おすすめ塗料♡

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
mei617830さんの実例写真
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
ニッペのローズガーデンシリーズから出ている刷毛がすごく可愛い(o´∀`)b 100均の刷毛とは全然違うわ(*゜ロ゜) この刷毛がどうすごいんかを書いた記事⇨ https://limia.jp/idea/82890/ 刷毛なんて100均で十分と思ってる人にこそ読んで欲しい記事でっす。 追伸⇨ブログ読者さま 今日も記事上げました。珍しく3連チャンで記事上げたわ。先週滞ってたぶんを取り戻しときました♡←
ニッペのローズガーデンシリーズから出ている刷毛がすごく可愛い(o´∀`)b 100均の刷毛とは全然違うわ(*゜ロ゜) この刷毛がどうすごいんかを書いた記事⇨ https://limia.jp/idea/82890/ 刷毛なんて100均で十分と思ってる人にこそ読んで欲しい記事でっす。 追伸⇨ブログ読者さま 今日も記事上げました。珍しく3連チャンで記事上げたわ。先週滞ってたぶんを取り戻しときました♡←
maca
maca
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
昨日は1日中ヤスリがけをしていたので 朝起きたら指と腕が筋肉痛です( ;・ㅂ・) こんなんでパソコン打てるのかな私...(笑) 我が家の色々に使っている塗料二種類♬*゚ ただ飾っておくだけでも可愛らしい見た目ですが、テクスチャ&性能もバッチリでお気に入りです(o^^o)
昨日は1日中ヤスリがけをしていたので 朝起きたら指と腕が筋肉痛です( ;・ㅂ・) こんなんでパソコン打てるのかな私...(笑) 我が家の色々に使っている塗料二種類♬*゚ ただ飾っておくだけでも可愛らしい見た目ですが、テクスチャ&性能もバッチリでお気に入りです(o^^o)
Riko
Riko
家族
yu_kiさんの実例写真
ベニヤの切れ端ばっかりで色塗ったから 何か作れそう...(人 •͈ᴗ•͈)
ベニヤの切れ端ばっかりで色塗ったから 何か作れそう...(人 •͈ᴗ•͈)
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
minatoさんの実例写真
ブライワックスシルバーグレイのモニター投稿です^ ^ ブライワックスを塗る前にウッドデイを塗りました。 使った木材は赤松です。 外で使うものを作るので、ウッドデイを塗る前に、木材保護塗料のクリアを塗りました。 フレームはセリアの木製フレームです。 ウッドデイはシャバシャバ系の塗料ですが、非常に伸びも良く塗りやすいです。 そして、とにかくドライが早くてびっくりしました! 驚きの速乾…😲 このままでも、充分良い色なので木材を組んで完成させても良さそうですが笑 シルバーグレイを塗っていきたいと思います♡ 続きます😊
ブライワックスシルバーグレイのモニター投稿です^ ^ ブライワックスを塗る前にウッドデイを塗りました。 使った木材は赤松です。 外で使うものを作るので、ウッドデイを塗る前に、木材保護塗料のクリアを塗りました。 フレームはセリアの木製フレームです。 ウッドデイはシャバシャバ系の塗料ですが、非常に伸びも良く塗りやすいです。 そして、とにかくドライが早くてびっくりしました! 驚きの速乾…😲 このままでも、充分良い色なので木材を組んで完成させても良さそうですが笑 シルバーグレイを塗っていきたいと思います♡ 続きます😊
minato
minato
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
元々持ってた白い棚の後ろ側の 中央と下部分に支え的な板を付けて見ました。 ホワイト色2種類を調合し、ヤスリがけし 固定はガッチリはめ込むだけで完成。
元々持ってた白い棚の後ろ側の 中央と下部分に支え的な板を付けて見ました。 ホワイト色2種類を調合し、ヤスリがけし 固定はガッチリはめ込むだけで完成。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
有孔ボードが寂しかったので、後からしようと思ってましたが先にトミカや車たち少しだけ飾りましたd(^_^o)
有孔ボードが寂しかったので、後からしようと思ってましたが先にトミカや車たち少しだけ飾りましたd(^_^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
やっと部屋が片付きました。 リビングの壁全て漆喰塗りが完了です(*´∀`*) ソファの後ろにあったファブリックフレームは、ソファを動かしても対応できるように、ピクチャーレールを取り付けようと思います(*⁰▿⁰*)
やっと部屋が片付きました。 リビングの壁全て漆喰塗りが完了です(*´∀`*) ソファの後ろにあったファブリックフレームは、ソファを動かしても対応できるように、ピクチャーレールを取り付けようと思います(*⁰▿⁰*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Yuichiさんの実例写真
はじめてすのこラック作りました。色塗りたいんですが何かおすすめの塗料ありませんか。。。?
