RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

オーブン下に♪

61枚の部屋写真から49枚をセレクト
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード システムキッチン収納 家電置き場は少し狭めでもう少し 広くしたかったので オーブンレンジの下に板を置いてみました! 冷蔵庫とのすき間は10㎝ほどだけど とっても広がった感じがします♪ 使いやすくなりました! 家電置き場の壁面もホーローなので 磁石でグリーンを飾ってます♪ ペタペタいろんなところへ 貼り変えできます☆ 天井から100均のランプ吊り下げたいけど ここはマグネットつかず残念~
タカラスタンダード システムキッチン収納 家電置き場は少し狭めでもう少し 広くしたかったので オーブンレンジの下に板を置いてみました! 冷蔵庫とのすき間は10㎝ほどだけど とっても広がった感じがします♪ 使いやすくなりました! 家電置き場の壁面もホーローなので 磁石でグリーンを飾ってます♪ ペタペタいろんなところへ 貼り変えできます☆ 天井から100均のランプ吊り下げたいけど ここはマグネットつかず残念~
korokkoro
korokkoro
家族
Sayakaさんの実例写真
オーブンレンジ棚の下部分。ピッタリハマるように作ってあります。レンジの下は無印の棚。ラップや乾物類、調味料などを収納。その下はよく使うホットプレート置き場。一番下は、ダンボールで作った箱に、小さいサイズのホットプレートを収納。
オーブンレンジ棚の下部分。ピッタリハマるように作ってあります。レンジの下は無印の棚。ラップや乾物類、調味料などを収納。その下はよく使うホットプレート置き場。一番下は、ダンボールで作った箱に、小さいサイズのホットプレートを収納。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
新しいオーブンレンジです。石窯オーブンで早くピザを焼いてみたい♡
新しいオーブンレンジです。石窯オーブンで早くピザを焼いてみたい♡
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
Natuyuさんの実例写真
家電、バラバラな色で失礼します(*_*) オーブンレンジ下のstorageboxはダイソーの1つ200円の商品です。 4つあるのは子供達4人の個人のお菓子いれに。 1番下は無印のもの。 パンとみんなで食べてもいいお菓子入れです(о´∀`о)
家電、バラバラな色で失礼します(*_*) オーブンレンジ下のstorageboxはダイソーの1つ200円の商品です。 4つあるのは子供達4人の個人のお菓子いれに。 1番下は無印のもの。 パンとみんなで食べてもいいお菓子入れです(о´∀`о)
Natuyu
Natuyu
4LDK | 家族
mayu.さんの実例写真
オーブンレンジの棚の下、ゴチャゴチャが丸見えだったので、隠すための布を作ってもらいました!(私は裁縫が苦手なもので>_<)
オーブンレンジの棚の下、ゴチャゴチャが丸見えだったので、隠すための布を作ってもらいました!(私は裁縫が苦手なもので>_<)
mayu.
mayu.
2DK | カップル
eshinobumさんの実例写真
オーブンレンジのイベントに参加します。 我が家のオーブンレンジはTOSHIBA石窯ドームです。 レンジはもちろんのこと、オーブンもお菓子を作ったりパンを焼いたりで結構使ってます。自動メニューキーもあって、お手軽パンや、お手軽フランスパン、ベーグル、シュークリーム、シフォンケーキ等は温度設定や時間調整はオーブンにお任せで出来ちゃいます❣️まだ使ったことないけど、3品出来る同時調理キーも付いてます。買ってきたお惣菜をカラッと温めるキーもあって気に入ってます。肉まんなども中華まん蒸しキーがあり、コンビニ並みにふっくら仕上がります❣️ その他、脱臭機能や手間なしお手入れ機能も付いているので日々のお手入れが楽です♬ 食器棚の下にレンジを置く場所があって、真下にはカトラリーを収納しています。
オーブンレンジのイベントに参加します。 我が家のオーブンレンジはTOSHIBA石窯ドームです。 レンジはもちろんのこと、オーブンもお菓子を作ったりパンを焼いたりで結構使ってます。自動メニューキーもあって、お手軽パンや、お手軽フランスパン、ベーグル、シュークリーム、シフォンケーキ等は温度設定や時間調整はオーブンにお任せで出来ちゃいます❣️まだ使ったことないけど、3品出来る同時調理キーも付いてます。買ってきたお惣菜をカラッと温めるキーもあって気に入ってます。肉まんなども中華まん蒸しキーがあり、コンビニ並みにふっくら仕上がります❣️ その他、脱臭機能や手間なしお手入れ機能も付いているので日々のお手入れが楽です♬ 食器棚の下にレンジを置く場所があって、真下にはカトラリーを収納しています。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
