箱根の寄木細工

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuukiさんの実例写真
箱根寄木細工のフラワーベース🌸 実は3年前まで小学校教員をしていまして…(現在は退職しています) 神奈川県では、4年生の社会科で箱根寄木細工を扱います。地元の伝統工芸品として、寄木細工職人さんの努力や思いを調べたり、考えたりするのですが、、 授業づくりの一環で、露木木工所の露木様を取材したことがあり、寄木細工にかける情熱に触れ、そこから箱根寄木細工が大好きになりました♡ 最近では、伝統×現代というテーマでこんなおしゃれなフラワーベースを制作している女性職人さんもいらっしゃるそうです(*´︶`*) 頭が重たいお花だと倒れてしまうので、今はとりあえず造花を挿しています♪ 神奈川県民として、寄木細工をこれからも応援していきたいです!
箱根寄木細工のフラワーベース🌸 実は3年前まで小学校教員をしていまして…(現在は退職しています) 神奈川県では、4年生の社会科で箱根寄木細工を扱います。地元の伝統工芸品として、寄木細工職人さんの努力や思いを調べたり、考えたりするのですが、、 授業づくりの一環で、露木木工所の露木様を取材したことがあり、寄木細工にかける情熱に触れ、そこから箱根寄木細工が大好きになりました♡ 最近では、伝統×現代というテーマでこんなおしゃれなフラワーベースを制作している女性職人さんもいらっしゃるそうです(*´︶`*) 頭が重たいお花だと倒れてしまうので、今はとりあえず造花を挿しています♪ 神奈川県民として、寄木細工をこれからも応援していきたいです!
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「幾何学模様のアイテム」 日本の伝統工芸     箱根寄木細工 すみません💦もう一枚 パート2はアップ + 補足投稿です。 左は、昔々伯母から貰ったお土産の小箱 右は、今年の箱根旅行にて木工所で選んだコースター 今までの寄木細工のイメージは赤茶系の寄木でしたが、このコースターの様にモノトーンに近いモダンな寄木がある事を知りました。 黒色材は 桂神代 白色材は 水木 表面はウレタン塗装仕上げされているので洗えます。 小箱もコースターも、どちらもお気に入りです🥰
「幾何学模様のアイテム」 日本の伝統工芸     箱根寄木細工 すみません💦もう一枚 パート2はアップ + 補足投稿です。 左は、昔々伯母から貰ったお土産の小箱 右は、今年の箱根旅行にて木工所で選んだコースター 今までの寄木細工のイメージは赤茶系の寄木でしたが、このコースターの様にモノトーンに近いモダンな寄木がある事を知りました。 黒色材は 桂神代 白色材は 水木 表面はウレタン塗装仕上げされているので洗えます。 小箱もコースターも、どちらもお気に入りです🥰
jin
jin
3LDK | 家族
seki3さんの実例写真
箱根の寄木細工のティッシュケース 夫との初旅行での購入品です お互い仕事が忙しくて 行きの電車のなかでもパソコン広げて時間つくって それでも2人で過ごしたくて強行した箱根旅行 いい旅だったなぁと当時を思い出す品です♡
箱根の寄木細工のティッシュケース 夫との初旅行での購入品です お互い仕事が忙しくて 行きの電車のなかでもパソコン広げて時間つくって それでも2人で過ごしたくて強行した箱根旅行 いい旅だったなぁと当時を思い出す品です♡
seki3
seki3
家族
yurijiさんの実例写真
私がずっと好きなもの ブランド&商品名:箱根寄木細工のりんごの小物入れ 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2010年 好きなところ:昔から寄木細工が好きで、少しずつ集めてます。中でも、このりんごの小物入れが1番のお気に入りで結婚式には、これをリングピローにして使いました。伝統的なものなのにどこか現代的なデザインを感じ、飾っていても部屋にも馴染むところが気にいってます。
