柿渋塗料

33枚の部屋写真から20枚をセレクト
mikapeiさんの実例写真
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
suzumetoriさんの実例写真
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
suzumetori
suzumetori
家族
yxyxyxnさんの実例写真
1Fトイレ。柿渋塗料のお陰か匂いがこもらない☆
1Fトイレ。柿渋塗料のお陰か匂いがこもらない☆
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
rikky
rikky
macJさんの実例写真
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
macJ
macJ
家族
Reiyaさんの実例写真
IKEAのステップスツール* mt で 錆びさび風に (^ω^)
IKEAのステップスツール* mt で 錆びさび風に (^ω^)
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
Pasadena
Pasadena
家族
hina.tentenさんの実例写真
柿渋塗料を塗ってます(›´ω`‹ )
柿渋塗料を塗ってます(›´ω`‹ )
hina.tenten
hina.tenten
家族
cota2さんの実例写真
こんばんは。 台風🌀の進路を気にしながら 一日改築作業してました。 来週末の稲刈り🌾前に 出来るだけ二人👫で作業を進めました。 今日は気になっていた柱や他の板を旦那さんは気の済むまでサンダーがけしました。 大工🪚さんの作業後の壁にマスキングして巾木に柿渋を塗って 左官屋叔父の作業が出来るように明日までは頑張ります。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今夜は 久しぶりの甲子園での試合🏟️をテレビで観戦しています。
こんばんは。 台風🌀の進路を気にしながら 一日改築作業してました。 来週末の稲刈り🌾前に 出来るだけ二人👫で作業を進めました。 今日は気になっていた柱や他の板を旦那さんは気の済むまでサンダーがけしました。 大工🪚さんの作業後の壁にマスキングして巾木に柿渋を塗って 左官屋叔父の作業が出来るように明日までは頑張ります。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今夜は 久しぶりの甲子園での試合🏟️をテレビで観戦しています。
cota2
cota2
家族
studiokaguraさんの実例写真
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
studiokagura
studiokagura
4LDK
capelさんの実例写真
今日でやっと長い長い夏休みが終わりますね☆ 世の中のお父さんお母さんみんなお疲れ様でした!! 月末に苦し紛れの投稿、うちに来られたお客様がトイレがどこかわからないそうなので、ステッカー貼りました。本当は何かプレートに貼ってからがよかったんですが、とりあえず(^^;
今日でやっと長い長い夏休みが終わりますね☆ 世の中のお父さんお母さんみんなお疲れ様でした!! 月末に苦し紛れの投稿、うちに来られたお客様がトイレがどこかわからないそうなので、ステッカー貼りました。本当は何かプレートに貼ってからがよかったんですが、とりあえず(^^;
capel
capel
家族
munemuneさんの実例写真
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
munemune
munemune
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
よく使う食器はここでスタンバイしてます。 柿渋?塗料を使用しましたが、あの匂いは…もぅ…(笑)
よく使う食器はここでスタンバイしてます。 柿渋?塗料を使用しましたが、あの匂いは…もぅ…(笑)
kuromame
kuromame
chocomintさんの実例写真
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
chocomint
chocomint
家族
maminさんの実例写真
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
mamin
mamin
3LDK | 家族
kumataさんの実例写真
サンプリングで頂いたペンキ、まだ塗れてませんーすみませんー!今週中には、、! 引越しでバタバタ、玄関を作るためIKEAに通ってますがお目当て(シューズキャビネット)が品切れ(´ω`) 今日頂いた足場板5枚中2枚に柿渋を塗ってみました! イメージ変わるしどっちもいい!笑 そして、ダメージがかっこいい上に桐なので木のいい匂い((´艸`*)) そしてROOMBLOOMのペンキ、可愛い。私と同じ、同じものが並んでる萌え、カラフル萌えの方は大好きなデザインやと思われます!笑 何の話やねーん。
