ビニールテーブルクロス

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です🥺 うちのダイニング を2階から撮った写真です。 そう言えば間取りをお話した事なかったのですが…LDKではなくDKです✨ 1階が玄関、レストルーム、リビング等なパブリックゾーン 1.5階から2階がプライベートゾーンで分けてるのでダイニングはお客様はほとんど通しません👍 生活感あっても大丈夫!焼肉焼いてもリビングには匂い来ないから大丈夫!と思って分けましたが、まぁ生活感出しっ放しってのも逆に難しいですよねw片付けしない訳にもいかないし…
イベント用です🥺 うちのダイニング を2階から撮った写真です。 そう言えば間取りをお話した事なかったのですが…LDKではなくDKです✨ 1階が玄関、レストルーム、リビング等なパブリックゾーン 1.5階から2階がプライベートゾーンで分けてるのでダイニングはお客様はほとんど通しません👍 生活感あっても大丈夫!焼肉焼いてもリビングには匂い来ないから大丈夫!と思って分けましたが、まぁ生活感出しっ放しってのも逆に難しいですよねw片付けしない訳にもいかないし…
Yukicoto
Yukicoto
家族
hiroさんの実例写真
暮らしのひとコマ 今朝、月イチ交換していたテーブルクロスを 2ヶ月ぶりに交換しました😚🤭 焼肉する時にしか敷いていなかったダイソーの ビニールテーブルクロスを上掛けしたら とっても長持ちするようになりました😊 あ、当たり前?🤣🤣🤣 光沢も出るので最近はこの2枚がけをしてます セリアのテーブルクロスは ボタニカル柄🌿‬に続き、このモンステラ柄も お気に入り😍 ブラウンとグリーンがあって 春夏はこの爽やかな色味が涼しげで良いです🧊 ダイソーのビニールクロスは、1枚200円ですが どこの店舗にもある訳では無いようなので 見かけたら数枚買ってます🤭 さっきクリーニングを引取りに行ったら お客様、顔が赤いですよ?と🥵 わー、やばい!日焼け?熱中症になるーー 帰宅後すぐに給水しました🚰💦 皆様も熱中症にお気をつけくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
暮らしのひとコマ 今朝、月イチ交換していたテーブルクロスを 2ヶ月ぶりに交換しました😚🤭 焼肉する時にしか敷いていなかったダイソーの ビニールテーブルクロスを上掛けしたら とっても長持ちするようになりました😊 あ、当たり前?🤣🤣🤣 光沢も出るので最近はこの2枚がけをしてます セリアのテーブルクロスは ボタニカル柄🌿‬に続き、このモンステラ柄も お気に入り😍 ブラウンとグリーンがあって 春夏はこの爽やかな色味が涼しげで良いです🧊 ダイソーのビニールクロスは、1枚200円ですが どこの店舗にもある訳では無いようなので 見かけたら数枚買ってます🤭 さっきクリーニングを引取りに行ったら お客様、顔が赤いですよ?と🥵 わー、やばい!日焼け?熱中症になるーー 帰宅後すぐに給水しました🚰💦 皆様も熱中症にお気をつけくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
hiro
hiro
nana.himamaさんの実例写真
以前ルームクリップショッピングで貯まったポイントを使わせていただき、マリメッコのテーブルランナーを買いましたー🥰 テーブルにビニールテーブルクロスを敷かなくなってから見栄えは良くなったものの、使っているうちの傷や木の剥がれが気になり💦とは言えども伸縮できるこのダイニングテーブルは凄く気に入ってるのでまだ使いたい😭 という訳でビニールのテーブルクロス復活😂少しでもオシャレに見えるように✨と購入した商品です💕 マリメッコ店舗ではこのブルーは廃盤になっているらしく、、ネットでもあまり見つからなくて💦でも家の雰囲気ではブルーが絶対良くて💦探していたところ、、再販されてるーー🥳👏✨ ありがたく購入させていただきました❤️ テーブルランナーはまだ残っているし、何か他の使い道も探し中です💕
以前ルームクリップショッピングで貯まったポイントを使わせていただき、マリメッコのテーブルランナーを買いましたー🥰 テーブルにビニールテーブルクロスを敷かなくなってから見栄えは良くなったものの、使っているうちの傷や木の剥がれが気になり💦とは言えども伸縮できるこのダイニングテーブルは凄く気に入ってるのでまだ使いたい😭 という訳でビニールのテーブルクロス復活😂少しでもオシャレに見えるように✨と購入した商品です💕 マリメッコ店舗ではこのブルーは廃盤になっているらしく、、ネットでもあまり見つからなくて💦でも家の雰囲気ではブルーが絶対良くて💦探していたところ、、再販されてるーー🥳👏✨ ありがたく購入させていただきました❤️ テーブルランナーはまだ残っているし、何か他の使い道も探し中です💕
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
before写真🤳 先月に撮ったやつなので🎃がチラリ♡ʬ 何がビフォーかというと、、 キッチンカウンターの壁紙をちょっと前に変えました(ฅ•ω•ฅ)♡ ずっと変えたい変えたいと思っていて、今年終わる前にやっと実行~😂 板壁風の壁紙は見納めpicです🍂
