猫のフードボウル

137枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ohigeさんの実例写真
うちのニャンコのフードボウル。 今までステンレス製のお皿をつかっていましたが 底が平らなため 食べにくそうでした。 コレは 中心にフードが集まる作りになっているため カリカリを追いかけなくても口に入るようですね。 買ってよかったァー プチプラでしたしね。
うちのニャンコのフードボウル。 今までステンレス製のお皿をつかっていましたが 底が平らなため 食べにくそうでした。 コレは 中心にフードが集まる作りになっているため カリカリを追いかけなくても口に入るようですね。 買ってよかったァー プチプラでしたしね。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
おはようございます。 猫さんの朝ご飯、今日はカリカリです(о´∀`о)
おはようございます。 猫さんの朝ご飯、今日はカリカリです(о´∀`о)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kumikkeyさんの実例写真
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
Yukikoさんの実例写真
猫壱のフードボウルと、ウォーターボウル ここのメーカーさんのフードボウルが可愛くてシリーズで揃えたくなります。 多頭飼いならいいんでしょうが、ウチは一匹なのでそんなにあっても…なので。 高さがある分、飲みやすそうです。
猫壱のフードボウルと、ウォーターボウル ここのメーカーさんのフードボウルが可愛くてシリーズで揃えたくなります。 多頭飼いならいいんでしょうが、ウチは一匹なのでそんなにあっても…なので。 高さがある分、飲みやすそうです。
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
momongaさんの実例写真
昨日届きました。2個。ご飯の残りが入ってます<(_ _)>
昨日届きました。2個。ご飯の残りが入ってます<(_ _)>
momonga
momonga
家族
ponさんの実例写真
ソファーの付属品である背もたれにセットする机?が好きな場所に移動できて何かと便利です。 にゃんこが朝の1杯を飲むときのテーブルになったり 人がソファーでまったりするときのサイドテーブルになったり😃
ソファーの付属品である背もたれにセットする机?が好きな場所に移動できて何かと便利です。 にゃんこが朝の1杯を飲むときのテーブルになったり 人がソファーでまったりするときのサイドテーブルになったり😃
pon
pon
2LDK | 家族
naworinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
masakojiさんの実例写真
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
chiitanさんの実例写真
可愛い猫の形のフードボウル♡ おうちにもだいぶ慣れてくれました♡ 日に日に遊び方が激しくなってきております😊 爪研ぎ買ったのにソファーでバリバリ、カーテンでバリバリ…可愛いから許す♡ 生後2ヶ月前後の男の子でした♡
可愛い猫の形のフードボウル♡ おうちにもだいぶ慣れてくれました♡ 日に日に遊び方が激しくなってきております😊 爪研ぎ買ったのにソファーでバリバリ、カーテンでバリバリ…可愛いから許す♡ 生後2ヶ月前後の男の子でした♡
chiitan
chiitan
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
新しくお迎えする猫ちゃんの ご飯とお水入れ購入しました! 猫ちゃんの負担にならないよう 高さのあるフードボウルを探していました。 フードボウルにしてはお値段しますが 陶器なので重さがあり倒れにくく 割れることがなければ長く使えるので 良いかなと思います。 また電子レンジが使えるので 猫ちゃんが食欲ないときに ウエットフードを温めるのに便利そうです。 なんといっても色と形がかわいくて シンプルでとても気に入りました!
新しくお迎えする猫ちゃんの ご飯とお水入れ購入しました! 猫ちゃんの負担にならないよう 高さのあるフードボウルを探していました。 フードボウルにしてはお値段しますが 陶器なので重さがあり倒れにくく 割れることがなければ長く使えるので 良いかなと思います。 また電子レンジが使えるので 猫ちゃんが食欲ないときに ウエットフードを温めるのに便利そうです。 なんといっても色と形がかわいくて シンプルでとても気に入りました!
