この場所が最適らしい

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
...niko...さんの実例写真
ひきで見るとこんな感じの場所に設置。 すぐ上に服たち。 (場所がここしか無かったため) これならニオイ移りも安心♪
ひきで見るとこんな感じの場所に設置。 すぐ上に服たち。 (場所がここしか無かったため) これならニオイ移りも安心♪
...niko...
...niko...
家族
Sumiさんの実例写真
ダニアのお花が咲いてきた💛 鉢植え買いたいな〜なんて言いながらそのまま。 でもこの場所、水が下にはけて良いじゃないか〜!😂
ダニアのお花が咲いてきた💛 鉢植え買いたいな〜なんて言いながらそのまま。 でもこの場所、水が下にはけて良いじゃないか〜!😂
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関入って突き当たり、寒い冬でもモンステラは育ってくれるので、この場所には最適な植物です。 家にグリーンがあるだけで日常が癒されますよね
玄関入って突き当たり、寒い冬でもモンステラは育ってくれるので、この場所には最適な植物です。 家にグリーンがあるだけで日常が癒されますよね
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ラブライブ!画像ですいません(^^;)
ラブライブ!画像ですいません(^^;)
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
外に植える予定の花も待機中です🌱𓂃 𓈒𓏸 ガチャガチャですが 室内だとここがいちばんよく育ちます
外に植える予定の花も待機中です🌱𓂃 𓈒𓏸 ガチャガチャですが 室内だとここがいちばんよく育ちます
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
nocomomさんの実例写真
キッチンの奥まったスペース。 洗面所で使っていたラックをこちらへ。 猫トイレの上のスペースをどうしても有効に使いたくて。。。 風水的には🆖なんだろうけど🤣 キッチンにトイレもきっと良くないだろうけど… ココが一番便利なのよね。
キッチンの奥まったスペース。 洗面所で使っていたラックをこちらへ。 猫トイレの上のスペースをどうしても有効に使いたくて。。。 風水的には🆖なんだろうけど🤣 キッチンにトイレもきっと良くないだろうけど… ココが一番便利なのよね。
nocomom
nocomom
1R | 家族
Mさんの実例写真
防災リュックはどこに置くべきかずっと悩んでいて…。 ベンチ収納に入れるのも場所とるし、開け閉めもやだなぁと、結局ソファと窓側の間に。 リビングからは見えないし、持ち出しやすいし、1番落ち着いたかな。
防災リュックはどこに置くべきかずっと悩んでいて…。 ベンチ収納に入れるのも場所とるし、開け閉めもやだなぁと、結局ソファと窓側の間に。 リビングからは見えないし、持ち出しやすいし、1番落ち着いたかな。
M
M
家族
runaさんの実例写真
おうち見直し企画パート2🤔 置きたいパソコンデスクは、ほぼイメージが、できてはいるんですが🤔ミーティングしたりする事を考えて、パート2😊 💡ベッド横の幅が110cm置ける👍 奥行き60cm大丈夫だし、コンセント設置完了👍 今、置いているサイドテーブルと季節家電は別の場所に移動できるので、この位置が1番良きかな🤓 リビング側はソファーを動かし対面式にしました。 ほとんど私は左側に座っているのでパソコンデスク設置しても手は届くし動きやすいかと😄
おうち見直し企画パート2🤔 置きたいパソコンデスクは、ほぼイメージが、できてはいるんですが🤔ミーティングしたりする事を考えて、パート2😊 💡ベッド横の幅が110cm置ける👍 奥行き60cm大丈夫だし、コンセント設置完了👍 今、置いているサイドテーブルと季節家電は別の場所に移動できるので、この位置が1番良きかな🤓 リビング側はソファーを動かし対面式にしました。 ほとんど私は左側に座っているのでパソコンデスク設置しても手は届くし動きやすいかと😄
runa
runa
3DK | 家族
SACHIさんの実例写真
我が家のグリーンはまだ子供達が小さいのでほとんど棚の上に並べてます。 本当は床に置きたい…。 でも日も当たるし葉っぱも生き生きしてるのでこの場所が最適なのかも。
我が家のグリーンはまだ子供達が小さいのでほとんど棚の上に並べてます。 本当は床に置きたい…。 でも日も当たるし葉っぱも生き生きしてるのでこの場所が最適なのかも。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
キッチンスッキリリニューアル♪ シャンプー冷蔵庫 当選させて頂いたら…… 冷蔵庫の置く場所はいままで通り リビングの真ん中です。 キッチンからは5歩位あって少し遠いけど 家族は何かと冷蔵庫を開ける(笑)ので この場所が最適なんです。 第1希望はグラデーションウッドブラウン 第2希望はホワイト 冷蔵庫に合わせ、左側の棚も買い替え色を合わせたいと思います。 度々開けるので、 プラズマクラスター集中シャワーも期待大ですし 2段階のチルドルーム 真ん中が野菜室 冷凍庫はメガサイズとどれも魅力的です♪ COCOROがどんな感じになるかも楽しみです。 よろしくお願いいたします。
キッチンスッキリリニューアル♪ シャンプー冷蔵庫 当選させて頂いたら…… 冷蔵庫の置く場所はいままで通り リビングの真ん中です。 キッチンからは5歩位あって少し遠いけど 家族は何かと冷蔵庫を開ける(笑)ので この場所が最適なんです。 第1希望はグラデーションウッドブラウン 第2希望はホワイト 冷蔵庫に合わせ、左側の棚も買い替え色を合わせたいと思います。 度々開けるので、 プラズマクラスター集中シャワーも期待大ですし 2段階のチルドルーム 真ん中が野菜室 冷凍庫はメガサイズとどれも魅力的です♪ COCOROがどんな感じになるかも楽しみです。 よろしくお願いいたします。
k.home
k.home
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
" わが家のキッチンシンク " とくに綺麗にはしてません。笑 ありのままです💧 みなさんのお宅みたいに スッキリ✨もしてませんが..😂
" わが家のキッチンシンク " とくに綺麗にはしてません。笑 ありのままです💧 みなさんのお宅みたいに スッキリ✨もしてませんが..😂
cecil..
