RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

カウンタートップオイル

10枚の部屋写真から5枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
お盆休みに無垢材カップボードのオイルメンテナンスをしました! オスモカラーのこのオイルは撥水防汚機能がついてて、水をこぼしててもシミにならず弾いてくれます。ありがたや。
お盆休みに無垢材カップボードのオイルメンテナンスをしました! オスモカラーのこのオイルは撥水防汚機能がついてて、水をこぼしててもシミにならず弾いてくれます。ありがたや。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
モニター投稿③ 塗る前と比較しました! 明らかに水はじきが違います♡ 思い切ってケチャップを落としましたが、まったくシミにもなりませんでした~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 匂いは家にいるよりも、 帰宅時に違いが分かりましたが 窓を開ければ 気にならないと思います♪ 今の時期でちょうどよかったです! この度はありがとうございました❁✿✾ ✾✿❁︎
モニター投稿③ 塗る前と比較しました! 明らかに水はじきが違います♡ 思い切ってケチャップを落としましたが、まったくシミにもなりませんでした~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 匂いは家にいるよりも、 帰宅時に違いが分かりましたが 窓を開ければ 気にならないと思います♪ 今の時期でちょうどよかったです! この度はありがとうございました❁✿✾ ✾✿❁︎
chiki3j
chiki3j
家族
emiuraranさんの実例写真
オスモカラー カウンタートップのモニター当選いたしましたので、ちょっとがんばってモニターとやらにチャレンジします。 オスモカラー ♯3028カウンタートップ(3分つや着色半透明仕上げ 思ったより小さい缶でした😅 それと、オスモコテバケとコテバケスペアが一個ついていました! フカフカのオスモコテバケは、なんか贅沢な感じ。 初めてのモニターで、大興奮だったのですが、昨日コロナの予防接種のせいで今日まで腕があがらないし、どんよりした気分。 夜になって行動開始!
オスモカラー カウンタートップのモニター当選いたしましたので、ちょっとがんばってモニターとやらにチャレンジします。 オスモカラー ♯3028カウンタートップ(3分つや着色半透明仕上げ 思ったより小さい缶でした😅 それと、オスモコテバケとコテバケスペアが一個ついていました! フカフカのオスモコテバケは、なんか贅沢な感じ。 初めてのモニターで、大興奮だったのですが、昨日コロナの予防接種のせいで今日まで腕があがらないし、どんよりした気分。 夜になって行動開始!
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Syuさんの実例写真
洗面脱衣所にやっと鏡が付きました。 フィルム鏡です。 歪みも無いし写りも綺麗でこの大きさ(80×160)なのに片手で持てる軽さ。 裏面には縦置き用のフックしかなかったので横向き用にフックをつけ、モールディング材で縁を作りました。 45度カット下手くそで隙間が出来ちゃってるけどご愛嬌ということで(笑) 着色はオスモのマホガニーとカウンタートップオイルで仕上げ。 うん、いい感じです( •⌄• )
洗面脱衣所にやっと鏡が付きました。 フィルム鏡です。 歪みも無いし写りも綺麗でこの大きさ(80×160)なのに片手で持てる軽さ。 裏面には縦置き用のフックしかなかったので横向き用にフックをつけ、モールディング材で縁を作りました。 45度カット下手くそで隙間が出来ちゃってるけどご愛嬌ということで(笑) 着色はオスモのマホガニーとカウンタートップオイルで仕上げ。 うん、いい感じです( •⌄• )
Syu
Syu
家族
usagifireさんの実例写真
バスタオル¥499
洗面所DIY② 天板塗装と棚目隠しカーテン 天板をオスモカラー(自然塗料) で塗装しました😎✨ 塗装も初めてです! 使用したものは以下⬇ 【オスモカラー】 ・ウッドプロテクター(下塗り剤) ・ウッドワックス ウォルナット ・カウンタートップオイル ツヤ消し を各1回塗り重ねています。 【塗装道具】 ・ダイソー ダスターハケ 約50mm (水性油性兼用/天然豚先毛使用🐷) 3回それぞれ新しい物を使用しています。 【棚目隠しカーテン】 ・ダイソー レースカフェカーテン 試しに使用したらいい感じだったので 追加購入を決意😎✨
洗面所DIY② 天板塗装と棚目隠しカーテン 天板をオスモカラー(自然塗料) で塗装しました😎✨ 塗装も初めてです! 使用したものは以下⬇ 【オスモカラー】 ・ウッドプロテクター(下塗り剤) ・ウッドワックス ウォルナット ・カウンタートップオイル ツヤ消し を各1回塗り重ねています。 【塗装道具】 ・ダイソー ダスターハケ 約50mm (水性油性兼用/天然豚先毛使用🐷) 3回それぞれ新しい物を使用しています。 【棚目隠しカーテン】 ・ダイソー レースカフェカーテン 試しに使用したらいい感じだったので 追加購入を決意😎✨
usagifire
usagifire
3LDK | 家族

