サーキュレーター 縦長リビング

23枚の部屋写真から12枚をセレクト
arinonさんの実例写真
扇風機はSHARPのプラズマクラスターDCモーター扇風機です。 天井まで回るのでサーキュレーターの役割も果たしてくれます。
扇風機はSHARPのプラズマクラスターDCモーター扇風機です。 天井まで回るのでサーキュレーターの役割も果たしてくれます。
arinon
arinon
3LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
LD
LD
___.home
___.home
4LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
バルミューダのグリーンファン、とっても遠くまで風が届くので縦長リビングの必需品です。
バルミューダのグリーンファン、とっても遠くまで風が届くので縦長リビングの必需品です。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家のリビング、山善さんのサーキュレーター、連日の大活躍です♪ お気に入りポイントは、 左右上下に回転するところ まるっと洗えるところ dcモーターで静かなところ 遠くまで風が届くところ そして、、、 大きな目玉のデザインと、滑らかにぐるーんと動く様子も好きです❣️
わが家のリビング、山善さんのサーキュレーター、連日の大活躍です♪ お気に入りポイントは、 左右上下に回転するところ まるっと洗えるところ dcモーターで静かなところ 遠くまで風が届くところ そして、、、 大きな目玉のデザインと、滑らかにぐるーんと動く様子も好きです❣️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
coco0.84.さんの実例写真
こんにちは😊 ユアサプライムス株式会社様ご提供のコンパクト扇風機のモニター投稿をさせて頂きます♬ 我が家は縦長リビングです。 テレビ台脇にサーキュレーターを置いていて床の全館空調の吹出し口からの冷気を循環させています。 リビングには2箇所吹き出し口があり、リビングテーブル脇に一つと丸テーブルを設置しているファミリーコーナーに一つあります。  全館空調はどの部屋に行っても涼しく快適なのですが、暑いからと言って少し設定温度を低く設定すると私の場合冷えすぎてしまい体が怠くなってしまうんです💦 なので設定温度を少し上げる様にしているので、このコンパクト扇風機をファミリーコーナーに置いてみました。 こちらで本を読んだり食事をしたりする時に丁度良いです😊 サーキュレーターとこのコンパクト扇風機でより冷気が循環し良い感じになりました。 設定温度を少し高くすると電気代も抑えられるかな😊 コンパクト扇風機ですが扇風機のヘッドは普通サイズで羽も30センチあるので風量はばっちり申し分ないです👍 台座もしっかりしているので安定感もあります😉 私はついうっかりして背の高い扇風機にぶつかり倒してしまいそうになるのですがこれなら大丈夫です(笑) こちらは風量切り替え3段階で首振りのみのシンプル機能です。 タイマーやリモコンも私はあまり使わないのでこれでじゅうぶんです😊 可愛い見た目でインテリアにも馴染んでます♡ ●稼働音  弱 とても静かです。        寝室での夜間の使用にも       良さそうです。       中、強       弱に比べれば音はしますが       一般の扇風機の稼働音と       変わらない感じです。 ●サイズ  W36.3×D29.1×51.6 ●重量   2.8キロ 軽いので移動も楽々😊 また高さのある場所に置けば上からの送風も可能です。 台座がしっかりしているので稼働して左右に首振りをしても本体が揺れる事なく安定しているので我が家の背の高い棚上でも大丈夫でした♬
こんにちは😊 ユアサプライムス株式会社様ご提供のコンパクト扇風機のモニター投稿をさせて頂きます♬ 我が家は縦長リビングです。 テレビ台脇にサーキュレーターを置いていて床の全館空調の吹出し口からの冷気を循環させています。 リビングには2箇所吹き出し口があり、リビングテーブル脇に一つと丸テーブルを設置しているファミリーコーナーに一つあります。  全館空調はどの部屋に行っても涼しく快適なのですが、暑いからと言って少し設定温度を低く設定すると私の場合冷えすぎてしまい体が怠くなってしまうんです💦 なので設定温度を少し上げる様にしているので、このコンパクト扇風機をファミリーコーナーに置いてみました。 こちらで本を読んだり食事をしたりする時に丁度良いです😊 サーキュレーターとこのコンパクト扇風機でより冷気が循環し良い感じになりました。 設定温度を少し高くすると電気代も抑えられるかな😊 コンパクト扇風機ですが扇風機のヘッドは普通サイズで羽も30センチあるので風量はばっちり申し分ないです👍 台座もしっかりしているので安定感もあります😉 私はついうっかりして背の高い扇風機にぶつかり倒してしまいそうになるのですがこれなら大丈夫です(笑) こちらは風量切り替え3段階で首振りのみのシンプル機能です。 タイマーやリモコンも私はあまり使わないのでこれでじゅうぶんです😊 可愛い見た目でインテリアにも馴染んでます♡ ●稼働音  弱 とても静かです。        寝室での夜間の使用にも       良さそうです。       中、強       弱に比べれば音はしますが       一般の扇風機の稼働音と       変わらない感じです。 ●サイズ  W36.3×D29.1×51.6 ●重量   2.8キロ 軽いので移動も楽々😊 また高さのある場所に置けば上からの送風も可能です。 台座がしっかりしているので稼働して左右に首振りをしても本体が揺れる事なく安定しているので我が家の背の高い棚上でも大丈夫でした♬
coco0.84.