はじめてすのこラック作りました。色塗りたいんですが何かおすすめの塗料ありませんか。。。?
Yuichi
Yuichi
1LDK | 一人暮らし
Ru___4さんの実例写真
やっとここまで来たー! ムラがスゴイから年明けもーいっかいぬろうか…グレーにするか…
やっとここまで来たー! ムラがスゴイから年明けもーいっかいぬろうか…グレーにするか…
Ru___4
Ru___4
家族
akezouさんの実例写真
中古マンションを買ったとき この洗面所の戸棚、めちゃくちゃ黄ばんでいたものの、嵌め込み式だから、お金かかるって言われ、ケチってリフォームしませんでした😅 今朝、取手だけ、アイアンペイントするつもりで外したら、ネジいっぱい😭 いっそのこと、棚も白く塗っちゃう⁉️ って一人変なテンションで、塗り塗りしました😆 黄ばみなくなって、スッキリしました❤️ 朝はここは全く塗るつもりなかったのに 不思議🤣 今日はまだ色々やったので、連投お許しください😅
中古マンションを買ったとき この洗面所の戸棚、めちゃくちゃ黄ばんでいたものの、嵌め込み式だから、お金かかるって言われ、ケチってリフォームしませんでした😅 今朝、取手だけ、アイアンペイントするつもりで外したら、ネジいっぱい😭 いっそのこと、棚も白く塗っちゃう⁉️ って一人変なテンションで、塗り塗りしました😆 黄ばみなくなって、スッキリしました❤️ 朝はここは全く塗るつもりなかったのに 不思議🤣 今日はまだ色々やったので、連投お許しください😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
wkmさんの実例写真
和室の引き戸の色塗り。 シナの扉をアレスアーチのアーチブルーで。 黒板塗料ではないけど、チョークもかけるのでオススメの塗料♪
和室の引き戸の色塗り。 シナの扉をアレスアーチのアーチブルーで。 黒板塗料ではないけど、チョークもかけるのでオススメの塗料♪
wkm
wkm
家族
chiki3jさんの実例写真
8時間以上あけて、2回目を塗ります。つづきは、明日の夜に*° コテバテをラップに包み保管します♡ モニターでは、その後破棄ください。と書いてあったのですが えー!!そんなもったいないことはできませぇーん!!😂 (その為、洗浄液を買えるかウチの施行会社にオスモカラーの再確認もしたかったので 久しぶりに連絡したら… この1、2年くらい連絡とれない状態のようなことになっていました…) そんなわけで今後も 床のメンテナンスもしたいので、 急きょネットで購入したのが 【刷毛洗浄液】 こちらでコテバテは洗えますか?
8時間以上あけて、2回目を塗ります。つづきは、明日の夜に*° コテバテをラップに包み保管します♡ モニターでは、その後破棄ください。と書いてあったのですが えー!!そんなもったいないことはできませぇーん!!😂 (その為、洗浄液を買えるかウチの施行会社にオスモカラーの再確認もしたかったので 久しぶりに連絡したら… この1、2年くらい連絡とれない状態のようなことになっていました…) そんなわけで今後も 床のメンテナンスもしたいので、 急きょネットで購入したのが 【刷毛洗浄液】 こちらでコテバテは洗えますか?
