほど止まってました) その時にすごく欲しかったのが 水を運べるもの、汲んで置いて置ける容器でした。 震災の時 有難いことにいろんな自治体の給水車が 水を運んで来てくださり 私たちは列を作って並び お水を貰っていました。 (小雪が舞う寒い日に4時間並んだことも…) でも水を多量に入れる容器がなくて 折角4時間並んでも 少しずつしかお水が手に入らず 歯痒い思い、悔しい思いをしました。 水を入れる容器は いざ地震が来てからスーパーに 買いに行っても 半日並んでやっと店内に入れたときには 既に売れて無くなっていた物の 1つだったのです。 飲み水としてペットボトルに入った水を 救援物資として有難くいただいていましたが それだけでは足りず。。 生活用にも水が沢山必要で 2ヶ月の水汲み生活には バケツが必需品でした なので私は 布団干しバサミ入れに使う等して バケツを家中に沢山置くようにし 日常生活で使いながら 災害への備えとしています。 写真を撮るために集めた以外にも バケツ持ってます。 無類のバケツ好き みたいになってます 笑笑
Re_
Re_
4LDK | 家族
love...さんの実例写真
love...
love...
家族

グレー&ホワイトのバケツの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グレー&ホワイトのバケツ

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
megu2さんの実例写真
https://room.rakuten.co.jp/megu.k1016/1700014481827236 シリコンバケツ↑↑↑ 迷わず即買いでした♡とにかくデザインが ドツボで!使わないとき折り畳めるのもほんと助かりますよ。是非チェックしてみて下さいませ
https://room.rakuten.co.jp/megu.k1016/1700014481827236 シリコンバケツ↑↑↑ 迷わず即買いでした♡とにかくデザインが ドツボで!使わないとき折り畳めるのもほんと助かりますよ。是非チェックしてみて下さいませ
megu2
megu2
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
𖤣𖤥𖠿 このニトリの折り畳みバケツ買っといて正解◎ 色合いも大きさもめっちゃすき⸜❤︎⸝ 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
kairiさんの実例写真
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
バルコニー掃除完了🧹 回転モップクリーナーの新型を購入しました。 ピンクが好きなんだけれど、部屋のイメージはなるべくグレーにしたいので、出来るだけピンクの物は置かないようにしてて(大好きなペアカラーなのは確かw) 掃除用品ならいっか!と、パールピンクにしたけど、可愛い♡ 新型は、屋外用デッキブラシが発売されて(別途購入)、それが今回の決め手だった。 マンションだし、ケルヒャー使うにはうるさくて気が引けるし💦 でもデッキブラシで掃除…疲れるし… それで回転モップクリーナーネオプラスを発見❣️ まだウッドパネルは新しいし、そんなにゴシゴシしなくてもいいよね?と。 お水を垂らしながらのモップがけで充分綺麗になりました😊 屋外用デッキブラシは、今回使用したオレンジの屋外用パッドでも汚れが取れなくなってきたら購入しようかな😉 あと数日前にダイソーでやっと見つけた、グレー&ホワイトの折り畳みバケツ🪣 これ可愛い♡ 200円商品だったけど、買って損なしだね✨ バルコニーは素足で歩きたいので、半月に一回は回転モップクリーナーでお掃除します♪
kairi
kairi
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
私が非常時のために備えているもの 沢山ありますが バケツ&折りたたみ式給水タンクも その1つです。 阪神大震災のとき 実家のある兵庫県西宮市で 2ヶ月水道が止まる生活を経験しました。 (電気は1日、ガスは7週間ほど止まってました) その時にすごく欲しかったのが 水を運べるもの、汲んで置いて置ける容器でした。 震災の時 有難いことにいろんな自治体の給水車が 水を運んで来てくださり 私たちは列を作って並び お水を貰っていました。 (小雪が舞う寒い日に4時間並んだことも…) でも水を多量に入れる容器がなくて 折角4時間並んでも 少しずつしかお水が手に入らず 歯痒い思い、悔しい思いをしました。 水を入れる容器は いざ地震が来てからスーパーに 買いに行っても 半日並んでやっと店内に入れたときには 既に売れて無くなっていた物の 1つだったのです。 飲み水としてペットボトルに入った水を 救援物資として有難くいただいていましたが それだけでは足りず。。 生活用にも水が沢山必要で 2ヶ月の水汲み生活には バケツが必需品でした なので私は 布団干しバサミ入れに使う等して バケツを家中に沢山置くようにし 日常生活で使いながら 災害への備えとしています。 写真を撮るために集めた以外にも バケツ持ってます。 無類のバケツ好き みたいになってます 笑笑
私が非常時のために備えているもの 沢山ありますが バケツ&折りたたみ式給水タンクも その1つです。 阪神大震災のとき 実家のある兵庫県西宮市で 2ヶ月水道が止まる生活を経験しました。 (電気は1日、ガスは7週間ほど止まってました) その時にすごく欲しかったのが 水を運べるもの、汲んで置いて置ける容器でした。 震災の時 有難いことにいろんな自治体の給水車が 水を運んで来てくださり 私たちは列を作って並び お水を貰っていました。 (小雪が舞う寒い日に4時間並んだことも…) でも水を多量に入れる容器がなくて 折角4時間並んでも 少しずつしかお水が手に入らず 歯痒い思い、悔しい思いをしました。 水を入れる容器は いざ地震が来てからスーパーに 買いに行っても 半日並んでやっと店内に入れたときには 既に売れて無くなっていた物の 1つだったのです。 飲み水としてペットボトルに入った水を 救援物資として有難くいただいていましたが それだけでは足りず。。 生活用にも水が沢山必要で 2ヶ月の水汲み生活には バケツが必需品でした なので私は 布団干しバサミ入れに使う等して バケツを家中に沢山置くようにし 日常生活で使いながら 災害への備えとしています。 写真を撮るために集めた以外にも バケツ持ってます。 無類のバケツ好き みたいになってます 笑笑
Re_
Re_
4LDK | 家族
love...さんの実例写真
love...
love...
家族

グレー&ホワイトのバケツの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