屋根付き通路

7枚の部屋写真から3枚をセレクト
mirkさんの実例写真
やっとソテツが届きました^_^ サイズ感どんぴしゃり♡ ニヤニヤ止まらん
やっとソテツが届きました^_^ サイズ感どんぴしゃり♡ ニヤニヤ止まらん
mirk
mirk
chacoさんの実例写真
加工なしです。 夜中と早朝しか写真は撮れないなぁ。 天井は長い板を1枚づつはめこんでおりました。 一番外側の一列は雨樋の役割をした造り。 天井に二列フックを等間隔で設置してもらうのですが、雨樋に穴はあけられず、更に内側になってしまうなぁ。 この横板はアルミ樹脂製です。 対角線上の塀にも似た色を使っているため、この色にしました。 フックに何をぶら下げよう。 古い日本家屋にスタイリッシュな銀色の屋根通路。 なかなかイメージがつかめずミスマッチかしらとも思ったんだけど。 良いです。 満足😊
加工なしです。 夜中と早朝しか写真は撮れないなぁ。 天井は長い板を1枚づつはめこんでおりました。 一番外側の一列は雨樋の役割をした造り。 天井に二列フックを等間隔で設置してもらうのですが、雨樋に穴はあけられず、更に内側になってしまうなぁ。 この横板はアルミ樹脂製です。 対角線上の塀にも似た色を使っているため、この色にしました。 フックに何をぶら下げよう。 古い日本家屋にスタイリッシュな銀色の屋根通路。 なかなかイメージがつかめずミスマッチかしらとも思ったんだけど。 良いです。 満足😊
chaco
chaco
家族
mizuさんの実例写真
先月の台風にて波板が割れてしまったので、ついでに老朽化していた枠組みと波板を取っ払い新しく作り直しました。 今月に入ってから少しづつやっていた 堀車庫に行くまでの 波板と枠組みの木材の取替えと色塗り替え。 まだ完成では無いけれど、先が見えつつあります!
先月の台風にて波板が割れてしまったので、ついでに老朽化していた枠組みと波板を取っ払い新しく作り直しました。 今月に入ってから少しづつやっていた 堀車庫に行くまでの 波板と枠組みの木材の取替えと色塗り替え。 まだ完成では無いけれど、先が見えつつあります!
mizu
mizu
4DK | 家族

屋根付き通路の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

屋根付き通路

7枚の部屋写真から3枚をセレクト
mirkさんの実例写真
やっとソテツが届きました^_^ サイズ感どんぴしゃり♡ ニヤニヤ止まらん
やっとソテツが届きました^_^ サイズ感どんぴしゃり♡ ニヤニヤ止まらん
mirk
mirk
chacoさんの実例写真
加工なしです。 夜中と早朝しか写真は撮れないなぁ。 天井は長い板を1枚づつはめこんでおりました。 一番外側の一列は雨樋の役割をした造り。 天井に二列フックを等間隔で設置してもらうのですが、雨樋に穴はあけられず、更に内側になってしまうなぁ。 この横板はアルミ樹脂製です。 対角線上の塀にも似た色を使っているため、この色にしました。 フックに何をぶら下げよう。 古い日本家屋にスタイリッシュな銀色の屋根通路。 なかなかイメージがつかめずミスマッチかしらとも思ったんだけど。 良いです。 満足😊
加工なしです。 夜中と早朝しか写真は撮れないなぁ。 天井は長い板を1枚づつはめこんでおりました。 一番外側の一列は雨樋の役割をした造り。 天井に二列フックを等間隔で設置してもらうのですが、雨樋に穴はあけられず、更に内側になってしまうなぁ。 この横板はアルミ樹脂製です。 対角線上の塀にも似た色を使っているため、この色にしました。 フックに何をぶら下げよう。 古い日本家屋にスタイリッシュな銀色の屋根通路。 なかなかイメージがつかめずミスマッチかしらとも思ったんだけど。 良いです。 満足😊
chaco
chaco
家族
mizuさんの実例写真
先月の台風にて波板が割れてしまったので、ついでに老朽化していた枠組みと波板を取っ払い新しく作り直しました。 今月に入ってから少しづつやっていた 堀車庫に行くまでの 波板と枠組みの木材の取替えと色塗り替え。 まだ完成では無いけれど、先が見えつつあります!
先月の台風にて波板が割れてしまったので、ついでに老朽化していた枠組みと波板を取っ払い新しく作り直しました。 今月に入ってから少しづつやっていた 堀車庫に行くまでの 波板と枠組みの木材の取替えと色塗り替え。 まだ完成では無いけれど、先が見えつつあります!
mizu
mizu
4DK | 家族

屋根付き通路の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