haru
haru
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
うちの18歳。 もともと尻尾の先から肉球まで真っ黒な子だったんですが、さすがちらほら白いものが混じってます。 左側のヒゲはすっかり白髪になってしまいました^^;(なぜか右側は黒いまま) 水皿はフードの近くより離して置けという都市伝説がありますが、 たしかにフード皿と並べてる皿よりもこっちの皿からよく飲んでます😑
うちの18歳。 もともと尻尾の先から肉球まで真っ黒な子だったんですが、さすがちらほら白いものが混じってます。 左側のヒゲはすっかり白髪になってしまいました^^;(なぜか右側は黒いまま) 水皿はフードの近くより離して置けという都市伝説がありますが、 たしかにフード皿と並べてる皿よりもこっちの皿からよく飲んでます😑
parudox
parudox
1LDK
Shihoさんの実例写真
キリの持ち物 手に入れました★
キリの持ち物 手に入れました★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
okadajapanさんの実例写真
猫用フードボウル🥣🐈 ダイソーのグラタン皿の組み合わせでフードボウル作ってみました👍 底と底を陶器用の接着剤でつけただけ。 偶然猫🐱型のお皿発見しました♪可愛い💕 今までは高さがないフードボウルだったので食べやすくなったと思います👍
猫用フードボウル🥣🐈 ダイソーのグラタン皿の組み合わせでフードボウル作ってみました👍 底と底を陶器用の接着剤でつけただけ。 偶然猫🐱型のお皿発見しました♪可愛い💕 今までは高さがないフードボウルだったので食べやすくなったと思います👍
okadajapan
okadajapan
家族
snoopyさんの実例写真
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
snoopy
snoopy
3LDK
73さんの実例写真
¥1,760
2018.7.27 ニャンズのお皿は不揃いです。 しかも黄色のはウサちゃんのお古。 あ、そうじゃなくて、紹介したいのは、敷いてるふきん。 私は食洗機も水切りカゴも置かず、洗ったらすぐに拭いて片付けます。 素材はガーゼで、使うほどに馴染んできます。蚊帳生地も好きですが、最近はこのシリーズがお気に入りです♡
2018.7.27 ニャンズのお皿は不揃いです。 しかも黄色のはウサちゃんのお古。 あ、そうじゃなくて、紹介したいのは、敷いてるふきん。 私は食洗機も水切りカゴも置かず、洗ったらすぐに拭いて片付けます。 素材はガーゼで、使うほどに馴染んできます。蚊帳生地も好きですが、最近はこのシリーズがお気に入りです♡
73
73
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
イエローを選びました
イエローを選びました
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
neruさんの実例写真
neru
neru
shiiiさんの実例写真
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
shiii
shiii
家族
kumiさんの実例写真
猫を飼ってる我が家の三種の神器 自動給餌器、自動給水器、ペットカメラ 留守時の味方です
猫を飼ってる我が家の三種の神器 自動給餌器、自動給水器、ペットカメラ 留守時の味方です
kumi
kumi
1LDK | 家族
chocoさんの実例写真
2022.6.22 百均(だけど700円)とスリーコインズ(だけど500円)で! 安い! それにシンプルでかわいい! 猫は(まだ)いませんが…
2022.6.22 百均(だけど700円)とスリーコインズ(だけど500円)で! 安い! それにシンプルでかわいい! 猫は(まだ)いませんが…
choco
choco
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
konashanさんの実例写真
¥799
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
konashan
konashan
1LDK | カップル
yayoiさんの実例写真
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
yayoi
yayoi
家族
emmmmmiさんの実例写真
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
🐱食器台に使い捨てのふきん(厚手のノンペーパータオル)を敷いています🐱🍚 フォローさせていただいている方の投稿を参考にさせてもらいました😘 うちの白黒ハチワレ猫はいつも食べこぼしがひどくて掃除が面倒😫 床に落ちないようにダンボール2個とリメイクシートでカードパネルを作って置いたところ、床には落ちないけれど、食器台の上にはこぼすので、食器を猫壱のこぼれにくいフードボウルに変えてみました。 食べやすくなったようで、食べこぼし量は格段に減ったけれど、まだカケラが食器台に落ちることがあるので、使い捨てペーパータオルを敷くことで掃除がとても楽になりました😄✨
🐱食器台に使い捨てのふきん(厚手のノンペーパータオル)を敷いています🐱🍚 フォローさせていただいている方の投稿を参考にさせてもらいました😘 うちの白黒ハチワレ猫はいつも食べこぼしがひどくて掃除が面倒😫 床に落ちないようにダンボール2個とリメイクシートでカードパネルを作って置いたところ、床には落ちないけれど、食器台の上にはこぼすので、食器を猫壱のこぼれにくいフードボウルに変えてみました。 食べやすくなったようで、食べこぼし量は格段に減ったけれど、まだカケラが食器台に落ちることがあるので、使い捨てペーパータオルを敷くことで掃除がとても楽になりました😄✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
