RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

男前 水性塗料 ブラック

26枚の部屋写真から16枚をセレクト
oggy0301さんの実例写真
ドア枠に、マスキングテープを貼りました。 壁の飾りがまだまだ発展途上。。。ふぅ
ドア枠に、マスキングテープを貼りました。 壁の飾りがまだまだ発展途上。。。ふぅ
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
chi.chi.chi.930さんの実例写真
リビングを模様替えしました(^^) 今まではソファをカウンター側の端に寄せて 和室側をあけて子供達が広く遊べるようにしていましたが 和室~リビングまで空いてる場所におもちゃを散らかされるので 遊び場所縮小するのにソファを移動(;^_^A 広ければいいわけじゃないんですね~。 今度からは和室のみで遊んで貰うようにします!
リビングを模様替えしました(^^) 今まではソファをカウンター側の端に寄せて 和室側をあけて子供達が広く遊べるようにしていましたが 和室~リビングまで空いてる場所におもちゃを散らかされるので 遊び場所縮小するのにソファを移動(;^_^A 広ければいいわけじゃないんですね~。 今度からは和室のみで遊んで貰うようにします!
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
ガラスフィルム¥5,400
とりあえず片側だけ仮組みしてみました😊 アクリル板にモザイクガラス風フィルムを霧吹きをかけて貼ったのですが、細かい気泡が綺麗に抜けず苦戦しました💦 遠目でみると目立たないので大丈夫かな😅 あえて真ん中はクリアのままにしましたが、全面フィルムを貼る方と迷ったんですがどうですかね〜?😊笑 さあ右側もやってしまいます👍
とりあえず片側だけ仮組みしてみました😊 アクリル板にモザイクガラス風フィルムを霧吹きをかけて貼ったのですが、細かい気泡が綺麗に抜けず苦戦しました💦 遠目でみると目立たないので大丈夫かな😅 あえて真ん中はクリアのままにしましたが、全面フィルムを貼る方と迷ったんですがどうですかね〜?😊笑 さあ右側もやってしまいます👍
DIyama
DIyama
家族
yukiさんの実例写真
セリアの箱に セリアの合板に セリアの水性塗料でペイント セリアの転写ステンシル セリア取手と セリア蝶番をつけてフタ作ってみました♪ セリアの回し者ではありません(笑)
セリアの箱に セリアの合板に セリアの水性塗料でペイント セリアの転写ステンシル セリア取手と セリア蝶番をつけてフタ作ってみました♪ セリアの回し者ではありません(笑)
yuki
yuki
2LDK
Unokiさんの実例写真
前々から気になっていたインターホン周り改善しました\( ˆoˆ )/ Before、みっともないですね〜笑 元々この前にパソコン置いてあって後ろはそんなに見えなかったので電話&モデム&コード類が見えないよう白布を画鋲で留めただけという雑な隠し方(^^;) そして数ヶ月前パソコンは息子の部屋へ。 さ!いよいよここに取り掛かれる! まずはpaulさんに教えて貰ったダイソーの粘着シートを扉に。(*^^*)うん!いい感じ✨ そして沢山のコード類💢が上から見えないようコの字型の飾り棚?の下へ綺麗に納めて〜(*^^*)おっと!これはいいぞ‼️我ながらナイスアイデア💡✨ 前面はWaxを塗った足場板♫ ほんでもって後ろの壁を黒に近いグレーに塗ると、、、( ̄▽ ̄)アレ?思ってたのと違う、、全く黒が引き立たない💦 そっか。黒を引き立てるんだから周りは白なのか!とここで気付き下の扉を家にあった白木目壁紙にしてみました(^◇^;) 最後に白目立ちしていたインターホンに黒のマステ貼ってみたけど何か変です🤣 木枠をつければいいの? でも近々インターホンが画像付に変わるんだって。それいつかしら? 5月の理事会で決まったけど…時期は不明!🤣 しばらくこのままでいっかな(^^;) でも何かいいアドバイスあったら下さ〜い( ^ω^ ) 長々と失礼しました🤣
