野菜室トレー

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
up0524さんの実例写真
トマト農家の友人が今年も送ってくれました♡ 品種は「りんか」だそうです。 かわいい名前♡(^^)♡ 年に一度、我が家の野菜室トレーが赤い宝石箱になる時。ほんの数日ですが絶景を楽しんでいます。 これも私の好きな時間♡ 食べ頃が重ならないようにしてくれてる友人の心遣いに感謝と尊敬いたします。
トマト農家の友人が今年も送ってくれました♡ 品種は「りんか」だそうです。 かわいい名前♡(^^)♡ 年に一度、我が家の野菜室トレーが赤い宝石箱になる時。ほんの数日ですが絶景を楽しんでいます。 これも私の好きな時間♡ 食べ頃が重ならないようにしてくれてる友人の心遣いに感謝と尊敬いたします。
up0524
up0524
3LDK
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
冷蔵庫のモニター記録《野菜室編》 「玉ねぎとかイモは、冷蔵庫に入れちゃ駄目ですよ」 とか、 「キノコ類は、キッチンペーパーにくるんで袋に入れて保管するんですよ」 とか、 色んな声が聞こえてきそうですが… (BGM『Ado:うっせぇわ』) 我が家は、これでいいんです _(:3 」∠)_ ヘルシオが来てから、やたらと野菜を食べるようになった我が家。 今までは野菜室がスカスカだったので、1番下でも何とも思わなかったのですが、今となっては 野菜室、真ん中に来てくれてありがとう。 今日は、地元で取れた新鮮野菜を、農協で爆買いした日なので、野菜室を公開。 薄型でも、ちゃんと入った!! 写真だと分かりづらいけど、下段手前がトレー(ナミナミの所)になってます。そこに野菜クズをかき集めて、トレーを取り外して捨てれます。 なかなか便利です。
冷蔵庫のモニター記録《野菜室編》 「玉ねぎとかイモは、冷蔵庫に入れちゃ駄目ですよ」 とか、 「キノコ類は、キッチンペーパーにくるんで袋に入れて保管するんですよ」 とか、 色んな声が聞こえてきそうですが… (BGM『Ado:うっせぇわ』) 我が家は、これでいいんです _(:3 」∠)_ ヘルシオが来てから、やたらと野菜を食べるようになった我が家。 今までは野菜室がスカスカだったので、1番下でも何とも思わなかったのですが、今となっては 野菜室、真ん中に来てくれてありがとう。 今日は、地元で取れた新鮮野菜を、農協で爆買いした日なので、野菜室を公開。 薄型でも、ちゃんと入った!! 写真だと分かりづらいけど、下段手前がトレー(ナミナミの所)になってます。そこに野菜クズをかき集めて、トレーを取り外して捨てれます。 なかなか便利です。
tomotomomo
tomotomomo
家族
cherryさんの実例写真
我が家の冷蔵庫、なんと丸15年もの。まだ健在です。野菜室のトレーの下に梅干しと小麦粉、パン粉を収納。粉物はフレッシュロックに入れています。
我が家の冷蔵庫、なんと丸15年もの。まだ健在です。野菜室のトレーの下に梅干しと小麦粉、パン粉を収納。粉物はフレッシュロックに入れています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ねこと暮らすインテリア、始まりましたね。 最近、冷蔵庫の野菜室のトレーに入るのが好きみたいで、潔く猫用にしました。 夜はここで熟睡してるようです😅
ねこと暮らすインテリア、始まりましたね。 最近、冷蔵庫の野菜室のトレーに入るのが好きみたいで、潔く猫用にしました。 夜はここで熟睡してるようです😅
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
今までの冷蔵庫は、野菜室が下で冷凍庫が真ん中でした。 シャープさんの冷蔵庫は真ん中野菜室🥦🍆🍅🥒🥕🌽 少し小さく感じるけど、上段トレーに段差がついていて 色々とわけて入れられます!大根も入ったー🙌🙌🙌pic2 取りやすくなって見渡しやすくなりました💡´- さらに野菜ケーストレーというのがついていて 野菜くずを集めて持ち上げやすいように切り込み部があるので とても簡単に掃除ができます👏✨pic3 もちろんケースごと外せて洗うことも可能👍 ただ一つ·····pic4 高さが低くなって今ま2Lペットボトル入れてたけど こちらはアウト~💦入らなかったのが残念
今までの冷蔵庫は、野菜室が下で冷凍庫が真ん中でした。 シャープさんの冷蔵庫は真ん中野菜室🥦🍆🍅🥒🥕🌽 少し小さく感じるけど、上段トレーに段差がついていて 色々とわけて入れられます!大根も入ったー🙌🙌🙌pic2 取りやすくなって見渡しやすくなりました💡´- さらに野菜ケーストレーというのがついていて 野菜くずを集めて持ち上げやすいように切り込み部があるので とても簡単に掃除ができます👏✨pic3 もちろんケースごと外せて洗うことも可能👍 ただ一つ·····pic4 高さが低くなって今ま2Lペットボトル入れてたけど こちらはアウト~💦入らなかったのが残念
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族