私がずっと好きなもの ブランド&商品名:箱根寄木細工のりんごの小物入れ 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2010年 好きなところ:昔から寄木細工が好きで、少しずつ集めてます。中でも、このりんごの小物入れが1番のお気に入りで結婚式には、これをリングピローにして使いました。伝統的なものなのにどこか現代的なデザインを感じ、飾っていても部屋にも馴染むところが気にいってます。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
両方とも箱根の寄木細工
両方とも箱根の寄木細工
haruka
haruka
happygardenさんの実例写真
5月に咲くジャーマンアイリスが咲きました!暖冬のせいかお花の体内時計が狂っちゃったのかな? せっかく咲いてくれたので日本水仙と一緒にお部屋で香りも楽しみます♪
5月に咲くジャーマンアイリスが咲きました!暖冬のせいかお花の体内時計が狂っちゃったのかな? せっかく咲いてくれたので日本水仙と一緒にお部屋で香りも楽しみます♪
happygarden
happygarden
家族
NAOさんの実例写真
もう一つ! キッチンで見つけた👀 箱根寄木細工の茶托 幾何学模様の定義、ググってみたけど イマイチ良く分からない〜 間違ってたらごめんなさい🙏
もう一つ! キッチンで見つけた👀 箱根寄木細工の茶托 幾何学模様の定義、ググってみたけど イマイチ良く分からない〜 間違ってたらごめんなさい🙏
NAO
NAO
家族
zenoさんの実例写真
我が家の幾何学模様は箱根の寄せ木細工。 私の部屋の私のデスク。 好きなものがならんでいます。
我が家の幾何学模様は箱根の寄せ木細工。 私の部屋の私のデスク。 好きなものがならんでいます。
zeno
zeno
家族
mashleyさんの実例写真
パトラッシュ、僕もう疲れたよ… あぁ、小人さんが見える… 家づくりの雑貨予算決めに疲れたmashleyのブログ…→ http://www.mashley1203.com/
パトラッシュ、僕もう疲れたよ… あぁ、小人さんが見える… 家づくりの雑貨予算決めに疲れたmashleyのブログ…→ http://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
waraihiroさんの実例写真
箱根の寄木細工です。 花瓶、リモコンケース、爪楊枝入れ、ティッシュケース。木の温もりを感じることができるので 大切に愛用しています。
箱根の寄木細工です。 花瓶、リモコンケース、爪楊枝入れ、ティッシュケース。木の温もりを感じることができるので 大切に愛用しています。
waraihiro
waraihiro
家族
hananokaoriさんの実例写真
次女、社会科見学で箱根に行ってきました。 神奈川の伝統工芸を学ぶということで 寄木細工にチャレンジ! 芦ノ湖の遊覧船も乗ってきたそう🛳 奥は好きなデザインでつくるコースター 手前のは寄木細工をかんなで薄ーくスライスした1枚😳 めっちゃキレイ✨✨ なんだか北欧っぽいデザインでかわいい❤️ どこかに飾らねば!
次女、社会科見学で箱根に行ってきました。 神奈川の伝統工芸を学ぶということで 寄木細工にチャレンジ! 芦ノ湖の遊覧船も乗ってきたそう🛳 奥は好きなデザインでつくるコースター 手前のは寄木細工をかんなで薄ーくスライスした1枚😳 めっちゃキレイ✨✨ なんだか北欧っぽいデザインでかわいい❤️ どこかに飾らねば!