前々から気になっていたインターホン周り改善しました\( ˆoˆ )/ Before、みっともないですね〜笑 元々この前にパソコン置いてあって後ろはそんなに見えなかったので電話&モデム&コード類が見えないよう白布を画鋲で留めただけという雑な隠し方(^^;) そして数ヶ月前パソコンは息子の部屋へ。 さ!いよいよここに取り掛かれる! まずはpaulさんに教えて貰ったダイソーの粘着シートを扉に。(*^^*)うん!いい感じ✨ そして沢山のコード類💢が上から見えないようコの字型の飾り棚?の下へ綺麗に納めて〜(*^^*)おっと!これはいいぞ‼️我ながらナイスアイデア💡✨ 前面はWaxを塗った足場板♫ ほんでもって後ろの壁を黒に近いグレーに塗ると、、、( ̄▽ ̄)アレ?思ってたのと違う、、全く黒が引き立たない💦 そっか。黒を引き立てるんだから周りは白なのか!とここで気付き下の扉を家にあった白木目壁紙にしてみました(^◇^;) 最後に白目立ちしていたインターホンに黒のマステ貼ってみたけど何か変です🤣 木枠をつければいいの? でも近々インターホンが画像付に変わるんだって。それいつかしら? 5月の理事会で決まったけど…時期は不明!🤣 しばらくこのままでいっかな(^^;) でも何かいいアドバイスあったら下さ〜い( ^ω^ ) 長々と失礼しました🤣
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
yamasanさんの実例写真
yamasan
yamasan
2LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
大分前に出窓に棚を作りました(´˘`*) 下の土台の木は大分前にどこかの建前に行った時にいただいてきた木があったのでセリアの水性塗料ブラックでシャビーシック風に雑に塗ってうちにあった木にのせてみた ドライバーの穴あけるやつとうちにあった釘が長さ合わなくて釘でとめようとトンカチでたたきまくってみたけど奥に入らず今挫折してますw とりあえず板また置いただけの棚になってまーすw
大分前に出窓に棚を作りました(´˘`*) 下の土台の木は大分前にどこかの建前に行った時にいただいてきた木があったのでセリアの水性塗料ブラックでシャビーシック風に雑に塗ってうちにあった木にのせてみた ドライバーの穴あけるやつとうちにあった釘が長さ合わなくて釘でとめようとトンカチでたたきまくってみたけど奥に入らず今挫折してますw とりあえず板また置いただけの棚になってまーすw
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
HaNaBooNさんの実例写真
100均の板とペンキ使えるっ!w とくにセリアの水性塗料のブラックは良い感じのマットな仕上がりになるのでオススメ♡
100均の板とペンキ使えるっ!w とくにセリアの水性塗料のブラックは良い感じのマットな仕上がりになるのでオススメ♡
HaNaBooN
HaNaBooN
3LDK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます😉 ダイソーの水性塗料ブラックで窓枠風 ペイントして元に戻しました✨
おはようございます😉 ダイソーの水性塗料ブラックで窓枠風 ペイントして元に戻しました✨
k
k
3LDK | 家族
andronさんの実例写真
LIFEの切り抜きがカッコよかったので とりあえずダイソーの額に。 なんか額がテカってたんでヤスリをかけてからブライワックスを擦り込み、その上からセリアの水性塗料 ブラックをかすれ気味に塗装した後、再度ヤスリでエイジング。 やはり手間をかけるとすごくいい感じになった。 以上、自己満足でした。( ^ω^ )
LIFEの切り抜きがカッコよかったので とりあえずダイソーの額に。 なんか額がテカってたんでヤスリをかけてからブライワックスを擦り込み、その上からセリアの水性塗料 ブラックをかすれ気味に塗装した後、再度ヤスリでエイジング。 やはり手間をかけるとすごくいい感じになった。 以上、自己満足でした。( ^ω^ )
andron
andron
一人暮らし
ringarintonさんの実例写真
階段 から直ぐの 出入り口 セリアのアクリル水性塗料 で黒く塗り そこえ 白でステンシル ビリー・ジョエルのナンバー 《NEW YORK STATE OF MIND》 ニュヨークへの想い🎵
階段 から直ぐの 出入り口 セリアのアクリル水性塗料 で黒く塗り そこえ 白でステンシル ビリー・ジョエルのナンバー 《NEW YORK STATE OF MIND》 ニュヨークへの想い🎵
ringarinton
ringarinton
37458.rhfさんの実例写真
リサイクルに売ってたプラスティックの衣装ケース1600円をセリアの水性塗料で塗りまくって仕上げました! 後日ブラウンとか使ってサビ加工するつもりです!アイアンっぽく見えてません?