野菜室トレーのおすすめ商品

野菜室トレーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野菜室トレー

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
up0524さんの実例写真
トマト農家の友人が今年も送ってくれました♡ 品種は「りんか」だそうです。 かわいい名前♡(^^)♡ 年に一度、我が家の野菜室トレーが赤い宝石箱になる時。ほんの数日ですが絶景を楽しんでいます。 これも私の好きな時間♡ 食べ頃が重ならないようにしてくれてる友人の心遣いに感謝と尊敬いたします。
トマト農家の友人が今年も送ってくれました♡ 品種は「りんか」だそうです。 かわいい名前♡(^^)♡ 年に一度、我が家の野菜室トレーが赤い宝石箱になる時。ほんの数日ですが絶景を楽しんでいます。 これも私の好きな時間♡ 食べ頃が重ならないようにしてくれてる友人の心遣いに感謝と尊敬いたします。
up0524
up0524
3LDK
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
冷蔵庫のモニター記録《野菜室編》 「玉ねぎとかイモは、冷蔵庫に入れちゃ駄目ですよ」 とか、 「キノコ類は、キッチンペーパーにくるんで袋に入れて保管するんですよ」 とか、 色んな声が聞こえてきそうですが… (BGM『Ado:うっせぇわ』) 我が家は、これでいいんです _(:3 」∠)_ ヘルシオが来てから、やたらと野菜を食べるようになった我が家。 今までは野菜室がスカスカだったので、1番下でも何とも思わなかったのですが、今となっては 野菜室、真ん中に来てくれてありがとう。 今日は、地元で取れた新鮮野菜を、農協で爆買いした日なので、野菜室を公開。 薄型でも、ちゃんと入った!! 写真だと分かりづらいけど、下段手前がトレー(ナミナミの所)になってます。そこに野菜クズをかき集めて、トレーを取り外して捨てれます。 なかなか便利です。
冷蔵庫のモニター記録《野菜室編》 「玉ねぎとかイモは、冷蔵庫に入れちゃ駄目ですよ」 とか、 「キノコ類は、キッチンペーパーにくるんで袋に入れて保管するんですよ」 とか、 色んな声が聞こえてきそうですが… (BGM『Ado:うっせぇわ』) 我が家は、これでいいんです _(:3 」∠)_ ヘルシオが来てから、やたらと野菜を食べるようになった我が家。 今までは野菜室がスカスカだったので、1番下でも何とも思わなかったのですが、今となっては 野菜室、真ん中に来てくれてありがとう。 今日は、地元で取れた新鮮野菜を、農協で爆買いした日なので、野菜室を公開。 薄型でも、ちゃんと入った!! 写真だと分かりづらいけど、下段手前がトレー(ナミナミの所)になってます。そこに野菜クズをかき集めて、トレーを取り外して捨てれます。 なかなか便利です。
tomotomomo
tomotomomo
家族
cherryさんの実例写真
我が家の冷蔵庫、なんと丸15年もの。まだ健在です。野菜室のトレーの下に梅干しと小麦粉、パン粉を収納。粉物はフレッシュロックに入れています。
我が家の冷蔵庫、なんと丸15年もの。まだ健在です。野菜室のトレーの下に梅干しと小麦粉、パン粉を収納。粉物はフレッシュロックに入れています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ねこと暮らすインテリア、始まりましたね。 最近、冷蔵庫の野菜室のトレーに入るのが好きみたいで、潔く猫用にしました。 夜はここで熟睡してるようです😅
ねこと暮らすインテリア、始まりましたね。 最近、冷蔵庫の野菜室のトレーに入るのが好きみたいで、潔く猫用にしました。 夜はここで熟睡してるようです😅
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
今までの冷蔵庫は、野菜室が下で冷凍庫が真ん中でした。 シャープさんの冷蔵庫は真ん中野菜室🥦🍆🍅🥒🥕🌽 少し小さく感じるけど、上段トレーに段差がついていて 色々とわけて入れられます!大根も入ったー🙌🙌🙌pic2 取りやすくなって見渡しやすくなりました💡´- さらに野菜ケーストレーというのがついていて 野菜くずを集めて持ち上げやすいように切り込み部があるので とても簡単に掃除ができます👏✨pic3 もちろんケースごと外せて洗うことも可能👍 ただ一つ·····pic4 高さが低くなって今ま2Lペットボトル入れてたけど こちらはアウト~💦入らなかったのが残念
今までの冷蔵庫は、野菜室が下で冷凍庫が真ん中でした。 シャープさんの冷蔵庫は真ん中野菜室🥦🍆🍅🥒🥕🌽 少し小さく感じるけど、上段トレーに段差がついていて 色々とわけて入れられます!大根も入ったー🙌🙌🙌pic2 取りやすくなって見渡しやすくなりました💡´- さらに野菜ケーストレーというのがついていて 野菜くずを集めて持ち上げやすいように切り込み部があるので とても簡単に掃除ができます👏✨pic3 もちろんケースごと外せて洗うことも可能👍 ただ一つ·····pic4 高さが低くなって今ま2Lペットボトル入れてたけど こちらはアウト~💦入らなかったのが残念
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族

野菜室トレーのおすすめ商品

野菜室トレーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