coco0.84.
so.yuさんの実例写真
イベント参加(ت)♪ 我が家の省エネはリビングの空気を循環させながら縦長リビングの奥にあるキッチンまで涼しい風がくるように、エアコンの真下にサーキュレーターを置いています‼︎ リビング階段なので階段にロールカーテンを付けて空気の流れをとめています! これで、夏も冬も快適です(*´˘`*)♡ 今年の夏はサーキュレーターで更に涼しくなりました‼ イベント参加につきコメントお気遣いなくです。
イベント参加(ت)♪ 我が家の省エネはリビングの空気を循環させながら縦長リビングの奥にあるキッチンまで涼しい風がくるように、エアコンの真下にサーキュレーターを置いています‼︎ リビング階段なので階段にロールカーテンを付けて空気の流れをとめています! これで、夏も冬も快適です(*´˘`*)♡ 今年の夏はサーキュレーターで更に涼しくなりました‼ イベント参加につきコメントお気遣いなくです。
so.yu
so.yu
家族
miyuさんの実例写真
リビングダイニングをチョット上から撮ってみました(*^^*)
リビングダイニングをチョット上から撮ってみました(*^^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ホームコーディ DCサーキュレーターモニター投稿③ 我が家は縦長のリビングを仕切って2つの部屋風にしております。 自作のラティスでなるべく閉塞感のない様にしているのですが、これでもエアコンの風は届きにくくなってしまいます😧 なので奥に見えますシーリングファンを回すのですが、これでも夏場はかなり暑い🥵💦 てなわけで、こちらのサーキュレーターで二部屋循環なるものを試してみたいと思います。 本当は一枚目の様に正面を向かせて設置したいところですが、エアコンの風を奥の部屋に送り込む為に背を向けて設置。 理想は、エアコンの風を奥の部屋に送り込む→送り込まれた風はシーリングファンに乗って戻ってくる。 これでムラなく均一に部屋全体を心地良くする事が出来るのではないでしょうかね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 四枚目は奥の部屋側から見た感じです。 このカラーと形がどこに設置してもすぐに馴染んで違和感無しです😋
ホームコーディ DCサーキュレーターモニター投稿③ 我が家は縦長のリビングを仕切って2つの部屋風にしております。 自作のラティスでなるべく閉塞感のない様にしているのですが、これでもエアコンの風は届きにくくなってしまいます😧 なので奥に見えますシーリングファンを回すのですが、これでも夏場はかなり暑い🥵💦 てなわけで、こちらのサーキュレーターで二部屋循環なるものを試してみたいと思います。 本当は一枚目の様に正面を向かせて設置したいところですが、エアコンの風を奥の部屋に送り込む為に背を向けて設置。 理想は、エアコンの風を奥の部屋に送り込む→送り込まれた風はシーリングファンに乗って戻ってくる。 これでムラなく均一に部屋全体を心地良くする事が出来るのではないでしょうかね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 四枚目は奥の部屋側から見た感じです。 このカラーと形がどこに設置してもすぐに馴染んで違和感無しです😋
tomo
tomo
3LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
エアコンの必需品! このサーキュレーターは360°回転するので、部屋の空気やエアコンの風を循環させてくれます。 エアコンの効きが全然違います(^ω^) これのおかげで、縦長いリビングでも快適に過ごせてます( ^ω^ )
エアコンの必需品! このサーキュレーターは360°回転するので、部屋の空気やエアコンの風を循環させてくれます。 エアコンの効きが全然違います(^ω^) これのおかげで、縦長いリビングでも快適に過ごせてます( ^ω^ )
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
