手紙 DIY

1,312枚の部屋写真から46枚をセレクト
minakoさんの実例写真
プリント隠し&手紙ラック 皆さんのいろんな投稿を参考に♪ セリアのA4コルクボード4枚を蝶番でつなげて作ってみました〜!フレームが白木だったので お決まりのジャコビアンを塗布(^-^; 外面は捨てるに捨てられないリメイクシートの余りを約4cm×12cmに切り刻ざんでヘリンボーン柄に! この向かいに同じ柄でリメイクした電話台があるので 一応 合わせたつもりです(^-^; コルクボードが薄くて 画びょうを深く刺すと裏まで貫通するのが難点です(´Д`) マグネットが使えるようにしようかな…
プリント隠し&手紙ラック 皆さんのいろんな投稿を参考に♪ セリアのA4コルクボード4枚を蝶番でつなげて作ってみました〜!フレームが白木だったので お決まりのジャコビアンを塗布(^-^; 外面は捨てるに捨てられないリメイクシートの余りを約4cm×12cmに切り刻ざんでヘリンボーン柄に! この向かいに同じ柄でリメイクした電話台があるので 一応 合わせたつもりです(^-^; コルクボードが薄くて 画びょうを深く刺すと裏まで貫通するのが難点です(´Д`) マグネットが使えるようにしようかな…
minako
minako
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
冷蔵庫の横。 セリアのアイアンバーとマグネットシートを取り付けた木材でDIYして収納を確保してます♪ 普段は、レシピ本を見せる収納にしてますが、子供達が学校から帰ってくると、連絡帳や手紙の仮置き場と化します😂 たっぷり収納出来てインテリアのポイントにもなってお気に入りです💓💓 イベント参加のため過去picから失礼しました┏○ペコッ コメントスルーしちゃってくださいね🤗
冷蔵庫の横。 セリアのアイアンバーとマグネットシートを取り付けた木材でDIYして収納を確保してます♪ 普段は、レシピ本を見せる収納にしてますが、子供達が学校から帰ってくると、連絡帳や手紙の仮置き場と化します😂 たっぷり収納出来てインテリアのポイントにもなってお気に入りです💓💓 イベント参加のため過去picから失礼しました┏○ペコッ コメントスルーしちゃってくださいね🤗
miwa
miwa
3LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
カレンダー&お手紙隠し作りDIY。セリアのフレームを毎度お馴染みブライワックス・ジャコビアンで塗装。表紙?はカレンダー、中はブリキプレートで、マグネットで献立表やお手紙なんかをくっつけられるようにしました。裏にマグネットを貼り付けて、冷蔵庫側面にペタリ。
カレンダー&お手紙隠し作りDIY。セリアのフレームを毎度お馴染みブライワックス・ジャコビアンで塗装。表紙?はカレンダー、中はブリキプレートで、マグネットで献立表やお手紙なんかをくっつけられるようにしました。裏にマグネットを貼り付けて、冷蔵庫側面にペタリ。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
BBQ網を繋げて3段レターラック作成しました(๑ ́ᄇ`๑) 黒、焦げ茶、茶のアクリル絵の具で塗装(๑˙³˙)و とりあえず、麻布と英字新聞、便箋などを入れてみる:( ;´꒳`;): レターラックなので、セリアのペーパーナイフもᙏ̤̫
BBQ網を繋げて3段レターラック作成しました(๑ ́ᄇ`๑) 黒、焦げ茶、茶のアクリル絵の具で塗装(๑˙³˙)و とりあえず、麻布と英字新聞、便箋などを入れてみる:( ;´꒳`;): レターラックなので、セリアのペーパーナイフもᙏ̤̫
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
chi-koさんの実例写真
お手紙隠しを違う角度から撮ってみました♪ 大きめのコルクボードに扉になる小さいコルクボードを蝶番で留めてます♡ コルクボードは100均でサイズ合わせしながら買いました♪ 100均のコルクボードなので、画びょうでとめると後ろまで突き刺さるσ(^_^;)ハハハ
お手紙隠しを違う角度から撮ってみました♪ 大きめのコルクボードに扉になる小さいコルクボードを蝶番で留めてます♡ コルクボードは100均でサイズ合わせしながら買いました♪ 100均のコルクボードなので、画びょうでとめると後ろまで突き刺さるσ(^_^;)ハハハ
chi-ko
chi-ko
家族
AYNさんの実例写真
今までちびの幼稚園と学校の予定表など 冷蔵庫にそのままマグネットで貼り付けてました(^^;) ゴチャゴチャしてて見た目も悪かったので ダイソーのポケットファイルに手紙類を収納して 表面部分にホワイトボードシートを貼って予定なども書けるようにしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) ファイルの裏には強力マグネットを貼って 冷蔵庫にペターンと♫ これで少しはごっちゃごちゃな見た目も スッキリしたかな( ̄∇ ̄) 何個もポケットがついてるので 提出する手紙などを分けたり いろいろ収納できそう! ダイソーのポケットファイル優秀〜\(^^)/