before写真🤳 先月に撮ったやつなので🎃がチラリ♡ʬ 何がビフォーかというと、、 キッチンカウンターの壁紙をちょっと前に変えました(ฅ•ω•ฅ)♡ ずっと変えたい変えたいと思っていて、今年終わる前にやっと実行~😂 板壁風の壁紙は見納めpicです🍂
mri96
mri96
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
hakoniwa
hakoniwa
家族
rinoMAMAさんの実例写真
ダイニング側からも庭が見えます(^^) 今年中にこちら側の庭にウッドデッキ設置予定。 ダイニングテーブルは子供がすぐ汚すのでビニールのテーブルクロスしてます。
ダイニング側からも庭が見えます(^^) 今年中にこちら側の庭にウッドデッキ設置予定。 ダイニングテーブルは子供がすぐ汚すのでビニールのテーブルクロスしてます。
rinoMAMA
rinoMAMA
3LDK | 家族
hiro anさんの実例写真
ボットナのテーブルクロス欲しかったのに見つからず布にビニールテーブルクロスかけて使用。ツルツル滑るから下に滑りどめも…と、仕上がりにしてはお金がかかってるテーブル(−_−;)
ボットナのテーブルクロス欲しかったのに見つからず布にビニールテーブルクロスかけて使用。ツルツル滑るから下に滑りどめも…と、仕上がりにしてはお金がかかってるテーブル(−_−;)
hiro an
hiro an
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ニトリさんのモニターです🍀 ランチョンマットをセッティングしてみました😃 とっても涼しげ🌿 ブルーのマットは布の様に見えますが水拭きできます🤞 シルバーのランチョンマットは家にも1枚ありました! とても存在感があってお花を飾る時に敷いたりメイン料理をのせると、とっても華やかになります✨ ズボラな私はランチョンマットを敷いたままにしてるのでテーブルに白いクロスを敷きその上にランチョンマットその上に透明なビニールクロスをかけてます😆 サッとビニールクロスを拭くだけで済むので👌全てニトリさんの商品です💕 庭のハーブを飾ってみました🌱
ニトリさんのモニターです🍀 ランチョンマットをセッティングしてみました😃 とっても涼しげ🌿 ブルーのマットは布の様に見えますが水拭きできます🤞 シルバーのランチョンマットは家にも1枚ありました! とても存在感があってお花を飾る時に敷いたりメイン料理をのせると、とっても華やかになります✨ ズボラな私はランチョンマットを敷いたままにしてるのでテーブルに白いクロスを敷きその上にランチョンマットその上に透明なビニールクロスをかけてます😆 サッとビニールクロスを拭くだけで済むので👌全てニトリさんの商品です💕 庭のハーブを飾ってみました🌱
yukarimama
yukarimama
家族
hystericm8nさんの実例写真
Seriaの大理石柄テーブルクロスに新調しました☻上から透明のビニールのテーブルクロスをつけてます。
Seriaの大理石柄テーブルクロスに新調しました☻上から透明のビニールのテーブルクロスをつけてます。
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
akiyumiさんの実例写真
クッション&テーブルランナーをクリスマス仕様にしました☆前回ランタンの下に置いていたランチマットはクリスマスツリーの下に変更ヾ(*´∀`*)ノ ビニールテーブルクロスの下に幼稚園で頂いたお箸の持ち方プリントを挟んでみました! ご飯中汚れずにチェックしながら食べられるので便利ですヾ(*‘ω‘ )ノ
クッション&テーブルランナーをクリスマス仕様にしました☆前回ランタンの下に置いていたランチマットはクリスマスツリーの下に変更ヾ(*´∀`*)ノ ビニールテーブルクロスの下に幼稚園で頂いたお箸の持ち方プリントを挟んでみました! ご飯中汚れずにチェックしながら食べられるので便利ですヾ(*‘ω‘ )ノ
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
mikadukiさんの実例写真
ダイニングテーブルには、傷や落書き防止のためビニールのテーブルクロスをしています テーブルの上には無印良品のティッシュけーすと除菌スプレーのみ置いています。 ここで書き物、工作、お勉強をするため、片付けやすいよう背面には大型の収納を作り、よく使うものを収納しています。
ダイニングテーブルには、傷や落書き防止のためビニールのテーブルクロスをしています テーブルの上には無印良品のティッシュけーすと除菌スプレーのみ置いています。 ここで書き物、工作、お勉強をするため、片付けやすいよう背面には大型の収納を作り、よく使うものを収納しています。
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ロフトがある分、天井が高め😊 温かい空気が上に逃げてしまうので、ダイソーの突っ張り棒3本&ビニールのテーブルクロス2枚で天幕カーテンもどきを。 少しでも変わると良いな〜(´∀`*)
