Pit Air

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
riakanaさんの実例写真
スプラッシュと文字のポチ袋🧧 Pit AIRが小さくなってる! 部活のユニフォーム代や大会登録費などは手渡し集金。自宅にある古封筒に入れて払ってね〜が何度かあります。 古い封筒なんてない。冠婚葬祭のしかないですけど〜といつもなるので今度から作って払おう😊 Pit AIRで手作り封筒簡単✨ 末っ子、自由研究の写真貼りをこれでしたのですが持ちやすくて低学年でも簡単です♩我が家はリフィルも常備してます。 おすすめ!
スプラッシュと文字のポチ袋🧧 Pit AIRが小さくなってる! 部活のユニフォーム代や大会登録費などは手渡し集金。自宅にある古封筒に入れて払ってね〜が何度かあります。 古い封筒なんてない。冠婚葬祭のしかないですけど〜といつもなるので今度から作って払おう😊 Pit AIRで手作り封筒簡単✨ 末っ子、自由研究の写真貼りをこれでしたのですが持ちやすくて低学年でも簡単です♩我が家はリフィルも常備してます。 おすすめ!
riakana
riakana
家族
NAOさんの実例写真
両面テープのイベント参加です! 前回、工作にも両面テープを使って いるとお話ししましたが、糊感覚で 手軽にしかも手を汚さず使える トンボ鉛筆さんのPit Air愛用しています❣️ 昨年4月にハントレタリングのモニターに 参加させて頂いた時にキットに入って いたPit Air! 初めての使いやすさに 驚き、それ以来愛用しています🤗 picに写っている トレペ芯リメイク工作 自家製千日紅のミニミニスワッグ tata-kukuちゃんお手製の梟の宿木 作る時も使いました🤗 トレペ芯工作の全体像は https://roomclip.jp/photo/4D5h ミニミニスワッグは前回は白い レース、今回は刺繍糸で編んだ コースターで包んでみました💕 新しい作品作り、両面テープと一緒に 楽しい試行錯誤を繰り返しています💓
両面テープのイベント参加です! 前回、工作にも両面テープを使って いるとお話ししましたが、糊感覚で 手軽にしかも手を汚さず使える トンボ鉛筆さんのPit Air愛用しています❣️ 昨年4月にハントレタリングのモニターに 参加させて頂いた時にキットに入って いたPit Air! 初めての使いやすさに 驚き、それ以来愛用しています🤗 picに写っている トレペ芯リメイク工作 自家製千日紅のミニミニスワッグ tata-kukuちゃんお手製の梟の宿木 作る時も使いました🤗 トレペ芯工作の全体像は https://roomclip.jp/photo/4D5h ミニミニスワッグは前回は白い レース、今回は刺繍糸で編んだ コースターで包んでみました💕 新しい作品作り、両面テープと一緒に 楽しい試行錯誤を繰り返しています💓
NAO
NAO
家族
N.さんの実例写真
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
N.
N.
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
簡単そうに見えて難しいかったですがとても楽しかったです♪ 何度か練習すればスプラッシュアレンジは上手くできるようになると思います◎ またまだ文字が下手くそではずかしながらの投稿です、、、
簡単そうに見えて難しいかったですがとても楽しかったです♪ 何度か練習すればスプラッシュアレンジは上手くできるようになると思います◎ またまだ文字が下手くそではずかしながらの投稿です、、、
popo
popo
家族
miyumiyuさんの実例写真
¥4,636
ギフトにもなるパーティーデコレーションキット モニター④ A4コピー用紙を半分に切ったものに、ABTを使って線を引いただけで、素敵な包装紙になりました❣️ PIT AIR miniで封筒型に糊付けしたら、ハッピーターンを3つ入れて、テトラ型に口を折るだけで、ちょっとしたプレゼント🎁になります😆 チェック柄とボーダー柄は動画の通りに作ってみました。 後から、他の柄も作ってみました。 続く→
ギフトにもなるパーティーデコレーションキット モニター④ A4コピー用紙を半分に切ったものに、ABTを使って線を引いただけで、素敵な包装紙になりました❣️ PIT AIR miniで封筒型に糊付けしたら、ハッピーターンを3つ入れて、テトラ型に口を折るだけで、ちょっとしたプレゼント🎁になります😆 チェック柄とボーダー柄は動画の通りに作ってみました。 後から、他の柄も作ってみました。 続く→
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
ホンブサトコ先生のレタリングイベントで教わった、スプラッシュアレンジが本当に可愛くて楽しくて! ガーランドを作った余り紙で、ポチ袋を作りました。 トレーシングペーパーを重ねるとオシャレになると仰っていたので、袋はトレーシングペーパーで作り、『 Thank You 』と書いて、中紙のスプラッシュアレンジの綺麗な色が透けるようにしました。 和紙にしたのは、そのまま袋にしました。 短い場所に貼る、こういうチマチマした作業の時に、トンボ鉛筆さんのテープ糊 PiT AIR は大活躍します! 両面テープみたいに剥離紙を剥がす手間が無いので、仕事が早い早い✨ そしてレタリングの練習をした紙は、卓上のゴミ箱に折ってみました。 カットした小さなクズも愛らしくて、もうしばらく眺めていたい……( *´艸`)
ホンブサトコ先生のレタリングイベントで教わった、スプラッシュアレンジが本当に可愛くて楽しくて! ガーランドを作った余り紙で、ポチ袋を作りました。 トレーシングペーパーを重ねるとオシャレになると仰っていたので、袋はトレーシングペーパーで作り、『 Thank You 』と書いて、中紙のスプラッシュアレンジの綺麗な色が透けるようにしました。 和紙にしたのは、そのまま袋にしました。 短い場所に貼る、こういうチマチマした作業の時に、トンボ鉛筆さんのテープ糊 PiT AIR は大活躍します! 両面テープみたいに剥離紙を剥がす手間が無いので、仕事が早い早い✨ そしてレタリングの練習をした紙は、卓上のゴミ箱に折ってみました。 カットした小さなクズも愛らしくて、もうしばらく眺めていたい……( *´艸`)