今日の夕食はメインが帆立フライ。下準備した帆立をオープン皿に並べて、上からオイルをチラチラかけて焼くだけだから簡単、しかも美味しいです。 最近は揚げ物が食べたくなると、このやり方で用意します。たっぷりの油で揚げたものが食べたい時は、外食に行くことにしました。揚げもの後の油の始末は夫の仕事でしたが、解放されて喜んでいます。
今日の夕食はメインが帆立フライ。下準備した帆立をオープン皿に並べて、上からオイルをチラチラかけて焼くだけだから簡単、しかも美味しいです。 最近は揚げ物が食べたくなると、このやり方で用意します。たっぷりの油で揚げたものが食べたい時は、外食に行くことにしました。揚げもの後の油の始末は夫の仕事でしたが、解放されて喜んでいます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
オーブンレンジの下にメニュー表があります。 細かく書いてくれてるのはホントに便利。 使用する時以外は、スッとしまっておけるから、ごちゃごちゃしてなくってすごく良い!! 細かいことだけど、満足度高い仕組みだと思います。
オーブンレンジの下にメニュー表があります。 細かく書いてくれてるのはホントに便利。 使用する時以外は、スッとしまっておけるから、ごちゃごちゃしてなくってすごく良い!! 細かいことだけど、満足度高い仕組みだと思います。
mekichin
mekichin
家族
kanegonさんの実例写真
オーブンレンジ下のゴミ箱置き キャンドゥで突っ張り棒4本買ってきて ゴミ袋ケースに入れたゴミ袋置き 簡易キッチンペーパーホルダーを 2分もかからず! 使いやすいしゴミ袋は見えない収納 これでゴミ袋入れる時にさっと取り出せる!
オーブンレンジ下のゴミ箱置き キャンドゥで突っ張り棒4本買ってきて ゴミ袋ケースに入れたゴミ袋置き 簡易キッチンペーパーホルダーを 2分もかからず! 使いやすいしゴミ袋は見えない収納 これでゴミ袋入れる時にさっと取り出せる!
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
少し投稿遅くなりましたが、ルームクリップポイント半額バックキャンペーンにて購入しましたオーブンレンジ下トレーを設置しました。 狭い場所のため引きの写真はこれが限界でわかりにくいとおもいますが(またお写真違う角度から撮れたら後日撮ってみますね) 我が家的には、このオーブンレンジがある下の段の棚に炊飯器とシャトルシェフがあり、そこからよそったものを配膳前に一時的に置いておく場所が欲しくて注文してみました。 ささいなことなのですがかなりのストレス減りました。🙌 さらにこのオーブンレンジの上がオーブントースター段なのですがそこで焼けたパンもこのトレーを引き出してお皿を置いておけるので都度食器を取りに行ったり、ダイニングテーブルに置きに行ったりせずに完了できて嬉しい。 なにより何ていうか、秘密のテーブル出動!的な基地感がたまらない。 使い道は広がりそうです。😙 この引き出し部分がすごくしっかり作られていて、高級感があり、お値段以上の嬉しさでした。 ショッピングのやりとりでこちらこショップ様からコメントもいただけてお話も出来、すごく丁寧なお人柄が出るやりとりで心にあたたまり。それも素敵なお買い物でした。 ありがとうございました。 キッチンが狭くて…とお悩みの方、よかったらチェックシてみてくださいね!👍
少し投稿遅くなりましたが、ルームクリップポイント半額バックキャンペーンにて購入しましたオーブンレンジ下トレーを設置しました。 狭い場所のため引きの写真はこれが限界でわかりにくいとおもいますが(またお写真違う角度から撮れたら後日撮ってみますね) 我が家的には、このオーブンレンジがある下の段の棚に炊飯器とシャトルシェフがあり、そこからよそったものを配膳前に一時的に置いておく場所が欲しくて注文してみました。 ささいなことなのですがかなりのストレス減りました。🙌 さらにこのオーブンレンジの上がオーブントースター段なのですがそこで焼けたパンもこのトレーを引き出してお皿を置いておけるので都度食器を取りに行ったり、ダイニングテーブルに置きに行ったりせずに完了できて嬉しい。 なにより何ていうか、秘密のテーブル出動!的な基地感がたまらない。 使い道は広がりそうです。😙 この引き出し部分がすごくしっかり作られていて、高級感があり、お値段以上の嬉しさでした。 ショッピングのやりとりでこちらこショップ様からコメントもいただけてお話も出来、すごく丁寧なお人柄が出るやりとりで心にあたたまり。それも素敵なお買い物でした。 ありがとうございました。 キッチンが狭くて…とお悩みの方、よかったらチェックシてみてくださいね!👍