ロフトがある分、天井が高め😊 温かい空気が上に逃げてしまうので、ダイソーの突っ張り棒3本&ビニールのテーブルクロス2枚で天幕カーテンもどきを。 少しでも変わると良いな〜(´∀`*)
tomo
tomo
1K | 一人暮らし
mai2yuaさんの実例写真
なんというかあまり素敵な写真ではないのですが。。 油跳ねが嫌だったのでセリアで ビニールテーブルクロスを敷いてたこ焼きをしました。
なんというかあまり素敵な写真ではないのですが。。 油跳ねが嫌だったのでセリアで ビニールテーブルクロスを敷いてたこ焼きをしました。
mai2yua
mai2yua
家族
Kasumiさんの実例写真
テーブルクロス新調しました♪ 気に入った物が見つかるまで…と透明ビニールのテカテカテーブルクロスを使用していましたが、やっと撥水加工のいい感じのクロスに変わりました! まだまだ乱雑過ぎて、キッチン全体を写すことはできませんが…(; ᐛ )アセアセ
テーブルクロス新調しました♪ 気に入った物が見つかるまで…と透明ビニールのテカテカテーブルクロスを使用していましたが、やっと撥水加工のいい感じのクロスに変わりました! まだまだ乱雑過ぎて、キッチン全体を写すことはできませんが…(; ᐛ )アセアセ
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
kittyさんの実例写真
ときめくアイテム ✳︎1枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムで買った、葉っぱイラストのプレート𓌉◯𓇋 ‎ アイシングクッキーや、パン作りした際に、 🌿柄が映えるかな?と、一目惚れ✨✨ 下は、サラグレース購入の、レーステーブルクロス🖤ビニール素材なのが、拭けて嬉しい☺️ ✳︎2枚目✳︎ 子供の頃から集めてきた、クッキー型☆ これでも結構、処分しました💦 季節のイベントもの、キャラもの、アルフベット刻印etc…眺めるだけで、テンション上がります♡ ✳︎3枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムの、特売品のフェイクフラワー🪻🪻🪻 同じものが沢山入って、¥613や¥1956でした☝️ ✳︎4枚目✳︎ 数年ぶりに再入会した、コストコ購入品🛒 最寄り店まで車で1時間ほどかかりますが、 次女の運転で初めて、長距離買い出し🔰🚗
ときめくアイテム ✳︎1枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムで買った、葉っぱイラストのプレート𓌉◯𓇋 ‎ アイシングクッキーや、パン作りした際に、 🌿柄が映えるかな?と、一目惚れ✨✨ 下は、サラグレース購入の、レーステーブルクロス🖤ビニール素材なのが、拭けて嬉しい☺️ ✳︎2枚目✳︎ 子供の頃から集めてきた、クッキー型☆ これでも結構、処分しました💦 季節のイベントもの、キャラもの、アルフベット刻印etc…眺めるだけで、テンション上がります♡ ✳︎3枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムの、特売品のフェイクフラワー🪻🪻🪻 同じものが沢山入って、¥613や¥1956でした☝️ ✳︎4枚目✳︎ 数年ぶりに再入会した、コストコ購入品🛒 最寄り店まで車で1時間ほどかかりますが、 次女の運転で初めて、長距離買い出し🔰🚗
kitty
kitty
家族
Hirokoさんの実例写真
セリアのテーブルクロス2枚がけ! 前は柄の物1枚だけかけてたけど、やはり100均、すぐに穴が開き擦れてボロボロに… 今回のはあっちこっち探してやっと見つけた柄なので、上に透明なビニールテーブルクロスを重ね、長持ちしてくれますように!
セリアのテーブルクロス2枚がけ! 前は柄の物1枚だけかけてたけど、やはり100均、すぐに穴が開き擦れてボロボロに… 今回のはあっちこっち探してやっと見つけた柄なので、上に透明なビニールテーブルクロスを重ね、長持ちしてくれますように!
Hiroko
Hiroko
家族
SIROさんの実例写真
おはようございますー♡ \(^ω^)/ ランチョンマット4枚入り!買いだ! とダイソーで即購入しました、そしたら使い捨ての紙のランチョンマット・・そんな! 即楽天でビニールテーブル掛けを買いました(笑) タイルをマスキングテープと両面テープで貼り付けてた頃は、よくこぼすので、お掃除が大変でした、でも剥いだら・・フライパンやヤカンの跡が(笑) とりあえず紙のランチョンマット、貼ってみました!
おはようございますー♡ \(^ω^)/ ランチョンマット4枚入り!買いだ! とダイソーで即購入しました、そしたら使い捨ての紙のランチョンマット・・そんな! 即楽天でビニールテーブル掛けを買いました(笑) タイルをマスキングテープと両面テープで貼り付けてた頃は、よくこぼすので、お掃除が大変でした、でも剥いだら・・フライパンやヤカンの跡が(笑) とりあえず紙のランチョンマット、貼ってみました!