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
長男の幼稚園卒園記念に箱根に行き、寄木細工のコースターや箸置きを作りました(^^) 子どもたちも楽しみながら真剣に取り組んでました(⌒▽⌒)
長男の幼稚園卒園記念に箱根に行き、寄木細工のコースターや箸置きを作りました(^^) 子どもたちも楽しみながら真剣に取り組んでました(⌒▽⌒)
0415
0415
3LDK | 家族
kerochanさんの実例写真
本当は腰高窓にカウンターテーブルを置いて、カフェコーナーを作りたかったのですが💦 予算がかかるのと、両サイドに他にも家具を置かなければいけないので、コンパクトなコンソールテーブルをオーダーしました。 エボニーという落ち着いた渋い色が気に入り、今朝ここでコーヒーを飲んでみたら☕ほっこり♨いい気分🌿 少しずつカーテンを変えたり、照明を変えたりしてカフェっぽくしていきたいなぁ。。
本当は腰高窓にカウンターテーブルを置いて、カフェコーナーを作りたかったのですが💦 予算がかかるのと、両サイドに他にも家具を置かなければいけないので、コンパクトなコンソールテーブルをオーダーしました。 エボニーという落ち着いた渋い色が気に入り、今朝ここでコーヒーを飲んでみたら☕ほっこり♨いい気分🌿 少しずつカーテンを変えたり、照明を変えたりしてカフェっぽくしていきたいなぁ。。
kerochan
kerochan
3LDK | 家族
leonさんの実例写真
最近、日本の民芸品に目が行くようになり、今日は骨董屋でこんなもの見つけました😊🙌 清水次郎長のこけし、金の赤べこ、こけしの玩具 どれも可愛い〜です! 2枚目 これは祖母にもらった、箱根の寄木細工の小引き出し なかなかなお値段しますよ! 当時はどれくらいで買えたのか分かりませんが〜
最近、日本の民芸品に目が行くようになり、今日は骨董屋でこんなもの見つけました😊🙌 清水次郎長のこけし、金の赤べこ、こけしの玩具 どれも可愛い〜です! 2枚目 これは祖母にもらった、箱根の寄木細工の小引き出し なかなかなお値段しますよ! 当時はどれくらいで買えたのか分かりませんが〜
leon
leon
wg_roomさんの実例写真
箱根の寄木細工のお店で一目惚れした寄木細工のティッシュケース。 紗綾型というデザインで、モダンなデザインが濃いブルーのアクセントウォールともよく合います。
箱根の寄木細工のお店で一目惚れした寄木細工のティッシュケース。 紗綾型というデザインで、モダンなデザインが濃いブルーのアクセントウォールともよく合います。
wg_room
wg_room
家族
TACKER3さんの実例写真
¥10,680
箱根寄木細工さんのティッシュケース
箱根寄木細工さんのティッシュケース
TACKER3
TACKER3
3LDK | 家族
Indo-jinさんの実例写真
DIY:デスクスペースを和風にしてみました
DIY:デスクスペースを和風にしてみました
Indo-jin
Indo-jin
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
箱根で寄木細工に一目惚れ♡ まずは貯金箱。 いつかトレーが欲しいなぁ
箱根で寄木細工に一目惚れ♡ まずは貯金箱。 いつかトレーが欲しいなぁ
miya
miya
1K | 一人暮らし
Kieさんの実例写真
ホワイトナチュラルをテーマにしてきたマイホーム♡♡ でも実は… こんな部屋もあるんです(笑) これは、寝室のクローゼットの壁紙です。家を案内する時大体の人が驚かれますΣ( ˙꒳​˙ )!?笑 だって、ここに来るまではホワイトナチュラルの雰囲気で、ここはこんなに柄柄だから… 隠し部屋みたい。 クロスを考える時、俺も選びたい!と言う旦那に唯一許された場所。 そうこの場所です。 この壁紙を見た瞬間、旦那が 「まあ、クローゼットだし、服かけるし見えなくいいよね」 って、、、 絶対後悔してるやん。。(笑) でもわたしはなかなか気に入ってますよ!♡♡
ホワイトナチュラルをテーマにしてきたマイホーム♡♡ でも実は… こんな部屋もあるんです(笑) これは、寝室のクローゼットの壁紙です。家を案内する時大体の人が驚かれますΣ( ˙꒳​˙ )!?笑 だって、ここに来るまではホワイトナチュラルの雰囲気で、ここはこんなに柄柄だから… 隠し部屋みたい。 クロスを考える時、俺も選びたい!と言う旦那に唯一許された場所。 そうこの場所です。 この壁紙を見た瞬間、旦那が 「まあ、クローゼットだし、服かけるし見えなくいいよね」 って、、、 絶対後悔してるやん。。(笑) でもわたしはなかなか気に入ってますよ!♡♡
Kie
Kie
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
DAISOの100円商品✨ 三角フラスコ🌹 一輪挿しとして、なかなか優秀です👍🏻 口が細くなってるから、適当な長さに切って挿すだけ。可愛く飾るコツもなんもいりません🤣 フラスコがシンプルなので、寄木細工のコースターを敷いています。 お庭に咲いていたミニひまわり🌻
DAISOの100円商品✨ 三角フラスコ🌹 一輪挿しとして、なかなか優秀です👍🏻 口が細くなってるから、適当な長さに切って挿すだけ。可愛く飾るコツもなんもいりません🤣 フラスコがシンプルなので、寄木細工のコースターを敷いています。 お庭に咲いていたミニひまわり🌻
Miki
Miki
2LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
