スコッチ両面テープのモニター投稿
ここは、掃除用品を置く場所
一枚目がアフター、2枚目がビフォーです。
ビフォーをみていただけたらわかるのですが、実は板にダイソーのフックをつけたものを長年使ってたのですが、ある日、右から2番目のフックだけが落ちました。
何年も使ってたから、同じ形のフックが今ダイソーに売ってるかはわからないし、かといって一つだけちがう種類のフックも変だし、、、と思い、剥がれ落ちたフックに普通のタイプの両面テープを貼って使って様子みてました。
数日後、また落下、、💦
今度は接着剤をつけてみました。
数日後、やはりまた落下、、😭
どうしようかなあって思ってたところに、この超強力両面テープのモニター当選!
まず板にこびりついていた粘着シートをヤスリでこすりとり、綺麗にしてから、モニター品を使いました。フックを貼り、一日たってから、ホウキをぶら下げてみましたが、バッチリ固定されてます。不安定さもありません👌👌👌
先日の洗濯機につけたバーには平滑面用を使いましたが、今回は粗面用を使いました。
粗面は表面がザラザラした木にも使用できます。
こちらも前回同様プチストレスが解消されました!
スコッチ両面テープのモニター投稿
ここは、掃除用品を置く場所
一枚目がアフター、2枚目がビフォーです。
ビフォーをみていただけたらわかるのですが、実は板にダイソーのフックをつけたものを長年使ってたのですが、ある日、右から2番目のフックだけが落ちました。
何年も使ってたから、同じ形のフックが今ダイソーに売ってるかはわからないし、かといって一つだけちがう種類のフックも変だし、、、と思い、剥がれ落ちたフックに普通のタイプの両面テープを貼って使って様子みてました。
数日後、また落下、、💦
今度は接着剤をつけてみました。
数日後、やはりまた落下、、😭
どうしようかなあって思ってたところに、この超強力両面テープのモニター当選!
まず板にこびりついていた粘着シートをヤスリでこすりとり、綺麗にしてから、モニター品を使いました。フックを貼り、一日たってから、ホウキをぶら下げてみましたが、バッチリ固定されてます。不安定さもありません👌👌👌
先日の洗濯機につけたバーには平滑面用を使いましたが、今回は粗面用を使いました。
粗面は表面がザラザラした木にも使用できます。
こちらも前回同様プチストレスが解消されました!