SIRO
SIRO
hamuさんの実例写真
過去のpicから イベント参加します💕 ラグも去年の5月頃に購入した物 ズレないし模様もステキ😊 コタツを外した時 テーブルクロスも同じ時期に購入 ホワイトのクロスで花模様😊 部屋全体が 統一されたかなぁっ〜と💕 イベント参加の為 コメントスルーして下さいね〜🙏
過去のpicから イベント参加します💕 ラグも去年の5月頃に購入した物 ズレないし模様もステキ😊 コタツを外した時 テーブルクロスも同じ時期に購入 ホワイトのクロスで花模様😊 部屋全体が 統一されたかなぁっ〜と💕 イベント参加の為 コメントスルーして下さいね〜🙏
hamu
hamu
4LDK | 家族
867さんの実例写真
中はこんな感じ。 余り物しか使ってないから仕切り板の雑さがバレちゃうけど。笑 床の板には防水のためビニールのテーブルクロスをつけています。 完全に仕切るのも可哀想なのでお互いの顔はのぞけるようにしてるょ♡笑
中はこんな感じ。 余り物しか使ってないから仕切り板の雑さがバレちゃうけど。笑 床の板には防水のためビニールのテーブルクロスをつけています。 完全に仕切るのも可哀想なのでお互いの顔はのぞけるようにしてるょ♡笑
867
867
kabegamiyahonpoさんの実例写真
透明なビニールテーブルクロス 透明度が高いからこんな使い方もできます♪ 草花をマステで留めて ポスカで文字を書きこめば アンティーク風の間仕切りに早変わり 圧迫感は出したくないけど 広いお部屋を仕切りたい そんな時にもおすすめです しなやかで軽い0.18mm厚から 作業台のマットにもちょうどいい1mm厚まで 1m単位でご購入いただけます https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003812/
透明なビニールテーブルクロス 透明度が高いからこんな使い方もできます♪ 草花をマステで留めて ポスカで文字を書きこめば アンティーク風の間仕切りに早変わり 圧迫感は出したくないけど 広いお部屋を仕切りたい そんな時にもおすすめです しなやかで軽い0.18mm厚から 作業台のマットにもちょうどいい1mm厚まで 1m単位でご購入いただけます https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003812/
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
akihcclipさんの実例写真
今の時期は、扉を半開けにして空気の入れ替えをするのにお手製の暖簾をつけてます!( ¨̮ ) 突っ張り棒に、使わなかったビニールのテーブルクロスカットして両面テープでつけてます。 ※クロスの代わりに100均で購入できる布(私は布団カバーも候補でした)でも代用できると思います! 宅配便とかが来た時に家の中も見えないメリットも♪
今の時期は、扉を半開けにして空気の入れ替えをするのにお手製の暖簾をつけてます!( ¨̮ ) 突っ張り棒に、使わなかったビニールのテーブルクロスカットして両面テープでつけてます。 ※クロスの代わりに100均で購入できる布(私は布団カバーも候補でした)でも代用できると思います! 宅配便とかが来た時に家の中も見えないメリットも♪
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,890
キッチン横から。 床置きのカゴを根菜ストッカーにしています。 左奥の隙間30cmに、ニトリのカラボにキャスターを付けて、無理やり隙間ストッカーにしています。 リーズナブルで簡単☆ 下段はゴミ箱に。上にはなるべく軽いものを入れてます。 アパートの床に家具の跡がつきやすいので、透明ビニールテーブルクロスをに敷いてめり込まないようにしています。 遠目に分からない◎
キッチン横から。 床置きのカゴを根菜ストッカーにしています。 左奥の隙間30cmに、ニトリのカラボにキャスターを付けて、無理やり隙間ストッカーにしています。 リーズナブルで簡単☆ 下段はゴミ箱に。上にはなるべく軽いものを入れてます。 アパートの床に家具の跡がつきやすいので、透明ビニールテーブルクロスをに敷いてめり込まないようにしています。 遠目に分からない◎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
とても素敵なテーブルクロスのおかげで雰囲気が一気に良く変わったので家族の反応が楽しみです♪ 今後、子供達の食べこぼし、飲みこぼしでどんな風になるのか…引き続きモニターさせて頂きます☆ 本当にモニターに選んで頂きありがとうございました♡
とても素敵なテーブルクロスのおかげで雰囲気が一気に良く変わったので家族の反応が楽しみです♪ 今後、子供達の食べこぼし、飲みこぼしでどんな風になるのか…引き続きモニターさせて頂きます☆ 本当にモニターに選んで頂きありがとうございました♡
Jun
Jun
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
引越し直後にやってよかったことは沢山ありますが、みなさんがやっているマスキングテープやエアコンのホースのキャップや防カビくんはもちろんのこと、下駄箱は白の下駄箱に雨の後のドロドロのくつを置かれるのが嫌だったのでDAISOで消臭抗菌のシートを買って貼っています。 カウンターはすぐ汚すと思ったのでビニールのテーブルクロスで汚れ防止しています。 洗濯機はDAISOで買った防音マットとホースは埃防止に梱包用のビニール巻いています。 トイレは隙間の汚れをとるのが苦手なのでこの隙間がある部分にマステ貼っています。張り方汚いですが、良しとしました。
