猫のいたずら対策

373枚の部屋写真から48枚をセレクト
tamaさんの実例写真
横に置いてある空気清浄機への動線を阻止すべくフェイクグリーンを購入しました( ̄ー ̄) これで乗れまい!
横に置いてある空気清浄機への動線を阻止すべくフェイクグリーンを購入しました( ̄ー ̄) これで乗れまい!
tama
tama
4LDK
orange-toastさんの実例写真
高いところが好きなリクちゃん。 リビングチェストの上にひょいっと上がります。 そして、ここのグリーン達を荒らします😅 カラテアマコヤナの鉢の上へ上がり込み、葉っぱが折れそう🥲 そしてジュエルオーキッドをカジカジ… さっきはここのサボテンを倒して、土のお掃除をさせられました🤦‍♀️ それで、またまたトゲトゲマットを両端に細く敷いてみたけれど、今回は幅が狭すぎたのか、すぐに飛び越えられてしまって、右の画像💦 ソラ君はそんなことしなかったので、それに慣れすぎてしまっていたけれど、植物🪴とネコの共存問題、冬には室内の植物が増えるし、なんとかしなきゃ〜😣 家に猫ちゃんいる方 良いアイデアがあったら 教えてくださいませ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎
高いところが好きなリクちゃん。 リビングチェストの上にひょいっと上がります。 そして、ここのグリーン達を荒らします😅 カラテアマコヤナの鉢の上へ上がり込み、葉っぱが折れそう🥲 そしてジュエルオーキッドをカジカジ… さっきはここのサボテンを倒して、土のお掃除をさせられました🤦‍♀️ それで、またまたトゲトゲマットを両端に細く敷いてみたけれど、今回は幅が狭すぎたのか、すぐに飛び越えられてしまって、右の画像💦 ソラ君はそんなことしなかったので、それに慣れすぎてしまっていたけれど、植物🪴とネコの共存問題、冬には室内の植物が増えるし、なんとかしなきゃ〜😣 家に猫ちゃんいる方 良いアイデアがあったら 教えてくださいませ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎
orange-toast
orange-toast
家族
asahinaさんの実例写真
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
asahina
asahina
4LDK
chiiさんの実例写真
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
chii
chii
家族
NEKOARUKIさんの実例写真
NEKOARUKI
NEKOARUKI
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ukoさんの実例写真
towerの蓋付きティッシュケース買いました☆ ニャンズ達のいたずら防止です😅 シンプルだし入れ替えも底を外すだけで簡単にできるのでいい感じです。
towerの蓋付きティッシュケース買いました☆ ニャンズ達のいたずら防止です😅 シンプルだし入れ替えも底を外すだけで簡単にできるのでいい感じです。
uko
uko
4LDK | カップル
myuさんの実例写真
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
myu
myu
2DK | 家族
panchanさんの実例写真
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
panchan
panchan
4LDK
masayoさんの実例写真
家の猫ちゃん達はイタラズキが大好きみたいで 服を引っ張り出すので 引き出しにdiyで 無印良品のシェルフに合うサイズで作りました! これで!良いのかなぁ…?
家の猫ちゃん達はイタラズキが大好きみたいで 服を引っ張り出すので 引き出しにdiyで 無印良品のシェルフに合うサイズで作りました! これで!良いのかなぁ…?