cecil..
家族
rijuさんの実例写真
冬こそ活躍のサーキュレーター。 最適な場所を探して 右往左往。 いろいろ調べた結果 どうやらこの場所が 部屋の空気を攪拌するのに ピッタリのもよう。
冬こそ活躍のサーキュレーター。 最適な場所を探して 右往左往。 いろいろ調べた結果 どうやらこの場所が 部屋の空気を攪拌するのに ピッタリのもよう。
riju
riju
家族
eriさんの実例写真
だいぶ大きいのを選んでしまったので、置場所がここ以外無かった。 でも実際使ってみるとこの場所がベストな感じ。
だいぶ大きいのを選んでしまったので、置場所がここ以外無かった。 でも実際使ってみるとこの場所がベストな感じ。
eri
eri
1K | 一人暮らし
aaa.aaa.aaa.s2さんの実例写真
ラップケース新調! マグネットなら安心\ ♪♪ / ラップの使用頻度 高めの我が家には この場所が1番♡
ラップケース新調! マグネットなら安心\ ♪♪ / ラップの使用頻度 高めの我が家には この場所が1番♡
aaa.aaa.aaa.s2
aaa.aaa.aaa.s2
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
今までこの場所に置いていたおうちすっきりボックスの行き場所を考えていましたが、案外この場所もありかもです✨ 相性も抜群☺️💖
今までこの場所に置いていたおうちすっきりボックスの行き場所を考えていましたが、案外この場所もありかもです✨ 相性も抜群☺️💖
MRHT
MRHT
家族
coroさんの実例写真
両手鍋¥19,360
ミニデスクをリビングに移動してからは、ここでごはんを食べることも増えました♪ グリル鍋を使うなら、机の足元にコンセントがあるのでこの場所がベストだな😊 ひとり鍋専用席(笑)
ミニデスクをリビングに移動してからは、ここでごはんを食べることも増えました♪ グリル鍋を使うなら、机の足元にコンセントがあるのでこの場所がベストだな😊 ひとり鍋専用席(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
rara.ra8787さんの実例写真
イベント参加のため、何度も登場の写真ですみません💦 『一生ものの家具』第二弾。今度は一階リビングです。 一生ものの家具として、欠かせないのはアーコールチェアと、ダイニングテーブル、九杯のチェストです✾ アーコールチェアは、リノベの工事が始まる頃から、主人がせっせと各所から取り集めたもの。初めはアーコールチェアに興味のなかった私ですが、それぞれに表情があり、今では自分たち各々の専用の椅子となりとても愛着がわいています✨ アーコールの中でも私好みの形がまだ他にあるので、いつか少しずつでも揃えられたらいいなと思っています。 ダイニングテーブル選びは、ものすごく悩みました。大きさは工事の際、コーディネーターさんに聞いて、この場所に最適な大きさの160cm。素材も、はじめはオーク材のオイルステインを探していましたが、なかなか思ったような表情のものがなく、また子供がいる暮らしを考えると扱いの面で、ウレタン塗装をチョイス、アクメファニチャーのダイニングテーブルに決定しました。こちらはアンティーク家具も扱う雑貨屋さんで、アーコールチェアとともに展示されていたもの。ブランド傾向はアメリカンでありながら、北欧やアンティークな雰囲気にもよく合う、そして何よりの決め手は4杯の引き出しがあったこと!これはとても便利です!! 併せて展示してあったペンダントライトも主人が気に入り一緒に購入。 ここはまた、時期に応じて種類を変えて、雰囲気を変えて楽しめたらいいなと思います。 そして、最後は、ノットアンティークスの九杯のチェスト。質感大きさ雰囲気すべてに惹かれました✨✨ここには各個人の薬や救急箱、文房具、爪切り、乾電池、予備置き場の引き出し等など、我が家の日常生活にとって欠かせない日用品の集合場所になっています。 誰もが取り出しやすく、かゆいとこころに手が届く。出して置くとごちゃついてしまう日用品も、全て便利にしまっておける大事な存在。 一階も二階もチェストに助けられている我が家です✾ 長くなりました🙏💦💦 三つも欲張って載せてしまいましたが💦家族が最も利用する大切な場所に、どれもずっと大切に使い続けようと厳選したものばかり✨選んでよかった一生ものの家具たちです✾