夫の書斎。ラグを敷いたらカッコよくなりました。いいなあ。 くま、ぞう、寿老人。あと星の王子さま。それからスヌーピーの絵。箱根の寄木細工。かっこよすぎるのは嫌なのでナンセンスな置き物を置いています。かわいい。
夫の書斎。ラグを敷いたらカッコよくなりました。いいなあ。 くま、ぞう、寿老人。あと星の王子さま。それからスヌーピーの絵。箱根の寄木細工。かっこよすぎるのは嫌なのでナンセンスな置き物を置いています。かわいい。
Chika
Chika
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
このドローワー。ドロワー? drawer。 ウィリアム・モリスの壁紙の。 可愛いっすよね。 なんとDIYっす。 ladybug.さんの。 プレ企画でいただいたっす。 もうね… もうね… 可愛いーーーーー!!! 昨日届いて、 すでにめっちゃ実用してるっす。 ヘアピン、ヘアゴム、軟膏、イヤホン。 これなしの生活には戻れないっす。 っす。 ladybugさん… ほんまに、ありがとう😭
このドローワー。ドロワー? drawer。 ウィリアム・モリスの壁紙の。 可愛いっすよね。 なんとDIYっす。 ladybug.さんの。 プレ企画でいただいたっす。 もうね… もうね… 可愛いーーーーー!!! 昨日届いて、 すでにめっちゃ実用してるっす。 ヘアピン、ヘアゴム、軟膏、イヤホン。 これなしの生活には戻れないっす。 っす。 ladybugさん… ほんまに、ありがとう😭
kf
kf
家族
mintさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,000
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
mint
mint
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
前日、箱根旅行に行って買って来ました。 寄木細工のコースター。 でも、これに合うカップがない…σ(^_^;) 他にも色々欲しかったけど、結構いいお値段する… 代わりに寄木細工模様の折り紙を買ったので、それを使ってDIYする予定です♪
前日、箱根旅行に行って買って来ました。 寄木細工のコースター。 でも、これに合うカップがない…σ(^_^;) 他にも色々欲しかったけど、結構いいお値段する… 代わりに寄木細工模様の折り紙を買ったので、それを使ってDIYする予定です♪
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
takoさんの実例写真
お家見直しキャンペーン 組立完成しました♪ (#^ー°)v 為せば成る為さねば成らぬ何事も 左手首骨折して10日 新たに道具を購入し頑張りました😊👍 まだ、ディスプレイがいまいちですが📸 2022.1.17 tako
お家見直しキャンペーン 組立完成しました♪ (#^ー°)v 為せば成る為さねば成らぬ何事も 左手首骨折して10日 新たに道具を購入し頑張りました😊👍 まだ、ディスプレイがいまいちですが📸 2022.1.17 tako
tako
tako
snowbellさんの実例写真
おやつの時間。卵も牛乳も無かったのであまり膨らまなかったけどヨーグルトを入れてオレンジとメープルシロップとチョコで美味しく頂きました♡ブルーウィローのお皿は和洋何にでもあう♪ 窓際に並べた器は1970〜80年代に北欧向けに作られた多治見焼きのデッドストック。 花瓶2種は銅板絵付けで600円、ミルクピッチャーは手描きで700円、後継者がいなくて廃業してしまう蔵から掘り出してきたものだそう。状態も良くいいお買い物が出来ました♪
おやつの時間。卵も牛乳も無かったのであまり膨らまなかったけどヨーグルトを入れてオレンジとメープルシロップとチョコで美味しく頂きました♡ブルーウィローのお皿は和洋何にでもあう♪ 窓際に並べた器は1970〜80年代に北欧向けに作られた多治見焼きのデッドストック。 花瓶2種は銅板絵付けで600円、ミルクピッチャーは手描きで700円、後継者がいなくて廃業してしまう蔵から掘り出してきたものだそう。状態も良くいいお買い物が出来ました♪
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
sonahaku1913さんの実例写真
寄木細工でトイレマーク
寄木細工でトイレマーク
sonahaku1913
sonahaku1913
もっと見る

箱根の寄木細工の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

箱根の寄木細工

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuukiさんの実例写真
箱根寄木細工のフラワーベース🌸 実は3年前まで小学校教員をしていまして…(現在は退職しています) 神奈川県では、4年生の社会科で箱根寄木細工を扱います。地元の伝統工芸品として、寄木細工職人さんの努力や思いを調べたり、考えたりするのですが、、 授業づくりの一環で、露木木工所の露木様を取材したことがあり、寄木細工にかける情熱に触れ、そこから箱根寄木細工が大好きになりました♡ 最近では、伝統×現代というテーマでこんなおしゃれなフラワーベースを制作している女性職人さんもいらっしゃるそうです(*´︶`*) 頭が重たいお花だと倒れてしまうので、今はとりあえず造花を挿しています♪ 神奈川県民として、寄木細工をこれからも応援していきたいです!