masayo
masayo
2LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
猫部屋に置いてある2つのカゴ。 上のはカリカリやウエットフード、ちゅーるなどが入ってるご飯用の箱。 下のはトイレマットやゴミ袋、ウォーターファウンテンのカートリッジなどがいれてある箱です。 最近賢くなったジョルノが上の箱から上手にフードやおやつを出せる様になって来て、これを開けてくれ!と持ってくる様になりました。 そこまでは良かったのですが、最近は箱ごと上から落としてしまったり、ちょっと大変なことになって来ました。 ということで、上の箱にセリアで買ったボタンをつけて紐で括れるようにしました。 それから木ねじを使って棚に固定しました。 ジョルノ…自分では開けられなくなったので、ちょっと残念そうにしています💧💧 あ、ちなみに下の箱には全く興味がないらしくノーガードでもオッケー👌です(笑)
猫部屋に置いてある2つのカゴ。 上のはカリカリやウエットフード、ちゅーるなどが入ってるご飯用の箱。 下のはトイレマットやゴミ袋、ウォーターファウンテンのカートリッジなどがいれてある箱です。 最近賢くなったジョルノが上の箱から上手にフードやおやつを出せる様になって来て、これを開けてくれ!と持ってくる様になりました。 そこまでは良かったのですが、最近は箱ごと上から落としてしまったり、ちょっと大変なことになって来ました。 ということで、上の箱にセリアで買ったボタンをつけて紐で括れるようにしました。 それから木ねじを使って棚に固定しました。 ジョルノ…自分では開けられなくなったので、ちょっと残念そうにしています💧💧 あ、ちなみに下の箱には全く興味がないらしくノーガードでもオッケー👌です(笑)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
うちはタッチレス水栓なので、猫様のいたずら防止の為に、こんな見苦しい事になっています。゚(゚´ω`゚)゚。 材料は、ワイヤーネットと結束バンドとヒモ付き洗濯ばさみ。
うちはタッチレス水栓なので、猫様のいたずら防止の為に、こんな見苦しい事になっています。゚(゚´ω`゚)゚。 材料は、ワイヤーネットと結束バンドとヒモ付き洗濯ばさみ。
sumiko
sumiko
4LDK
Tさんの実例写真
ラル(猫)がティッシュ出しまくるイタズラに最近ハマっているので、蓋付きのティッシュケースあればいいのにーって思ってました。 ダイソーに行ったらウェットティッシュケースがあったので、おしりふき入れにいいなぁって買ってきました。 おしりふきは便利なのでオムツは取れても掃除や手を拭くのに使ってます😄 娘がティッシュ入れたら入ったので、ティッシュケースにすることに😁
ラル(猫)がティッシュ出しまくるイタズラに最近ハマっているので、蓋付きのティッシュケースあればいいのにーって思ってました。 ダイソーに行ったらウェットティッシュケースがあったので、おしりふき入れにいいなぁって買ってきました。 おしりふきは便利なのでオムツは取れても掃除や手を拭くのに使ってます😄 娘がティッシュ入れたら入ったので、ティッシュケースにすることに😁
T
T
3DK | 家族
raraさんの実例写真
猫と赤ちゃんとの暮らし キッチン収納が足りないので棚の上にダイソーのボックスを置いていましたが、飼い猫に漁られ中身が悲惨なことに、、 収納していた食品や日用品の袋が穴だらけになってしまったので、蓋付きのボックスを急遽探すことに。 蓋付きって中々無いですね、、 Yahoo!ショッピングで良さげなのを見つけたのでまとめ買い。 収納容量が増えたので、食べられそうなものはキッチンボードの中へ、軽いものは棚上へ。 これにてイタズラ防止キッチン編完了。 次はどこをしようかな。
猫と赤ちゃんとの暮らし キッチン収納が足りないので棚の上にダイソーのボックスを置いていましたが、飼い猫に漁られ中身が悲惨なことに、、 収納していた食品や日用品の袋が穴だらけになってしまったので、蓋付きのボックスを急遽探すことに。 蓋付きって中々無いですね、、 Yahoo!ショッピングで良さげなのを見つけたのでまとめ買い。 収納容量が増えたので、食べられそうなものはキッチンボードの中へ、軽いものは棚上へ。 これにてイタズラ防止キッチン編完了。 次はどこをしようかな。
rara
rara
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
asa
asa
家族
Mentanさんの実例写真
リフォームがほぼ完了しました。 とりあえず猫の悪戯対応に追われてたキッチン収納は完全に扉の中へ。 中途半端の大きさだったカウンターは、ダイニングテーブルとして使える幅に。
リフォームがほぼ完了しました。 とりあえず猫の悪戯対応に追われてたキッチン収納は完全に扉の中へ。 中途半端の大きさだったカウンターは、ダイニングテーブルとして使える幅に。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
10㎝ぐらいから2m 以上に育った カポック🌿 猫を飼っているので いたずら防止に麻袋でカバーしてます😊😸
10㎝ぐらいから2m 以上に育った カポック🌿 猫を飼っているので いたずら防止に麻袋でカバーしてます😊😸
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
mikan0607さんの実例写真
