新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
イベント参加 限られたスペースにも無限の可能性 分譲賃貸マンションでそれほど広くないリビング。diyなどした場合は原状回復が絶対。 それでも好きなものに囲まれて家族が快適にくつろげる空間です。 そこにはイケアさんの商品やアイテムがたくさんあります。 リビング以外にもダイニングや子供部屋などで使用しているRASKOGワゴンも3台あったり。 オシャレで素敵な商品がお手頃な価格で手に入るイケアさんが大好きです! そして毎回行く度にキャリーバッグを忘れて行くのでいろんなサイズがどんどん増えて行きます!笑 そのバッグは丈夫でとくに大きいサイズのものは我が家ではたくさんの洗濯物を入れてコインランドリーへ行く時に大活躍してます!
「分譲賃貸」が写っている部屋のインテリア写真は288枚あります。また、ニトリ,シンプル,賃貸,マンション暮らし,賃貸でも諦めない!,ふたり暮らし,3LDK,木目と関連しています。もしかしたら、夫婦二人暮らし,賃貸インテリア,boho styleに憧れる,賃貸マンション,マンションインテリア,くつろぎ空間,カリフォルニアスタイル,クッション,海を感じるインテリア,ビーチハウス,DIY棚,子供のいる暮らし,インスタと同じpic,シンプルモダン,北欧モノトーン,はがせる壁紙,塩系インテリア,すっきり暮らす,マンションライフ,西海岸インテリア,Daiso,ベランダガーデン,賃貸でも楽しく,1K 1人暮らし,かっこいい,サボテンと関連しています。