リサイクルに売ってたプラスティックの衣装ケース1600円をセリアの水性塗料で塗りまくって仕上げました! 後日ブラウンとか使ってサビ加工するつもりです!アイアンっぽく見えてません?
37458.rhf
37458.rhf
1K | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
自作スタイリングボード 片面はコンクリート風 もう片面は漆喰壁風 the壁! こちら面はコンクリートみたいなアイアンみたいな〜 メッキ調カラースプレー後、水性塗料のブラック&グレー、ちょこっとブラウン 下地はスタイルフォーム
自作スタイリングボード 片面はコンクリート風 もう片面は漆喰壁風 the壁! こちら面はコンクリートみたいなアイアンみたいな〜 メッキ調カラースプレー後、水性塗料のブラック&グレー、ちょこっとブラウン 下地はスタイルフォーム
yacci
yacci
tomokaさんの実例写真
Loveryさんの真似っこをして、セリアの新商品グリーンスタンドをディスプレイしてみました(’-’*)♪ 私はカゴにセリアの水性塗料のブラックを全体に塗り、自作ラベルを付けて男前に\(^o^)/♥
Loveryさんの真似っこをして、セリアの新商品グリーンスタンドをディスプレイしてみました(’-’*)♪ 私はカゴにセリアの水性塗料のブラックを全体に塗り、自作ラベルを付けて男前に\(^o^)/♥
tomoka
tomoka
家族

男前 水性塗料 ブラックが気になるあなたにおすすめ

男前 水性塗料 ブラックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

男前 水性塗料 ブラック

26枚の部屋写真から16枚をセレクト
oggy0301さんの実例写真
ドア枠に、マスキングテープを貼りました。 壁の飾りがまだまだ発展途上。。。ふぅ
ドア枠に、マスキングテープを貼りました。 壁の飾りがまだまだ発展途上。。。ふぅ
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
chi.chi.chi.930さんの実例写真
リビングを模様替えしました(^^) 今まではソファをカウンター側の端に寄せて 和室側をあけて子供達が広く遊べるようにしていましたが 和室~リビングまで空いてる場所におもちゃを散らかされるので 遊び場所縮小するのにソファを移動(;^_^A 広ければいいわけじゃないんですね~。 今度からは和室のみで遊んで貰うようにします!
リビングを模様替えしました(^^) 今まではソファをカウンター側の端に寄せて 和室側をあけて子供達が広く遊べるようにしていましたが 和室~リビングまで空いてる場所におもちゃを散らかされるので 遊び場所縮小するのにソファを移動(;^_^A 広ければいいわけじゃないんですね~。 今度からは和室のみで遊んで貰うようにします!