イベント参加のため、何度も登場の写真ですみません💦 『一生ものの家具』第二弾。今度は一階リビングです。 一生ものの家具として、欠かせないのはアーコールチェアと、ダイニングテーブル、九杯のチェストです✾ アーコールチェアは、リノベの工事が始まる頃から、主人がせっせと各所から取り集めたもの。初めはアーコールチェアに興味のなかった私ですが、それぞれに表情があり、今では自分たち各々の専用の椅子となりとても愛着がわいています✨ アーコールの中でも私好みの形がまだ他にあるので、いつか少しずつでも揃えられたらいいなと思っています。 ダイニングテーブル選びは、ものすごく悩みました。大きさは工事の際、コーディネーターさんに聞いて、この場所に最適な大きさの160cm。素材も、はじめはオーク材のオイルステインを探していましたが、なかなか思ったような表情のものがなく、また子供がいる暮らしを考えると扱いの面で、ウレタン塗装をチョイス、アクメファニチャーのダイニングテーブルに決定しました。こちらはアンティーク家具も扱う雑貨屋さんで、アーコールチェアとともに展示されていたもの。ブランド傾向はアメリカンでありながら、北欧やアンティークな雰囲気にもよく合う、そして何よりの決め手は4杯の引き出しがあったこと!これはとても便利です!! 併せて展示してあったペンダントライトも主人が気に入り一緒に購入。 ここはまた、時期に応じて種類を変えて、雰囲気を変えて楽しめたらいいなと思います。 そして、最後は、ノットアンティークスの九杯のチェスト。質感大きさ雰囲気すべてに惹かれました✨✨ここには各個人の薬や救急箱、文房具、爪切り、乾電池、予備置き場の引き出し等など、我が家の日常生活にとって欠かせない日用品の集合場所になっています。 誰もが取り出しやすく、かゆいとこころに手が届く。出して置くとごちゃついてしまう日用品も、全て便利にしまっておける大事な存在。 一階も二階もチェストに助けられている我が家です✾ 長くなりました🙏💦💦 三つも欲張って載せてしまいましたが💦家族が最も利用する大切な場所に、どれもずっと大切に使い続けようと厳選したものばかり✨選んでよかった一生ものの家具たちです✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
CoCo0617さんの実例写真
急に寒くなったけど、軒下の観葉植物は元気です♪ 観葉植物🪴3種類、去年ダイソーで100円で買った子❤︎ あまり観葉植物🪴は得意じゃなくて 枯らす割合が多い😆💦 この子達も冬に室内で何度か弱ったり💦 シルバーの鉢の子は何度も葉っぱなくなっては再生で、ちっとも大きくなってません😅 後ろの名前分からない子だけは、何回か鉢替えしてます♪ 時々、下の葉っぱが色悪くなったり… どうにか大きくなってきました。 ツールに入ってる観葉植物🪴 ダイユー8の値引き100円の子は、丈夫な子で育ってます♫ この場所に置いてから、いい感じで全部育ってます☺️ 課題は冬室内の管理…水やりタイミングが難しい😆 どうか、今年の冬も乗り越えてますように🙏
急に寒くなったけど、軒下の観葉植物は元気です♪ 観葉植物🪴3種類、去年ダイソーで100円で買った子❤︎ あまり観葉植物🪴は得意じゃなくて 枯らす割合が多い😆💦 この子達も冬に室内で何度か弱ったり💦 シルバーの鉢の子は何度も葉っぱなくなっては再生で、ちっとも大きくなってません😅 後ろの名前分からない子だけは、何回か鉢替えしてます♪ 時々、下の葉っぱが色悪くなったり… どうにか大きくなってきました。 ツールに入ってる観葉植物🪴 ダイユー8の値引き100円の子は、丈夫な子で育ってます♫ この場所に置いてから、いい感じで全部育ってます☺️ 課題は冬室内の管理…水やりタイミングが難しい😆 どうか、今年の冬も乗り越えてますように🙏
CoCo0617
CoCo0617
家族
mamさんの実例写真
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
mam
mam
2LDK | 家族
K0417-M0604さんの実例写真
寒い冬を、実感する季節になりましたね。年末までに、一ヶ所ずつ、掃除を始めました❗今日は、キッチンの水栓まわりとシンクを。そして、キッチンカウンターに配置している。グッピー水槽のフィルター交換をしました。キッチン回りは、もっと、スッキリしたいのですが、水槽の水換えには、最適の配置なのです。直接、水を廃棄して、すぐに、入れ換えるのにベストです。三年目を迎える、グッピー達は、今日も元気に泳いでいます。😊👍
寒い冬を、実感する季節になりましたね。年末までに、一ヶ所ずつ、掃除を始めました❗今日は、キッチンの水栓まわりとシンクを。そして、キッチンカウンターに配置している。グッピー水槽のフィルター交換をしました。キッチン回りは、もっと、スッキリしたいのですが、水槽の水換えには、最適の配置なのです。直接、水を廃棄して、すぐに、入れ換えるのにベストです。三年目を迎える、グッピー達は、今日も元気に泳いでいます。😊👍