今までちびの幼稚園と学校の予定表など 冷蔵庫にそのままマグネットで貼り付けてました(^^;) ゴチャゴチャしてて見た目も悪かったので ダイソーのポケットファイルに手紙類を収納して 表面部分にホワイトボードシートを貼って予定なども書けるようにしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) ファイルの裏には強力マグネットを貼って 冷蔵庫にペターンと♫ これで少しはごっちゃごちゃな見た目も スッキリしたかな( ̄∇ ̄) 何個もポケットがついてるので 提出する手紙などを分けたり いろいろ収納できそう! ダイソーのポケットファイル優秀〜\(^^)/
AYN
AYN
家族
212610さんの実例写真
オープンキッチンをラブリコと2×4、有効ボードで目隠し、収納を増やしました! キッチン側は調味料棚に。 ブリキ缶はセリアの物にステッカーを貼りました。よく使う文具などを収納。 木製ファイルボックスにはお手紙やプリント類を収納しました。
オープンキッチンをラブリコと2×4、有効ボードで目隠し、収納を増やしました! キッチン側は調味料棚に。 ブリキ缶はセリアの物にステッカーを貼りました。よく使う文具などを収納。 木製ファイルボックスにはお手紙やプリント類を収納しました。
212610
212610
家族
Eriさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
Eri
Eri
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
お手紙隠しを作りましたー♪ そして長男もやはりインフルAでした! やっぱり次男から伝染ったんだろな(´ー`;; ) それにしても、同じAなのに症状が全く違ってびっくり! 次男は38度でぐったりしてたのに、長男は39度でケロッとしてる( ꒪Д꒪) 今日の夕方には二人とも37度台に下がったから、もうぶり返さないといいな( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 来週からは元気に登校登園してくれーぃ!
お手紙隠しを作りましたー♪ そして長男もやはりインフルAでした! やっぱり次男から伝染ったんだろな(´ー`;; ) それにしても、同じAなのに症状が全く違ってびっくり! 次男は38度でぐったりしてたのに、長男は39度でケロッとしてる( ꒪Д꒪) 今日の夕方には二人とも37度台に下がったから、もうぶり返さないといいな( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 来週からは元気に登校登園してくれーぃ!
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
数年前にセリアで買った木箱を手紙入れ?にリメイクしまし〜た(^^)まだしっくりくる居場所が決まりません…。
数年前にセリアで買った木箱を手紙入れ?にリメイクしまし〜た(^^)まだしっくりくる居場所が決まりません…。
moka
moka
3LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
marinebell
marinebell
家族
kana-terinさんの実例写真
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
akkobiyoriさんの実例写真
学校のお手紙入れ。便利です。
学校のお手紙入れ。便利です。
akkobiyori
akkobiyori
yukassoさんの実例写真
yukasso
yukasso
2LDK | 家族
Ratanさんの実例写真
お手紙隠しのボードです♡
お手紙隠しのボードです♡
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
子供のお手紙隠しのまわり。セリアのウォールシールを追加してみました。 右下の3つのカップが、可愛くてお気に入り❤️
子供のお手紙隠しのまわり。セリアのウォールシールを追加してみました。 右下の3つのカップが、可愛くてお気に入り❤️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
AZさんの実例写真
夏休みの手紙の多さに負け、とうとう作ったプリント隠し。部屋の隅をプリントコーナーに。時計とカレンダーと黒板を兼ね備えた多機能コーナーです。
夏休みの手紙の多さに負け、とうとう作ったプリント隠し。部屋の隅をプリントコーナーに。時計とカレンダーと黒板を兼ね備えた多機能コーナーです。
AZ
AZ
家族
tomoさんの実例写真
セリアの木箱とすのこ、棚受けで作ったレターラック。このくらいの大きさないと入り切りません。カレンダーの近くに。
セリアの木箱とすのこ、棚受けで作ったレターラック。このくらいの大きさないと入り切りません。カレンダーの近くに。
tomo
tomo
家族
Hitomiさんの実例写真
ちょこちょこチェックしたい学校からのお手紙とか、すぐに見たいけどその辺に出しておくのも嫌なので、手紙隠しボード作ってみました♪ すぐにお手紙チェックできるし、これはいいd(>_・ )グッ!