もっと見る

猫のフードボウルが気になるあなたにおすすめ

猫のフードボウルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫のフードボウル

137枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ohigeさんの実例写真
うちのニャンコのフードボウル。 今までステンレス製のお皿をつかっていましたが 底が平らなため 食べにくそうでした。 コレは 中心にフードが集まる作りになっているため カリカリを追いかけなくても口に入るようですね。 買ってよかったァー プチプラでしたしね。
うちのニャンコのフードボウル。 今までステンレス製のお皿をつかっていましたが 底が平らなため 食べにくそうでした。 コレは 中心にフードが集まる作りになっているため カリカリを追いかけなくても口に入るようですね。 買ってよかったァー プチプラでしたしね。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
おはようございます。 猫さんの朝ご飯、今日はカリカリです(о´∀`о)
おはようございます。 猫さんの朝ご飯、今日はカリカリです(о´∀`о)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kumikkeyさんの実例写真
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
昨日届いたばかりのフードボウル😺2階の小腹空き用に購入しましたが、にゃんこ😽😺たちかなり気に入った模様です
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
Yukikoさんの実例写真
猫壱のフードボウルと、ウォーターボウル ここのメーカーさんのフードボウルが可愛くてシリーズで揃えたくなります。 多頭飼いならいいんでしょうが、ウチは一匹なのでそんなにあっても…なので。 高さがある分、飲みやすそうです。
猫壱のフードボウルと、ウォーターボウル ここのメーカーさんのフードボウルが可愛くてシリーズで揃えたくなります。 多頭飼いならいいんでしょうが、ウチは一匹なのでそんなにあっても…なので。 高さがある分、飲みやすそうです。
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
momongaさんの実例写真
昨日届きました。2個。ご飯の残りが入ってます<(_ _)>
昨日届きました。2個。ご飯の残りが入ってます<(_ _)>
momonga
momonga
家族
ponさんの実例写真
ソファーの付属品である背もたれにセットする机?が好きな場所に移動できて何かと便利です。 にゃんこが朝の1杯を飲むときのテーブルになったり 人がソファーでまったりするときのサイドテーブルになったり😃
ソファーの付属品である背もたれにセットする机?が好きな場所に移動できて何かと便利です。 にゃんこが朝の1杯を飲むときのテーブルになったり 人がソファーでまったりするときのサイドテーブルになったり😃
pon
pon
2LDK | 家族
naworinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
masakojiさんの実例写真
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
猫の餌入れを新調しました。 カタツムリみたいな水入れもいい感じ🐱
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
chiitanさんの実例写真
可愛い猫の形のフードボウル♡ おうちにもだいぶ慣れてくれました♡ 日に日に遊び方が激しくなってきております😊 爪研ぎ買ったのにソファーでバリバリ、カーテンでバリバリ…可愛いから許す♡ 生後2ヶ月前後の男の子でした♡
可愛い猫の形のフードボウル♡ おうちにもだいぶ慣れてくれました♡ 日に日に遊び方が激しくなってきております😊 爪研ぎ買ったのにソファーでバリバリ、カーテンでバリバリ…可愛いから許す♡ 生後2ヶ月前後の男の子でした♡
chiitan
chiitan
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
新しくお迎えする猫ちゃんの ご飯とお水入れ購入しました! 猫ちゃんの負担にならないよう 高さのあるフードボウルを探していました。 フードボウルにしてはお値段しますが 陶器なので重さがあり倒れにくく 割れることがなければ長く使えるので 良いかなと思います。 また電子レンジが使えるので 猫ちゃんが食欲ないときに ウエットフードを温めるのに便利そうです。 なんといっても色と形がかわいくて シンプルでとても気に入りました!
新しくお迎えする猫ちゃんの ご飯とお水入れ購入しました! 猫ちゃんの負担にならないよう 高さのあるフードボウルを探していました。 フードボウルにしてはお値段しますが 陶器なので重さがあり倒れにくく 割れることがなければ長く使えるので 良いかなと思います。 また電子レンジが使えるので 猫ちゃんが食欲ないときに ウエットフードを温めるのに便利そうです。 なんといっても色と形がかわいくて シンプルでとても気に入りました!