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ティッシュケース④ 脱衣所です 釣り戸棚用のティッシュケースです 引っ越し前はキッチンで使っていたのですが、脱衣所で使う事になりました⭐︎ 隣のアイテムも釣り戸棚用のティーカップハンガーですが、今はここで活躍してます お風呂場の排水口のゴミを取るのにティッシュを使うので、ここがベストポジション👍 濡れても大丈夫な素材なのも◎
ティッシュケース④ 脱衣所です 釣り戸棚用のティッシュケースです 引っ越し前はキッチンで使っていたのですが、脱衣所で使う事になりました⭐︎ 隣のアイテムも釣り戸棚用のティーカップハンガーですが、今はここで活躍してます お風呂場の排水口のゴミを取るのにティッシュを使うので、ここがベストポジション👍 濡れても大丈夫な素材なのも◎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
最近購入した洗面横の サニタリーチェストの隙間に コロコロを収納しています😃♪ これが気持ち良いくらい シンデレラフィット!✨👠✨ 実は購入前に隙間は計測しておいたのですが、、、😅 我が家ではドライヤーで 髪を乾かした後に 各自コロコロをしてから 洗面室を出るのが習慣化しています✨ なので!ここがベスポジ👍✨ ちなみに左にチラ見えしている 上が洗面で使うフェイスタオル😊 下がタオルのお古(ゾウキン)😑 ↑子供が何かこぼすとここから出動‼️
最近購入した洗面横の サニタリーチェストの隙間に コロコロを収納しています😃♪ これが気持ち良いくらい シンデレラフィット!✨👠✨ 実は購入前に隙間は計測しておいたのですが、、、😅 我が家ではドライヤーで 髪を乾かした後に 各自コロコロをしてから 洗面室を出るのが習慣化しています✨ なので!ここがベスポジ👍✨ ちなみに左にチラ見えしている 上が洗面で使うフェイスタオル😊 下がタオルのお古(ゾウキン)😑 ↑子供が何かこぼすとここから出動‼️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
corocoro2525さんの実例写真
観葉植物¥340
カリカリになりかけていた多肉ちゃん。 あちこちお引越しを繰り返し、ここが気に入ったようです♥  何とか元気になってくれて良かった➖🥰
カリカリになりかけていた多肉ちゃん。 あちこちお引越しを繰り返し、ここが気に入ったようです♥  何とか元気になってくれて良かった➖🥰
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
時計色々考えましたが、以前の場所に設置✩︎⡱ 洗面所が廊下なしでの設計ですので、洗面所からもキッチンからも見える( Ꙭ) やはりここが1番ということになりました✦ฺ
時計色々考えましたが、以前の場所に設置✩︎⡱ 洗面所が廊下なしでの設計ですので、洗面所からもキッチンからも見える( Ꙭ) やはりここが1番ということになりました✦ฺ
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
おはようございます☀️ ベランダからの1枚+.(≧∀≦)゚+.゚ こんな事も出来るようになりました~(笑) tetraさ~ん ほれ!ここに冷蔵庫ありますよぉ~ヽ(´▽`)/へへっ
おはようございます☀️ ベランダからの1枚+.(≧∀≦)゚+.゚ こんな事も出来るようになりました~(笑) tetraさ~ん ほれ!ここに冷蔵庫ありますよぉ~ヽ(´▽`)/へへっ
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族

この場所が最適らしいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

この場所が最適らしい

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
...niko...さんの実例写真
ひきで見るとこんな感じの場所に設置。 すぐ上に服たち。 (場所がここしか無かったため) これならニオイ移りも安心♪
ひきで見るとこんな感じの場所に設置。 すぐ上に服たち。 (場所がここしか無かったため) これならニオイ移りも安心♪
...niko...