chiki3j
chiki3j
家族
kinu-itoさんの実例写真
我が家の玄関ドア この22年間 ただの一度もメンテ無し そのせいで朝日が当たる下の方は… 今更だけどミツロウワックスでも買おうか 今更だけど効果あるのか… 今回の大寒波に備え 鉢植えのオリーブをポーチ内に避難 その甲斐無く朝見たら真っ白でした
我が家の玄関ドア この22年間 ただの一度もメンテ無し そのせいで朝日が当たる下の方は… 今更だけどミツロウワックスでも買おうか 今更だけど効果あるのか… 今回の大寒波に備え 鉢植えのオリーブをポーチ内に避難 その甲斐無く朝見たら真っ白でした
kinu-ito
kinu-ito
masamasaさんの実例写真
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
uniさんの実例写真
初DIYで表札作りました。 消火栓のプランターがいい感じに廃れてきた… ポストのポール塗りたいなぁ… 何色がいいかなぁ…
初DIYで表札作りました。 消火栓のプランターがいい感じに廃れてきた… ポストのポール塗りたいなぁ… 何色がいいかなぁ…
uni
uni
家族
Saoriさんの実例写真
塗る塗料はこちら💁‍♀️ カインズさんのWhity Colorsのローズブルー。 ずっとこの色が良くて店頭で見るもなく、オンラインでもなくどうしようと思ってもう一度店頭に行ったらあったので即買い☆ 箱がそのままペンキ入れになり、余分なペンキもきれるしローラー買ったらすぐ出来る優れ物✨ 出来上がったらまた投稿します!
塗る塗料はこちら💁‍♀️ カインズさんのWhity Colorsのローズブルー。 ずっとこの色が良くて店頭で見るもなく、オンラインでもなくどうしようと思ってもう一度店頭に行ったらあったので即買い☆ 箱がそのままペンキ入れになり、余分なペンキもきれるしローラー買ったらすぐ出来る優れ物✨ 出来上がったらまた投稿します!
Saori
Saori
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
久々の連休〜〜❤︎ 午前中から漆喰塗り再開! なのになのに昼から映画に連れてけ!と旦那と子供〜_l ̄l●lll バスで行きやがれってんだ〜〜(ꐦ`•ω•´)!! (心の声) 台風も来てるちゅうねん!(心の声)
久々の連休〜〜❤︎ 午前中から漆喰塗り再開! なのになのに昼から映画に連れてけ!と旦那と子供〜_l ̄l●lll バスで行きやがれってんだ〜〜(ꐦ`•ω•´)!! (心の声) 台風も来てるちゅうねん!(心の声)
haru
haru
家族
Shingoさんの実例写真
100均のイカリマークの置物に色を塗っただけのものです。 塗料は、セラムコートというトールペインティング用の塗料です。ホームセンターに売っていることも多く手に入りやすく、色の種類も多く、つや消しなのでおすすめです。塗料は、塗ってみるまで微妙な色の感じがわかりにくく、思い切って買いにくいですが、このセラムコートは、1個150円程度で買えるのでダメもとで買えてとてもいいです。耐久性、耐水性には問題がありますが飾っておくだけなら問題ありません。
100均のイカリマークの置物に色を塗っただけのものです。 塗料は、セラムコートというトールペインティング用の塗料です。ホームセンターに売っていることも多く手に入りやすく、色の種類も多く、つや消しなのでおすすめです。塗料は、塗ってみるまで微妙な色の感じがわかりにくく、思い切って買いにくいですが、このセラムコートは、1個150円程度で買えるのでダメもとで買えてとてもいいです。耐久性、耐水性には問題がありますが飾っておくだけなら問題ありません。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
chikappaさんの実例写真
この天井を塗ると・・・② 塗ってすぐをパチリ
この天井を塗ると・・・② 塗ってすぐをパチリ
chikappa
chikappa
家族
k.cnt-0819さんの実例写真
この使い古した棚にペンキを塗ってみます。 ヤスリがけするか悩みましたが… 邪魔くさいのでしませんでした(^◇^;) さて、どのな仕上がりになる事やら…
この使い古した棚にペンキを塗ってみます。 ヤスリがけするか悩みましたが… 邪魔くさいのでしませんでした(^◇^;) さて、どのな仕上がりになる事やら…
k.cnt-0819
k.cnt-0819
3DK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
脚を装着するシリーズ。 大晦日でもせっせとDIY。 祖母の桐ダンス3分割の真ん中を靴箱に。 こちら50cmの脚を装着。 買った脚にウレタンニス塗装されてたのでサンディング。 いいんじゃないかぃ。
脚を装着するシリーズ。 大晦日でもせっせとDIY。 祖母の桐ダンス3分割の真ん中を靴箱に。 こちら50cmの脚を装着。 買った脚にウレタンニス塗装されてたのでサンディング。 いいんじゃないかぃ。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Cocoさんの実例写真