箱根寄木細工のフラワーベース🌸 実は3年前まで小学校教員をしていまして…(現在は退職しています) 神奈川県では、4年生の社会科で箱根寄木細工を扱います。地元の伝統工芸品として、寄木細工職人さんの努力や思いを調べたり、考えたりするのですが、、 授業づくりの一環で、露木木工所の露木様を取材したことがあり、寄木細工にかける情熱に触れ、そこから箱根寄木細工が大好きになりました♡ 最近では、伝統×現代というテーマでこんなおしゃれなフラワーベースを制作している女性職人さんもいらっしゃるそうです(*´︶`*) 頭が重たいお花だと倒れてしまうので、今はとりあえず造花を挿しています♪ 神奈川県民として、寄木細工をこれからも応援していきたいです!
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「幾何学模様のアイテム」 日本の伝統工芸     箱根寄木細工 すみません💦もう一枚 パート2はアップ + 補足投稿です。 左は、昔々伯母から貰ったお土産の小箱 右は、今年の箱根旅行にて木工所で選んだコースター 今までの寄木細工のイメージは赤茶系の寄木でしたが、このコースターの様にモノトーンに近いモダンな寄木がある事を知りました。 黒色材は 桂神代 白色材は 水木 表面はウレタン塗装仕上げされているので洗えます。 小箱もコースターも、どちらもお気に入りです🥰
「幾何学模様のアイテム」 日本の伝統工芸     箱根寄木細工 すみません💦もう一枚 パート2はアップ + 補足投稿です。 左は、昔々伯母から貰ったお土産の小箱 右は、今年の箱根旅行にて木工所で選んだコースター 今までの寄木細工のイメージは赤茶系の寄木でしたが、このコースターの様にモノトーンに近いモダンな寄木がある事を知りました。 黒色材は 桂神代 白色材は 水木 表面はウレタン塗装仕上げされているので洗えます。 小箱もコースターも、どちらもお気に入りです🥰
jin
jin
3LDK | 家族
seki3さんの実例写真
箱根の寄木細工のティッシュケース 夫との初旅行での購入品です お互い仕事が忙しくて 行きの電車のなかでもパソコン広げて時間つくって それでも2人で過ごしたくて強行した箱根旅行 いい旅だったなぁと当時を思い出す品です♡
箱根の寄木細工のティッシュケース 夫との初旅行での購入品です お互い仕事が忙しくて 行きの電車のなかでもパソコン広げて時間つくって それでも2人で過ごしたくて強行した箱根旅行 いい旅だったなぁと当時を思い出す品です♡
seki3
seki3
家族
yurijiさんの実例写真
私がずっと好きなもの ブランド&商品名:箱根寄木細工のりんごの小物入れ 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2010年 好きなところ:昔から寄木細工が好きで、少しずつ集めてます。中でも、このりんごの小物入れが1番のお気に入りで結婚式には、これをリングピローにして使いました。伝統的なものなのにどこか現代的なデザインを感じ、飾っていても部屋にも馴染むところが気にいってます。
