真ん中が衝立

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Tinoさんの実例写真
わたしのDIY & リメイクアイデア。 まずは衝立。 実家にあった古い欄間の枠を コーヒーでペイント。 蝶番を付け、障子を貼って 衝立にリメイクしました。 ファブリックパネルは、 木枠からDIYしたもの。 今までの柄に飽きてしまったので、 オールシーズン使える 無彩色の生地を探していたのです。 選んだ生地はまたもやマリメッコ。 枯れススキのようにも見えますが、 フィンランド語で『LEPO = 静寂』 という哲学的な名前がついている ちょっとレアな柄。 水墨画のような柄が和室にマッチし 私は気に入っているのに、、、 息子は見た瞬間 「ダサっ‼️」。 しかも、子供達は私の落書きだと 思ったそうです😑
わたしのDIY & リメイクアイデア。 まずは衝立。 実家にあった古い欄間の枠を コーヒーでペイント。 蝶番を付け、障子を貼って 衝立にリメイクしました。 ファブリックパネルは、 木枠からDIYしたもの。 今までの柄に飽きてしまったので、 オールシーズン使える 無彩色の生地を探していたのです。 選んだ生地はまたもやマリメッコ。 枯れススキのようにも見えますが、 フィンランド語で『LEPO = 静寂』 という哲学的な名前がついている ちょっとレアな柄。 水墨画のような柄が和室にマッチし 私は気に入っているのに、、、 息子は見た瞬間 「ダサっ‼️」。 しかも、子供達は私の落書きだと 思ったそうです😑
Tino
Tino
4LDK | 家族
interiorさんの実例写真
お部屋を仕切るだけで、あっという間に違う空間を作り上げられます。 サッとスクリーンを立てて、プライベート感が欲しい時などにも役立ちます。
お部屋を仕切るだけで、あっという間に違う空間を作り上げられます。 サッとスクリーンを立てて、プライベート感が欲しい時などにも役立ちます。
interior
interior
konoharuさんの実例写真
棚をかえたら真ん中の白い衝立?が浮いててすごいきになるー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾天井から下までの仕切りに直したいけどそんな長い板をどーやってHCからもって帰ればいいのだ?絶対車には乗らないし…うーんでも縦板をツギハギしたくないしなぁ悩む。(๑¯ ³¯๑)
棚をかえたら真ん中の白い衝立?が浮いててすごいきになるー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾天井から下までの仕切りに直したいけどそんな長い板をどーやってHCからもって帰ればいいのだ?絶対車には乗らないし…うーんでも縦板をツギハギしたくないしなぁ悩む。(๑¯ ³¯๑)
konoharu
konoharu
家族
mutsuさんの実例写真
シンプルも好き おはようございます。 ほとんどごちゃごちゃの我が家だけど ここからの眺めはシンプルになるかな? 無理矢理イベント参加してみました。 スッキリとごちゃごちゃ、 メリハリのあるインテリアにしたいなぁ。 玄関ドアの上には目立たないけど ガラスの風鈴を掛けて、人の出入りが 音で分かるようにしています。 最近ジジが植物に興味を持ち始めまして。 花とかも咥えてしまうので、 ホトトギスは玄関の衝立に移動。 好みがあるようで、これまでの 観葉植物は相変わらず興味なしです。
シンプルも好き おはようございます。 ほとんどごちゃごちゃの我が家だけど ここからの眺めはシンプルになるかな? 無理矢理イベント参加してみました。 スッキリとごちゃごちゃ、 メリハリのあるインテリアにしたいなぁ。 玄関ドアの上には目立たないけど ガラスの風鈴を掛けて、人の出入りが 音で分かるようにしています。 最近ジジが植物に興味を持ち始めまして。 花とかも咥えてしまうので、 ホトトギスは玄関の衝立に移動。 好みがあるようで、これまでの 観葉植物は相変わらず興味なしです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
お客様が、来られたら、いつも、キッチンを、覗きこまれます。冷蔵庫あけたら、気になる、キッチンの引き出しを開けたら、気になるみたいで…衝立をあっちに、持っていったり、こっちに、持っていったり、しています。
お客様が、来られたら、いつも、キッチンを、覗きこまれます。冷蔵庫あけたら、気になる、キッチンの引き出しを開けたら、気になるみたいで…衝立をあっちに、持っていったり、こっちに、持っていったり、しています。
machikomama
machikomama
masaさんの実例写真
masa
masa
4LDK | 家族