引越し直後にやってよかったことは沢山ありますが、みなさんがやっているマスキングテープやエアコンのホースのキャップや防カビくんはもちろんのこと、下駄箱は白の下駄箱に雨の後のドロドロのくつを置かれるのが嫌だったのでDAISOで消臭抗菌のシートを買って貼っています。 カウンターはすぐ汚すと思ったのでビニールのテーブルクロスで汚れ防止しています。 洗濯機はDAISOで買った防音マットとホースは埃防止に梱包用のビニール巻いています。 トイレは隙間の汚れをとるのが苦手なのでこの隙間がある部分にマステ貼っています。張り方汚いですが、良しとしました。
Asami
Asami
4LDK | 家族
maecocoさんの実例写真
DIYでプロジェクターを天井につけました。 山崎実業のウォールプロジェクターラックスマートでプロジェクターを付け、100均のボードの上にApple TVを載せています。電源はダウンライトにソケットアダプターを使い電源を取りました。 プロジェクターはドンキホーテで買った白いビニールのテーブルクロスで1000円位ですが、全然よく見えます。 プロジェクターとApple TV代を除けばトータル費用は4500円くらいです。
DIYでプロジェクターを天井につけました。 山崎実業のウォールプロジェクターラックスマートでプロジェクターを付け、100均のボードの上にApple TVを載せています。電源はダウンライトにソケットアダプターを使い電源を取りました。 プロジェクターはドンキホーテで買った白いビニールのテーブルクロスで1000円位ですが、全然よく見えます。 プロジェクターとApple TV代を除けばトータル費用は4500円くらいです。
maecoco
maecoco
3DK | 家族
chiiyanさんの実例写真
山善さんのルームスを洗面台横に設置して スッキリ❣️ 前の収納も同じような枠でしたが 拭いても拭いても😱 ホコリが溜まって😅 前の収納を今外で綺麗に洗いました。 なので、考えたんです。 持っている物でなんとかするのが私流なので、 小麦粉粘土遊びに使っていた 古いビニールのテーブルクロスと それではサイズが足りなかったので 沢山持っているクリアファイルで ルームスの周りを囲いましたよ❣️ 洗面台側は、テーブルクロスが見えるように貼り 太いマステで上をとめてあります。 洗濯機側は 太い荷造りの透明テープでクリアファイルをつなぎ合わせ これも、上を太いマステでつけてあります。 今のところありあわせで作りましたが いつか、100均のテーブルクロスとマステでやるか リメイクシートを周りに貼る方法でも良いかな😊 と思っています🎶
山善さんのルームスを洗面台横に設置して スッキリ❣️ 前の収納も同じような枠でしたが 拭いても拭いても😱 ホコリが溜まって😅 前の収納を今外で綺麗に洗いました。 なので、考えたんです。 持っている物でなんとかするのが私流なので、 小麦粉粘土遊びに使っていた 古いビニールのテーブルクロスと それではサイズが足りなかったので 沢山持っているクリアファイルで ルームスの周りを囲いましたよ❣️ 洗面台側は、テーブルクロスが見えるように貼り 太いマステで上をとめてあります。 洗濯機側は 太い荷造りの透明テープでクリアファイルをつなぎ合わせ これも、上を太いマステでつけてあります。 今のところありあわせで作りましたが いつか、100均のテーブルクロスとマステでやるか リメイクシートを周りに貼る方法でも良いかな😊 と思っています🎶
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

ビニールテーブルクロスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビニールテーブルクロス

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です🥺 うちのダイニング を2階から撮った写真です。 そう言えば間取りをお話した事なかったのですが…LDKではなくDKです✨ 1階が玄関、レストルーム、リビング等なパブリックゾーン 1.5階から2階がプライベートゾーンで分けてるのでダイニングはお客様はほとんど通しません👍 生活感あっても大丈夫!焼肉焼いてもリビングには匂い来ないから大丈夫!と思って分けましたが、まぁ生活感出しっ放しってのも逆に難しいですよねw片付けしない訳にもいかないし…
イベント用です🥺 うちのダイニング を2階から撮った写真です。 そう言えば間取りをお話した事なかったのですが…LDKではなくDKです✨ 1階が玄関、レストルーム、リビング等なパブリックゾーン 1.5階から2階がプライベートゾーンで分けてるのでダイニングはお客様はほとんど通しません👍 生活感あっても大丈夫!焼肉焼いてもリビングには匂い来ないから大丈夫!と思って分けましたが、まぁ生活感出しっ放しってのも逆に難しいですよねw片付けしない訳にもいかないし…
Yukicoto
Yukicoto
家族
hiroさんの実例写真
暮らしのひとコマ 今朝、月イチ交換していたテーブルクロスを 2ヶ月ぶりに交換しました😚🤭 焼肉する時にしか敷いていなかったダイソーの ビニールテーブルクロスを上掛けしたら とっても長持ちするようになりました😊 あ、当たり前?🤣🤣🤣 光沢も出るので最近はこの2枚がけをしてます セリアのテーブルクロスは ボタニカル柄🌿‬に続き、このモンステラ柄も お気に入り😍 ブラウンとグリーンがあって 春夏はこの爽やかな色味が涼しげで良いです🧊 ダイソーのビニールクロスは、1枚200円ですが どこの店舗にもある訳では無いようなので 見かけたら数枚買ってます🤭 さっきクリーニングを引取りに行ったら お客様、顔が赤いですよ?と🥵 わー、やばい!日焼け?熱中症になるーー 帰宅後すぐに給水しました🚰💦 皆様も熱中症にお気をつけくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