私がずっと好きなもの ブランド&商品名:箱根寄木細工のりんごの小物入れ 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2010年 好きなところ:昔から寄木細工が好きで、少しずつ集めてます。中でも、このりんごの小物入れが1番のお気に入りで結婚式には、これをリングピローにして使いました。伝統的なものなのにどこか現代的なデザインを感じ、飾っていても部屋にも馴染むところが気にいってます。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
両方とも箱根の寄木細工
両方とも箱根の寄木細工
haruka
haruka
happygardenさんの実例写真
5月に咲くジャーマンアイリスが咲きました!暖冬のせいかお花の体内時計が狂っちゃったのかな? せっかく咲いてくれたので日本水仙と一緒にお部屋で香りも楽しみます♪
5月に咲くジャーマンアイリスが咲きました!暖冬のせいかお花の体内時計が狂っちゃったのかな? せっかく咲いてくれたので日本水仙と一緒にお部屋で香りも楽しみます♪
happygarden
happygarden
家族
NAOさんの実例写真
もう一つ! キッチンで見つけた👀 箱根寄木細工の茶托 幾何学模様の定義、ググってみたけど イマイチ良く分からない〜 間違ってたらごめんなさい🙏
もう一つ! キッチンで見つけた👀 箱根寄木細工の茶托 幾何学模様の定義、ググってみたけど イマイチ良く分からない〜 間違ってたらごめんなさい🙏
NAO
NAO
家族
zenoさんの実例写真
我が家の幾何学模様は箱根の寄せ木細工。 私の部屋の私のデスク。 好きなものがならんでいます。
我が家の幾何学模様は箱根の寄せ木細工。 私の部屋の私のデスク。 好きなものがならんでいます。
zeno
zeno
家族
mashleyさんの実例写真
パトラッシュ、僕もう疲れたよ… あぁ、小人さんが見える… 家づくりの雑貨予算決めに疲れたmashleyのブログ…→ http://www.mashley1203.com/
パトラッシュ、僕もう疲れたよ… あぁ、小人さんが見える… 家づくりの雑貨予算決めに疲れたmashleyのブログ…→ http://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
waraihiroさんの実例写真
箱根の寄木細工です。 花瓶、リモコンケース、爪楊枝入れ、ティッシュケース。木の温もりを感じることができるので 大切に愛用しています。
箱根の寄木細工です。 花瓶、リモコンケース、爪楊枝入れ、ティッシュケース。木の温もりを感じることができるので 大切に愛用しています。
waraihiro
waraihiro
家族
hananokaoriさんの実例写真
次女、社会科見学で箱根に行ってきました。 神奈川の伝統工芸を学ぶということで 寄木細工にチャレンジ! 芦ノ湖の遊覧船も乗ってきたそう🛳 奥は好きなデザインでつくるコースター 手前のは寄木細工をかんなで薄ーくスライスした1枚😳 めっちゃキレイ✨✨ なんだか北欧っぽいデザインでかわいい❤️ どこかに飾らねば!
次女、社会科見学で箱根に行ってきました。 神奈川の伝統工芸を学ぶということで 寄木細工にチャレンジ! 芦ノ湖の遊覧船も乗ってきたそう🛳 奥は好きなデザインでつくるコースター 手前のは寄木細工をかんなで薄ーくスライスした1枚😳 めっちゃキレイ✨✨ なんだか北欧っぽいデザインでかわいい❤️ どこかに飾らねば!
