旧息子の部屋のリフォーム中です。
自分たちで出来る事は自分たちで!という事でホームセンターで静音カーテンレールを買って来てクローゼットの木枠に取り付けました(2枚目pic)
カーテンは夫が天童市で単身赴任してる時に使っていた無印のセミオーダーした遮光カーテンで2年半ほどしか使ってないので取り置いてました。夫の部屋のクローゼットにも同じカーテンが吊ってありそれに加えてもう1枚同じ色同じ丈のカーテンが残ってます💦
天童の部屋がどれだけ窓ばかりだったんだぁ。。。と懐かしく思い出しましたw
これでもダイソーで厚地用裾上げテープを買って来てアイロン当てて10cmほど裾上げしてます(3枚目pic)
リメイクしたIKEAの花台はクローゼットとベッドの間に人が通れるスペース空けるのでここに置きます。クローゼット内にコンセントを追加して作ってもらったのでライトを上に置く予定です。
4枚目に枠と目地入れの様子をupしました。
旧息子の部屋のリフォーム中です。
自分たちで出来る事は自分たちで!という事でホームセンターで静音カーテンレールを買って来てクローゼットの木枠に取り付けました(2枚目pic)
カーテンは夫が天童市で単身赴任してる時に使っていた無印のセミオーダーした遮光カーテンで2年半ほどしか使ってないので取り置いてました。夫の部屋のクローゼットにも同じカーテンが吊ってありそれに加えてもう1枚同じ色同じ丈のカーテンが残ってます💦
天童の部屋がどれだけ窓ばかりだったんだぁ。。。と懐かしく思い出しましたw
これでもダイソーで厚地用裾上げテープを買って来てアイロン当てて10cmほど裾上げしてます(3枚目pic)
リメイクしたIKEAの花台はクローゼットとベッドの間に人が通れるスペース空けるのでここに置きます。クローゼット内にコンセントを追加して作ってもらったのでライトを上に置く予定です。
4枚目に枠と目地入れの様子をupしました。