25年ずーーっと使っている木の棚。 だいぶ古ぼけてきたのでバラしてペイントして、ネジ締め直し。
25年ずーーっと使っている木の棚。 だいぶ古ぼけてきたのでバラしてペイントして、ネジ締め直し。
Coco
Coco
家族
tikuwaさんの実例写真
セリアのサインプレート、塗ったら 汚くなっちゃった(^_^;)))
セリアのサインプレート、塗ったら 汚くなっちゃった(^_^;)))
tikuwa
tikuwa
jankenkenさんの実例写真
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
とりあえず手すりの一部分だけ塗り終えました!他の部分と比べてみると、見違えるほどキレイに✨ 一般的な乾いて膜を張るタイプのペンキと違って浸透性のある自然塗料なので、今後剥がれたり、めくれたり、割れたりのトラブルも起こらないので、見た目の良さが保たれつつ、木も呼吸できるとのことなので、木にも優しいですね。 紫外線に強いとのことなので、屋根なしウッドデッキの我が家にはバッチリ👌 ちなみに今回使用したカラーはミディアムブラウンです。
とりあえず手すりの一部分だけ塗り終えました!他の部分と比べてみると、見違えるほどキレイに✨ 一般的な乾いて膜を張るタイプのペンキと違って浸透性のある自然塗料なので、今後剥がれたり、めくれたり、割れたりのトラブルも起こらないので、見た目の良さが保たれつつ、木も呼吸できるとのことなので、木にも優しいですね。 紫外線に強いとのことなので、屋根なしウッドデッキの我が家にはバッチリ👌 ちなみに今回使用したカラーはミディアムブラウンです。
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
もっと見る

おすすめ塗料♡の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おすすめ塗料♡

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
mei617830さんの実例写真
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
ニッペのローズガーデンシリーズから出ている刷毛がすごく可愛い(o´∀`)b 100均の刷毛とは全然違うわ(*゜ロ゜) この刷毛がどうすごいんかを書いた記事⇨ https://limia.jp/idea/82890/ 刷毛なんて100均で十分と思ってる人にこそ読んで欲しい記事でっす。 追伸⇨ブログ読者さま 今日も記事上げました。珍しく3連チャンで記事上げたわ。先週滞ってたぶんを取り戻しときました♡←
ニッペのローズガーデンシリーズから出ている刷毛がすごく可愛い(o´∀`)b 100均の刷毛とは全然違うわ(*゜ロ゜) この刷毛がどうすごいんかを書いた記事⇨ https://limia.jp/idea/82890/ 刷毛なんて100均で十分と思ってる人にこそ読んで欲しい記事でっす。 追伸⇨ブログ読者さま 今日も記事上げました。珍しく3連チャンで記事上げたわ。先週滞ってたぶんを取り戻しときました♡←
maca
maca
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
昨日は1日中ヤスリがけをしていたので 朝起きたら指と腕が筋肉痛です( ;・ㅂ・) こんなんでパソコン打てるのかな私...(笑) 我が家の色々に使っている塗料二種類♬*゚ ただ飾っておくだけでも可愛らしい見た目ですが、テクスチャ&性能もバッチリでお気に入りです(o^^o)
昨日は1日中ヤスリがけをしていたので 朝起きたら指と腕が筋肉痛です( ;・ㅂ・) こんなんでパソコン打てるのかな私...(笑) 我が家の色々に使っている塗料二種類♬*゚ ただ飾っておくだけでも可愛らしい見た目ですが、テクスチャ&性能もバッチリでお気に入りです(o^^o)
Riko
Riko
家族
yu_kiさんの実例写真
ベニヤの切れ端ばっかりで色塗ったから 何か作れそう...(人 •͈ᴗ•͈)
ベニヤの切れ端ばっかりで色塗ったから 何か作れそう...(人 •͈ᴗ•͈)
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
minatoさんの実例写真
ブライワックスシルバーグレイのモニター投稿です^ ^ ブライワックスを塗る前にウッドデイを塗りました。 使った木材は赤松です。 外で使うものを作るので、ウッドデイを塗る前に、木材保護塗料のクリアを塗りました。 フレームはセリアの木製フレームです。 ウッドデイはシャバシャバ系の塗料ですが、非常に伸びも良く塗りやすいです。 そして、とにかくドライが早くてびっくりしました! 驚きの速乾…😲 このままでも、充分良い色なので木材を組んで完成させても良さそうですが笑 シルバーグレイを塗っていきたいと思います♡ 続きます😊