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
長男の幼稚園卒園記念に箱根に行き、寄木細工のコースターや箸置きを作りました(^^) 子どもたちも楽しみながら真剣に取り組んでました(⌒▽⌒)
長男の幼稚園卒園記念に箱根に行き、寄木細工のコースターや箸置きを作りました(^^) 子どもたちも楽しみながら真剣に取り組んでました(⌒▽⌒)
0415
0415
3LDK | 家族
kerochanさんの実例写真
本当は腰高窓にカウンターテーブルを置いて、カフェコーナーを作りたかったのですが💦 予算がかかるのと、両サイドに他にも家具を置かなければいけないので、コンパクトなコンソールテーブルをオーダーしました。 エボニーという落ち着いた渋い色が気に入り、今朝ここでコーヒーを飲んでみたら☕ほっこり♨いい気分🌿 少しずつカーテンを変えたり、照明を変えたりしてカフェっぽくしていきたいなぁ。。
本当は腰高窓にカウンターテーブルを置いて、カフェコーナーを作りたかったのですが💦 予算がかかるのと、両サイドに他にも家具を置かなければいけないので、コンパクトなコンソールテーブルをオーダーしました。 エボニーという落ち着いた渋い色が気に入り、今朝ここでコーヒーを飲んでみたら☕ほっこり♨いい気分🌿 少しずつカーテンを変えたり、照明を変えたりしてカフェっぽくしていきたいなぁ。。
kerochan
kerochan
3LDK | 家族
leonさんの実例写真
最近、日本の民芸品に目が行くようになり、今日は骨董屋でこんなもの見つけました😊🙌 清水次郎長のこけし、金の赤べこ、こけしの玩具 どれも可愛い〜です! 2枚目 これは祖母にもらった、箱根の寄木細工の小引き出し なかなかなお値段しますよ! 当時はどれくらいで買えたのか分かりませんが〜
最近、日本の民芸品に目が行くようになり、今日は骨董屋でこんなもの見つけました😊🙌 清水次郎長のこけし、金の赤べこ、こけしの玩具 どれも可愛い〜です! 2枚目 これは祖母にもらった、箱根の寄木細工の小引き出し なかなかなお値段しますよ! 当時はどれくらいで買えたのか分かりませんが〜
leon
leon
wg_roomさんの実例写真
箱根の寄木細工のお店で一目惚れした寄木細工のティッシュケース。 紗綾型というデザインで、モダンなデザインが濃いブルーのアクセントウォールともよく合います。
箱根の寄木細工のお店で一目惚れした寄木細工のティッシュケース。 紗綾型というデザインで、モダンなデザインが濃いブルーのアクセントウォールともよく合います。
wg_room
wg_room
家族
TACKER3さんの実例写真
箱根寄木細工さんのティッシュケース
箱根寄木細工さんのティッシュケース
TACKER3
TACKER3
3LDK | 家族
Indo-jinさんの実例写真
DIY:デスクスペースを和風にしてみました
DIY:デスクスペースを和風にしてみました
Indo-jin
Indo-jin
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
箱根で寄木細工に一目惚れ♡ まずは貯金箱。 いつかトレーが欲しいなぁ
箱根で寄木細工に一目惚れ♡ まずは貯金箱。 いつかトレーが欲しいなぁ
miya
miya
1K | 一人暮らし
Kieさんの実例写真
ホワイトナチュラルをテーマにしてきたマイホーム♡♡ でも実は… こんな部屋もあるんです(笑) これは、寝室のクローゼットの壁紙です。家を案内する時大体の人が驚かれますΣ( ˙꒳​˙ )!?笑 だって、ここに来るまではホワイトナチュラルの雰囲気で、ここはこんなに柄柄だから… 隠し部屋みたい。 クロスを考える時、俺も選びたい!と言う旦那に唯一許された場所。 そうこの場所です。 この壁紙を見た瞬間、旦那が 「まあ、クローゼットだし、服かけるし見えなくいいよね」 って、、、 絶対後悔してるやん。。(笑) でもわたしはなかなか気に入ってますよ!♡♡
ホワイトナチュラルをテーマにしてきたマイホーム♡♡ でも実は… こんな部屋もあるんです(笑) これは、寝室のクローゼットの壁紙です。家を案内する時大体の人が驚かれますΣ( ˙꒳​˙ )!?笑 だって、ここに来るまではホワイトナチュラルの雰囲気で、ここはこんなに柄柄だから… 隠し部屋みたい。 クロスを考える時、俺も選びたい!と言う旦那に唯一許された場所。 そうこの場所です。 この壁紙を見た瞬間、旦那が 「まあ、クローゼットだし、服かけるし見えなくいいよね」 って、、、 絶対後悔してるやん。。(笑) でもわたしはなかなか気に入ってますよ!♡♡
Kie
Kie
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
DAISOの100円商品✨ 三角フラスコ🌹 一輪挿しとして、なかなか優秀です👍🏻 口が細くなってるから、適当な長さに切って挿すだけ。可愛く飾るコツもなんもいりません🤣 フラスコがシンプルなので、寄木細工のコースターを敷いています。 お庭に咲いていたミニひまわり🌻