ちょこちょこチェックしたい学校からのお手紙とか、すぐに見たいけどその辺に出しておくのも嫌なので、手紙隠しボード作ってみました♪ すぐにお手紙チェックできるし、これはいいd(>_・ )グッ!
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
子供たちの小学校&保育園からのお手紙をこんな感じに挟んで保管してます (๑•᎑•๑) 以前は冷蔵庫にたくさんペタペタしてた私(^_^;) こうしてからは、すっきりしました (๑>∀<๑) ちなみに大事なお手紙は CamScannerという アプリを使いスマホに データを取り込んで いつでも確認できるようにしてます (๑•᎑•๑) これ、結構便利でおすすめです (๑•᎑<๑)ー☆
子供たちの小学校&保育園からのお手紙をこんな感じに挟んで保管してます (๑•᎑•๑) 以前は冷蔵庫にたくさんペタペタしてた私(^_^;) こうしてからは、すっきりしました (๑>∀<๑) ちなみに大事なお手紙は CamScannerという アプリを使いスマホに データを取り込んで いつでも確認できるようにしてます (๑•᎑•๑) これ、結構便利でおすすめです (๑•᎑<๑)ー☆
Mika
Mika
4LDK | 家族
もっと見る

手紙 DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手紙 DIY

1,312枚の部屋写真から46枚をセレクト
minakoさんの実例写真
プリント隠し&手紙ラック 皆さんのいろんな投稿を参考に♪ セリアのA4コルクボード4枚を蝶番でつなげて作ってみました〜!フレームが白木だったので お決まりのジャコビアンを塗布(^-^; 外面は捨てるに捨てられないリメイクシートの余りを約4cm×12cmに切り刻ざんでヘリンボーン柄に! この向かいに同じ柄でリメイクした電話台があるので 一応 合わせたつもりです(^-^; コルクボードが薄くて 画びょうを深く刺すと裏まで貫通するのが難点です(´Д`) マグネットが使えるようにしようかな…
プリント隠し&手紙ラック 皆さんのいろんな投稿を参考に♪ セリアのA4コルクボード4枚を蝶番でつなげて作ってみました〜!フレームが白木だったので お決まりのジャコビアンを塗布(^-^; 外面は捨てるに捨てられないリメイクシートの余りを約4cm×12cmに切り刻ざんでヘリンボーン柄に! この向かいに同じ柄でリメイクした電話台があるので 一応 合わせたつもりです(^-^; コルクボードが薄くて 画びょうを深く刺すと裏まで貫通するのが難点です(´Д`) マグネットが使えるようにしようかな…
minako
minako
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
冷蔵庫の横。 セリアのアイアンバーとマグネットシートを取り付けた木材でDIYして収納を確保してます♪ 普段は、レシピ本を見せる収納にしてますが、子供達が学校から帰ってくると、連絡帳や手紙の仮置き場と化します😂 たっぷり収納出来てインテリアのポイントにもなってお気に入りです💓💓 イベント参加のため過去picから失礼しました┏○ペコッ コメントスルーしちゃってくださいね🤗
冷蔵庫の横。 セリアのアイアンバーとマグネットシートを取り付けた木材でDIYして収納を確保してます♪ 普段は、レシピ本を見せる収納にしてますが、子供達が学校から帰ってくると、連絡帳や手紙の仮置き場と化します😂 たっぷり収納出来てインテリアのポイントにもなってお気に入りです💓💓 イベント参加のため過去picから失礼しました┏○ペコッ コメントスルーしちゃってくださいね🤗
miwa
miwa
3LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
カレンダー&お手紙隠し作りDIY。セリアのフレームを毎度お馴染みブライワックス・ジャコビアンで塗装。表紙?はカレンダー、中はブリキプレートで、マグネットで献立表やお手紙なんかをくっつけられるようにしました。裏にマグネットを貼り付けて、冷蔵庫側面にペタリ。
カレンダー&お手紙隠し作りDIY。セリアのフレームを毎度お馴染みブライワックス・ジャコビアンで塗装。表紙?はカレンダー、中はブリキプレートで、マグネットで献立表やお手紙なんかをくっつけられるようにしました。裏にマグネットを貼り付けて、冷蔵庫側面にペタリ。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
材料だけは遠の昔に揃えてました。がしかし、なかなか着手できず(*_*)やっとこ作りまして。お手紙隠しでございます。扉には黒板シート貼りましたがまだ何も描いておりません。で、冷蔵庫横に設置!吊り下げ用のフック付き磁石にもちょいリメイク。すっきりしたー!
