鍋の準備

95枚の部屋写真から49枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
gussan.houseさんの実例写真
我が家の鍋グッズ towerの水切りトレー 深めで三つに分かれているので衛生的🙆‍♀️ 綺麗に盛り付けることができて購入して満足です😊
我が家の鍋グッズ towerの水切りトレー 深めで三つに分かれているので衛生的🙆‍♀️ 綺麗に盛り付けることができて購入して満足です😊
gussan.house
gussan.house
家族
asasouさんの実例写真
モニター投稿中。 本日は生姜大根おろし和風鍋。 下準備中…お酒を飲みながら…🍺😅
モニター投稿中。 本日は生姜大根おろし和風鍋。 下準備中…お酒を飲みながら…🍺😅
asasou
asasou
家族
Blossom24さんの実例写真
今日は鍋🍲!
今日は鍋🍲!
Blossom24
Blossom24
3LDK | カップル
hiromimiさんの実例写真
¥877
イオンリテール株式会社様 ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセット モニターです😊 マックスバリューで鍋の素を買ってきましたー! ベストプライス キムチ鍋つゆ ベストプライス 濃厚豆乳ごま鍋つゆ はい、せっかくなので、イオン様商品での料理です😆 5人中、2人の子供が率先してお手伝いしてくれました! 鍋の力はすごいです👍
イオンリテール株式会社様 ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセット モニターです😊 マックスバリューで鍋の素を買ってきましたー! ベストプライス キムチ鍋つゆ ベストプライス 濃厚豆乳ごま鍋つゆ はい、せっかくなので、イオン様商品での料理です😆 5人中、2人の子供が率先してお手伝いしてくれました! 鍋の力はすごいです👍
hiromimi
hiromimi
家族
bary.minamiさんの実例写真
今日は鍋パ♪ 明日、お休みなので海鮮チゲ鍋です。
今日は鍋パ♪ 明日、お休みなので海鮮チゲ鍋です。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
megaphonic0510さんの実例写真
megaphonic0510
megaphonic0510
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
今日はふるさと納税の 博多若杉牛モツ鍋!
今日はふるさと納税の 博多若杉牛モツ鍋!
bono
bono
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
今季初鍋準備中☺︎
今季初鍋準備中☺︎
peco
peco
1DK | カップル
mi-haruさんの実例写真
キムチ鍋の準備中
キムチ鍋の準備中
mi-haru
mi-haru
4LDK | 家族
miiiciiiさんの実例写真
鍋の準備中♪
鍋の準備中♪
miiiciii
miiiciii
家族
shumamaさんの実例写真
寒くなったのでお鍋〜🍲 ニトリの卓上鍋使ってます✨😌✨
寒くなったのでお鍋〜🍲 ニトリの卓上鍋使ってます✨😌✨
shumama
shumama
amane_12さんの実例写真
火鍋を作りました☺️ Joseph Josephのボール、お鍋の準備にぴったりです!! マットカラーもお気に入り!