...niko...
家族
Sumiさんの実例写真
ダニアのお花が咲いてきた💛 鉢植え買いたいな〜なんて言いながらそのまま。 でもこの場所、水が下にはけて良いじゃないか〜!😂
ダニアのお花が咲いてきた💛 鉢植え買いたいな〜なんて言いながらそのまま。 でもこの場所、水が下にはけて良いじゃないか〜!😂
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関入って突き当たり、寒い冬でもモンステラは育ってくれるので、この場所には最適な植物です。 家にグリーンがあるだけで日常が癒されますよね
玄関入って突き当たり、寒い冬でもモンステラは育ってくれるので、この場所には最適な植物です。 家にグリーンがあるだけで日常が癒されますよね
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ラブライブ!画像ですいません(^^;)
ラブライブ!画像ですいません(^^;)
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
外に植える予定の花も待機中です🌱𓂃 𓈒𓏸 ガチャガチャですが 室内だとここがいちばんよく育ちます
外に植える予定の花も待機中です🌱𓂃 𓈒𓏸 ガチャガチャですが 室内だとここがいちばんよく育ちます
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
nocomomさんの実例写真
キッチンの奥まったスペース。 洗面所で使っていたラックをこちらへ。 猫トイレの上のスペースをどうしても有効に使いたくて。。。 風水的には🆖なんだろうけど🤣 キッチンにトイレもきっと良くないだろうけど… ココが一番便利なのよね。
キッチンの奥まったスペース。 洗面所で使っていたラックをこちらへ。 猫トイレの上のスペースをどうしても有効に使いたくて。。。 風水的には🆖なんだろうけど🤣 キッチンにトイレもきっと良くないだろうけど… ココが一番便利なのよね。
nocomom
nocomom
1R | 家族
Mさんの実例写真
防災リュックはどこに置くべきかずっと悩んでいて…。 ベンチ収納に入れるのも場所とるし、開け閉めもやだなぁと、結局ソファと窓側の間に。 リビングからは見えないし、持ち出しやすいし、1番落ち着いたかな。
防災リュックはどこに置くべきかずっと悩んでいて…。 ベンチ収納に入れるのも場所とるし、開け閉めもやだなぁと、結局ソファと窓側の間に。 リビングからは見えないし、持ち出しやすいし、1番落ち着いたかな。
M
M
家族
runaさんの実例写真
おうち見直し企画パート2🤔 置きたいパソコンデスクは、ほぼイメージが、できてはいるんですが🤔ミーティングしたりする事を考えて、パート2😊 💡ベッド横の幅が110cm置ける👍 奥行き60cm大丈夫だし、コンセント設置完了👍 今、置いているサイドテーブルと季節家電は別の場所に移動できるので、この位置が1番良きかな🤓 リビング側はソファーを動かし対面式にしました。 ほとんど私は左側に座っているのでパソコンデスク設置しても手は届くし動きやすいかと😄
おうち見直し企画パート2🤔 置きたいパソコンデスクは、ほぼイメージが、できてはいるんですが🤔ミーティングしたりする事を考えて、パート2😊 💡ベッド横の幅が110cm置ける👍 奥行き60cm大丈夫だし、コンセント設置完了👍 今、置いているサイドテーブルと季節家電は別の場所に移動できるので、この位置が1番良きかな🤓 リビング側はソファーを動かし対面式にしました。 ほとんど私は左側に座っているのでパソコンデスク設置しても手は届くし動きやすいかと😄
runa
runa
3DK | 家族
SACHIさんの実例写真
我が家のグリーンはまだ子供達が小さいのでほとんど棚の上に並べてます。 本当は床に置きたい…。 でも日も当たるし葉っぱも生き生きしてるのでこの場所が最適なのかも。
我が家のグリーンはまだ子供達が小さいのでほとんど棚の上に並べてます。 本当は床に置きたい…。 でも日も当たるし葉っぱも生き生きしてるのでこの場所が最適なのかも。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
キッチンスッキリリニューアル♪ シャンプー冷蔵庫 当選させて頂いたら…… 冷蔵庫の置く場所はいままで通り リビングの真ん中です。 キッチンからは5歩位あって少し遠いけど 家族は何かと冷蔵庫を開ける(笑)ので この場所が最適なんです。 第1希望はグラデーションウッドブラウン 第2希望はホワイト 冷蔵庫に合わせ、左側の棚も買い替え色を合わせたいと思います。 度々開けるので、 プラズマクラスター集中シャワーも期待大ですし 2段階のチルドルーム 真ん中が野菜室 冷凍庫はメガサイズとどれも魅力的です♪ COCOROがどんな感じになるかも楽しみです。 よろしくお願いいたします。
キッチンスッキリリニューアル♪ シャンプー冷蔵庫 当選させて頂いたら…… 冷蔵庫の置く場所はいままで通り リビングの真ん中です。 キッチンからは5歩位あって少し遠いけど 家族は何かと冷蔵庫を開ける(笑)ので この場所が最適なんです。 第1希望はグラデーションウッドブラウン 第2希望はホワイト 冷蔵庫に合わせ、左側の棚も買い替え色を合わせたいと思います。 度々開けるので、 プラズマクラスター集中シャワーも期待大ですし 2段階のチルドルーム 真ん中が野菜室 冷凍庫はメガサイズとどれも魅力的です♪ COCOROがどんな感じになるかも楽しみです。 よろしくお願いいたします。
k.home
k.home
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
" わが家のキッチンシンク " とくに綺麗にはしてません。笑 ありのままです💧 みなさんのお宅みたいに スッキリ✨もしてませんが..😂
" わが家のキッチンシンク " とくに綺麗にはしてません。笑 ありのままです💧 みなさんのお宅みたいに スッキリ✨もしてませんが..😂
cecil..