こんにちは〜(﹡ˆˆ﹡) この画像の観葉植物。 いつも根元に猫様がのっかり、 いたずらっ子の紅葉は 土を掘り掘り、 軽石を取って遊んで困ってました (床には土が…) ついに! いい方法見つけたかも!! 百均で売ってる鉢底にひくネット! 大きさ足んないから 2枚合わせて引いてみました♪ これにしてから、 土を掘り掘りされません!!(≧∇≦) いろんな物で試したけど やっと一番見つけた~(*´︶`*)❤︎
こんにちは〜(﹡ˆˆ﹡) この画像の観葉植物。 いつも根元に猫様がのっかり、 いたずらっ子の紅葉は 土を掘り掘り、 軽石を取って遊んで困ってました (床には土が…) ついに! いい方法見つけたかも!! 百均で売ってる鉢底にひくネット! 大きさ足んないから 2枚合わせて引いてみました♪ これにしてから、 土を掘り掘りされません!!(≧∇≦) いろんな物で試したけど やっと一番見つけた~(*´︶`*)❤︎
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
庭のアメジストセージが満開🎶 秋晴れで気持ちが良い日です☀️ 老猫と暮らす我が家はトイレもキャットタワーも寝室です! トイレの隣の壁は一番カリカリされる場所なので 壁紙と同じ色のプラスチックダンボールを立てかけて 夫製作の板で押さえています! picの🐈はミクです! 16歳の🐈‍⬛ジュンのお腹がタプタプしていて トイレの奥まで行けないとぐるっと回れないので、たまにオシッコを漏らしてしまいます😆 トイレに入りやすく前に移動したりワンちゃん用ペットシーツ敷いて床がビショビショにならない用に対策しています😊 🐈‍⬛ジュンは和室の鴨居にも飛び乗ったりカーテンレールを歩いてやんちゃな猫でしたが 歳をとると出来ない事が増えてきています😂 彼女が穏やかに暮らせるようしたいと思っています❤️
庭のアメジストセージが満開🎶 秋晴れで気持ちが良い日です☀️ 老猫と暮らす我が家はトイレもキャットタワーも寝室です! トイレの隣の壁は一番カリカリされる場所なので 壁紙と同じ色のプラスチックダンボールを立てかけて 夫製作の板で押さえています! picの🐈はミクです! 16歳の🐈‍⬛ジュンのお腹がタプタプしていて トイレの奥まで行けないとぐるっと回れないので、たまにオシッコを漏らしてしまいます😆 トイレに入りやすく前に移動したりワンちゃん用ペットシーツ敷いて床がビショビショにならない用に対策しています😊 🐈‍⬛ジュンは和室の鴨居にも飛び乗ったりカーテンレールを歩いてやんちゃな猫でしたが 歳をとると出来ない事が増えてきています😂 彼女が穏やかに暮らせるようしたいと思っています❤️
houen
houen
家族
maaさんの実例写真
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
maa
maa
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
可愛いパンパスグラスを飾りました✨ この場所ならさすがの猫も届かない🤭
可愛いパンパスグラスを飾りました✨ この場所ならさすがの猫も届かない🤭
choro
choro
hemukoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥76,287
やっぱりこうなるよね、って…😓 そのうちカチッと押すことを覚えそうです。
やっぱりこうなるよね、って…😓 そのうちカチッと押すことを覚えそうです。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
我が家の猫がルスモにイタズラするのでガード対策!
我が家の猫がルスモにイタズラするのでガード対策!
mugi
mugi
mikomaruさんの実例写真
猫にいたずらされたくない雑貨の飾り方、降臨(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
猫にいたずらされたくない雑貨の飾り方、降臨(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
wataaameさんの実例写真
おネコ様がガジガジにしてしまった壁にクッションシート貼りました^^; 白か…グレーか…かなり悩んでグレーにฅ(´ω`)ฅ 余計上りやすくなったかも( ゚艸゚;) このシート、貼りやすくて良いですよ(*^ω^*)
おネコ様がガジガジにしてしまった壁にクッションシート貼りました^^; 白か…グレーか…かなり悩んでグレーにฅ(´ω`)ฅ 余計上りやすくなったかも( ゚艸゚;) このシート、貼りやすくて良いですよ(*^ω^*)
wataaame
wataaame
3LDK | 家族
amさんの実例写真
愛猫ナナが鉢に登りイタズラをするので🙃 ラックの上に避難しています(;´ー`)ノ どうにかしなくては、、 下の方の葉をカミカミチョイチョイするんですよね泣 高さを出したら良いのか、、?
愛猫ナナが鉢に登りイタズラをするので🙃 ラックの上に避難しています(;´ー`)ノ どうにかしなくては、、 下の方の葉をカミカミチョイチョイするんですよね泣 高さを出したら良いのか、、?
am
am
家族
もっと見る

猫のいたずら対策が気になるあなたにおすすめ

猫のいたずら対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫のいたずら対策

373枚の部屋写真から48枚をセレクト
tamaさんの実例写真
横に置いてある空気清浄機への動線を阻止すべくフェイクグリーンを購入しました( ̄ー ̄) これで乗れまい!