暮らしのひとコマ 今朝、月イチ交換していたテーブルクロスを 2ヶ月ぶりに交換しました😚🤭 焼肉する時にしか敷いていなかったダイソーの ビニールテーブルクロスを上掛けしたら とっても長持ちするようになりました😊 あ、当たり前?🤣🤣🤣 光沢も出るので最近はこの2枚がけをしてます セリアのテーブルクロスは ボタニカル柄🌿‬に続き、このモンステラ柄も お気に入り😍 ブラウンとグリーンがあって 春夏はこの爽やかな色味が涼しげで良いです🧊 ダイソーのビニールクロスは、1枚200円ですが どこの店舗にもある訳では無いようなので 見かけたら数枚買ってます🤭 さっきクリーニングを引取りに行ったら お客様、顔が赤いですよ?と🥵 わー、やばい!日焼け?熱中症になるーー 帰宅後すぐに給水しました🚰💦 皆様も熱中症にお気をつけくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
hiro
hiro
nana.himamaさんの実例写真
以前ルームクリップショッピングで貯まったポイントを使わせていただき、マリメッコのテーブルランナーを買いましたー🥰 テーブルにビニールテーブルクロスを敷かなくなってから見栄えは良くなったものの、使っているうちの傷や木の剥がれが気になり💦とは言えども伸縮できるこのダイニングテーブルは凄く気に入ってるのでまだ使いたい😭 という訳でビニールのテーブルクロス復活😂少しでもオシャレに見えるように✨と購入した商品です💕 マリメッコ店舗ではこのブルーは廃盤になっているらしく、、ネットでもあまり見つからなくて💦でも家の雰囲気ではブルーが絶対良くて💦探していたところ、、再販されてるーー🥳👏✨ ありがたく購入させていただきました❤️ テーブルランナーはまだ残っているし、何か他の使い道も探し中です💕
以前ルームクリップショッピングで貯まったポイントを使わせていただき、マリメッコのテーブルランナーを買いましたー🥰 テーブルにビニールテーブルクロスを敷かなくなってから見栄えは良くなったものの、使っているうちの傷や木の剥がれが気になり💦とは言えども伸縮できるこのダイニングテーブルは凄く気に入ってるのでまだ使いたい😭 という訳でビニールのテーブルクロス復活😂少しでもオシャレに見えるように✨と購入した商品です💕 マリメッコ店舗ではこのブルーは廃盤になっているらしく、、ネットでもあまり見つからなくて💦でも家の雰囲気ではブルーが絶対良くて💦探していたところ、、再販されてるーー🥳👏✨ ありがたく購入させていただきました❤️ テーブルランナーはまだ残っているし、何か他の使い道も探し中です💕
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
before写真🤳 先月に撮ったやつなので🎃がチラリ♡ʬ 何がビフォーかというと、、 キッチンカウンターの壁紙をちょっと前に変えました(ฅ•ω•ฅ)♡ ずっと変えたい変えたいと思っていて、今年終わる前にやっと実行~😂 板壁風の壁紙は見納めpicです🍂
before写真🤳 先月に撮ったやつなので🎃がチラリ♡ʬ 何がビフォーかというと、、 キッチンカウンターの壁紙をちょっと前に変えました(ฅ•ω•ฅ)♡ ずっと変えたい変えたいと思っていて、今年終わる前にやっと実行~😂 板壁風の壁紙は見納めpicです🍂
mri96
mri96
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
hakoniwa
hakoniwa
家族
rinoMAMAさんの実例写真
ダイニング側からも庭が見えます(^^) 今年中にこちら側の庭にウッドデッキ設置予定。 ダイニングテーブルは子供がすぐ汚すのでビニールのテーブルクロスしてます。
ダイニング側からも庭が見えます(^^) 今年中にこちら側の庭にウッドデッキ設置予定。 ダイニングテーブルは子供がすぐ汚すのでビニールのテーブルクロスしてます。
rinoMAMA
rinoMAMA
3LDK | 家族
hiro anさんの実例写真
ボットナのテーブルクロス欲しかったのに見つからず布にビニールテーブルクロスかけて使用。ツルツル滑るから下に滑りどめも…と、仕上がりにしてはお金がかかってるテーブル(−_−;)
ボットナのテーブルクロス欲しかったのに見つからず布にビニールテーブルクロスかけて使用。ツルツル滑るから下に滑りどめも…と、仕上がりにしてはお金がかかってるテーブル(−_−;)
hiro an
hiro an
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ニトリさんのモニターです🍀 ランチョンマットをセッティングしてみました😃 とっても涼しげ🌿 ブルーのマットは布の様に見えますが水拭きできます🤞 シルバーのランチョンマットは家にも1枚ありました! とても存在感があってお花を飾る時に敷いたりメイン料理をのせると、とっても華やかになります✨ ズボラな私はランチョンマットを敷いたままにしてるのでテーブルに白いクロスを敷きその上にランチョンマットその上に透明なビニールクロスをかけてます😆 サッとビニールクロスを拭くだけで済むので👌全てニトリさんの商品です💕 庭のハーブを飾ってみました🌱
ニトリさんのモニターです🍀 ランチョンマットをセッティングしてみました😃 とっても涼しげ🌿 ブルーのマットは布の様に見えますが水拭きできます🤞 シルバーのランチョンマットは家にも1枚ありました! とても存在感があってお花を飾る時に敷いたりメイン料理をのせると、とっても華やかになります✨ ズボラな私はランチョンマットを敷いたままにしてるのでテーブルに白いクロスを敷きその上にランチョンマットその上に透明なビニールクロスをかけてます😆 サッとビニールクロスを拭くだけで済むので👌全てニトリさんの商品です💕 庭のハーブを飾ってみました🌱
yukarimama
yukarimama
家族
hystericm8nさんの実例写真