haru
haru
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
うちの18歳。 もともと尻尾の先から肉球まで真っ黒な子だったんですが、さすがちらほら白いものが混じってます。 左側のヒゲはすっかり白髪になってしまいました^^;(なぜか右側は黒いまま) 水皿はフードの近くより離して置けという都市伝説がありますが、 たしかにフード皿と並べてる皿よりもこっちの皿からよく飲んでます😑
うちの18歳。 もともと尻尾の先から肉球まで真っ黒な子だったんですが、さすがちらほら白いものが混じってます。 左側のヒゲはすっかり白髪になってしまいました^^;(なぜか右側は黒いまま) 水皿はフードの近くより離して置けという都市伝説がありますが、 たしかにフード皿と並べてる皿よりもこっちの皿からよく飲んでます😑
parudox
parudox
1LDK
Shihoさんの実例写真
キリの持ち物 手に入れました★
キリの持ち物 手に入れました★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
okadajapanさんの実例写真
猫用フードボウル🥣🐈 ダイソーのグラタン皿の組み合わせでフードボウル作ってみました👍 底と底を陶器用の接着剤でつけただけ。 偶然猫🐱型のお皿発見しました♪可愛い💕 今までは高さがないフードボウルだったので食べやすくなったと思います👍
猫用フードボウル🥣🐈 ダイソーのグラタン皿の組み合わせでフードボウル作ってみました👍 底と底を陶器用の接着剤でつけただけ。 偶然猫🐱型のお皿発見しました♪可愛い💕 今までは高さがないフードボウルだったので食べやすくなったと思います👍
okadajapan
okadajapan
家族
snoopyさんの実例写真
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
snoopy
snoopy
3LDK
73さんの実例写真
2018.7.27 ニャンズのお皿は不揃いです。 しかも黄色のはウサちゃんのお古。 あ、そうじゃなくて、紹介したいのは、敷いてるふきん。 私は食洗機も水切りカゴも置かず、洗ったらすぐに拭いて片付けます。 素材はガーゼで、使うほどに馴染んできます。蚊帳生地も好きですが、最近はこのシリーズがお気に入りです♡
2018.7.27 ニャンズのお皿は不揃いです。 しかも黄色のはウサちゃんのお古。 あ、そうじゃなくて、紹介したいのは、敷いてるふきん。 私は食洗機も水切りカゴも置かず、洗ったらすぐに拭いて片付けます。 素材はガーゼで、使うほどに馴染んできます。蚊帳生地も好きですが、最近はこのシリーズがお気に入りです♡
73
73
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
イエローを選びました
イエローを選びました
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
neruさんの実例写真
neru
neru
shiiiさんの実例写真
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
tower フードボウル ルンバなどが当たっても水が溢れたりせず しっかりしているところが気に入っています𓃠
shiii
shiii
家族
kumiさんの実例写真
猫を飼ってる我が家の三種の神器 自動給餌器、自動給水器、ペットカメラ 留守時の味方です
猫を飼ってる我が家の三種の神器 自動給餌器、自動給水器、ペットカメラ 留守時の味方です
kumi
kumi
1LDK | 家族
chocoさんの実例写真
2022.6.22 百均(だけど700円)とスリーコインズ(だけど500円)で! 安い! それにシンプルでかわいい! 猫は(まだ)いませんが…
2022.6.22 百均(だけど700円)とスリーコインズ(だけど500円)で! 安い! それにシンプルでかわいい! 猫は(まだ)いませんが…
choco
choco
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
konashanさんの実例写真
¥799
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
仲良しニャンズ。 2匹並んでご飯を食べるのが毎日の日課です。 後ろからでは見えませんが、ベガはスリコ、グリはIKEAのものを使っています。どちらも食べやすそうです。
konashan
konashan
1LDK | カップル
yayoiさんの実例写真
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
yayoi
yayoi
家族
emmmmmiさんの実例写真
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
🐱食器台に使い捨てのふきん(厚手のノンペーパータオル)を敷いています🐱🍚 フォローさせていただいている方の投稿を参考にさせてもらいました😘 うちの白黒ハチワレ猫はいつも食べこぼしがひどくて掃除が面倒😫 床に落ちないようにダンボール2個とリメイクシートでカードパネルを作って置いたところ、床には落ちないけれど、食器台の上にはこぼすので、食器を猫壱のこぼれにくいフードボウルに変えてみました。 食べやすくなったようで、食べこぼし量は格段に減ったけれど、まだカケラが食器台に落ちることがあるので、使い捨てペーパータオルを敷くことで掃除がとても楽になりました😄✨
🐱食器台に使い捨てのふきん(厚手のノンペーパータオル)を敷いています🐱🍚 フォローさせていただいている方の投稿を参考にさせてもらいました😘 うちの白黒ハチワレ猫はいつも食べこぼしがひどくて掃除が面倒😫 床に落ちないようにダンボール2個とリメイクシートでカードパネルを作って置いたところ、床には落ちないけれど、食器台の上にはこぼすので、食器を猫壱のこぼれにくいフードボウルに変えてみました。 食べやすくなったようで、食べこぼし量は格段に減ったけれど、まだカケラが食器台に落ちることがあるので、使い捨てペーパータオルを敷くことで掃除がとても楽になりました😄✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
フードボウル。 斜めに出来て食べやすそうなのと、洗いやすいので、変えて良かったデス。
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
もっと見る

猫のフードボウルが気になるあなたにおすすめ

猫のフードボウルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