火鍋を作りました☺️ Joseph Josephのボール、お鍋の準備にぴったりです!! マットカラーもお気に入り!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
mayuroseさんの実例写真
急に寒くなりましたね 無印良品のひとり分からつくれる鍋の素を買ってきました トレイとコルクシートも一緒に~ 準備万端です
急に寒くなりましたね 無印良品のひとり分からつくれる鍋の素を買ってきました トレイとコルクシートも一緒に~ 準備万端です
mayurose
mayurose
4LDK
riroriroさんの実例写真
バット¥1,210
まだ暑いけど、今日は鍋! 手抜き( *´艸`)
まだ暑いけど、今日は鍋! 手抜き( *´艸`)
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
KALDIで買ったレモン鍋の素で鍋しましたo(^▽^)o具材は鳥肉・ホタテ・エリンギ・舞茸・トマトにレタスに檸檬。最後はチーズリゾットにしました(≧∇≦)女子の味♪
KALDIで買ったレモン鍋の素で鍋しましたo(^▽^)o具材は鳥肉・ホタテ・エリンギ・舞茸・トマトにレタスに檸檬。最後はチーズリゾットにしました(≧∇≦)女子の味♪
aozora
aozora
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
あっさり鍋の具材の準備🍲 鶏ミンチにネギと生姜をいれて鶏団子を作りました😀 今日の晩ごはんは鍋です。 もらった野菜を使います。
あっさり鍋の具材の準備🍲 鶏ミンチにネギと生姜をいれて鶏団子を作りました😀 今日の晩ごはんは鍋です。 もらった野菜を使います。
fuku
fuku
家族
kodaminさんの実例写真
お気に入りの家電の山善さんのキャセロールミニグリル鍋🤗 がんばって盛り付けしたのであと何枚か投稿させてもらいますがすみません😂💦
お気に入りの家電の山善さんのキャセロールミニグリル鍋🤗 がんばって盛り付けしたのであと何枚か投稿させてもらいますがすみません😂💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
NAO
NAO
家族
sachieyさんの実例写真
もう今は退院して元気なのですが 夫が少し前に ちょっとした喉の手術を受けたので 今日友人夫婦がお見舞いに来てくれました でもそのご主人はもう少し前に 旅先でお酒飲んで温泉入ったら 入浴中に倒れ(一瞬意識が飛んだらしい😱) 肋骨を数本骨折し  しかもその際肺に穴が空いて呼吸困難となり 救急搬送されました 今はもう元気だけど…😓 ああ いつまでも若いつもりでいたけれど いろんな災いがやってくるわ💦 ワンパクもほどほどにわきまえないとね 2人の快気祝いも兼ねて 朝からちょっと遠くのスーパーまで漁にでましたよ 釣り上げたのは 北海道産セイコガニ🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀 全部で8杯 大漁です🚤🎣 内子も外子もたっぷり入って甘くてうまうまでした😋 北海道産でもセイコガニと呼ぶのか? 詳しくないのでわからないけど ラベルにはそう書いてありました_φ(・_・ 要はズワイガニのメスですよね?
もう今は退院して元気なのですが 夫が少し前に ちょっとした喉の手術を受けたので 今日友人夫婦がお見舞いに来てくれました でもそのご主人はもう少し前に 旅先でお酒飲んで温泉入ったら 入浴中に倒れ(一瞬意識が飛んだらしい😱) 肋骨を数本骨折し  しかもその際肺に穴が空いて呼吸困難となり 救急搬送されました 今はもう元気だけど…😓 ああ いつまでも若いつもりでいたけれど いろんな災いがやってくるわ💦 ワンパクもほどほどにわきまえないとね 2人の快気祝いも兼ねて 朝からちょっと遠くのスーパーまで漁にでましたよ 釣り上げたのは 北海道産セイコガニ🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀 全部で8杯 大漁です🚤🎣 内子も外子もたっぷり入って甘くてうまうまでした😋 北海道産でもセイコガニと呼ぶのか? 詳しくないのでわからないけど ラベルにはそう書いてありました_φ(・_・ 要はズワイガニのメスですよね?
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kayminjoさんの実例写真
kayminjo
kayminjo
家族
RanRanさんの実例写真
1人鍋の準備OK 今日から2連休、2日続けて食べます🤤 鍋サイコー🥢
1人鍋の準備OK 今日から2連休、2日続けて食べます🤤 鍋サイコー🥢
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
chocococoaさんの実例写真
鍋パーティーの準備中✨
鍋パーティーの準備中✨
chocococoa
chocococoa
Momooさんの実例写真
今日は、お鍋🍲かな☺️
今日は、お鍋🍲かな☺️
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
なんとなく肌寒い今晩のメニューは鍋🍲 ポン酢にすだちー😋 間違いないっ!!!