Seriaの大理石柄テーブルクロスに新調しました☻上から透明のビニールのテーブルクロスをつけてます。
Seriaの大理石柄テーブルクロスに新調しました☻上から透明のビニールのテーブルクロスをつけてます。
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
akiyumiさんの実例写真
クッション&テーブルランナーをクリスマス仕様にしました☆前回ランタンの下に置いていたランチマットはクリスマスツリーの下に変更ヾ(*´∀`*)ノ ビニールテーブルクロスの下に幼稚園で頂いたお箸の持ち方プリントを挟んでみました! ご飯中汚れずにチェックしながら食べられるので便利ですヾ(*‘ω‘ )ノ
クッション&テーブルランナーをクリスマス仕様にしました☆前回ランタンの下に置いていたランチマットはクリスマスツリーの下に変更ヾ(*´∀`*)ノ ビニールテーブルクロスの下に幼稚園で頂いたお箸の持ち方プリントを挟んでみました! ご飯中汚れずにチェックしながら食べられるので便利ですヾ(*‘ω‘ )ノ
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
mikadukiさんの実例写真
ダイニングテーブルには、傷や落書き防止のためビニールのテーブルクロスをしています テーブルの上には無印良品のティッシュけーすと除菌スプレーのみ置いています。 ここで書き物、工作、お勉強をするため、片付けやすいよう背面には大型の収納を作り、よく使うものを収納しています。
ダイニングテーブルには、傷や落書き防止のためビニールのテーブルクロスをしています テーブルの上には無印良品のティッシュけーすと除菌スプレーのみ置いています。 ここで書き物、工作、お勉強をするため、片付けやすいよう背面には大型の収納を作り、よく使うものを収納しています。
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ロフトがある分、天井が高め😊 温かい空気が上に逃げてしまうので、ダイソーの突っ張り棒3本&ビニールのテーブルクロス2枚で天幕カーテンもどきを。 少しでも変わると良いな〜(´∀`*)
ロフトがある分、天井が高め😊 温かい空気が上に逃げてしまうので、ダイソーの突っ張り棒3本&ビニールのテーブルクロス2枚で天幕カーテンもどきを。 少しでも変わると良いな〜(´∀`*)
tomo
tomo
1K | 一人暮らし
mai2yuaさんの実例写真
なんというかあまり素敵な写真ではないのですが。。 油跳ねが嫌だったのでセリアで ビニールテーブルクロスを敷いてたこ焼きをしました。
なんというかあまり素敵な写真ではないのですが。。 油跳ねが嫌だったのでセリアで ビニールテーブルクロスを敷いてたこ焼きをしました。
mai2yua
mai2yua
家族
Kasumiさんの実例写真
テーブルクロス新調しました♪ 気に入った物が見つかるまで…と透明ビニールのテカテカテーブルクロスを使用していましたが、やっと撥水加工のいい感じのクロスに変わりました! まだまだ乱雑過ぎて、キッチン全体を写すことはできませんが…(; ᐛ )アセアセ
テーブルクロス新調しました♪ 気に入った物が見つかるまで…と透明ビニールのテカテカテーブルクロスを使用していましたが、やっと撥水加工のいい感じのクロスに変わりました! まだまだ乱雑過ぎて、キッチン全体を写すことはできませんが…(; ᐛ )アセアセ
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
kittyさんの実例写真
ときめくアイテム ✳︎1枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムで買った、葉っぱイラストのプレート𓌉◯𓇋 ‎ アイシングクッキーや、パン作りした際に、 🌿柄が映えるかな?と、一目惚れ✨✨ 下は、サラグレース購入の、レーステーブルクロス🖤ビニール素材なのが、拭けて嬉しい☺️ ✳︎2枚目✳︎ 子供の頃から集めてきた、クッキー型☆ これでも結構、処分しました💦 季節のイベントもの、キャラもの、アルフベット刻印etc…眺めるだけで、テンション上がります♡ ✳︎3枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムの、特売品のフェイクフラワー🪻🪻🪻 同じものが沢山入って、¥613や¥1956でした☝️ ✳︎4枚目✳︎ 数年ぶりに再入会した、コストコ購入品🛒 最寄り店まで車で1時間ほどかかりますが、 次女の運転で初めて、長距離買い出し🔰🚗
ときめくアイテム ✳︎1枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムで買った、葉っぱイラストのプレート𓌉◯𓇋 ‎ アイシングクッキーや、パン作りした際に、 🌿柄が映えるかな?と、一目惚れ✨✨ 下は、サラグレース購入の、レーステーブルクロス🖤ビニール素材なのが、拭けて嬉しい☺️ ✳︎2枚目✳︎ 子供の頃から集めてきた、クッキー型☆ これでも結構、処分しました💦 季節のイベントもの、キャラもの、アルフベット刻印etc…眺めるだけで、テンション上がります♡ ✳︎3枚目✳︎ 横浜ディスプレイミュージアムの、特売品のフェイクフラワー🪻🪻🪻 同じものが沢山入って、¥613や¥1956でした☝️ ✳︎4枚目✳︎ 数年ぶりに再入会した、コストコ購入品🛒 最寄り店まで車で1時間ほどかかりますが、 次女の運転で初めて、長距離買い出し🔰🚗
kitty
kitty
家族
Hirokoさんの実例写真
セリアのテーブルクロス2枚がけ! 前は柄の物1枚だけかけてたけど、やはり100均、すぐに穴が開き擦れてボロボロに… 今回のはあっちこっち探してやっと見つけた柄なので、上に透明なビニールテーブルクロスを重ね、長持ちしてくれますように!