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
yu3ko8さんの実例写真
おままごとキッチンのメイン♪ オーブン下の空きスペース どうしようか検討中~( ´-ω-)
おままごとキッチンのメイン♪ オーブン下の空きスペース どうしようか検討中~( ´-ω-)
yu3ko8
yu3ko8
kira127さんの実例写真
カウンターからのキッチン 。 すっきり見せたくてセリアのカフェカーテンを付けてます。 (ほんとは見せる収納が下手なだけw) オーブンの下は、炊飯器が乗ったワゴンと、ゴミ箱があります。
カウンターからのキッチン 。 すっきり見せたくてセリアのカフェカーテンを付けてます。 (ほんとは見せる収納が下手なだけw) オーブンの下は、炊飯器が乗ったワゴンと、ゴミ箱があります。
kira127
kira127
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
aikaさんの実例写真
モニター応募投稿③オーブン設置場所
モニター応募投稿③オーブン設置場所
aika
aika
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
noro
noro
4LDK | 家族
pomさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,590
以前から気になっていた場所… オーブンレンジ下の 空いたスペースに ゴミ箱を置いていましたが… 食品などの収納にしたくて 無印のスチールユニットシェルフを 移動しました 高さや引き出しの位置など 自由にかえられるので 場所や仕様をかえて もう何年も使っています!
以前から気になっていた場所… オーブンレンジ下の 空いたスペースに ゴミ箱を置いていましたが… 食品などの収納にしたくて 無印のスチールユニットシェルフを 移動しました 高さや引き出しの位置など 自由にかえられるので 場所や仕様をかえて もう何年も使っています!
pom
pom
mari__ouchiさんの実例写真
アラジン グラファイトオーブンレンジ、モニターさせていただいてから毎日使わせていただいてます .* 朝によくトーストを食べるのですが、予熱なしで4分位でこんがりトーストが焼けます✨ ヒートトレイのおかげで裏返さなくても裏面もしっかり焦げ目がつくのですごいです👀
アラジン グラファイトオーブンレンジ、モニターさせていただいてから毎日使わせていただいてます .* 朝によくトーストを食べるのですが、予熱なしで4分位でこんがりトーストが焼けます✨ ヒートトレイのおかげで裏返さなくても裏面もしっかり焦げ目がつくのですごいです👀
mari__ouchi
mari__ouchi
marikoo00さんの実例写真
オーブン下の収納をもうちょっとバランスよく、清潔感のある色取り入れたい。白、増やそうかな。
オーブン下の収納をもうちょっとバランスよく、清潔感のある色取り入れたい。白、増やそうかな。
marikoo00
marikoo00
家族
sawaさんの実例写真
オーブントースター下の大量の 広告紙を隠すためにカーテンを つけたいけれど、、、、毎日の コンセント抜き差しを考えたら 思いとどまってしまう (;v;)
オーブントースター下の大量の 広告紙を隠すためにカーテンを つけたいけれど、、、、毎日の コンセント抜き差しを考えたら 思いとどまってしまう (;v;)
sawa
sawa
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
角度によって見え方が違うキッチン収納 リビングや廊下からスッキリ見えるよう意識して収納 結果、使う時も片付けも楽になりました。 お茶時間が好きなのでお茶類は琺瑯缶にざっくり収納しています。 前は瓶に移し替えていましたが洗う手間と乾かす時間を省きたくて、買ってきた袋のまま使用してます。 ここに入るだけでを意識して買いすぎ防止。 オーブン下の収納 一度、封をきったものはブリキ缶にざっくり入れてあります。 使いかけのものが分かりやすいので賞味期限切れで処分することが減りました。 ラップやアルミホイルはそのまま、入れてあるだけ。 オーブンの棚が食器棚より奥まっているので角度的に廊下からこの棚のごちゃごちゃが見えにくいのです。 ワンアクションで取り出せるので使いやすいし、 片付けもしやすい。 リセットしやすいキッチンになった気がします! 本当はオーブン下の収納を含め、食器棚を大きく替えたいと思っていますが、使い勝手がいいので先延ばしにしています。