ブライワックスシルバーグレイのモニター投稿です^ ^ ブライワックスを塗る前にウッドデイを塗りました。 使った木材は赤松です。 外で使うものを作るので、ウッドデイを塗る前に、木材保護塗料のクリアを塗りました。 フレームはセリアの木製フレームです。 ウッドデイはシャバシャバ系の塗料ですが、非常に伸びも良く塗りやすいです。 そして、とにかくドライが早くてびっくりしました! 驚きの速乾…😲 このままでも、充分良い色なので木材を組んで完成させても良さそうですが笑 シルバーグレイを塗っていきたいと思います♡ 続きます😊
minato
minato
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
元々持ってた白い棚の後ろ側の 中央と下部分に支え的な板を付けて見ました。 ホワイト色2種類を調合し、ヤスリがけし 固定はガッチリはめ込むだけで完成。
元々持ってた白い棚の後ろ側の 中央と下部分に支え的な板を付けて見ました。 ホワイト色2種類を調合し、ヤスリがけし 固定はガッチリはめ込むだけで完成。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
有孔ボードが寂しかったので、後からしようと思ってましたが先にトミカや車たち少しだけ飾りましたd(^_^o)
有孔ボードが寂しかったので、後からしようと思ってましたが先にトミカや車たち少しだけ飾りましたd(^_^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
やっと部屋が片付きました。 リビングの壁全て漆喰塗りが完了です(*´∀`*) ソファの後ろにあったファブリックフレームは、ソファを動かしても対応できるように、ピクチャーレールを取り付けようと思います(*⁰▿⁰*)
やっと部屋が片付きました。 リビングの壁全て漆喰塗りが完了です(*´∀`*) ソファの後ろにあったファブリックフレームは、ソファを動かしても対応できるように、ピクチャーレールを取り付けようと思います(*⁰▿⁰*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Yuichiさんの実例写真
はじめてすのこラック作りました。色塗りたいんですが何かおすすめの塗料ありませんか。。。?
はじめてすのこラック作りました。色塗りたいんですが何かおすすめの塗料ありませんか。。。?
Yuichi
Yuichi
1LDK | 一人暮らし
Ru___4さんの実例写真
やっとここまで来たー! ムラがスゴイから年明けもーいっかいぬろうか…グレーにするか…
やっとここまで来たー! ムラがスゴイから年明けもーいっかいぬろうか…グレーにするか…
Ru___4
Ru___4
家族
akezouさんの実例写真
中古マンションを買ったとき この洗面所の戸棚、めちゃくちゃ黄ばんでいたものの、嵌め込み式だから、お金かかるって言われ、ケチってリフォームしませんでした😅 今朝、取手だけ、アイアンペイントするつもりで外したら、ネジいっぱい😭 いっそのこと、棚も白く塗っちゃう⁉️ って一人変なテンションで、塗り塗りしました😆 黄ばみなくなって、スッキリしました❤️ 朝はここは全く塗るつもりなかったのに 不思議🤣 今日はまだ色々やったので、連投お許しください😅
中古マンションを買ったとき この洗面所の戸棚、めちゃくちゃ黄ばんでいたものの、嵌め込み式だから、お金かかるって言われ、ケチってリフォームしませんでした😅 今朝、取手だけ、アイアンペイントするつもりで外したら、ネジいっぱい😭 いっそのこと、棚も白く塗っちゃう⁉️ って一人変なテンションで、塗り塗りしました😆 黄ばみなくなって、スッキリしました❤️ 朝はここは全く塗るつもりなかったのに 不思議🤣 今日はまだ色々やったので、連投お許しください😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
wkmさんの実例写真
和室の引き戸の色塗り。 シナの扉をアレスアーチのアーチブルーで。 黒板塗料ではないけど、チョークもかけるのでオススメの塗料♪
和室の引き戸の色塗り。 シナの扉をアレスアーチのアーチブルーで。 黒板塗料ではないけど、チョークもかけるのでオススメの塗料♪
wkm
wkm
家族
chiki3jさんの実例写真
8時間以上あけて、2回目を塗ります。つづきは、明日の夜に*° コテバテをラップに包み保管します♡ モニターでは、その後破棄ください。と書いてあったのですが えー!!そんなもったいないことはできませぇーん!!😂 (その為、洗浄液を買えるかウチの施行会社にオスモカラーの再確認もしたかったので 久しぶりに連絡したら… この1、2年くらい連絡とれない状態のようなことになっていました…) そんなわけで今後も 床のメンテナンスもしたいので、 急きょネットで購入したのが 【刷毛洗浄液】 こちらでコテバテは洗えますか?