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
BBQ網を繋げて3段レターラック作成しました(๑ ́ᄇ`๑) 黒、焦げ茶、茶のアクリル絵の具で塗装(๑˙³˙)و とりあえず、麻布と英字新聞、便箋などを入れてみる:( ;´꒳`;): レターラックなので、セリアのペーパーナイフもᙏ̤̫
BBQ網を繋げて3段レターラック作成しました(๑ ́ᄇ`๑) 黒、焦げ茶、茶のアクリル絵の具で塗装(๑˙³˙)و とりあえず、麻布と英字新聞、便箋などを入れてみる:( ;´꒳`;): レターラックなので、セリアのペーパーナイフもᙏ̤̫
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
chi-koさんの実例写真
お手紙隠しを違う角度から撮ってみました♪ 大きめのコルクボードに扉になる小さいコルクボードを蝶番で留めてます♡ コルクボードは100均でサイズ合わせしながら買いました♪ 100均のコルクボードなので、画びょうでとめると後ろまで突き刺さるσ(^_^;)ハハハ
お手紙隠しを違う角度から撮ってみました♪ 大きめのコルクボードに扉になる小さいコルクボードを蝶番で留めてます♡ コルクボードは100均でサイズ合わせしながら買いました♪ 100均のコルクボードなので、画びょうでとめると後ろまで突き刺さるσ(^_^;)ハハハ
chi-ko
chi-ko
家族
AYNさんの実例写真
今までちびの幼稚園と学校の予定表など 冷蔵庫にそのままマグネットで貼り付けてました(^^;) ゴチャゴチャしてて見た目も悪かったので ダイソーのポケットファイルに手紙類を収納して 表面部分にホワイトボードシートを貼って予定なども書けるようにしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) ファイルの裏には強力マグネットを貼って 冷蔵庫にペターンと♫ これで少しはごっちゃごちゃな見た目も スッキリしたかな( ̄∇ ̄) 何個もポケットがついてるので 提出する手紙などを分けたり いろいろ収納できそう! ダイソーのポケットファイル優秀〜\(^^)/
今までちびの幼稚園と学校の予定表など 冷蔵庫にそのままマグネットで貼り付けてました(^^;) ゴチャゴチャしてて見た目も悪かったので ダイソーのポケットファイルに手紙類を収納して 表面部分にホワイトボードシートを貼って予定なども書けるようにしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) ファイルの裏には強力マグネットを貼って 冷蔵庫にペターンと♫ これで少しはごっちゃごちゃな見た目も スッキリしたかな( ̄∇ ̄) 何個もポケットがついてるので 提出する手紙などを分けたり いろいろ収納できそう! ダイソーのポケットファイル優秀〜\(^^)/
AYN
AYN
家族
212610さんの実例写真
オープンキッチンをラブリコと2×4、有効ボードで目隠し、収納を増やしました! キッチン側は調味料棚に。 ブリキ缶はセリアの物にステッカーを貼りました。よく使う文具などを収納。 木製ファイルボックスにはお手紙やプリント類を収納しました。
オープンキッチンをラブリコと2×4、有効ボードで目隠し、収納を増やしました! キッチン側は調味料棚に。 ブリキ缶はセリアの物にステッカーを貼りました。よく使う文具などを収納。 木製ファイルボックスにはお手紙やプリント類を収納しました。
212610
212610
家族
Eriさんの実例写真
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
冷蔵庫にお手紙などペタペタ貼らないようにとだいぶ前に作ったやつー♪♪フォトフレームとコルクボードとホワイトボードを合体(≧∇≦)b
Eri
Eri
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
お手紙隠しを作りましたー♪ そして長男もやはりインフルAでした! やっぱり次男から伝染ったんだろな(´ー`;; ) それにしても、同じAなのに症状が全く違ってびっくり! 次男は38度でぐったりしてたのに、長男は39度でケロッとしてる( ꒪Д꒪) 今日の夕方には二人とも37度台に下がったから、もうぶり返さないといいな( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 来週からは元気に登校登園してくれーぃ!