角度によって見え方が違うキッチン収納 リビングや廊下からスッキリ見えるよう意識して収納 結果、使う時も片付けも楽になりました。 お茶時間が好きなのでお茶類は琺瑯缶にざっくり収納しています。 前は瓶に移し替えていましたが洗う手間と乾かす時間を省きたくて、買ってきた袋のまま使用してます。 ここに入るだけでを意識して買いすぎ防止。 オーブン下の収納 一度、封をきったものはブリキ缶にざっくり入れてあります。 使いかけのものが分かりやすいので賞味期限切れで処分することが減りました。 ラップやアルミホイルはそのまま、入れてあるだけ。 オーブンの棚が食器棚より奥まっているので角度的に廊下からこの棚のごちゃごちゃが見えにくいのです。 ワンアクションで取り出せるので使いやすいし、 片付けもしやすい。 リセットしやすいキッチンになった気がします! 本当はオーブン下の収納を含め、食器棚を大きく替えたいと思っていますが、使い勝手がいいので先延ばしにしています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
m.r
m.r
家族
ayaさんの実例写真
キッチン出来てた! かっこいい❤️
キッチン出来てた! かっこいい❤️
aya
aya
hakata-baさんの実例写真
イベント参加します! オーブン下の引き出しの入れ物替わりました🎵 フライパンを殆ど全部、取っ手無しにしたので、取っ手を 吊るしてます!
イベント参加します! オーブン下の引き出しの入れ物替わりました🎵 フライパンを殆ど全部、取っ手無しにしたので、取っ手を 吊るしてます!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Shiguさんの実例写真
インテリアではないけど、最近のDIYはパントリーの棚です。 理想的な配置をするために安価で作ったって感じです😅 1段目と2段目は、ストック 3段目は、オーブンレンジとオーブントースター 下は、ゴミ箱5種類 パンチングボードにしたので、横にエプロンやかけたりしてます。 トースター横のスペースが地味にお気に入り♡ 鉄の栓抜きや薬味おろしなどをかけてます。 自分だけのスペースなので、かなり雑な作りですが、それもまた気に入ってます笑
インテリアではないけど、最近のDIYはパントリーの棚です。 理想的な配置をするために安価で作ったって感じです😅 1段目と2段目は、ストック 3段目は、オーブンレンジとオーブントースター 下は、ゴミ箱5種類 パンチングボードにしたので、横にエプロンやかけたりしてます。 トースター横のスペースが地味にお気に入り♡ 鉄の栓抜きや薬味おろしなどをかけてます。 自分だけのスペースなので、かなり雑な作りですが、それもまた気に入ってます笑
Shigu
Shigu
3LDK
eri1011さんの実例写真
背面のカウンターです。当時、気に入ったカウンターもみつからなかったので、IKEAの棚をいじってカウンターにしました。トースターと、オーブンの下にコの字ラックをDIYして、ニトリのラタンボックスでちょっとした収納を最近つくってみました。 いつも子供が使うステップをキッチンを置いていて手を洗ったり、お手伝いしたりとつかってます。
背面のカウンターです。当時、気に入ったカウンターもみつからなかったので、IKEAの棚をいじってカウンターにしました。トースターと、オーブンの下にコの字ラックをDIYして、ニトリのラタンボックスでちょっとした収納を最近つくってみました。 いつも子供が使うステップをキッチンを置いていて手を洗ったり、お手伝いしたりとつかってます。
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなので棚をDIYしてもらいました😃 オーブンの下に鉄板とパンを作る時のめん台が入るようになってる所がお気に入りです! オーブンの横にはトースターを置く予定😊
狭いキッチンなので棚をDIYしてもらいました😃 オーブンの下に鉄板とパンを作る時のめん台が入るようになってる所がお気に入りです! オーブンの横にはトースターを置く予定😊
ako
ako
2LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
1番奥のオーブンの下を リンゴ箱から 隣にある 食器棚を真っ二つにした下と交換←ややこしいけど 最近白モノが好き 好みって 変わるのね
1番奥のオーブンの下を リンゴ箱から 隣にある 食器棚を真っ二つにした下と交換←ややこしいけど 最近白モノが好き 好みって 変わるのね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
もっと見る