横に置いてある空気清浄機への動線を阻止すべくフェイクグリーンを購入しました( ̄ー ̄) これで乗れまい!
tama
tama
4LDK
orange-toastさんの実例写真
高いところが好きなリクちゃん。 リビングチェストの上にひょいっと上がります。 そして、ここのグリーン達を荒らします😅 カラテアマコヤナの鉢の上へ上がり込み、葉っぱが折れそう🥲 そしてジュエルオーキッドをカジカジ… さっきはここのサボテンを倒して、土のお掃除をさせられました🤦‍♀️ それで、またまたトゲトゲマットを両端に細く敷いてみたけれど、今回は幅が狭すぎたのか、すぐに飛び越えられてしまって、右の画像💦 ソラ君はそんなことしなかったので、それに慣れすぎてしまっていたけれど、植物🪴とネコの共存問題、冬には室内の植物が増えるし、なんとかしなきゃ〜😣 家に猫ちゃんいる方 良いアイデアがあったら 教えてくださいませ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎
高いところが好きなリクちゃん。 リビングチェストの上にひょいっと上がります。 そして、ここのグリーン達を荒らします😅 カラテアマコヤナの鉢の上へ上がり込み、葉っぱが折れそう🥲 そしてジュエルオーキッドをカジカジ… さっきはここのサボテンを倒して、土のお掃除をさせられました🤦‍♀️ それで、またまたトゲトゲマットを両端に細く敷いてみたけれど、今回は幅が狭すぎたのか、すぐに飛び越えられてしまって、右の画像💦 ソラ君はそんなことしなかったので、それに慣れすぎてしまっていたけれど、植物🪴とネコの共存問題、冬には室内の植物が増えるし、なんとかしなきゃ〜😣 家に猫ちゃんいる方 良いアイデアがあったら 教えてくださいませ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎
orange-toast
orange-toast
家族
asahinaさんの実例写真
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
asahina
asahina
4LDK
chiiさんの実例写真
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
chii
chii
家族
NEKOARUKIさんの実例写真
NEKOARUKI
NEKOARUKI
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ukoさんの実例写真
towerの蓋付きティッシュケース買いました☆ ニャンズ達のいたずら防止です😅 シンプルだし入れ替えも底を外すだけで簡単にできるのでいい感じです。
towerの蓋付きティッシュケース買いました☆ ニャンズ達のいたずら防止です😅 シンプルだし入れ替えも底を外すだけで簡単にできるのでいい感じです。
uko
uko
4LDK | カップル
myuさんの実例写真
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
myu
myu
2DK | 家族
panchanさんの実例写真
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
panchan
panchan
4LDK
masayoさんの実例写真
家の猫ちゃん達はイタラズキが大好きみたいで 服を引っ張り出すので 引き出しにdiyで 無印良品のシェルフに合うサイズで作りました! これで!良いのかなぁ…?
家の猫ちゃん達はイタラズキが大好きみたいで 服を引っ張り出すので 引き出しにdiyで 無印良品のシェルフに合うサイズで作りました! これで!良いのかなぁ…?