外出を控えるのに比例してテレビばかり観るようになったので、いつもソファに寝そべっています。 エアコンは寒すぎるのであまり使わないんですが、そうするとソファに面した背中に汗をかいちゃうんですよね。 アカプルコチェアがほしくて仕方ないのですが、座り心地を確認しにいけないこのご時世ですので、最近活躍してないアーロンチェアを持ってきました。 後ろからサーキュレーターで風を当てると最高なのです
外出を控えるのに比例してテレビばかり観るようになったので、いつもソファに寝そべっています。 エアコンは寒すぎるのであまり使わないんですが、そうするとソファに面した背中に汗をかいちゃうんですよね。 アカプルコチェアがほしくて仕方ないのですが、座り心地を確認しにいけないこのご時世ですので、最近活躍してないアーロンチェアを持ってきました。 後ろからサーキュレーターで風を当てると最高なのです
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
tiroさんの実例写真
リビングに使用しているキッチンワゴンは、キッチンのものと同じアイリスプラザのものです。こちらはスッキリとホワイトです♪ 一番上段に板を乗せて、アイリスオーヤマのサーキュレーターを置いています。 360度回るものなので、縦長リビングに大活躍です☺︎
リビングに使用しているキッチンワゴンは、キッチンのものと同じアイリスプラザのものです。こちらはスッキリとホワイトです♪ 一番上段に板を乗せて、アイリスオーヤマのサーキュレーターを置いています。 360度回るものなので、縦長リビングに大活躍です☺︎
tiro
tiro
3LDK | 家族
chondyさんの実例写真
テレビのサイズを変えるので、到着前に模様替えしました。以前の位置と真逆反転。 縦長リビングをなんとか快適空間にと、試行錯誤です。
テレビのサイズを変えるので、到着前に模様替えしました。以前の位置と真逆反転。 縦長リビングをなんとか快適空間にと、試行錯誤です。
chondy
chondy
3LDK | 家族

サーキュレーター 縦長リビングの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サーキュレーター 縦長リビング

23枚の部屋写真から12枚をセレクト
arinonさんの実例写真
扇風機はSHARPのプラズマクラスターDCモーター扇風機です。 天井まで回るのでサーキュレーターの役割も果たしてくれます。
扇風機はSHARPのプラズマクラスターDCモーター扇風機です。 天井まで回るのでサーキュレーターの役割も果たしてくれます。
arinon
arinon
3LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
LD
LD
___.home
___.home
4LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
バルミューダのグリーンファン、とっても遠くまで風が届くので縦長リビングの必需品です。
バルミューダのグリーンファン、とっても遠くまで風が届くので縦長リビングの必需品です。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家のリビング、山善さんのサーキュレーター、連日の大活躍です♪ お気に入りポイントは、 左右上下に回転するところ まるっと洗えるところ dcモーターで静かなところ 遠くまで風が届くところ そして、、、 大きな目玉のデザインと、滑らかにぐるーんと動く様子も好きです❣️
わが家のリビング、山善さんのサーキュレーター、連日の大活躍です♪ お気に入りポイントは、 左右上下に回転するところ まるっと洗えるところ dcモーターで静かなところ 遠くまで風が届くところ そして、、、 大きな目玉のデザインと、滑らかにぐるーんと動く様子も好きです❣️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
