キャンドゥ レースで目隠し

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
souyaさんの実例写真
今年最後の大仕事…脚が外れた椅子を自分で修理しました🪑 ウェービングテープも張り直し、ウレタンもヘタっていたので厚手のフェルトシートで補強しました。 座面縁の鋲の錆が目立ったので、リボンとレースで目隠ししました🎀 タッカーはキャンドゥの300円のものを使いましたが、なかなか優秀でした😊 レースは家にあったものを使ったので、修理費は600円ですみました👍
今年最後の大仕事…脚が外れた椅子を自分で修理しました🪑 ウェービングテープも張り直し、ウレタンもヘタっていたので厚手のフェルトシートで補強しました。 座面縁の鋲の錆が目立ったので、リボンとレースで目隠ししました🎀 タッカーはキャンドゥの300円のものを使いましたが、なかなか優秀でした😊 レースは家にあったものを使ったので、修理費は600円ですみました👍
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
Umichanさんの実例写真
スタバで買ったデロンギだがコーヒー作るのが面倒らしくたまにしか使わない٩(◦`꒳´◦)۶ 他のコーヒー作るのをまたスタバで買ってしまい、そればかり使ってる(。╹ω╹。) この棚にある食器だけが普段使い、下の段がグラスやカップ、はぎれの薄いカーテンの様な布とレースのシールになってるのを使って目隠しにしてみたೖ(σ̑˽σ̑)ೖ 食器を増やさない様にしてます^ ^
スタバで買ったデロンギだがコーヒー作るのが面倒らしくたまにしか使わない٩(◦`꒳´◦)۶ 他のコーヒー作るのをまたスタバで買ってしまい、そればかり使ってる(。╹ω╹。) この棚にある食器だけが普段使い、下の段がグラスやカップ、はぎれの薄いカーテンの様な布とレースのシールになってるのを使って目隠しにしてみたೖ(σ̑˽σ̑)ೖ 食器を増やさない様にしてます^ ^
Umichan
Umichan
家族
mamiさんの実例写真
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
mami
mami
3DK | 家族
e-aiaiさんの実例写真
マイコーナーの壁です。 手作りライトはプレゼントです❤
マイコーナーの壁です。 手作りライトはプレゼントです❤
e-aiai
e-aiai
家族
Naccyocoさんの実例写真
さっきのお気に入りスペースを引で(΄◞ิ౪◟ิ‵) カラボの中はオムツやおもちゃ。上のカゴや木箱の中には細かいおもちゃが入ってます。
さっきのお気に入りスペースを引で(΄◞ิ౪◟ิ‵) カラボの中はオムツやおもちゃ。上のカゴや木箱の中には細かいおもちゃが入ってます。
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族

キャンドゥ レースで目隠しが気になるあなたにおすすめ

キャンドゥ レースで目隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キャンドゥ レースで目隠し

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
souyaさんの実例写真
今年最後の大仕事…脚が外れた椅子を自分で修理しました🪑 ウェービングテープも張り直し、ウレタンもヘタっていたので厚手のフェルトシートで補強しました。 座面縁の鋲の錆が目立ったので、リボンとレースで目隠ししました🎀 タッカーはキャンドゥの300円のものを使いましたが、なかなか優秀でした😊 レースは家にあったものを使ったので、修理費は600円ですみました👍
今年最後の大仕事…脚が外れた椅子を自分で修理しました🪑 ウェービングテープも張り直し、ウレタンもヘタっていたので厚手のフェルトシートで補強しました。 座面縁の鋲の錆が目立ったので、リボンとレースで目隠ししました🎀 タッカーはキャンドゥの300円のものを使いましたが、なかなか優秀でした😊 レースは家にあったものを使ったので、修理費は600円ですみました👍
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
Umichanさんの実例写真
スタバで買ったデロンギだがコーヒー作るのが面倒らしくたまにしか使わない٩(◦`꒳´◦)۶ 他のコーヒー作るのをまたスタバで買ってしまい、そればかり使ってる(。╹ω╹。) この棚にある食器だけが普段使い、下の段がグラスやカップ、はぎれの薄いカーテンの様な布とレースのシールになってるのを使って目隠しにしてみたೖ(σ̑˽σ̑)ೖ 食器を増やさない様にしてます^ ^
スタバで買ったデロンギだがコーヒー作るのが面倒らしくたまにしか使わない٩(◦`꒳´◦)۶ 他のコーヒー作るのをまたスタバで買ってしまい、そればかり使ってる(。╹ω╹。) この棚にある食器だけが普段使い、下の段がグラスやカップ、はぎれの薄いカーテンの様な布とレースのシールになってるのを使って目隠しにしてみたೖ(σ̑˽σ̑)ೖ 食器を増やさない様にしてます^ ^
Umichan
Umichan
家族
mamiさんの実例写真
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
mami
mami
3DK | 家族
e-aiaiさんの実例写真
マイコーナーの壁です。 手作りライトはプレゼントです❤
マイコーナーの壁です。 手作りライトはプレゼントです❤
e-aiai
e-aiai
家族
Naccyocoさんの実例写真
さっきのお気に入りスペースを引で(΄◞ิ౪◟ิ‵) カラボの中はオムツやおもちゃ。上のカゴや木箱の中には細かいおもちゃが入ってます。
さっきのお気に入りスペースを引で(΄◞ิ౪◟ิ‵) カラボの中はオムツやおもちゃ。上のカゴや木箱の中には細かいおもちゃが入ってます。
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族

キャンドゥ レースで目隠しが気になるあなたにおすすめ

キャンドゥ レースで目隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