DALTON両面時計

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
nikoniko8さんの実例写真
nikoniko8
nikoniko8
Yukiさんの実例写真
アール下がり壁にDALTONの両面時計♡ この角度好きなんですよね(ㅅ´³`)♡ この場所で大活躍中です!
アール下がり壁にDALTONの両面時計♡ この角度好きなんですよね(ㅅ´³`)♡ この場所で大活躍中です!
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
rikutosoraさんの実例写真
DALTONの両面時計です。 リビングとダイニングの間の壁に付けてあります。
DALTONの両面時計です。 リビングとダイニングの間の壁に付けてあります。
rikutosora
rikutosora
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
~~~イベント用~~~ いえ作りでやって良かったこと。パート2! リビングへ続くドアとリビング収納扉、和室引き戸をハイドアにしたこと! ドアが続くので、和室の3連引き戸を漆喰ホワイトにして、閉めたときに壁があるような錯覚になるよう目指しました! あとは、柱! 柱を二本に増やして頂き耐震アップして、ずっと欲しかったDALTON両面時計をつけられました💖
~~~イベント用~~~ いえ作りでやって良かったこと。パート2! リビングへ続くドアとリビング収納扉、和室引き戸をハイドアにしたこと! ドアが続くので、和室の3連引き戸を漆喰ホワイトにして、閉めたときに壁があるような錯覚になるよう目指しました! あとは、柱! 柱を二本に増やして頂き耐震アップして、ずっと欲しかったDALTON両面時計をつけられました💖
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
吹き抜け階段は、LIXILの大きな窓があって日当たりがいいです。 本当は、右側の窓はもう少し高い位置に付く予定でしたが、掃除できない心配もあり、この高さにしてもらいました。 この家を建てるとき、絶対に付けたかったDALTONの両面時計はお気に入りです。 小さいほうにすれば良かったかなと思いましたが、今ではこれで良かったと思ってます。 柱に付けたかったので、付ける位置にもかなり悩みました。 ここは玄関からも見える位置です。
吹き抜け階段は、LIXILの大きな窓があって日当たりがいいです。 本当は、右側の窓はもう少し高い位置に付く予定でしたが、掃除できない心配もあり、この高さにしてもらいました。 この家を建てるとき、絶対に付けたかったDALTONの両面時計はお気に入りです。 小さいほうにすれば良かったかなと思いましたが、今ではこれで良かったと思ってます。 柱に付けたかったので、付ける位置にもかなり悩みました。 ここは玄関からも見える位置です。
mama
mama
家族

DALTON両面時計の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DALTON両面時計

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
nikoniko8さんの実例写真
nikoniko8
nikoniko8
Yukiさんの実例写真
アール下がり壁にDALTONの両面時計♡ この角度好きなんですよね(ㅅ´³`)♡ この場所で大活躍中です!
アール下がり壁にDALTONの両面時計♡ この角度好きなんですよね(ㅅ´³`)♡ この場所で大活躍中です!
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
rikutosoraさんの実例写真
DALTONの両面時計です。 リビングとダイニングの間の壁に付けてあります。
DALTONの両面時計です。 リビングとダイニングの間の壁に付けてあります。
rikutosora
rikutosora
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
~~~イベント用~~~ いえ作りでやって良かったこと。パート2! リビングへ続くドアとリビング収納扉、和室引き戸をハイドアにしたこと! ドアが続くので、和室の3連引き戸を漆喰ホワイトにして、閉めたときに壁があるような錯覚になるよう目指しました! あとは、柱! 柱を二本に増やして頂き耐震アップして、ずっと欲しかったDALTON両面時計をつけられました💖
~~~イベント用~~~ いえ作りでやって良かったこと。パート2! リビングへ続くドアとリビング収納扉、和室引き戸をハイドアにしたこと! ドアが続くので、和室の3連引き戸を漆喰ホワイトにして、閉めたときに壁があるような錯覚になるよう目指しました! あとは、柱! 柱を二本に増やして頂き耐震アップして、ずっと欲しかったDALTON両面時計をつけられました💖
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
吹き抜け階段は、LIXILの大きな窓があって日当たりがいいです。 本当は、右側の窓はもう少し高い位置に付く予定でしたが、掃除できない心配もあり、この高さにしてもらいました。 この家を建てるとき、絶対に付けたかったDALTONの両面時計はお気に入りです。 小さいほうにすれば良かったかなと思いましたが、今ではこれで良かったと思ってます。 柱に付けたかったので、付ける位置にもかなり悩みました。 ここは玄関からも見える位置です。
吹き抜け階段は、LIXILの大きな窓があって日当たりがいいです。 本当は、右側の窓はもう少し高い位置に付く予定でしたが、掃除できない心配もあり、この高さにしてもらいました。 この家を建てるとき、絶対に付けたかったDALTONの両面時計はお気に入りです。 小さいほうにすれば良かったかなと思いましたが、今ではこれで良かったと思ってます。 柱に付けたかったので、付ける位置にもかなり悩みました。 ここは玄関からも見える位置です。
mama
mama
家族

DALTON両面時計の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