オーブン下に♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オーブン下に♪

61枚の部屋写真から49枚をセレクト
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード システムキッチン収納 家電置き場は少し狭めでもう少し 広くしたかったので オーブンレンジの下に板を置いてみました! 冷蔵庫とのすき間は10㎝ほどだけど とっても広がった感じがします♪ 使いやすくなりました! 家電置き場の壁面もホーローなので 磁石でグリーンを飾ってます♪ ペタペタいろんなところへ 貼り変えできます☆ 天井から100均のランプ吊り下げたいけど ここはマグネットつかず残念~
タカラスタンダード システムキッチン収納 家電置き場は少し狭めでもう少し 広くしたかったので オーブンレンジの下に板を置いてみました! 冷蔵庫とのすき間は10㎝ほどだけど とっても広がった感じがします♪ 使いやすくなりました! 家電置き場の壁面もホーローなので 磁石でグリーンを飾ってます♪ ペタペタいろんなところへ 貼り変えできます☆ 天井から100均のランプ吊り下げたいけど ここはマグネットつかず残念~
korokkoro
korokkoro
家族
Sayakaさんの実例写真
オーブンレンジ棚の下部分。ピッタリハマるように作ってあります。レンジの下は無印の棚。ラップや乾物類、調味料などを収納。その下はよく使うホットプレート置き場。一番下は、ダンボールで作った箱に、小さいサイズのホットプレートを収納。
オーブンレンジ棚の下部分。ピッタリハマるように作ってあります。レンジの下は無印の棚。ラップや乾物類、調味料などを収納。その下はよく使うホットプレート置き場。一番下は、ダンボールで作った箱に、小さいサイズのホットプレートを収納。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
新しいオーブンレンジです。石窯オーブンで早くピザを焼いてみたい♡
新しいオーブンレンジです。石窯オーブンで早くピザを焼いてみたい♡
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
Natuyuさんの実例写真
家電、バラバラな色で失礼します(*_*) オーブンレンジ下のstorageboxはダイソーの1つ200円の商品です。 4つあるのは子供達4人の個人のお菓子いれに。 1番下は無印のもの。 パンとみんなで食べてもいいお菓子入れです(о´∀`о)
家電、バラバラな色で失礼します(*_*) オーブンレンジ下のstorageboxはダイソーの1つ200円の商品です。 4つあるのは子供達4人の個人のお菓子いれに。 1番下は無印のもの。 パンとみんなで食べてもいいお菓子入れです(о´∀`о)
Natuyu
Natuyu
4LDK | 家族
mayu.さんの実例写真
オーブンレンジの棚の下、ゴチャゴチャが丸見えだったので、隠すための布を作ってもらいました!(私は裁縫が苦手なもので>_<)
オーブンレンジの棚の下、ゴチャゴチャが丸見えだったので、隠すための布を作ってもらいました!(私は裁縫が苦手なもので>_<)
mayu.
mayu.
2DK | カップル
eshinobumさんの実例写真
オーブンレンジのイベントに参加します。 我が家のオーブンレンジはTOSHIBA石窯ドームです。 レンジはもちろんのこと、オーブンもお菓子を作ったりパンを焼いたりで結構使ってます。自動メニューキーもあって、お手軽パンや、お手軽フランスパン、ベーグル、シュークリーム、シフォンケーキ等は温度設定や時間調整はオーブンにお任せで出来ちゃいます❣️まだ使ったことないけど、3品出来る同時調理キーも付いてます。買ってきたお惣菜をカラッと温めるキーもあって気に入ってます。肉まんなども中華まん蒸しキーがあり、コンビニ並みにふっくら仕上がります❣️ その他、脱臭機能や手間なしお手入れ機能も付いているので日々のお手入れが楽です♬ 食器棚の下にレンジを置く場所があって、真下にはカトラリーを収納しています。
オーブンレンジのイベントに参加します。 我が家のオーブンレンジはTOSHIBA石窯ドームです。 レンジはもちろんのこと、オーブンもお菓子を作ったりパンを焼いたりで結構使ってます。自動メニューキーもあって、お手軽パンや、お手軽フランスパン、ベーグル、シュークリーム、シフォンケーキ等は温度設定や時間調整はオーブンにお任せで出来ちゃいます❣️まだ使ったことないけど、3品出来る同時調理キーも付いてます。買ってきたお惣菜をカラッと温めるキーもあって気に入ってます。肉まんなども中華まん蒸しキーがあり、コンビニ並みにふっくら仕上がります❣️ その他、脱臭機能や手間なしお手入れ機能も付いているので日々のお手入れが楽です♬ 食器棚の下にレンジを置く場所があって、真下にはカトラリーを収納しています。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