8時間以上あけて、2回目を塗ります。つづきは、明日の夜に*° コテバテをラップに包み保管します♡ モニターでは、その後破棄ください。と書いてあったのですが えー!!そんなもったいないことはできませぇーん!!😂 (その為、洗浄液を買えるかウチの施行会社にオスモカラーの再確認もしたかったので 久しぶりに連絡したら… この1、2年くらい連絡とれない状態のようなことになっていました…) そんなわけで今後も 床のメンテナンスもしたいので、 急きょネットで購入したのが 【刷毛洗浄液】 こちらでコテバテは洗えますか?
chiki3j
chiki3j
家族
kinu-itoさんの実例写真
我が家の玄関ドア この22年間 ただの一度もメンテ無し そのせいで朝日が当たる下の方は… 今更だけどミツロウワックスでも買おうか 今更だけど効果あるのか… 今回の大寒波に備え 鉢植えのオリーブをポーチ内に避難 その甲斐無く朝見たら真っ白でした
我が家の玄関ドア この22年間 ただの一度もメンテ無し そのせいで朝日が当たる下の方は… 今更だけどミツロウワックスでも買おうか 今更だけど効果あるのか… 今回の大寒波に備え 鉢植えのオリーブをポーチ内に避難 その甲斐無く朝見たら真っ白でした
kinu-ito
kinu-ito
masamasaさんの実例写真
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
uniさんの実例写真
初DIYで表札作りました。 消火栓のプランターがいい感じに廃れてきた… ポストのポール塗りたいなぁ… 何色がいいかなぁ…
初DIYで表札作りました。 消火栓のプランターがいい感じに廃れてきた… ポストのポール塗りたいなぁ… 何色がいいかなぁ…
uni
uni
家族
Saoriさんの実例写真
塗る塗料はこちら💁‍♀️ カインズさんのWhity Colorsのローズブルー。 ずっとこの色が良くて店頭で見るもなく、オンラインでもなくどうしようと思ってもう一度店頭に行ったらあったので即買い☆ 箱がそのままペンキ入れになり、余分なペンキもきれるしローラー買ったらすぐ出来る優れ物✨ 出来上がったらまた投稿します!
塗る塗料はこちら💁‍♀️ カインズさんのWhity Colorsのローズブルー。 ずっとこの色が良くて店頭で見るもなく、オンラインでもなくどうしようと思ってもう一度店頭に行ったらあったので即買い☆ 箱がそのままペンキ入れになり、余分なペンキもきれるしローラー買ったらすぐ出来る優れ物✨ 出来上がったらまた投稿します!
