保護猫を迎えるにあたり、寝室の掃き出し窓に、脱走防止用の猫柵として格子柵をDIYで作成して取り付けました。
実は玄関用に作成した格子扉が作成中に壊れてしまったので、それをハメ殺しの柵としてリサイクルしたものです。
固定は、カインズの「Kumimoku 1×4材アジャスター ブラック」。
制作の過程はnoteで公開。
猫×2のための猫柵④/寝室のベランダへの掃き出し窓[再利用]
https://note.com/cat_fence_union/n/na7dcf51ea83e
保護猫を迎えるにあたり、寝室の掃き出し窓に、脱走防止用の猫柵として格子柵をDIYで作成して取り付けました。
実は玄関用に作成した格子扉が作成中に壊れてしまったので、それをハメ殺しの柵としてリサイクルしたものです。
固定は、カインズの「Kumimoku 1×4材アジャスター ブラック」。
制作の過程はnoteで公開。
猫×2のための猫柵④/寝室のベランダへの掃き出し窓[再利用]
https://note.com/cat_fence_union/n/na7dcf51ea83e