今日の夕食はメインが帆立フライ。下準備した帆立をオープン皿に並べて、上からオイルをチラチラかけて焼くだけだから簡単、しかも美味しいです。 最近は揚げ物が食べたくなると、このやり方で用意します。たっぷりの油で揚げたものが食べたい時は、外食に行くことにしました。揚げもの後の油の始末は夫の仕事でしたが、解放されて喜んでいます。
今日の夕食はメインが帆立フライ。下準備した帆立をオープン皿に並べて、上からオイルをチラチラかけて焼くだけだから簡単、しかも美味しいです。 最近は揚げ物が食べたくなると、このやり方で用意します。たっぷりの油で揚げたものが食べたい時は、外食に行くことにしました。揚げもの後の油の始末は夫の仕事でしたが、解放されて喜んでいます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
オーブンレンジの下にメニュー表があります。 細かく書いてくれてるのはホントに便利。 使用する時以外は、スッとしまっておけるから、ごちゃごちゃしてなくってすごく良い!! 細かいことだけど、満足度高い仕組みだと思います。
オーブンレンジの下にメニュー表があります。 細かく書いてくれてるのはホントに便利。 使用する時以外は、スッとしまっておけるから、ごちゃごちゃしてなくってすごく良い!! 細かいことだけど、満足度高い仕組みだと思います。
mekichin
mekichin
家族
kanegonさんの実例写真
オーブンレンジ下のゴミ箱置き キャンドゥで突っ張り棒4本買ってきて ゴミ袋ケースに入れたゴミ袋置き 簡易キッチンペーパーホルダーを 2分もかからず! 使いやすいしゴミ袋は見えない収納 これでゴミ袋入れる時にさっと取り出せる!
オーブンレンジ下のゴミ箱置き キャンドゥで突っ張り棒4本買ってきて ゴミ袋ケースに入れたゴミ袋置き 簡易キッチンペーパーホルダーを 2分もかからず! 使いやすいしゴミ袋は見えない収納 これでゴミ袋入れる時にさっと取り出せる!
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
少し投稿遅くなりましたが、ルームクリップポイント半額バックキャンペーンにて購入しましたオーブンレンジ下トレーを設置しました。 狭い場所のため引きの写真はこれが限界でわかりにくいとおもいますが(またお写真違う角度から撮れたら後日撮ってみますね) 我が家的には、このオーブンレンジがある下の段の棚に炊飯器とシャトルシェフがあり、そこからよそったものを配膳前に一時的に置いておく場所が欲しくて注文してみました。 ささいなことなのですがかなりのストレス減りました。🙌 さらにこのオーブンレンジの上がオーブントースター段なのですがそこで焼けたパンもこのトレーを引き出してお皿を置いておけるので都度食器を取りに行ったり、ダイニングテーブルに置きに行ったりせずに完了できて嬉しい。 なにより何ていうか、秘密のテーブル出動!的な基地感がたまらない。 使い道は広がりそうです。😙 この引き出し部分がすごくしっかり作られていて、高級感があり、お値段以上の嬉しさでした。 ショッピングのやりとりでこちらこショップ様からコメントもいただけてお話も出来、すごく丁寧なお人柄が出るやりとりで心にあたたまり。それも素敵なお買い物でした。 ありがとうございました。 キッチンが狭くて…とお悩みの方、よかったらチェックシてみてくださいね!👍
少し投稿遅くなりましたが、ルームクリップポイント半額バックキャンペーンにて購入しましたオーブンレンジ下トレーを設置しました。 狭い場所のため引きの写真はこれが限界でわかりにくいとおもいますが(またお写真違う角度から撮れたら後日撮ってみますね) 我が家的には、このオーブンレンジがある下の段の棚に炊飯器とシャトルシェフがあり、そこからよそったものを配膳前に一時的に置いておく場所が欲しくて注文してみました。 ささいなことなのですがかなりのストレス減りました。🙌 さらにこのオーブンレンジの上がオーブントースター段なのですがそこで焼けたパンもこのトレーを引き出してお皿を置いておけるので都度食器を取りに行ったり、ダイニングテーブルに置きに行ったりせずに完了できて嬉しい。 なにより何ていうか、秘密のテーブル出動!的な基地感がたまらない。 使い道は広がりそうです。😙 この引き出し部分がすごくしっかり作られていて、高級感があり、お値段以上の嬉しさでした。 ショッピングのやりとりでこちらこショップ様からコメントもいただけてお話も出来、すごく丁寧なお人柄が出るやりとりで心にあたたまり。それも素敵なお買い物でした。 ありがとうございました。 キッチンが狭くて…とお悩みの方、よかったらチェックシてみてくださいね!👍