DAISOの100円商品✨ 三角フラスコ🌹 一輪挿しとして、なかなか優秀です👍🏻 口が細くなってるから、適当な長さに切って挿すだけ。可愛く飾るコツもなんもいりません🤣 フラスコがシンプルなので、寄木細工のコースターを敷いています。 お庭に咲いていたミニひまわり🌻
Miki
Miki
2LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
夫の書斎。ラグを敷いたらカッコよくなりました。いいなあ。 くま、ぞう、寿老人。あと星の王子さま。それからスヌーピーの絵。箱根の寄木細工。かっこよすぎるのは嫌なのでナンセンスな置き物を置いています。かわいい。
夫の書斎。ラグを敷いたらカッコよくなりました。いいなあ。 くま、ぞう、寿老人。あと星の王子さま。それからスヌーピーの絵。箱根の寄木細工。かっこよすぎるのは嫌なのでナンセンスな置き物を置いています。かわいい。
Chika
Chika
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
このドローワー。ドロワー? drawer。 ウィリアム・モリスの壁紙の。 可愛いっすよね。 なんとDIYっす。 ladybug.さんの。 プレ企画でいただいたっす。 もうね… もうね… 可愛いーーーーー!!! 昨日届いて、 すでにめっちゃ実用してるっす。 ヘアピン、ヘアゴム、軟膏、イヤホン。 これなしの生活には戻れないっす。 っす。 ladybugさん… ほんまに、ありがとう😭
このドローワー。ドロワー? drawer。 ウィリアム・モリスの壁紙の。 可愛いっすよね。 なんとDIYっす。 ladybug.さんの。 プレ企画でいただいたっす。 もうね… もうね… 可愛いーーーーー!!! 昨日届いて、 すでにめっちゃ実用してるっす。 ヘアピン、ヘアゴム、軟膏、イヤホン。 これなしの生活には戻れないっす。 っす。 ladybugさん… ほんまに、ありがとう😭
kf
kf
家族
mintさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,000
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
mint
mint
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
前日、箱根旅行に行って買って来ました。 寄木細工のコースター。 でも、これに合うカップがない…σ(^_^;) 他にも色々欲しかったけど、結構いいお値段する… 代わりに寄木細工模様の折り紙を買ったので、それを使ってDIYする予定です♪
前日、箱根旅行に行って買って来ました。 寄木細工のコースター。 でも、これに合うカップがない…σ(^_^;) 他にも色々欲しかったけど、結構いいお値段する… 代わりに寄木細工模様の折り紙を買ったので、それを使ってDIYする予定です♪
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
takoさんの実例写真
お家見直しキャンペーン 組立完成しました♪ (#^ー°)v 為せば成る為さねば成らぬ何事も 左手首骨折して10日 新たに道具を購入し頑張りました😊👍 まだ、ディスプレイがいまいちですが📸 2022.1.17 tako
お家見直しキャンペーン 組立完成しました♪ (#^ー°)v 為せば成る為さねば成らぬ何事も 左手首骨折して10日 新たに道具を購入し頑張りました😊👍 まだ、ディスプレイがいまいちですが📸 2022.1.17 tako
tako
tako
snowbellさんの実例写真
おやつの時間。卵も牛乳も無かったのであまり膨らまなかったけどヨーグルトを入れてオレンジとメープルシロップとチョコで美味しく頂きました♡ブルーウィローのお皿は和洋何にでもあう♪ 窓際に並べた器は1970〜80年代に北欧向けに作られた多治見焼きのデッドストック。 花瓶2種は銅板絵付けで600円、ミルクピッチャーは手描きで700円、後継者がいなくて廃業してしまう蔵から掘り出してきたものだそう。状態も良くいいお買い物が出来ました♪
おやつの時間。卵も牛乳も無かったのであまり膨らまなかったけどヨーグルトを入れてオレンジとメープルシロップとチョコで美味しく頂きました♡ブルーウィローのお皿は和洋何にでもあう♪ 窓際に並べた器は1970〜80年代に北欧向けに作られた多治見焼きのデッドストック。 花瓶2種は銅板絵付けで600円、ミルクピッチャーは手描きで700円、後継者がいなくて廃業してしまう蔵から掘り出してきたものだそう。状態も良くいいお買い物が出来ました♪
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
sonahaku1913さんの実例写真
寄木細工でトイレマーク
寄木細工でトイレマーク
sonahaku1913
sonahaku1913
もっと見る

箱根の寄木細工の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