なんとなく肌寒い今晩のメニューは鍋🍲 ポン酢にすだちー😋 間違いないっ!!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
もっと見る

鍋の準備のおすすめ商品

鍋の準備の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鍋の準備

95枚の部屋写真から49枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
gussan.houseさんの実例写真
我が家の鍋グッズ towerの水切りトレー 深めで三つに分かれているので衛生的🙆‍♀️ 綺麗に盛り付けることができて購入して満足です😊
我が家の鍋グッズ towerの水切りトレー 深めで三つに分かれているので衛生的🙆‍♀️ 綺麗に盛り付けることができて購入して満足です😊
gussan.house
gussan.house
家族
asasouさんの実例写真
モニター投稿中。 本日は生姜大根おろし和風鍋。 下準備中…お酒を飲みながら…🍺😅
モニター投稿中。 本日は生姜大根おろし和風鍋。 下準備中…お酒を飲みながら…🍺😅
asasou
asasou
家族
Blossom24さんの実例写真
今日は鍋🍲!
今日は鍋🍲!
Blossom24
Blossom24
3LDK | カップル
hiromimiさんの実例写真
¥877
イオンリテール株式会社様 ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセット モニターです😊 マックスバリューで鍋の素を買ってきましたー! ベストプライス キムチ鍋つゆ ベストプライス 濃厚豆乳ごま鍋つゆ はい、せっかくなので、イオン様商品での料理です😆 5人中、2人の子供が率先してお手伝いしてくれました! 鍋の力はすごいです👍
イオンリテール株式会社様 ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセット モニターです😊 マックスバリューで鍋の素を買ってきましたー! ベストプライス キムチ鍋つゆ ベストプライス 濃厚豆乳ごま鍋つゆ はい、せっかくなので、イオン様商品での料理です😆 5人中、2人の子供が率先してお手伝いしてくれました! 鍋の力はすごいです👍
hiromimi
hiromimi
家族
bary.minamiさんの実例写真
今日は鍋パ♪ 明日、お休みなので海鮮チゲ鍋です。
今日は鍋パ♪ 明日、お休みなので海鮮チゲ鍋です。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
megaphonic0510さんの実例写真
megaphonic0510
megaphonic0510
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
今日はふるさと納税の 博多若杉牛モツ鍋!
今日はふるさと納税の 博多若杉牛モツ鍋!
bono
bono
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
今季初鍋準備中☺︎
今季初鍋準備中☺︎
peco
peco
1DK | カップル
mi-haruさんの実例写真
キムチ鍋の準備中
キムチ鍋の準備中
mi-haru
mi-haru
4LDK | 家族
miiiciiiさんの実例写真
鍋の準備中♪
鍋の準備中♪
miiiciii
miiiciii
家族
shumamaさんの実例写真
寒くなったのでお鍋〜🍲 ニトリの卓上鍋使ってます✨😌✨
寒くなったのでお鍋〜🍲 ニトリの卓上鍋使ってます✨😌✨
shumama
shumama
amane_12さんの実例写真
火鍋を作りました☺️ Joseph Josephのボール、お鍋の準備にぴったりです!! マットカラーもお気に入り!