cecil..
家族
rijuさんの実例写真
冬こそ活躍のサーキュレーター。 最適な場所を探して 右往左往。 いろいろ調べた結果 どうやらこの場所が 部屋の空気を攪拌するのに ピッタリのもよう。
冬こそ活躍のサーキュレーター。 最適な場所を探して 右往左往。 いろいろ調べた結果 どうやらこの場所が 部屋の空気を攪拌するのに ピッタリのもよう。
riju
riju
家族
eriさんの実例写真
だいぶ大きいのを選んでしまったので、置場所がここ以外無かった。 でも実際使ってみるとこの場所がベストな感じ。
だいぶ大きいのを選んでしまったので、置場所がここ以外無かった。 でも実際使ってみるとこの場所がベストな感じ。
eri
eri
1K | 一人暮らし
aaa.aaa.aaa.s2さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,408
ラップケース新調! マグネットなら安心\ ♪♪ / ラップの使用頻度 高めの我が家には この場所が1番♡
ラップケース新調! マグネットなら安心\ ♪♪ / ラップの使用頻度 高めの我が家には この場所が1番♡
aaa.aaa.aaa.s2
aaa.aaa.aaa.s2
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
今までこの場所に置いていたおうちすっきりボックスの行き場所を考えていましたが、案外この場所もありかもです✨ 相性も抜群☺️💖
今までこの場所に置いていたおうちすっきりボックスの行き場所を考えていましたが、案外この場所もありかもです✨ 相性も抜群☺️💖
MRHT
MRHT
家族
coroさんの実例写真
ミニデスクをリビングに移動してからは、ここでごはんを食べることも増えました♪ グリル鍋を使うなら、机の足元にコンセントがあるのでこの場所がベストだな😊 ひとり鍋専用席(笑)
ミニデスクをリビングに移動してからは、ここでごはんを食べることも増えました♪ グリル鍋を使うなら、机の足元にコンセントがあるのでこの場所がベストだな😊 ひとり鍋専用席(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
rara.ra8787さんの実例写真
イベント参加のため、何度も登場の写真ですみません💦 『一生ものの家具』第二弾。今度は一階リビングです。 一生ものの家具として、欠かせないのはアーコールチェアと、ダイニングテーブル、九杯のチェストです✾ アーコールチェアは、リノベの工事が始まる頃から、主人がせっせと各所から取り集めたもの。初めはアーコールチェアに興味のなかった私ですが、それぞれに表情があり、今では自分たち各々の専用の椅子となりとても愛着がわいています✨ アーコールの中でも私好みの形がまだ他にあるので、いつか少しずつでも揃えられたらいいなと思っています。 ダイニングテーブル選びは、ものすごく悩みました。大きさは工事の際、コーディネーターさんに聞いて、この場所に最適な大きさの160cm。素材も、はじめはオーク材のオイルステインを探していましたが、なかなか思ったような表情のものがなく、また子供がいる暮らしを考えると扱いの面で、ウレタン塗装をチョイス、アクメファニチャーのダイニングテーブルに決定しました。こちらはアンティーク家具も扱う雑貨屋さんで、アーコールチェアとともに展示されていたもの。ブランド傾向はアメリカンでありながら、北欧やアンティークな雰囲気にもよく合う、そして何よりの決め手は4杯の引き出しがあったこと!これはとても便利です!! 併せて展示してあったペンダントライトも主人が気に入り一緒に購入。 ここはまた、時期に応じて種類を変えて、雰囲気を変えて楽しめたらいいなと思います。 そして、最後は、ノットアンティークスの九杯のチェスト。質感大きさ雰囲気すべてに惹かれました✨✨ここには各個人の薬や救急箱、文房具、爪切り、乾電池、予備置き場の引き出し等など、我が家の日常生活にとって欠かせない日用品の集合場所になっています。 誰もが取り出しやすく、かゆいとこころに手が届く。出して置くとごちゃついてしまう日用品も、全て便利にしまっておける大事な存在。 一階も二階もチェストに助けられている我が家です✾ 長くなりました🙏💦💦 三つも欲張って載せてしまいましたが💦家族が最も利用する大切な場所に、どれもずっと大切に使い続けようと厳選したものばかり✨選んでよかった一生ものの家具たちです✾