naive.cocco
naive.cocco
家族
marcheさんの実例写真
ガーランド完成〜♪ 文字緊張 ムズい(笑) 練習あるのみ✏✐✎✍ PIT AIR テープのりで貼るのは簡単でした~(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ ガーランド形になるとテンション上がる☝🏻
ガーランド完成〜♪ 文字緊張 ムズい(笑) 練習あるのみ✏✐✎✍ PIT AIR テープのりで貼るのは簡単でした~(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ ガーランド形になるとテンション上がる☝🏻
marche
marche
4LDK

Pit Airの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Pit Air

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
riakanaさんの実例写真
スプラッシュと文字のポチ袋🧧 Pit AIRが小さくなってる! 部活のユニフォーム代や大会登録費などは手渡し集金。自宅にある古封筒に入れて払ってね〜が何度かあります。 古い封筒なんてない。冠婚葬祭のしかないですけど〜といつもなるので今度から作って払おう😊 Pit AIRで手作り封筒簡単✨ 末っ子、自由研究の写真貼りをこれでしたのですが持ちやすくて低学年でも簡単です♩我が家はリフィルも常備してます。 おすすめ!
スプラッシュと文字のポチ袋🧧 Pit AIRが小さくなってる! 部活のユニフォーム代や大会登録費などは手渡し集金。自宅にある古封筒に入れて払ってね〜が何度かあります。 古い封筒なんてない。冠婚葬祭のしかないですけど〜といつもなるので今度から作って払おう😊 Pit AIRで手作り封筒簡単✨ 末っ子、自由研究の写真貼りをこれでしたのですが持ちやすくて低学年でも簡単です♩我が家はリフィルも常備してます。 おすすめ!
riakana
riakana
家族
NAOさんの実例写真
両面テープのイベント参加です! 前回、工作にも両面テープを使って いるとお話ししましたが、糊感覚で 手軽にしかも手を汚さず使える トンボ鉛筆さんのPit Air愛用しています❣️ 昨年4月にハントレタリングのモニターに 参加させて頂いた時にキットに入って いたPit Air! 初めての使いやすさに 驚き、それ以来愛用しています🤗 picに写っている トレペ芯リメイク工作 自家製千日紅のミニミニスワッグ tata-kukuちゃんお手製の梟の宿木 作る時も使いました🤗 トレペ芯工作の全体像は https://roomclip.jp/photo/4D5h ミニミニスワッグは前回は白い レース、今回は刺繍糸で編んだ コースターで包んでみました💕 新しい作品作り、両面テープと一緒に 楽しい試行錯誤を繰り返しています💓
両面テープのイベント参加です! 前回、工作にも両面テープを使って いるとお話ししましたが、糊感覚で 手軽にしかも手を汚さず使える トンボ鉛筆さんのPit Air愛用しています❣️ 昨年4月にハントレタリングのモニターに 参加させて頂いた時にキットに入って いたPit Air! 初めての使いやすさに 驚き、それ以来愛用しています🤗 picに写っている トレペ芯リメイク工作 自家製千日紅のミニミニスワッグ tata-kukuちゃんお手製の梟の宿木 作る時も使いました🤗 トレペ芯工作の全体像は https://roomclip.jp/photo/4D5h ミニミニスワッグは前回は白い レース、今回は刺繍糸で編んだ コースターで包んでみました💕 新しい作品作り、両面テープと一緒に 楽しい試行錯誤を繰り返しています💓
NAO
NAO
家族
N.さんの実例写真
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
ここで今回のレタリングのモニターのセットをご紹介させて下さい💁‍♀️ ▷ABT   055 Process Yellow   443 Turquoise   725 Rhodamine Red N00 Colorless Blender   N15 Black      1本 330円 ▷筆之介   しっかり仕立て  1本 165円 ▷PIT AIR(テープのり) 使い方は無限大♾💁‍♀️ カラーのペンは3色ですが、混ぜる色の量で微妙に色合いが違うので、緑色にも紫色にもなります☺︎ ABTは108色展開されています👏 モノトーンだけで14色もあるそうで、いま私はモノトーンが気になってます♡ N00は無色インクのペンなんです! 無色なんて、どうやって使うんだろうと思ったのですが、これが面白い😆 複数の色で塗った後に、このN00を上から塗ることで、色の境目をなじませてくれるんです🤗 だから簡単にグラデーションを作ることも出来るようです♬ 正直最初は、使うことあるかなーと思ったのですが、色塗りをする際に大活躍してくれました✨ このABTのカラーペンとN00だけを使った塗り絵を、またpicさせて下さいね🙈 筆之介は、ネームペンのように硬くなく、筆のように柔らかくない、その中間って感じの書き心地です💡 ABTでアレンジした上に書いても色が滲んだり混ざったりすることなく綺麗に書けました👍 PIT AIR(テープのり)💁‍♀️ まず、ケースが可愛いすぎなんです♡ ノリとしての接着力は申し分なく、修正テープのように軽く紙に当てて動かすだけでスルスル〜とノリが付いてくれます♬ これは普段使いに家にあると便利だし、何より可愛いから、使い切ったらまた買いたいナと思います😊
N.