火鍋を作りました☺️ Joseph Josephのボール、お鍋の準備にぴったりです!! マットカラーもお気に入り!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
mayuroseさんの実例写真
急に寒くなりましたね 無印良品のひとり分からつくれる鍋の素を買ってきました トレイとコルクシートも一緒に~ 準備万端です
急に寒くなりましたね 無印良品のひとり分からつくれる鍋の素を買ってきました トレイとコルクシートも一緒に~ 準備万端です
mayurose
mayurose
4LDK
riroriroさんの実例写真
まだ暑いけど、今日は鍋! 手抜き( *´艸`)
まだ暑いけど、今日は鍋! 手抜き( *´艸`)
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
KALDIで買ったレモン鍋の素で鍋しましたo(^▽^)o具材は鳥肉・ホタテ・エリンギ・舞茸・トマトにレタスに檸檬。最後はチーズリゾットにしました(≧∇≦)女子の味♪
KALDIで買ったレモン鍋の素で鍋しましたo(^▽^)o具材は鳥肉・ホタテ・エリンギ・舞茸・トマトにレタスに檸檬。最後はチーズリゾットにしました(≧∇≦)女子の味♪
aozora
aozora
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
あっさり鍋の具材の準備🍲 鶏ミンチにネギと生姜をいれて鶏団子を作りました😀 今日の晩ごはんは鍋です。 もらった野菜を使います。
あっさり鍋の具材の準備🍲 鶏ミンチにネギと生姜をいれて鶏団子を作りました😀 今日の晩ごはんは鍋です。 もらった野菜を使います。
fuku
fuku
家族
kodaminさんの実例写真
お気に入りの家電の山善さんのキャセロールミニグリル鍋🤗 がんばって盛り付けしたのであと何枚か投稿させてもらいますがすみません😂💦
お気に入りの家電の山善さんのキャセロールミニグリル鍋🤗 がんばって盛り付けしたのであと何枚か投稿させてもらいますがすみません😂💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
NAO
NAO
家族
sachieyさんの実例写真
もう今は退院して元気なのですが 夫が少し前に ちょっとした喉の手術を受けたので 今日友人夫婦がお見舞いに来てくれました でもそのご主人はもう少し前に 旅先でお酒飲んで温泉入ったら 入浴中に倒れ(一瞬意識が飛んだらしい😱) 肋骨を数本骨折し  しかもその際肺に穴が空いて呼吸困難となり 救急搬送されました 今はもう元気だけど…😓 ああ いつまでも若いつもりでいたけれど いろんな災いがやってくるわ💦 ワンパクもほどほどにわきまえないとね 2人の快気祝いも兼ねて 朝からちょっと遠くのスーパーまで漁にでましたよ 釣り上げたのは 北海道産セイコガニ🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀 全部で8杯 大漁です🚤🎣 内子も外子もたっぷり入って甘くてうまうまでした😋 北海道産でもセイコガニと呼ぶのか? 詳しくないのでわからないけど ラベルにはそう書いてありました_φ(・_・ 要はズワイガニのメスですよね?
もう今は退院して元気なのですが 夫が少し前に ちょっとした喉の手術を受けたので 今日友人夫婦がお見舞いに来てくれました でもそのご主人はもう少し前に 旅先でお酒飲んで温泉入ったら 入浴中に倒れ(一瞬意識が飛んだらしい😱) 肋骨を数本骨折し  しかもその際肺に穴が空いて呼吸困難となり 救急搬送されました 今はもう元気だけど…😓 ああ いつまでも若いつもりでいたけれど いろんな災いがやってくるわ💦 ワンパクもほどほどにわきまえないとね 2人の快気祝いも兼ねて 朝からちょっと遠くのスーパーまで漁にでましたよ 釣り上げたのは 北海道産セイコガニ🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀 全部で8杯 大漁です🚤🎣 内子も外子もたっぷり入って甘くてうまうまでした😋 北海道産でもセイコガニと呼ぶのか? 詳しくないのでわからないけど ラベルにはそう書いてありました_φ(・_・ 要はズワイガニのメスですよね?
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kayminjoさんの実例写真
kayminjo
kayminjo
家族
RanRanさんの実例写真
1人鍋の準備OK 今日から2連休、2日続けて食べます🤤 鍋サイコー🥢
1人鍋の準備OK 今日から2連休、2日続けて食べます🤤 鍋サイコー🥢
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
chocococoaさんの実例写真
鍋パーティーの準備中✨
鍋パーティーの準備中✨
chocococoa
chocococoa
Momooさんの実例写真
今日は、お鍋🍲かな☺️
今日は、お鍋🍲かな☺️
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
なんとなく肌寒い今晩のメニューは鍋🍲 ポン酢にすだちー😋 間違いないっ!!!
なんとなく肌寒い今晩のメニューは鍋🍲 ポン酢にすだちー😋 間違いないっ!!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
もっと見る

鍋の準備のおすすめ商品

鍋の準備の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