coco0.84.さんの実例写真
こんにちは😊 ユアサプライムス株式会社様ご提供のコンパクト扇風機のモニター投稿をさせて頂きます♬ 我が家は縦長リビングです。 テレビ台脇にサーキュレーターを置いていて床の全館空調の吹出し口からの冷気を循環させています。 リビングには2箇所吹き出し口があり、リビングテーブル脇に一つと丸テーブルを設置しているファミリーコーナーに一つあります。  全館空調はどの部屋に行っても涼しく快適なのですが、暑いからと言って少し設定温度を低く設定すると私の場合冷えすぎてしまい体が怠くなってしまうんです💦 なので設定温度を少し上げる様にしているので、このコンパクト扇風機をファミリーコーナーに置いてみました。 こちらで本を読んだり食事をしたりする時に丁度良いです😊 サーキュレーターとこのコンパクト扇風機でより冷気が循環し良い感じになりました。 設定温度を少し高くすると電気代も抑えられるかな😊 コンパクト扇風機ですが扇風機のヘッドは普通サイズで羽も30センチあるので風量はばっちり申し分ないです👍 台座もしっかりしているので安定感もあります😉 私はついうっかりして背の高い扇風機にぶつかり倒してしまいそうになるのですがこれなら大丈夫です(笑) こちらは風量切り替え3段階で首振りのみのシンプル機能です。 タイマーやリモコンも私はあまり使わないのでこれでじゅうぶんです😊 可愛い見た目でインテリアにも馴染んでます♡ ●稼働音  弱 とても静かです。        寝室での夜間の使用にも       良さそうです。       中、強       弱に比べれば音はしますが       一般の扇風機の稼働音と       変わらない感じです。 ●サイズ  W36.3×D29.1×51.6 ●重量   2.8キロ 軽いので移動も楽々😊 また高さのある場所に置けば上からの送風も可能です。 台座がしっかりしているので稼働して左右に首振りをしても本体が揺れる事なく安定しているので我が家の背の高い棚上でも大丈夫でした♬
こんにちは😊 ユアサプライムス株式会社様ご提供のコンパクト扇風機のモニター投稿をさせて頂きます♬ 我が家は縦長リビングです。 テレビ台脇にサーキュレーターを置いていて床の全館空調の吹出し口からの冷気を循環させています。 リビングには2箇所吹き出し口があり、リビングテーブル脇に一つと丸テーブルを設置しているファミリーコーナーに一つあります。  全館空調はどの部屋に行っても涼しく快適なのですが、暑いからと言って少し設定温度を低く設定すると私の場合冷えすぎてしまい体が怠くなってしまうんです💦 なので設定温度を少し上げる様にしているので、このコンパクト扇風機をファミリーコーナーに置いてみました。 こちらで本を読んだり食事をしたりする時に丁度良いです😊 サーキュレーターとこのコンパクト扇風機でより冷気が循環し良い感じになりました。 設定温度を少し高くすると電気代も抑えられるかな😊 コンパクト扇風機ですが扇風機のヘッドは普通サイズで羽も30センチあるので風量はばっちり申し分ないです👍 台座もしっかりしているので安定感もあります😉 私はついうっかりして背の高い扇風機にぶつかり倒してしまいそうになるのですがこれなら大丈夫です(笑) こちらは風量切り替え3段階で首振りのみのシンプル機能です。 タイマーやリモコンも私はあまり使わないのでこれでじゅうぶんです😊 可愛い見た目でインテリアにも馴染んでます♡ ●稼働音  弱 とても静かです。        寝室での夜間の使用にも       良さそうです。       中、強       弱に比べれば音はしますが       一般の扇風機の稼働音と       変わらない感じです。 ●サイズ  W36.3×D29.1×51.6 ●重量   2.8キロ 軽いので移動も楽々😊 また高さのある場所に置けば上からの送風も可能です。 台座がしっかりしているので稼働して左右に首振りをしても本体が揺れる事なく安定しているので我が家の背の高い棚上でも大丈夫でした♬
coco0.84.
coco0.84.