masayo
masayo
2LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
猫部屋に置いてある2つのカゴ。 上のはカリカリやウエットフード、ちゅーるなどが入ってるご飯用の箱。 下のはトイレマットやゴミ袋、ウォーターファウンテンのカートリッジなどがいれてある箱です。 最近賢くなったジョルノが上の箱から上手にフードやおやつを出せる様になって来て、これを開けてくれ!と持ってくる様になりました。 そこまでは良かったのですが、最近は箱ごと上から落としてしまったり、ちょっと大変なことになって来ました。 ということで、上の箱にセリアで買ったボタンをつけて紐で括れるようにしました。 それから木ねじを使って棚に固定しました。 ジョルノ…自分では開けられなくなったので、ちょっと残念そうにしています💧💧 あ、ちなみに下の箱には全く興味がないらしくノーガードでもオッケー👌です(笑)
猫部屋に置いてある2つのカゴ。 上のはカリカリやウエットフード、ちゅーるなどが入ってるご飯用の箱。 下のはトイレマットやゴミ袋、ウォーターファウンテンのカートリッジなどがいれてある箱です。 最近賢くなったジョルノが上の箱から上手にフードやおやつを出せる様になって来て、これを開けてくれ!と持ってくる様になりました。 そこまでは良かったのですが、最近は箱ごと上から落としてしまったり、ちょっと大変なことになって来ました。 ということで、上の箱にセリアで買ったボタンをつけて紐で括れるようにしました。 それから木ねじを使って棚に固定しました。 ジョルノ…自分では開けられなくなったので、ちょっと残念そうにしています💧💧 あ、ちなみに下の箱には全く興味がないらしくノーガードでもオッケー👌です(笑)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
うちはタッチレス水栓なので、猫様のいたずら防止の為に、こんな見苦しい事になっています。゚(゚´ω`゚)゚。 材料は、ワイヤーネットと結束バンドとヒモ付き洗濯ばさみ。
うちはタッチレス水栓なので、猫様のいたずら防止の為に、こんな見苦しい事になっています。゚(゚´ω`゚)゚。 材料は、ワイヤーネットと結束バンドとヒモ付き洗濯ばさみ。
sumiko
sumiko
4LDK
Tさんの実例写真
電球¥1,590
ラル(猫)がティッシュ出しまくるイタズラに最近ハマっているので、蓋付きのティッシュケースあればいいのにーって思ってました。 ダイソーに行ったらウェットティッシュケースがあったので、おしりふき入れにいいなぁって買ってきました。 おしりふきは便利なのでオムツは取れても掃除や手を拭くのに使ってます😄 娘がティッシュ入れたら入ったので、ティッシュケースにすることに😁
ラル(猫)がティッシュ出しまくるイタズラに最近ハマっているので、蓋付きのティッシュケースあればいいのにーって思ってました。 ダイソーに行ったらウェットティッシュケースがあったので、おしりふき入れにいいなぁって買ってきました。 おしりふきは便利なのでオムツは取れても掃除や手を拭くのに使ってます😄 娘がティッシュ入れたら入ったので、ティッシュケースにすることに😁
T
T
3DK | 家族
raraさんの実例写真
猫と赤ちゃんとの暮らし キッチン収納が足りないので棚の上にダイソーのボックスを置いていましたが、飼い猫に漁られ中身が悲惨なことに、、 収納していた食品や日用品の袋が穴だらけになってしまったので、蓋付きのボックスを急遽探すことに。 蓋付きって中々無いですね、、 Yahoo!ショッピングで良さげなのを見つけたのでまとめ買い。 収納容量が増えたので、食べられそうなものはキッチンボードの中へ、軽いものは棚上へ。 これにてイタズラ防止キッチン編完了。 次はどこをしようかな。
猫と赤ちゃんとの暮らし キッチン収納が足りないので棚の上にダイソーのボックスを置いていましたが、飼い猫に漁られ中身が悲惨なことに、、 収納していた食品や日用品の袋が穴だらけになってしまったので、蓋付きのボックスを急遽探すことに。 蓋付きって中々無いですね、、 Yahoo!ショッピングで良さげなのを見つけたのでまとめ買い。 収納容量が増えたので、食べられそうなものはキッチンボードの中へ、軽いものは棚上へ。 これにてイタズラ防止キッチン編完了。 次はどこをしようかな。
rara
rara
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
asa
asa
家族
Mentanさんの実例写真
リフォームがほぼ完了しました。 とりあえず猫の悪戯対応に追われてたキッチン収納は完全に扉の中へ。 中途半端の大きさだったカウンターは、ダイニングテーブルとして使える幅に。
リフォームがほぼ完了しました。 とりあえず猫の悪戯対応に追われてたキッチン収納は完全に扉の中へ。 中途半端の大きさだったカウンターは、ダイニングテーブルとして使える幅に。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
10㎝ぐらいから2m 以上に育った カポック🌿 猫を飼っているので いたずら防止に麻袋でカバーしてます😊😸
10㎝ぐらいから2m 以上に育った カポック🌿 猫を飼っているので いたずら防止に麻袋でカバーしてます😊😸
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
