生ゴミコンポスト

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
lovesspongebobさんの実例写真
生ゴミコンポスト生活始めました! (手前グレーのバッグです) 今までやろうやろうと思いながら、匂いとか置き場所とか色々引っかかることが多く。。 そんな時に見つけたバッグ型のコンポスト♡ 普通に持って歩いいてもファッション?みたいに見えるぐらいのデザイン性♬ しかも全然臭くない😍←これ一番大事💪 雨の日は室内に避難させてます☔️ 今始めてから約1か月半。ここで一旦ゴミ投入は止めて、これから熟成に入り堆肥になることを待ちます(๑˃͈꒵˂͈๑) バッグの横にちょこんとある鉢で種から育てたミニトマト、ミニキャロット、あと忘れちゃった😅けど何か育ちます😂これの堆肥にします! 生ゴミコンポスト記事書いたので良かったら参考にしてみてください♬ https://sumaiweb.jp/articles/249602
生ゴミコンポスト生活始めました! (手前グレーのバッグです) 今までやろうやろうと思いながら、匂いとか置き場所とか色々引っかかることが多く。。 そんな時に見つけたバッグ型のコンポスト♡ 普通に持って歩いいてもファッション?みたいに見えるぐらいのデザイン性♬ しかも全然臭くない😍←これ一番大事💪 雨の日は室内に避難させてます☔️ 今始めてから約1か月半。ここで一旦ゴミ投入は止めて、これから熟成に入り堆肥になることを待ちます(๑˃͈꒵˂͈๑) バッグの横にちょこんとある鉢で種から育てたミニトマト、ミニキャロット、あと忘れちゃった😅けど何か育ちます😂これの堆肥にします! 生ゴミコンポスト記事書いたので良かったら参考にしてみてください♬ https://sumaiweb.jp/articles/249602
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
maibpenraiさんの実例写真
奥の味噌ダルは生ゴミコンポストにしています(o^^o)
奥の味噌ダルは生ゴミコンポストにしています(o^^o)
maibpenrai
maibpenrai
maroさんの実例写真
イベント参加です。 省エネのために生ゴミコンポストやってます。 以前、市の焼却炉のイベントに参加した時に職員の人が「家庭から出る生ゴミが水分を多く含んでいる為まるで水を燃やしているような状態になる」と言われてたのがずっと記憶に残ってて... 私の住んでる地区では生ゴミコンポストを推奨していて、腐葉土とダンボールを無料で配布しています。しかも出来た堆肥は市が買い取ってくれるという素晴らしくもありがたいシステム✨ 我が家はダンボールは使用せずもう使わなくなった子どもの砂場をコンポスト代わりに堆肥造りしてます。(臭いも気にならないくらいです。) コンポストに入れた生ゴミを腐葉土と1日一回混ぜ合わせるだけ。1ヶ月もすれば立派な堆肥になります。 このおかげで花を植えるための土を買うこともなくなり、生ゴミも減り、買い取ってもらった堆肥のお金で必要な物がまた買えるという良い事づくめの取り組み。 これなら生ゴミも燃えるゴミにしなくて済むし家計にも優しくありがたいリサイクルになります♪
イベント参加です。 省エネのために生ゴミコンポストやってます。 以前、市の焼却炉のイベントに参加した時に職員の人が「家庭から出る生ゴミが水分を多く含んでいる為まるで水を燃やしているような状態になる」と言われてたのがずっと記憶に残ってて... 私の住んでる地区では生ゴミコンポストを推奨していて、腐葉土とダンボールを無料で配布しています。しかも出来た堆肥は市が買い取ってくれるという素晴らしくもありがたいシステム✨ 我が家はダンボールは使用せずもう使わなくなった子どもの砂場をコンポスト代わりに堆肥造りしてます。(臭いも気にならないくらいです。) コンポストに入れた生ゴミを腐葉土と1日一回混ぜ合わせるだけ。1ヶ月もすれば立派な堆肥になります。 このおかげで花を植えるための土を買うこともなくなり、生ゴミも減り、買い取ってもらった堆肥のお金で必要な物がまた買えるという良い事づくめの取り組み。 これなら生ゴミも燃えるゴミにしなくて済むし家計にも優しくありがたいリサイクルになります♪
maro
maro
家族
sznoieさんの実例写真
生ゴミはコンポストに。最近はじめました。 コンポスト助成金対象外で残念すぎる。
生ゴミはコンポストに。最近はじめました。 コンポスト助成金対象外で残念すぎる。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
mipさんの実例写真
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
mip
mip
aoinokimiさんの実例写真
ゴミを減らす工夫🌟料理で出る野菜クズは畑にある緑のコンポストへ🌟冬は雪で埋まってて捨てられないけど夏場は生ゴミが減って大変助かってますヽ(´o`; 生ゴミとして出すのは卵の殻や魚の骨や内臓位です。
ゴミを減らす工夫🌟料理で出る野菜クズは畑にある緑のコンポストへ🌟冬は雪で埋まってて捨てられないけど夏場は生ゴミが減って大変助かってますヽ(´o`; 生ゴミとして出すのは卵の殻や魚の骨や内臓位です。
aoinokimi
aoinokimi
家族
u-cotさんの実例写真
Room Clip magに掲載していただきました。 最近は投稿をサボっていましたが、刺激になりました。いつもありがとうございます♪
Room Clip magに掲載していただきました。 最近は投稿をサボっていましたが、刺激になりました。いつもありがとうございます♪
u-cot
u-cot
家族