サンプリングで頂いたペンキ、まだ塗れてませんーすみませんー!今週中には、、! 引越しでバタバタ、玄関を作るためIKEAに通ってますがお目当て(シューズキャビネット)が品切れ(´ω`) 今日頂いた足場板5枚中2枚に柿渋を塗ってみました! イメージ変わるしどっちもいい!笑 そして、ダメージがかっこいい上に桐なので木のいい匂い((´艸`*)) そしてROOMBLOOMのペンキ、可愛い。私と同じ、同じものが並んでる萌え、カラフル萌えの方は大好きなデザインやと思われます!笑 何の話やねーん。
kumata
kumata
家族
mayumiさんの実例写真
本日は「健康住宅の日」 我が家は、床やオーダーの家具などほぼ無垢の木を使っています。 塗料も自然塗料の柿渋塗料です。 外観は、漆喰を塗っています。 心にも優しいナチュラルな雑貨を飾ったり、全体的に体にも心にも優しい健康住宅が自慢です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日は「健康住宅の日」 我が家は、床やオーダーの家具などほぼ無垢の木を使っています。 塗料も自然塗料の柿渋塗料です。 外観は、漆喰を塗っています。 心にも優しいナチュラルな雑貨を飾ったり、全体的に体にも心にも優しい健康住宅が自慢です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
やっと玄関外灯つけてもらいました
やっと玄関外灯つけてもらいました
chobinon
chobinon
4K | 家族
NAOKIさんの実例写真
最近お湯を沸かす時は全てこれを使っています☺️
最近お湯を沸かす時は全てこれを使っています☺️
NAOKI
NAOKI
4LDK
akaneさんの実例写真
座卓リメイクの続きです。 サンドペーパーで削った後に柿渋三回塗り。最後は得意のグレープシードオイルでオイルフィニッシュ仕上げ。柿渋は時の経過と共に濃い色になっていくので、エイジングを楽しみながら使い込んでいきます。なかなか良い感じになったんでない?。100円の座卓。
座卓リメイクの続きです。 サンドペーパーで削った後に柿渋三回塗り。最後は得意のグレープシードオイルでオイルフィニッシュ仕上げ。柿渋は時の経過と共に濃い色になっていくので、エイジングを楽しみながら使い込んでいきます。なかなか良い感じになったんでない?。100円の座卓。
akane
akane
家族

柿渋塗料の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柿渋塗料

33枚の部屋写真から20枚をセレクト
mikapeiさんの実例写真
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
suzumetoriさんの実例写真
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
suzumetori
suzumetori
家族
yxyxyxnさんの実例写真
1Fトイレ。柿渋塗料のお陰か匂いがこもらない☆
1Fトイレ。柿渋塗料のお陰か匂いがこもらない☆
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
rikky
rikky
macJさんの実例写真
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
macJ
macJ
家族
Reiyaさんの実例写真
IKEAのステップスツール* mt で 錆びさび風に (^ω^)
IKEAのステップスツール* mt で 錆びさび風に (^ω^)
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
Pasadena
Pasadena
家族
hina.tentenさんの実例写真
柿渋塗料を塗ってます(›´ω`‹ )
柿渋塗料を塗ってます(›´ω`‹ )
hina.tenten
hina.tenten
家族
cota2さんの実例写真
こんばんは。 台風🌀の進路を気にしながら 一日改築作業してました。 来週末の稲刈り🌾前に 出来るだけ二人👫で作業を進めました。 今日は気になっていた柱や他の板を旦那さんは気の済むまでサンダーがけしました。 大工🪚さんの作業後の壁にマスキングして巾木に柿渋を塗って 左官屋叔父の作業が出来るように明日までは頑張ります。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今夜は 久しぶりの甲子園での試合🏟️をテレビで観戦しています。
こんばんは。 台風🌀の進路を気にしながら 一日改築作業してました。 来週末の稲刈り🌾前に 出来るだけ二人👫で作業を進めました。 今日は気になっていた柱や他の板を旦那さんは気の済むまでサンダーがけしました。 大工🪚さんの作業後の壁にマスキングして巾木に柿渋を塗って 左官屋叔父の作業が出来るように明日までは頑張ります。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今夜は 久しぶりの甲子園での試合🏟️をテレビで観戦しています。
cota2
cota2
家族
studiokaguraさんの実例写真
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
studiokagura
studiokagura
4LDK