カウンタートップオイルのおすすめ商品

カウンタートップオイルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンタートップオイル

10枚の部屋写真から5枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
お盆休みに無垢材カップボードのオイルメンテナンスをしました! オスモカラーのこのオイルは撥水防汚機能がついてて、水をこぼしててもシミにならず弾いてくれます。ありがたや。
お盆休みに無垢材カップボードのオイルメンテナンスをしました! オスモカラーのこのオイルは撥水防汚機能がついてて、水をこぼしててもシミにならず弾いてくれます。ありがたや。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
モニター投稿③ 塗る前と比較しました! 明らかに水はじきが違います♡ 思い切ってケチャップを落としましたが、まったくシミにもなりませんでした~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 匂いは家にいるよりも、 帰宅時に違いが分かりましたが 窓を開ければ 気にならないと思います♪ 今の時期でちょうどよかったです! この度はありがとうございました❁✿✾ ✾✿❁︎
モニター投稿③ 塗る前と比較しました! 明らかに水はじきが違います♡ 思い切ってケチャップを落としましたが、まったくシミにもなりませんでした~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 匂いは家にいるよりも、 帰宅時に違いが分かりましたが 窓を開ければ 気にならないと思います♪ 今の時期でちょうどよかったです! この度はありがとうございました❁✿✾ ✾✿❁︎
chiki3j
chiki3j
家族
emiuraranさんの実例写真
オスモカラー カウンタートップのモニター当選いたしましたので、ちょっとがんばってモニターとやらにチャレンジします。 オスモカラー ♯3028カウンタートップ(3分つや着色半透明仕上げ 思ったより小さい缶でした😅 それと、オスモコテバケとコテバケスペアが一個ついていました! フカフカのオスモコテバケは、なんか贅沢な感じ。 初めてのモニターで、大興奮だったのですが、昨日コロナの予防接種のせいで今日まで腕があがらないし、どんよりした気分。 夜になって行動開始!
オスモカラー カウンタートップのモニター当選いたしましたので、ちょっとがんばってモニターとやらにチャレンジします。 オスモカラー ♯3028カウンタートップ(3分つや着色半透明仕上げ 思ったより小さい缶でした😅 それと、オスモコテバケとコテバケスペアが一個ついていました! フカフカのオスモコテバケは、なんか贅沢な感じ。 初めてのモニターで、大興奮だったのですが、昨日コロナの予防接種のせいで今日まで腕があがらないし、どんよりした気分。 夜になって行動開始!
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Syuさんの実例写真
洗面脱衣所にやっと鏡が付きました。 フィルム鏡です。 歪みも無いし写りも綺麗でこの大きさ(80×160)なのに片手で持てる軽さ。 裏面には縦置き用のフックしかなかったので横向き用にフックをつけ、モールディング材で縁を作りました。 45度カット下手くそで隙間が出来ちゃってるけどご愛嬌ということで(笑) 着色はオスモのマホガニーとカウンタートップオイルで仕上げ。 うん、いい感じです( •⌄• )
洗面脱衣所にやっと鏡が付きました。 フィルム鏡です。 歪みも無いし写りも綺麗でこの大きさ(80×160)なのに片手で持てる軽さ。 裏面には縦置き用のフックしかなかったので横向き用にフックをつけ、モールディング材で縁を作りました。 45度カット下手くそで隙間が出来ちゃってるけどご愛嬌ということで(笑) 着色はオスモのマホガニーとカウンタートップオイルで仕上げ。 うん、いい感じです( •⌄• )
Syu
Syu
家族
usagifireさんの実例写真
バスタオル¥499
洗面所DIY② 天板塗装と棚目隠しカーテン 天板をオスモカラー(自然塗料) で塗装しました😎✨ 塗装も初めてです! 使用したものは以下⬇ 【オスモカラー】 ・ウッドプロテクター(下塗り剤) ・ウッドワックス ウォルナット ・カウンタートップオイル ツヤ消し を各1回塗り重ねています。 【塗装道具】 ・ダイソー ダスターハケ 約50mm (水性油性兼用/天然豚先毛使用🐷) 3回それぞれ新しい物を使用しています。 【棚目隠しカーテン】 ・ダイソー レースカフェカーテン 試しに使用したらいい感じだったので 追加購入を決意😎✨
洗面所DIY② 天板塗装と棚目隠しカーテン 天板をオスモカラー(自然塗料) で塗装しました😎✨ 塗装も初めてです! 使用したものは以下⬇ 【オスモカラー】 ・ウッドプロテクター(下塗り剤) ・ウッドワックス ウォルナット ・カウンタートップオイル ツヤ消し を各1回塗り重ねています。 【塗装道具】 ・ダイソー ダスターハケ 約50mm (水性油性兼用/天然豚先毛使用🐷) 3回それぞれ新しい物を使用しています。 【棚目隠しカーテン】 ・ダイソー レースカフェカーテン 試しに使用したらいい感じだったので 追加購入を決意😎✨
usagifire
usagifire
3LDK | 家族

カウンタートップオイルのおすすめ商品

カウンタートップオイルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