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
ガラスフィルム¥5,400
とりあえず片側だけ仮組みしてみました😊 アクリル板にモザイクガラス風フィルムを霧吹きをかけて貼ったのですが、細かい気泡が綺麗に抜けず苦戦しました💦 遠目でみると目立たないので大丈夫かな😅 あえて真ん中はクリアのままにしましたが、全面フィルムを貼る方と迷ったんですがどうですかね〜?😊笑 さあ右側もやってしまいます👍
とりあえず片側だけ仮組みしてみました😊 アクリル板にモザイクガラス風フィルムを霧吹きをかけて貼ったのですが、細かい気泡が綺麗に抜けず苦戦しました💦 遠目でみると目立たないので大丈夫かな😅 あえて真ん中はクリアのままにしましたが、全面フィルムを貼る方と迷ったんですがどうですかね〜?😊笑 さあ右側もやってしまいます👍
DIyama
DIyama
家族
yukiさんの実例写真
セリアの箱に セリアの合板に セリアの水性塗料でペイント セリアの転写ステンシル セリア取手と セリア蝶番をつけてフタ作ってみました♪ セリアの回し者ではありません(笑)
セリアの箱に セリアの合板に セリアの水性塗料でペイント セリアの転写ステンシル セリア取手と セリア蝶番をつけてフタ作ってみました♪ セリアの回し者ではありません(笑)
yuki
yuki
2LDK
Unokiさんの実例写真
前々から気になっていたインターホン周り改善しました\( ˆoˆ )/ Before、みっともないですね〜笑 元々この前にパソコン置いてあって後ろはそんなに見えなかったので電話&モデム&コード類が見えないよう白布を画鋲で留めただけという雑な隠し方(^^;) そして数ヶ月前パソコンは息子の部屋へ。 さ!いよいよここに取り掛かれる! まずはpaulさんに教えて貰ったダイソーの粘着シートを扉に。(*^^*)うん!いい感じ✨ そして沢山のコード類💢が上から見えないようコの字型の飾り棚?の下へ綺麗に納めて〜(*^^*)おっと!これはいいぞ‼️我ながらナイスアイデア💡✨ 前面はWaxを塗った足場板♫ ほんでもって後ろの壁を黒に近いグレーに塗ると、、、( ̄▽ ̄)アレ?思ってたのと違う、、全く黒が引き立たない💦 そっか。黒を引き立てるんだから周りは白なのか!とここで気付き下の扉を家にあった白木目壁紙にしてみました(^◇^;) 最後に白目立ちしていたインターホンに黒のマステ貼ってみたけど何か変です🤣 木枠をつければいいの? でも近々インターホンが画像付に変わるんだって。それいつかしら? 5月の理事会で決まったけど…時期は不明!🤣 しばらくこのままでいっかな(^^;) でも何かいいアドバイスあったら下さ〜い( ^ω^ ) 長々と失礼しました🤣
前々から気になっていたインターホン周り改善しました\( ˆoˆ )/ Before、みっともないですね〜笑 元々この前にパソコン置いてあって後ろはそんなに見えなかったので電話&モデム&コード類が見えないよう白布を画鋲で留めただけという雑な隠し方(^^;) そして数ヶ月前パソコンは息子の部屋へ。 さ!いよいよここに取り掛かれる! まずはpaulさんに教えて貰ったダイソーの粘着シートを扉に。(*^^*)うん!いい感じ✨ そして沢山のコード類💢が上から見えないようコの字型の飾り棚?の下へ綺麗に納めて〜(*^^*)おっと!これはいいぞ‼️我ながらナイスアイデア💡✨ 前面はWaxを塗った足場板♫ ほんでもって後ろの壁を黒に近いグレーに塗ると、、、( ̄▽ ̄)アレ?思ってたのと違う、、全く黒が引き立たない💦 そっか。黒を引き立てるんだから周りは白なのか!とここで気付き下の扉を家にあった白木目壁紙にしてみました(^◇^;) 最後に白目立ちしていたインターホンに黒のマステ貼ってみたけど何か変です🤣 木枠をつければいいの? でも近々インターホンが画像付に変わるんだって。それいつかしら? 5月の理事会で決まったけど…時期は不明!🤣 しばらくこのままでいっかな(^^;) でも何かいいアドバイスあったら下さ〜い( ^ω^ ) 長々と失礼しました🤣
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
yamasanさんの実例写真
yamasan
yamasan
2LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
大分前に出窓に棚を作りました(´˘`*) 下の土台の木は大分前にどこかの建前に行った時にいただいてきた木があったのでセリアの水性塗料ブラックでシャビーシック風に雑に塗ってうちにあった木にのせてみた ドライバーの穴あけるやつとうちにあった釘が長さ合わなくて釘でとめようとトンカチでたたきまくってみたけど奥に入らず今挫折してますw とりあえず板また置いただけの棚になってまーすw