生ゴミコンポストの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生ゴミコンポスト

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
lovesspongebobさんの実例写真
生ゴミコンポスト生活始めました! (手前グレーのバッグです) 今までやろうやろうと思いながら、匂いとか置き場所とか色々引っかかることが多く。。 そんな時に見つけたバッグ型のコンポスト♡ 普通に持って歩いいてもファッション?みたいに見えるぐらいのデザイン性♬ しかも全然臭くない😍←これ一番大事💪 雨の日は室内に避難させてます☔️ 今始めてから約1か月半。ここで一旦ゴミ投入は止めて、これから熟成に入り堆肥になることを待ちます(๑˃͈꒵˂͈๑) バッグの横にちょこんとある鉢で種から育てたミニトマト、ミニキャロット、あと忘れちゃった😅けど何か育ちます😂これの堆肥にします! 生ゴミコンポスト記事書いたので良かったら参考にしてみてください♬ https://sumaiweb.jp/articles/249602
生ゴミコンポスト生活始めました! (手前グレーのバッグです) 今までやろうやろうと思いながら、匂いとか置き場所とか色々引っかかることが多く。。 そんな時に見つけたバッグ型のコンポスト♡ 普通に持って歩いいてもファッション?みたいに見えるぐらいのデザイン性♬ しかも全然臭くない😍←これ一番大事💪 雨の日は室内に避難させてます☔️ 今始めてから約1か月半。ここで一旦ゴミ投入は止めて、これから熟成に入り堆肥になることを待ちます(๑˃͈꒵˂͈๑) バッグの横にちょこんとある鉢で種から育てたミニトマト、ミニキャロット、あと忘れちゃった😅けど何か育ちます😂これの堆肥にします! 生ゴミコンポスト記事書いたので良かったら参考にしてみてください♬ https://sumaiweb.jp/articles/249602
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
maibpenraiさんの実例写真
奥の味噌ダルは生ゴミコンポストにしています(o^^o)
奥の味噌ダルは生ゴミコンポストにしています(o^^o)
maibpenrai
maibpenrai
maroさんの実例写真
イベント参加です。 省エネのために生ゴミコンポストやってます。 以前、市の焼却炉のイベントに参加した時に職員の人が「家庭から出る生ゴミが水分を多く含んでいる為まるで水を燃やしているような状態になる」と言われてたのがずっと記憶に残ってて... 私の住んでる地区では生ゴミコンポストを推奨していて、腐葉土とダンボールを無料で配布しています。しかも出来た堆肥は市が買い取ってくれるという素晴らしくもありがたいシステム✨ 我が家はダンボールは使用せずもう使わなくなった子どもの砂場をコンポスト代わりに堆肥造りしてます。(臭いも気にならないくらいです。) コンポストに入れた生ゴミを腐葉土と1日一回混ぜ合わせるだけ。1ヶ月もすれば立派な堆肥になります。 このおかげで花を植えるための土を買うこともなくなり、生ゴミも減り、買い取ってもらった堆肥のお金で必要な物がまた買えるという良い事づくめの取り組み。 これなら生ゴミも燃えるゴミにしなくて済むし家計にも優しくありがたいリサイクルになります♪
イベント参加です。 省エネのために生ゴミコンポストやってます。 以前、市の焼却炉のイベントに参加した時に職員の人が「家庭から出る生ゴミが水分を多く含んでいる為まるで水を燃やしているような状態になる」と言われてたのがずっと記憶に残ってて... 私の住んでる地区では生ゴミコンポストを推奨していて、腐葉土とダンボールを無料で配布しています。しかも出来た堆肥は市が買い取ってくれるという素晴らしくもありがたいシステム✨ 我が家はダンボールは使用せずもう使わなくなった子どもの砂場をコンポスト代わりに堆肥造りしてます。(臭いも気にならないくらいです。) コンポストに入れた生ゴミを腐葉土と1日一回混ぜ合わせるだけ。1ヶ月もすれば立派な堆肥になります。 このおかげで花を植えるための土を買うこともなくなり、生ゴミも減り、買い取ってもらった堆肥のお金で必要な物がまた買えるという良い事づくめの取り組み。 これなら生ゴミも燃えるゴミにしなくて済むし家計にも優しくありがたいリサイクルになります♪
maro
maro
家族
sznoieさんの実例写真
生ゴミはコンポストに。最近はじめました。 コンポスト助成金対象外で残念すぎる。
生ゴミはコンポストに。最近はじめました。 コンポスト助成金対象外で残念すぎる。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
mipさんの実例写真
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
mip
mip
aoinokimiさんの実例写真
ゴミを減らす工夫🌟料理で出る野菜クズは畑にある緑のコンポストへ🌟冬は雪で埋まってて捨てられないけど夏場は生ゴミが減って大変助かってますヽ(´o`; 生ゴミとして出すのは卵の殻や魚の骨や内臓位です。
ゴミを減らす工夫🌟料理で出る野菜クズは畑にある緑のコンポストへ🌟冬は雪で埋まってて捨てられないけど夏場は生ゴミが減って大変助かってますヽ(´o`; 生ゴミとして出すのは卵の殻や魚の骨や内臓位です。
aoinokimi
aoinokimi
家族
u-cotさんの実例写真
Room Clip magに掲載していただきました。 最近は投稿をサボっていましたが、刺激になりました。いつもありがとうございます♪
Room Clip magに掲載していただきました。 最近は投稿をサボっていましたが、刺激になりました。いつもありがとうございます♪
u-cot
u-cot
家族

生ゴミコンポストの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