mikan0607さんの実例写真
こんにちは〜(﹡ˆˆ﹡) この画像の観葉植物。 いつも根元に猫様がのっかり、 いたずらっ子の紅葉は 土を掘り掘り、 軽石を取って遊んで困ってました (床には土が…) ついに! いい方法見つけたかも!! 百均で売ってる鉢底にひくネット! 大きさ足んないから 2枚合わせて引いてみました♪ これにしてから、 土を掘り掘りされません!!(≧∇≦) いろんな物で試したけど やっと一番見つけた~(*´︶`*)❤︎
こんにちは〜(﹡ˆˆ﹡) この画像の観葉植物。 いつも根元に猫様がのっかり、 いたずらっ子の紅葉は 土を掘り掘り、 軽石を取って遊んで困ってました (床には土が…) ついに! いい方法見つけたかも!! 百均で売ってる鉢底にひくネット! 大きさ足んないから 2枚合わせて引いてみました♪ これにしてから、 土を掘り掘りされません!!(≧∇≦) いろんな物で試したけど やっと一番見つけた~(*´︶`*)❤︎
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
庭のアメジストセージが満開🎶 秋晴れで気持ちが良い日です☀️ 老猫と暮らす我が家はトイレもキャットタワーも寝室です! トイレの隣の壁は一番カリカリされる場所なので 壁紙と同じ色のプラスチックダンボールを立てかけて 夫製作の板で押さえています! picの🐈はミクです! 16歳の🐈‍⬛ジュンのお腹がタプタプしていて トイレの奥まで行けないとぐるっと回れないので、たまにオシッコを漏らしてしまいます😆 トイレに入りやすく前に移動したりワンちゃん用ペットシーツ敷いて床がビショビショにならない用に対策しています😊 🐈‍⬛ジュンは和室の鴨居にも飛び乗ったりカーテンレールを歩いてやんちゃな猫でしたが 歳をとると出来ない事が増えてきています😂 彼女が穏やかに暮らせるようしたいと思っています❤️
庭のアメジストセージが満開🎶 秋晴れで気持ちが良い日です☀️ 老猫と暮らす我が家はトイレもキャットタワーも寝室です! トイレの隣の壁は一番カリカリされる場所なので 壁紙と同じ色のプラスチックダンボールを立てかけて 夫製作の板で押さえています! picの🐈はミクです! 16歳の🐈‍⬛ジュンのお腹がタプタプしていて トイレの奥まで行けないとぐるっと回れないので、たまにオシッコを漏らしてしまいます😆 トイレに入りやすく前に移動したりワンちゃん用ペットシーツ敷いて床がビショビショにならない用に対策しています😊 🐈‍⬛ジュンは和室の鴨居にも飛び乗ったりカーテンレールを歩いてやんちゃな猫でしたが 歳をとると出来ない事が増えてきています😂 彼女が穏やかに暮らせるようしたいと思っています❤️
houen
houen
家族
maaさんの実例写真
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
maa
maa
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
可愛いパンパスグラスを飾りました✨ この場所ならさすがの猫も届かない🤭
可愛いパンパスグラスを飾りました✨ この場所ならさすがの猫も届かない🤭
choro
choro
hemukoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥76,287
やっぱりこうなるよね、って…😓 そのうちカチッと押すことを覚えそうです。
やっぱりこうなるよね、って…😓 そのうちカチッと押すことを覚えそうです。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
我が家の猫がルスモにイタズラするのでガード対策!
我が家の猫がルスモにイタズラするのでガード対策!
mugi
mugi
mikomaruさんの実例写真
猫にいたずらされたくない雑貨の飾り方、降臨(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
猫にいたずらされたくない雑貨の飾り方、降臨(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
wataaameさんの実例写真
おネコ様がガジガジにしてしまった壁にクッションシート貼りました^^; 白か…グレーか…かなり悩んでグレーにฅ(´ω`)ฅ 余計上りやすくなったかも( ゚艸゚;) このシート、貼りやすくて良いですよ(*^ω^*)
おネコ様がガジガジにしてしまった壁にクッションシート貼りました^^; 白か…グレーか…かなり悩んでグレーにฅ(´ω`)ฅ 余計上りやすくなったかも( ゚艸゚;) このシート、貼りやすくて良いですよ(*^ω^*)
wataaame
wataaame
3LDK | 家族
amさんの実例写真
愛猫ナナが鉢に登りイタズラをするので🙃 ラックの上に避難しています(;´ー`)ノ どうにかしなくては、、 下の方の葉をカミカミチョイチョイするんですよね泣 高さを出したら良いのか、、?
愛猫ナナが鉢に登りイタズラをするので🙃 ラックの上に避難しています(;´ー`)ノ どうにかしなくては、、 下の方の葉をカミカミチョイチョイするんですよね泣 高さを出したら良いのか、、?
am
am
家族
もっと見る

猫のいたずら対策が気になるあなたにおすすめ

猫のいたずら対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