Saori
Saori
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
久々の連休〜〜❤︎ 午前中から漆喰塗り再開! なのになのに昼から映画に連れてけ!と旦那と子供〜_l ̄l●lll バスで行きやがれってんだ〜〜(ꐦ`•ω•´)!! (心の声) 台風も来てるちゅうねん!(心の声)
久々の連休〜〜❤︎ 午前中から漆喰塗り再開! なのになのに昼から映画に連れてけ!と旦那と子供〜_l ̄l●lll バスで行きやがれってんだ〜〜(ꐦ`•ω•´)!! (心の声) 台風も来てるちゅうねん!(心の声)
haru
haru
家族
Shingoさんの実例写真
100均のイカリマークの置物に色を塗っただけのものです。 塗料は、セラムコートというトールペインティング用の塗料です。ホームセンターに売っていることも多く手に入りやすく、色の種類も多く、つや消しなのでおすすめです。塗料は、塗ってみるまで微妙な色の感じがわかりにくく、思い切って買いにくいですが、このセラムコートは、1個150円程度で買えるのでダメもとで買えてとてもいいです。耐久性、耐水性には問題がありますが飾っておくだけなら問題ありません。
100均のイカリマークの置物に色を塗っただけのものです。 塗料は、セラムコートというトールペインティング用の塗料です。ホームセンターに売っていることも多く手に入りやすく、色の種類も多く、つや消しなのでおすすめです。塗料は、塗ってみるまで微妙な色の感じがわかりにくく、思い切って買いにくいですが、このセラムコートは、1個150円程度で買えるのでダメもとで買えてとてもいいです。耐久性、耐水性には問題がありますが飾っておくだけなら問題ありません。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
chikappaさんの実例写真
この天井を塗ると・・・② 塗ってすぐをパチリ
この天井を塗ると・・・② 塗ってすぐをパチリ
chikappa
chikappa
家族
k.cnt-0819さんの実例写真
この使い古した棚にペンキを塗ってみます。 ヤスリがけするか悩みましたが… 邪魔くさいのでしませんでした(^◇^;) さて、どのな仕上がりになる事やら…
この使い古した棚にペンキを塗ってみます。 ヤスリがけするか悩みましたが… 邪魔くさいのでしませんでした(^◇^;) さて、どのな仕上がりになる事やら…
k.cnt-0819
k.cnt-0819
3DK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
脚を装着するシリーズ。 大晦日でもせっせとDIY。 祖母の桐ダンス3分割の真ん中を靴箱に。 こちら50cmの脚を装着。 買った脚にウレタンニス塗装されてたのでサンディング。 いいんじゃないかぃ。
脚を装着するシリーズ。 大晦日でもせっせとDIY。 祖母の桐ダンス3分割の真ん中を靴箱に。 こちら50cmの脚を装着。 買った脚にウレタンニス塗装されてたのでサンディング。 いいんじゃないかぃ。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Cocoさんの実例写真
25年ずーーっと使っている木の棚。 だいぶ古ぼけてきたのでバラしてペイントして、ネジ締め直し。
25年ずーーっと使っている木の棚。 だいぶ古ぼけてきたのでバラしてペイントして、ネジ締め直し。
Coco
Coco
家族
tikuwaさんの実例写真
セリアのサインプレート、塗ったら 汚くなっちゃった(^_^;)))
セリアのサインプレート、塗ったら 汚くなっちゃった(^_^;)))
tikuwa
tikuwa
jankenkenさんの実例写真
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
とりあえず手すりの一部分だけ塗り終えました!他の部分と比べてみると、見違えるほどキレイに✨ 一般的な乾いて膜を張るタイプのペンキと違って浸透性のある自然塗料なので、今後剥がれたり、めくれたり、割れたりのトラブルも起こらないので、見た目の良さが保たれつつ、木も呼吸できるとのことなので、木にも優しいですね。 紫外線に強いとのことなので、屋根なしウッドデッキの我が家にはバッチリ👌 ちなみに今回使用したカラーはミディアムブラウンです。
とりあえず手すりの一部分だけ塗り終えました!他の部分と比べてみると、見違えるほどキレイに✨ 一般的な乾いて膜を張るタイプのペンキと違って浸透性のある自然塗料なので、今後剥がれたり、めくれたり、割れたりのトラブルも起こらないので、見た目の良さが保たれつつ、木も呼吸できるとのことなので、木にも優しいですね。 紫外線に強いとのことなので、屋根なしウッドデッキの我が家にはバッチリ👌 ちなみに今回使用したカラーはミディアムブラウンです。
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
もっと見る

おすすめ塗料♡の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