真ん中が衝立の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

真ん中が衝立

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Tinoさんの実例写真
わたしのDIY & リメイクアイデア。 まずは衝立。 実家にあった古い欄間の枠を コーヒーでペイント。 蝶番を付け、障子を貼って 衝立にリメイクしました。 ファブリックパネルは、 木枠からDIYしたもの。 今までの柄に飽きてしまったので、 オールシーズン使える 無彩色の生地を探していたのです。 選んだ生地はまたもやマリメッコ。 枯れススキのようにも見えますが、 フィンランド語で『LEPO = 静寂』 という哲学的な名前がついている ちょっとレアな柄。 水墨画のような柄が和室にマッチし 私は気に入っているのに、、、 息子は見た瞬間 「ダサっ‼️」。 しかも、子供達は私の落書きだと 思ったそうです😑
わたしのDIY & リメイクアイデア。 まずは衝立。 実家にあった古い欄間の枠を コーヒーでペイント。 蝶番を付け、障子を貼って 衝立にリメイクしました。 ファブリックパネルは、 木枠からDIYしたもの。 今までの柄に飽きてしまったので、 オールシーズン使える 無彩色の生地を探していたのです。 選んだ生地はまたもやマリメッコ。 枯れススキのようにも見えますが、 フィンランド語で『LEPO = 静寂』 という哲学的な名前がついている ちょっとレアな柄。 水墨画のような柄が和室にマッチし 私は気に入っているのに、、、 息子は見た瞬間 「ダサっ‼️」。 しかも、子供達は私の落書きだと 思ったそうです😑
Tino
Tino
4LDK | 家族
interiorさんの実例写真
お部屋を仕切るだけで、あっという間に違う空間を作り上げられます。 サッとスクリーンを立てて、プライベート感が欲しい時などにも役立ちます。
お部屋を仕切るだけで、あっという間に違う空間を作り上げられます。 サッとスクリーンを立てて、プライベート感が欲しい時などにも役立ちます。
interior
interior
konoharuさんの実例写真
棚をかえたら真ん中の白い衝立?が浮いててすごいきになるー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾天井から下までの仕切りに直したいけどそんな長い板をどーやってHCからもって帰ればいいのだ?絶対車には乗らないし…うーんでも縦板をツギハギしたくないしなぁ悩む。(๑¯ ³¯๑)
棚をかえたら真ん中の白い衝立?が浮いててすごいきになるー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾天井から下までの仕切りに直したいけどそんな長い板をどーやってHCからもって帰ればいいのだ?絶対車には乗らないし…うーんでも縦板をツギハギしたくないしなぁ悩む。(๑¯ ³¯๑)
konoharu
konoharu
家族
mutsuさんの実例写真
シンプルも好き おはようございます。 ほとんどごちゃごちゃの我が家だけど ここからの眺めはシンプルになるかな? 無理矢理イベント参加してみました。 スッキリとごちゃごちゃ、 メリハリのあるインテリアにしたいなぁ。 玄関ドアの上には目立たないけど ガラスの風鈴を掛けて、人の出入りが 音で分かるようにしています。 最近ジジが植物に興味を持ち始めまして。 花とかも咥えてしまうので、 ホトトギスは玄関の衝立に移動。 好みがあるようで、これまでの 観葉植物は相変わらず興味なしです。
シンプルも好き おはようございます。 ほとんどごちゃごちゃの我が家だけど ここからの眺めはシンプルになるかな? 無理矢理イベント参加してみました。 スッキリとごちゃごちゃ、 メリハリのあるインテリアにしたいなぁ。 玄関ドアの上には目立たないけど ガラスの風鈴を掛けて、人の出入りが 音で分かるようにしています。 最近ジジが植物に興味を持ち始めまして。 花とかも咥えてしまうので、 ホトトギスは玄関の衝立に移動。 好みがあるようで、これまでの 観葉植物は相変わらず興味なしです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
お客様が、来られたら、いつも、キッチンを、覗きこまれます。冷蔵庫あけたら、気になる、キッチンの引き出しを開けたら、気になるみたいで…衝立をあっちに、持っていったり、こっちに、持っていったり、しています。
お客様が、来られたら、いつも、キッチンを、覗きこまれます。冷蔵庫あけたら、気になる、キッチンの引き出しを開けたら、気になるみたいで…衝立をあっちに、持っていったり、こっちに、持っていったり、しています。
machikomama
machikomama
masaさんの実例写真
masa
masa
4LDK | 家族

真ん中が衝立の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