イベント参加のため、何度も登場の写真ですみません💦 『一生ものの家具』第二弾。今度は一階リビングです。 一生ものの家具として、欠かせないのはアーコールチェアと、ダイニングテーブル、九杯のチェストです✾ アーコールチェアは、リノベの工事が始まる頃から、主人がせっせと各所から取り集めたもの。初めはアーコールチェアに興味のなかった私ですが、それぞれに表情があり、今では自分たち各々の専用の椅子となりとても愛着がわいています✨ アーコールの中でも私好みの形がまだ他にあるので、いつか少しずつでも揃えられたらいいなと思っています。 ダイニングテーブル選びは、ものすごく悩みました。大きさは工事の際、コーディネーターさんに聞いて、この場所に最適な大きさの160cm。素材も、はじめはオーク材のオイルステインを探していましたが、なかなか思ったような表情のものがなく、また子供がいる暮らしを考えると扱いの面で、ウレタン塗装をチョイス、アクメファニチャーのダイニングテーブルに決定しました。こちらはアンティーク家具も扱う雑貨屋さんで、アーコールチェアとともに展示されていたもの。ブランド傾向はアメリカンでありながら、北欧やアンティークな雰囲気にもよく合う、そして何よりの決め手は4杯の引き出しがあったこと!これはとても便利です!! 併せて展示してあったペンダントライトも主人が気に入り一緒に購入。 ここはまた、時期に応じて種類を変えて、雰囲気を変えて楽しめたらいいなと思います。 そして、最後は、ノットアンティークスの九杯のチェスト。質感大きさ雰囲気すべてに惹かれました✨✨ここには各個人の薬や救急箱、文房具、爪切り、乾電池、予備置き場の引き出し等など、我が家の日常生活にとって欠かせない日用品の集合場所になっています。 誰もが取り出しやすく、かゆいとこころに手が届く。出して置くとごちゃついてしまう日用品も、全て便利にしまっておける大事な存在。 一階も二階もチェストに助けられている我が家です✾ 長くなりました🙏💦💦 三つも欲張って載せてしまいましたが💦家族が最も利用する大切な場所に、どれもずっと大切に使い続けようと厳選したものばかり✨選んでよかった一生ものの家具たちです✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
CoCo0617さんの実例写真
急に寒くなったけど、軒下の観葉植物は元気です♪ 観葉植物🪴3種類、去年ダイソーで100円で買った子❤︎ あまり観葉植物🪴は得意じゃなくて 枯らす割合が多い😆💦 この子達も冬に室内で何度か弱ったり💦 シルバーの鉢の子は何度も葉っぱなくなっては再生で、ちっとも大きくなってません😅 後ろの名前分からない子だけは、何回か鉢替えしてます♪ 時々、下の葉っぱが色悪くなったり… どうにか大きくなってきました。 ツールに入ってる観葉植物🪴 ダイユー8の値引き100円の子は、丈夫な子で育ってます♫ この場所に置いてから、いい感じで全部育ってます☺️ 課題は冬室内の管理…水やりタイミングが難しい😆 どうか、今年の冬も乗り越えてますように🙏
急に寒くなったけど、軒下の観葉植物は元気です♪ 観葉植物🪴3種類、去年ダイソーで100円で買った子❤︎ あまり観葉植物🪴は得意じゃなくて 枯らす割合が多い😆💦 この子達も冬に室内で何度か弱ったり💦 シルバーの鉢の子は何度も葉っぱなくなっては再生で、ちっとも大きくなってません😅 後ろの名前分からない子だけは、何回か鉢替えしてます♪ 時々、下の葉っぱが色悪くなったり… どうにか大きくなってきました。 ツールに入ってる観葉植物🪴 ダイユー8の値引き100円の子は、丈夫な子で育ってます♫ この場所に置いてから、いい感じで全部育ってます☺️ 課題は冬室内の管理…水やりタイミングが難しい😆 どうか、今年の冬も乗り越えてますように🙏
CoCo0617
CoCo0617
家族
mamさんの実例写真
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
ティッシュケースのイベント参加です。 我が家のティッシュケースは、 ダイソーの100円のシンプルなプラスチックの ものです。 子供達は、よく溢したり、汚したりするので 机の下に接着して、 子供達がすぐに手を伸ばすと届くように しています。 このティッシュケースは、パカっと底の部分が 取れるので、ティッシュが無くなると、すぐに 交換できます。 我が家は、ティッシュを置いていると、 あっちに持って行ったり〜こっちに持って行ったり 「ママ〜ティッシュどこー?」 「ママ〜ティッシュ取って〜!」って聞かれるので (⌒-⌒; ) 動かさない為にも、この場所が1番しっくりくるし テーブルの上がスッキリして気持ちがいいです!