大分前に出窓に棚を作りました(´˘`*) 下の土台の木は大分前にどこかの建前に行った時にいただいてきた木があったのでセリアの水性塗料ブラックでシャビーシック風に雑に塗ってうちにあった木にのせてみた ドライバーの穴あけるやつとうちにあった釘が長さ合わなくて釘でとめようとトンカチでたたきまくってみたけど奥に入らず今挫折してますw とりあえず板また置いただけの棚になってまーすw
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
HaNaBooNさんの実例写真
100均の板とペンキ使えるっ!w とくにセリアの水性塗料のブラックは良い感じのマットな仕上がりになるのでオススメ♡
100均の板とペンキ使えるっ!w とくにセリアの水性塗料のブラックは良い感じのマットな仕上がりになるのでオススメ♡
HaNaBooN
HaNaBooN
3LDK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます😉 ダイソーの水性塗料ブラックで窓枠風 ペイントして元に戻しました✨
おはようございます😉 ダイソーの水性塗料ブラックで窓枠風 ペイントして元に戻しました✨
k
k
3LDK | 家族
andronさんの実例写真
LIFEの切り抜きがカッコよかったので とりあえずダイソーの額に。 なんか額がテカってたんでヤスリをかけてからブライワックスを擦り込み、その上からセリアの水性塗料 ブラックをかすれ気味に塗装した後、再度ヤスリでエイジング。 やはり手間をかけるとすごくいい感じになった。 以上、自己満足でした。( ^ω^ )
LIFEの切り抜きがカッコよかったので とりあえずダイソーの額に。 なんか額がテカってたんでヤスリをかけてからブライワックスを擦り込み、その上からセリアの水性塗料 ブラックをかすれ気味に塗装した後、再度ヤスリでエイジング。 やはり手間をかけるとすごくいい感じになった。 以上、自己満足でした。( ^ω^ )
andron
andron
一人暮らし
ringarintonさんの実例写真
階段 から直ぐの 出入り口 セリアのアクリル水性塗料 で黒く塗り そこえ 白でステンシル ビリー・ジョエルのナンバー 《NEW YORK STATE OF MIND》 ニュヨークへの想い🎵
階段 から直ぐの 出入り口 セリアのアクリル水性塗料 で黒く塗り そこえ 白でステンシル ビリー・ジョエルのナンバー 《NEW YORK STATE OF MIND》 ニュヨークへの想い🎵
ringarinton
ringarinton
37458.rhfさんの実例写真
リサイクルに売ってたプラスティックの衣装ケース1600円をセリアの水性塗料で塗りまくって仕上げました! 後日ブラウンとか使ってサビ加工するつもりです!アイアンっぽく見えてません?
リサイクルに売ってたプラスティックの衣装ケース1600円をセリアの水性塗料で塗りまくって仕上げました! 後日ブラウンとか使ってサビ加工するつもりです!アイアンっぽく見えてません?
37458.rhf
37458.rhf
1K | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
自作スタイリングボード 片面はコンクリート風 もう片面は漆喰壁風 the壁! こちら面はコンクリートみたいなアイアンみたいな〜 メッキ調カラースプレー後、水性塗料のブラック&グレー、ちょこっとブラウン 下地はスタイルフォーム
自作スタイリングボード 片面はコンクリート風 もう片面は漆喰壁風 the壁! こちら面はコンクリートみたいなアイアンみたいな〜 メッキ調カラースプレー後、水性塗料のブラック&グレー、ちょこっとブラウン 下地はスタイルフォーム
yacci
yacci
tomokaさんの実例写真
Loveryさんの真似っこをして、セリアの新商品グリーンスタンドをディスプレイしてみました(’-’*)♪ 私はカゴにセリアの水性塗料のブラックを全体に塗り、自作ラベルを付けて男前に\(^o^)/♥
Loveryさんの真似っこをして、セリアの新商品グリーンスタンドをディスプレイしてみました(’-’*)♪ 私はカゴにセリアの水性塗料のブラックを全体に塗り、自作ラベルを付けて男前に\(^o^)/♥
tomoka
tomoka
家族

男前 水性塗料 ブラックが気になるあなたにおすすめ

男前 水性塗料 ブラックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