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
yu3ko8さんの実例写真
おままごとキッチンのメイン♪ オーブン下の空きスペース どうしようか検討中~( ´-ω-)
おままごとキッチンのメイン♪ オーブン下の空きスペース どうしようか検討中~( ´-ω-)
yu3ko8
yu3ko8
kira127さんの実例写真
カウンターからのキッチン 。 すっきり見せたくてセリアのカフェカーテンを付けてます。 (ほんとは見せる収納が下手なだけw) オーブンの下は、炊飯器が乗ったワゴンと、ゴミ箱があります。
カウンターからのキッチン 。 すっきり見せたくてセリアのカフェカーテンを付けてます。 (ほんとは見せる収納が下手なだけw) オーブンの下は、炊飯器が乗ったワゴンと、ゴミ箱があります。
kira127
kira127
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
aikaさんの実例写真
モニター応募投稿③オーブン設置場所
モニター応募投稿③オーブン設置場所
aika
aika
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
noro
noro
4LDK | 家族
pomさんの実例写真
以前から気になっていた場所… オーブンレンジ下の 空いたスペースに ゴミ箱を置いていましたが… 食品などの収納にしたくて 無印のスチールユニットシェルフを 移動しました 高さや引き出しの位置など 自由にかえられるので 場所や仕様をかえて もう何年も使っています!
以前から気になっていた場所… オーブンレンジ下の 空いたスペースに ゴミ箱を置いていましたが… 食品などの収納にしたくて 無印のスチールユニットシェルフを 移動しました 高さや引き出しの位置など 自由にかえられるので 場所や仕様をかえて もう何年も使っています!
pom
pom
mari__ouchiさんの実例写真
アラジン グラファイトオーブンレンジ、モニターさせていただいてから毎日使わせていただいてます .* 朝によくトーストを食べるのですが、予熱なしで4分位でこんがりトーストが焼けます✨ ヒートトレイのおかげで裏返さなくても裏面もしっかり焦げ目がつくのですごいです👀
アラジン グラファイトオーブンレンジ、モニターさせていただいてから毎日使わせていただいてます .* 朝によくトーストを食べるのですが、予熱なしで4分位でこんがりトーストが焼けます✨ ヒートトレイのおかげで裏返さなくても裏面もしっかり焦げ目がつくのですごいです👀
mari__ouchi
mari__ouchi
marikoo00さんの実例写真
オーブン下の収納をもうちょっとバランスよく、清潔感のある色取り入れたい。白、増やそうかな。
オーブン下の収納をもうちょっとバランスよく、清潔感のある色取り入れたい。白、増やそうかな。
marikoo00
marikoo00
家族
sawaさんの実例写真
オーブントースター下の大量の 広告紙を隠すためにカーテンを つけたいけれど、、、、毎日の コンセント抜き差しを考えたら 思いとどまってしまう (;v;)
オーブントースター下の大量の 広告紙を隠すためにカーテンを つけたいけれど、、、、毎日の コンセント抜き差しを考えたら 思いとどまってしまう (;v;)
sawa
sawa
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
角度によって見え方が違うキッチン収納 リビングや廊下からスッキリ見えるよう意識して収納 結果、使う時も片付けも楽になりました。 お茶時間が好きなのでお茶類は琺瑯缶にざっくり収納しています。 前は瓶に移し替えていましたが洗う手間と乾かす時間を省きたくて、買ってきた袋のまま使用してます。 ここに入るだけでを意識して買いすぎ防止。 オーブン下の収納 一度、封をきったものはブリキ缶にざっくり入れてあります。 使いかけのものが分かりやすいので賞味期限切れで処分することが減りました。 ラップやアルミホイルはそのまま、入れてあるだけ。 オーブンの棚が食器棚より奥まっているので角度的に廊下からこの棚のごちゃごちゃが見えにくいのです。 ワンアクションで取り出せるので使いやすいし、 片付けもしやすい。 リセットしやすいキッチンになった気がします! 本当はオーブン下の収納を含め、食器棚を大きく替えたいと思っていますが、使い勝手がいいので先延ばしにしています。