お手紙隠しを作りましたー♪ そして長男もやはりインフルAでした! やっぱり次男から伝染ったんだろな(´ー`;; ) それにしても、同じAなのに症状が全く違ってびっくり! 次男は38度でぐったりしてたのに、長男は39度でケロッとしてる( ꒪Д꒪) 今日の夕方には二人とも37度台に下がったから、もうぶり返さないといいな( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 来週からは元気に登校登園してくれーぃ!
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
数年前にセリアで買った木箱を手紙入れ?にリメイクしまし〜た(^^)まだしっくりくる居場所が決まりません…。
数年前にセリアで買った木箱を手紙入れ?にリメイクしまし〜た(^^)まだしっくりくる居場所が決まりません…。
moka
moka
3LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
幼稚園や小学校からの紙類が多くて ザックリ一時的に収納する場所が ほしくて…デニムリメイク。 下手くそでも、デニムと流木で オサレ風に見えてくる…(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
marinebell
marinebell
家族
kana-terinさんの実例写真
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
お便り隠しボードです。壁紙に馴染むように、白の壁紙シートを貼って作りました。内側にはコルクシートを貼っています。A3が2面、A4が4面です。上からどんどんプリント類を収納していき厚さが出た場合でもきちんと閉まるように段差を付けて作りました。掲示用クリアポケットを付ける予定です。材料はセリアとダイソーで購入しました。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
akkobiyoriさんの実例写真
学校のお手紙入れ。便利です。
学校のお手紙入れ。便利です。
akkobiyori
akkobiyori
yukassoさんの実例写真
yukasso
yukasso
2LDK | 家族
Ratanさんの実例写真
お手紙隠しのボードです♡
お手紙隠しのボードです♡
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
子供のお手紙隠しのまわり。セリアのウォールシールを追加してみました。 右下の3つのカップが、可愛くてお気に入り❤️
子供のお手紙隠しのまわり。セリアのウォールシールを追加してみました。 右下の3つのカップが、可愛くてお気に入り❤️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
AZさんの実例写真
夏休みの手紙の多さに負け、とうとう作ったプリント隠し。部屋の隅をプリントコーナーに。時計とカレンダーと黒板を兼ね備えた多機能コーナーです。
夏休みの手紙の多さに負け、とうとう作ったプリント隠し。部屋の隅をプリントコーナーに。時計とカレンダーと黒板を兼ね備えた多機能コーナーです。
AZ
AZ
家族
tomoさんの実例写真
セリアの木箱とすのこ、棚受けで作ったレターラック。このくらいの大きさないと入り切りません。カレンダーの近くに。
セリアの木箱とすのこ、棚受けで作ったレターラック。このくらいの大きさないと入り切りません。カレンダーの近くに。
tomo
tomo
家族
Hitomiさんの実例写真
ちょこちょこチェックしたい学校からのお手紙とか、すぐに見たいけどその辺に出しておくのも嫌なので、手紙隠しボード作ってみました♪ すぐにお手紙チェックできるし、これはいいd(>_・ )グッ!
ちょこちょこチェックしたい学校からのお手紙とか、すぐに見たいけどその辺に出しておくのも嫌なので、手紙隠しボード作ってみました♪ すぐにお手紙チェックできるし、これはいいd(>_・ )グッ!
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
子供たちの小学校&保育園からのお手紙をこんな感じに挟んで保管してます (๑•᎑•๑) 以前は冷蔵庫にたくさんペタペタしてた私(^_^;) こうしてからは、すっきりしました (๑>∀<๑) ちなみに大事なお手紙は CamScannerという アプリを使いスマホに データを取り込んで いつでも確認できるようにしてます (๑•᎑•๑) これ、結構便利でおすすめです (๑•᎑<๑)ー☆
子供たちの小学校&保育園からのお手紙をこんな感じに挟んで保管してます (๑•᎑•๑) 以前は冷蔵庫にたくさんペタペタしてた私(^_^;) こうしてからは、すっきりしました (๑>∀<๑) ちなみに大事なお手紙は CamScannerという アプリを使いスマホに データを取り込んで いつでも確認できるようにしてます (๑•᎑•๑) これ、結構便利でおすすめです (๑•᎑<๑)ー☆
Mika
Mika
4LDK | 家族
もっと見る

手紙 DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