mam
mam
2LDK | 家族
K0417-M0604さんの実例写真
寒い冬を、実感する季節になりましたね。年末までに、一ヶ所ずつ、掃除を始めました❗今日は、キッチンの水栓まわりとシンクを。そして、キッチンカウンターに配置している。グッピー水槽のフィルター交換をしました。キッチン回りは、もっと、スッキリしたいのですが、水槽の水換えには、最適の配置なのです。直接、水を廃棄して、すぐに、入れ換えるのにベストです。三年目を迎える、グッピー達は、今日も元気に泳いでいます。😊👍
寒い冬を、実感する季節になりましたね。年末までに、一ヶ所ずつ、掃除を始めました❗今日は、キッチンの水栓まわりとシンクを。そして、キッチンカウンターに配置している。グッピー水槽のフィルター交換をしました。キッチン回りは、もっと、スッキリしたいのですが、水槽の水換えには、最適の配置なのです。直接、水を廃棄して、すぐに、入れ換えるのにベストです。三年目を迎える、グッピー達は、今日も元気に泳いでいます。😊👍
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ティッシュケース④ 脱衣所です 釣り戸棚用のティッシュケースです 引っ越し前はキッチンで使っていたのですが、脱衣所で使う事になりました⭐︎ 隣のアイテムも釣り戸棚用のティーカップハンガーですが、今はここで活躍してます お風呂場の排水口のゴミを取るのにティッシュを使うので、ここがベストポジション👍 濡れても大丈夫な素材なのも◎
ティッシュケース④ 脱衣所です 釣り戸棚用のティッシュケースです 引っ越し前はキッチンで使っていたのですが、脱衣所で使う事になりました⭐︎ 隣のアイテムも釣り戸棚用のティーカップハンガーですが、今はここで活躍してます お風呂場の排水口のゴミを取るのにティッシュを使うので、ここがベストポジション👍 濡れても大丈夫な素材なのも◎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
最近購入した洗面横の サニタリーチェストの隙間に コロコロを収納しています😃♪ これが気持ち良いくらい シンデレラフィット!✨👠✨ 実は購入前に隙間は計測しておいたのですが、、、😅 我が家ではドライヤーで 髪を乾かした後に 各自コロコロをしてから 洗面室を出るのが習慣化しています✨ なので!ここがベスポジ👍✨ ちなみに左にチラ見えしている 上が洗面で使うフェイスタオル😊 下がタオルのお古(ゾウキン)😑 ↑子供が何かこぼすとここから出動‼️
最近購入した洗面横の サニタリーチェストの隙間に コロコロを収納しています😃♪ これが気持ち良いくらい シンデレラフィット!✨👠✨ 実は購入前に隙間は計測しておいたのですが、、、😅 我が家ではドライヤーで 髪を乾かした後に 各自コロコロをしてから 洗面室を出るのが習慣化しています✨ なので!ここがベスポジ👍✨ ちなみに左にチラ見えしている 上が洗面で使うフェイスタオル😊 下がタオルのお古(ゾウキン)😑 ↑子供が何かこぼすとここから出動‼️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
corocoro2525さんの実例写真
観葉植物¥340
カリカリになりかけていた多肉ちゃん。 あちこちお引越しを繰り返し、ここが気に入ったようです♥  何とか元気になってくれて良かった➖🥰
カリカリになりかけていた多肉ちゃん。 あちこちお引越しを繰り返し、ここが気に入ったようです♥  何とか元気になってくれて良かった➖🥰
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
時計色々考えましたが、以前の場所に設置✩︎⡱ 洗面所が廊下なしでの設計ですので、洗面所からもキッチンからも見える( Ꙭ) やはりここが1番ということになりました✦ฺ
時計色々考えましたが、以前の場所に設置✩︎⡱ 洗面所が廊下なしでの設計ですので、洗面所からもキッチンからも見える( Ꙭ) やはりここが1番ということになりました✦ฺ
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
おはようございます☀️ ベランダからの1枚+.(≧∀≦)゚+.゚ こんな事も出来るようになりました~(笑) tetraさ~ん ほれ!ここに冷蔵庫ありますよぉ~ヽ(´▽`)/へへっ
おはようございます☀️ ベランダからの1枚+.(≧∀≦)゚+.゚ こんな事も出来るようになりました~(笑) tetraさ~ん ほれ!ここに冷蔵庫ありますよぉ~ヽ(´▽`)/へへっ
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族

この場所が最適らしいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