角度によって見え方が違うキッチン収納 リビングや廊下からスッキリ見えるよう意識して収納 結果、使う時も片付けも楽になりました。 お茶時間が好きなのでお茶類は琺瑯缶にざっくり収納しています。 前は瓶に移し替えていましたが洗う手間と乾かす時間を省きたくて、買ってきた袋のまま使用してます。 ここに入るだけでを意識して買いすぎ防止。 オーブン下の収納 一度、封をきったものはブリキ缶にざっくり入れてあります。 使いかけのものが分かりやすいので賞味期限切れで処分することが減りました。 ラップやアルミホイルはそのまま、入れてあるだけ。 オーブンの棚が食器棚より奥まっているので角度的に廊下からこの棚のごちゃごちゃが見えにくいのです。 ワンアクションで取り出せるので使いやすいし、 片付けもしやすい。 リセットしやすいキッチンになった気がします! 本当はオーブン下の収納を含め、食器棚を大きく替えたいと思っていますが、使い勝手がいいので先延ばしにしています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
m.r
m.r
家族
ayaさんの実例写真
キッチン出来てた! かっこいい❤️
キッチン出来てた! かっこいい❤️
aya
aya
hakata-baさんの実例写真
イベント参加します! オーブン下の引き出しの入れ物替わりました🎵 フライパンを殆ど全部、取っ手無しにしたので、取っ手を 吊るしてます!
イベント参加します! オーブン下の引き出しの入れ物替わりました🎵 フライパンを殆ど全部、取っ手無しにしたので、取っ手を 吊るしてます!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Shiguさんの実例写真
インテリアではないけど、最近のDIYはパントリーの棚です。 理想的な配置をするために安価で作ったって感じです😅 1段目と2段目は、ストック 3段目は、オーブンレンジとオーブントースター 下は、ゴミ箱5種類 パンチングボードにしたので、横にエプロンやかけたりしてます。 トースター横のスペースが地味にお気に入り♡ 鉄の栓抜きや薬味おろしなどをかけてます。 自分だけのスペースなので、かなり雑な作りですが、それもまた気に入ってます笑
インテリアではないけど、最近のDIYはパントリーの棚です。 理想的な配置をするために安価で作ったって感じです😅 1段目と2段目は、ストック 3段目は、オーブンレンジとオーブントースター 下は、ゴミ箱5種類 パンチングボードにしたので、横にエプロンやかけたりしてます。 トースター横のスペースが地味にお気に入り♡ 鉄の栓抜きや薬味おろしなどをかけてます。 自分だけのスペースなので、かなり雑な作りですが、それもまた気に入ってます笑
Shigu
Shigu
3LDK
eri1011さんの実例写真
背面のカウンターです。当時、気に入ったカウンターもみつからなかったので、IKEAの棚をいじってカウンターにしました。トースターと、オーブンの下にコの字ラックをDIYして、ニトリのラタンボックスでちょっとした収納を最近つくってみました。 いつも子供が使うステップをキッチンを置いていて手を洗ったり、お手伝いしたりとつかってます。
背面のカウンターです。当時、気に入ったカウンターもみつからなかったので、IKEAの棚をいじってカウンターにしました。トースターと、オーブンの下にコの字ラックをDIYして、ニトリのラタンボックスでちょっとした収納を最近つくってみました。 いつも子供が使うステップをキッチンを置いていて手を洗ったり、お手伝いしたりとつかってます。
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなので棚をDIYしてもらいました😃 オーブンの下に鉄板とパンを作る時のめん台が入るようになってる所がお気に入りです! オーブンの横にはトースターを置く予定😊
狭いキッチンなので棚をDIYしてもらいました😃 オーブンの下に鉄板とパンを作る時のめん台が入るようになってる所がお気に入りです! オーブンの横にはトースターを置く予定😊
ako
ako
2LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
1番奥のオーブンの下を リンゴ箱から 隣にある 食器棚を真っ二つにした下と交換←ややこしいけど 最近白モノが好き 好みって 変わるのね
1番奥のオーブンの下を リンゴ箱から 隣にある 食器棚を真っ二つにした下と交換←ややこしいけど 最近白モノが好き 好みって 変わるのね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
もっと見る

オーブン下に♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