capelさんの実例写真
今日でやっと長い長い夏休みが終わりますね☆ 世の中のお父さんお母さんみんなお疲れ様でした!! 月末に苦し紛れの投稿、うちに来られたお客様がトイレがどこかわからないそうなので、ステッカー貼りました。本当は何かプレートに貼ってからがよかったんですが、とりあえず(^^;
今日でやっと長い長い夏休みが終わりますね☆ 世の中のお父さんお母さんみんなお疲れ様でした!! 月末に苦し紛れの投稿、うちに来られたお客様がトイレがどこかわからないそうなので、ステッカー貼りました。本当は何かプレートに貼ってからがよかったんですが、とりあえず(^^;
capel
capel
家族
munemuneさんの実例写真
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
munemune
munemune
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
よく使う食器はここでスタンバイしてます。 柿渋?塗料を使用しましたが、あの匂いは…もぅ…(笑)
よく使う食器はここでスタンバイしてます。 柿渋?塗料を使用しましたが、あの匂いは…もぅ…(笑)
kuromame
kuromame
chocomintさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥9,389
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
色々な方のを参考にして、引っ越しを機に作った本棚 支柱  2×4 8ftを8本 棚板  1×8 10ftを5本60cmでカット LABRICO 8個 ダボレール 24本 中間をL字金具で固定 塗料  無臭柿渋を希釈なしで1回塗り きっとこれから色が深くなるはず。 増設の可能性もある為、左側は折れ分余裕を持たせてあります。
chocomint
chocomint
家族
maminさんの実例写真
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
mamin
mamin
3LDK | 家族
kumataさんの実例写真
サンプリングで頂いたペンキ、まだ塗れてませんーすみませんー!今週中には、、! 引越しでバタバタ、玄関を作るためIKEAに通ってますがお目当て(シューズキャビネット)が品切れ(´ω`) 今日頂いた足場板5枚中2枚に柿渋を塗ってみました! イメージ変わるしどっちもいい!笑 そして、ダメージがかっこいい上に桐なので木のいい匂い((´艸`*)) そしてROOMBLOOMのペンキ、可愛い。私と同じ、同じものが並んでる萌え、カラフル萌えの方は大好きなデザインやと思われます!笑 何の話やねーん。
サンプリングで頂いたペンキ、まだ塗れてませんーすみませんー!今週中には、、! 引越しでバタバタ、玄関を作るためIKEAに通ってますがお目当て(シューズキャビネット)が品切れ(´ω`) 今日頂いた足場板5枚中2枚に柿渋を塗ってみました! イメージ変わるしどっちもいい!笑 そして、ダメージがかっこいい上に桐なので木のいい匂い((´艸`*)) そしてROOMBLOOMのペンキ、可愛い。私と同じ、同じものが並んでる萌え、カラフル萌えの方は大好きなデザインやと思われます!笑 何の話やねーん。
kumata
kumata
家族
mayumiさんの実例写真
本日は「健康住宅の日」 我が家は、床やオーダーの家具などほぼ無垢の木を使っています。 塗料も自然塗料の柿渋塗料です。 外観は、漆喰を塗っています。 心にも優しいナチュラルな雑貨を飾ったり、全体的に体にも心にも優しい健康住宅が自慢です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日は「健康住宅の日」 我が家は、床やオーダーの家具などほぼ無垢の木を使っています。 塗料も自然塗料の柿渋塗料です。 外観は、漆喰を塗っています。 心にも優しいナチュラルな雑貨を飾ったり、全体的に体にも心にも優しい健康住宅が自慢です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
やっと玄関外灯つけてもらいました
やっと玄関外灯つけてもらいました
chobinon
chobinon
4K | 家族
NAOKIさんの実例写真
最近お湯を沸かす時は全てこれを使っています☺️
最近お湯を沸かす時は全てこれを使っています☺️
NAOKI
NAOKI
4LDK
akaneさんの実例写真
座卓リメイクの続きです。 サンドペーパーで削った後に柿渋三回塗り。最後は得意のグレープシードオイルでオイルフィニッシュ仕上げ。柿渋は時の経過と共に濃い色になっていくので、エイジングを楽しみながら使い込んでいきます。なかなか良い感じになったんでない?。100円の座卓。
座卓リメイクの続きです。 サンドペーパーで削った後に柿渋三回塗り。最後は得意のグレープシードオイルでオイルフィニッシュ仕上げ。柿渋は時の経過と共に濃い色になっていくので、エイジングを楽しみながら使い込んでいきます。なかなか良い感じになったんでない?。100円の座卓。
akane
akane
家族

柿渋塗料の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