N.
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
簡単そうに見えて難しいかったですがとても楽しかったです♪ 何度か練習すればスプラッシュアレンジは上手くできるようになると思います◎ またまだ文字が下手くそではずかしながらの投稿です、、、
簡単そうに見えて難しいかったですがとても楽しかったです♪ 何度か練習すればスプラッシュアレンジは上手くできるようになると思います◎ またまだ文字が下手くそではずかしながらの投稿です、、、
popo
popo
家族
miyumiyuさんの実例写真
¥4,636
ギフトにもなるパーティーデコレーションキット モニター④ A4コピー用紙を半分に切ったものに、ABTを使って線を引いただけで、素敵な包装紙になりました❣️ PIT AIR miniで封筒型に糊付けしたら、ハッピーターンを3つ入れて、テトラ型に口を折るだけで、ちょっとしたプレゼント🎁になります😆 チェック柄とボーダー柄は動画の通りに作ってみました。 後から、他の柄も作ってみました。 続く→
ギフトにもなるパーティーデコレーションキット モニター④ A4コピー用紙を半分に切ったものに、ABTを使って線を引いただけで、素敵な包装紙になりました❣️ PIT AIR miniで封筒型に糊付けしたら、ハッピーターンを3つ入れて、テトラ型に口を折るだけで、ちょっとしたプレゼント🎁になります😆 チェック柄とボーダー柄は動画の通りに作ってみました。 後から、他の柄も作ってみました。 続く→
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
ホンブサトコ先生のレタリングイベントで教わった、スプラッシュアレンジが本当に可愛くて楽しくて! ガーランドを作った余り紙で、ポチ袋を作りました。 トレーシングペーパーを重ねるとオシャレになると仰っていたので、袋はトレーシングペーパーで作り、『 Thank You 』と書いて、中紙のスプラッシュアレンジの綺麗な色が透けるようにしました。 和紙にしたのは、そのまま袋にしました。 短い場所に貼る、こういうチマチマした作業の時に、トンボ鉛筆さんのテープ糊 PiT AIR は大活躍します! 両面テープみたいに剥離紙を剥がす手間が無いので、仕事が早い早い✨ そしてレタリングの練習をした紙は、卓上のゴミ箱に折ってみました。 カットした小さなクズも愛らしくて、もうしばらく眺めていたい……( *´艸`)
ホンブサトコ先生のレタリングイベントで教わった、スプラッシュアレンジが本当に可愛くて楽しくて! ガーランドを作った余り紙で、ポチ袋を作りました。 トレーシングペーパーを重ねるとオシャレになると仰っていたので、袋はトレーシングペーパーで作り、『 Thank You 』と書いて、中紙のスプラッシュアレンジの綺麗な色が透けるようにしました。 和紙にしたのは、そのまま袋にしました。 短い場所に貼る、こういうチマチマした作業の時に、トンボ鉛筆さんのテープ糊 PiT AIR は大活躍します! 両面テープみたいに剥離紙を剥がす手間が無いので、仕事が早い早い✨ そしてレタリングの練習をした紙は、卓上のゴミ箱に折ってみました。 カットした小さなクズも愛らしくて、もうしばらく眺めていたい……( *´艸`)
naive.cocco
naive.cocco
家族
marcheさんの実例写真
ガーランド完成〜♪ 文字緊張 ムズい(笑) 練習あるのみ✏✐✎✍ PIT AIR テープのりで貼るのは簡単でした~(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ ガーランド形になるとテンション上がる☝🏻
ガーランド完成〜♪ 文字緊張 ムズい(笑) 練習あるのみ✏✐✎✍ PIT AIR テープのりで貼るのは簡単でした~(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ ガーランド形になるとテンション上がる☝🏻
marche
marche
4LDK

Pit Airの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