so.yuさんの実例写真
イベント参加(ت)♪ 我が家の省エネはリビングの空気を循環させながら縦長リビングの奥にあるキッチンまで涼しい風がくるように、エアコンの真下にサーキュレーターを置いています‼︎ リビング階段なので階段にロールカーテンを付けて空気の流れをとめています! これで、夏も冬も快適です(*´˘`*)♡ 今年の夏はサーキュレーターで更に涼しくなりました‼ イベント参加につきコメントお気遣いなくです。
イベント参加(ت)♪ 我が家の省エネはリビングの空気を循環させながら縦長リビングの奥にあるキッチンまで涼しい風がくるように、エアコンの真下にサーキュレーターを置いています‼︎ リビング階段なので階段にロールカーテンを付けて空気の流れをとめています! これで、夏も冬も快適です(*´˘`*)♡ 今年の夏はサーキュレーターで更に涼しくなりました‼ イベント参加につきコメントお気遣いなくです。
so.yu
so.yu
家族
miyuさんの実例写真
リビングダイニングをチョット上から撮ってみました(*^^*)
リビングダイニングをチョット上から撮ってみました(*^^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ホームコーディ DCサーキュレーターモニター投稿③ 我が家は縦長のリビングを仕切って2つの部屋風にしております。 自作のラティスでなるべく閉塞感のない様にしているのですが、これでもエアコンの風は届きにくくなってしまいます😧 なので奥に見えますシーリングファンを回すのですが、これでも夏場はかなり暑い🥵💦 てなわけで、こちらのサーキュレーターで二部屋循環なるものを試してみたいと思います。 本当は一枚目の様に正面を向かせて設置したいところですが、エアコンの風を奥の部屋に送り込む為に背を向けて設置。 理想は、エアコンの風を奥の部屋に送り込む→送り込まれた風はシーリングファンに乗って戻ってくる。 これでムラなく均一に部屋全体を心地良くする事が出来るのではないでしょうかね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 四枚目は奥の部屋側から見た感じです。 このカラーと形がどこに設置してもすぐに馴染んで違和感無しです😋
ホームコーディ DCサーキュレーターモニター投稿③ 我が家は縦長のリビングを仕切って2つの部屋風にしております。 自作のラティスでなるべく閉塞感のない様にしているのですが、これでもエアコンの風は届きにくくなってしまいます😧 なので奥に見えますシーリングファンを回すのですが、これでも夏場はかなり暑い🥵💦 てなわけで、こちらのサーキュレーターで二部屋循環なるものを試してみたいと思います。 本当は一枚目の様に正面を向かせて設置したいところですが、エアコンの風を奥の部屋に送り込む為に背を向けて設置。 理想は、エアコンの風を奥の部屋に送り込む→送り込まれた風はシーリングファンに乗って戻ってくる。 これでムラなく均一に部屋全体を心地良くする事が出来るのではないでしょうかね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 四枚目は奥の部屋側から見た感じです。 このカラーと形がどこに設置してもすぐに馴染んで違和感無しです😋
tomo
tomo
3LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
エアコンの必需品! このサーキュレーターは360°回転するので、部屋の空気やエアコンの風を循環させてくれます。 エアコンの効きが全然違います(^ω^) これのおかげで、縦長いリビングでも快適に過ごせてます( ^ω^ )
エアコンの必需品! このサーキュレーターは360°回転するので、部屋の空気やエアコンの風を循環させてくれます。 エアコンの効きが全然違います(^ω^) これのおかげで、縦長いリビングでも快適に過ごせてます( ^ω^ )
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
外出を控えるのに比例してテレビばかり観るようになったので、いつもソファに寝そべっています。 エアコンは寒すぎるのであまり使わないんですが、そうするとソファに面した背中に汗をかいちゃうんですよね。 アカプルコチェアがほしくて仕方ないのですが、座り心地を確認しにいけないこのご時世ですので、最近活躍してないアーロンチェアを持ってきました。 後ろからサーキュレーターで風を当てると最高なのです
外出を控えるのに比例してテレビばかり観るようになったので、いつもソファに寝そべっています。 エアコンは寒すぎるのであまり使わないんですが、そうするとソファに面した背中に汗をかいちゃうんですよね。 アカプルコチェアがほしくて仕方ないのですが、座り心地を確認しにいけないこのご時世ですので、最近活躍してないアーロンチェアを持ってきました。 後ろからサーキュレーターで風を当てると最高なのです
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
tiroさんの実例写真
リビングに使用しているキッチンワゴンは、キッチンのものと同じアイリスプラザのものです。こちらはスッキリとホワイトです♪ 一番上段に板を乗せて、アイリスオーヤマのサーキュレーターを置いています。 360度回るものなので、縦長リビングに大活躍です☺︎
リビングに使用しているキッチンワゴンは、キッチンのものと同じアイリスプラザのものです。こちらはスッキリとホワイトです♪ 一番上段に板を乗せて、アイリスオーヤマのサーキュレーターを置いています。 360度回るものなので、縦長リビングに大活躍です☺︎
tiro
tiro
3LDK | 家族
chondyさんの実例写真
テレビのサイズを変えるので、到着前に模様替えしました。以前の位置と真逆反転。 縦長リビングをなんとか快適空間にと、試行錯誤です。
テレビのサイズを変えるので、到着前に模様替えしました。以前の位置と真逆反転。 縦長リビングをなんとか快適空間にと、試行錯誤です。
chondy
chondy
3LDK | 家族

サーキュレーター 縦長リビングの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