セリアのテーブルクロス2枚がけ! 前は柄の物1枚だけかけてたけど、やはり100均、すぐに穴が開き擦れてボロボロに… 今回のはあっちこっち探してやっと見つけた柄なので、上に透明なビニールテーブルクロスを重ね、長持ちしてくれますように!
Hiroko
Hiroko
家族
SIROさんの実例写真
おはようございますー♡ \(^ω^)/ ランチョンマット4枚入り!買いだ! とダイソーで即購入しました、そしたら使い捨ての紙のランチョンマット・・そんな! 即楽天でビニールテーブル掛けを買いました(笑) タイルをマスキングテープと両面テープで貼り付けてた頃は、よくこぼすので、お掃除が大変でした、でも剥いだら・・フライパンやヤカンの跡が(笑) とりあえず紙のランチョンマット、貼ってみました!
おはようございますー♡ \(^ω^)/ ランチョンマット4枚入り!買いだ! とダイソーで即購入しました、そしたら使い捨ての紙のランチョンマット・・そんな! 即楽天でビニールテーブル掛けを買いました(笑) タイルをマスキングテープと両面テープで貼り付けてた頃は、よくこぼすので、お掃除が大変でした、でも剥いだら・・フライパンやヤカンの跡が(笑) とりあえず紙のランチョンマット、貼ってみました!
SIRO
SIRO
hamuさんの実例写真
過去のpicから イベント参加します💕 ラグも去年の5月頃に購入した物 ズレないし模様もステキ😊 コタツを外した時 テーブルクロスも同じ時期に購入 ホワイトのクロスで花模様😊 部屋全体が 統一されたかなぁっ〜と💕 イベント参加の為 コメントスルーして下さいね〜🙏
過去のpicから イベント参加します💕 ラグも去年の5月頃に購入した物 ズレないし模様もステキ😊 コタツを外した時 テーブルクロスも同じ時期に購入 ホワイトのクロスで花模様😊 部屋全体が 統一されたかなぁっ〜と💕 イベント参加の為 コメントスルーして下さいね〜🙏
hamu
hamu
4LDK | 家族
867さんの実例写真
中はこんな感じ。 余り物しか使ってないから仕切り板の雑さがバレちゃうけど。笑 床の板には防水のためビニールのテーブルクロスをつけています。 完全に仕切るのも可哀想なのでお互いの顔はのぞけるようにしてるょ♡笑
中はこんな感じ。 余り物しか使ってないから仕切り板の雑さがバレちゃうけど。笑 床の板には防水のためビニールのテーブルクロスをつけています。 完全に仕切るのも可哀想なのでお互いの顔はのぞけるようにしてるょ♡笑
867
867
kabegamiyahonpoさんの実例写真
透明なビニールテーブルクロス 透明度が高いからこんな使い方もできます♪ 草花をマステで留めて ポスカで文字を書きこめば アンティーク風の間仕切りに早変わり 圧迫感は出したくないけど 広いお部屋を仕切りたい そんな時にもおすすめです しなやかで軽い0.18mm厚から 作業台のマットにもちょうどいい1mm厚まで 1m単位でご購入いただけます https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003812/
透明なビニールテーブルクロス 透明度が高いからこんな使い方もできます♪ 草花をマステで留めて ポスカで文字を書きこめば アンティーク風の間仕切りに早変わり 圧迫感は出したくないけど 広いお部屋を仕切りたい そんな時にもおすすめです しなやかで軽い0.18mm厚から 作業台のマットにもちょうどいい1mm厚まで 1m単位でご購入いただけます https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003812/
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
akihcclipさんの実例写真
今の時期は、扉を半開けにして空気の入れ替えをするのにお手製の暖簾をつけてます!( ¨̮ ) 突っ張り棒に、使わなかったビニールのテーブルクロスカットして両面テープでつけてます。 ※クロスの代わりに100均で購入できる布(私は布団カバーも候補でした)でも代用できると思います! 宅配便とかが来た時に家の中も見えないメリットも♪
今の時期は、扉を半開けにして空気の入れ替えをするのにお手製の暖簾をつけてます!( ¨̮ ) 突っ張り棒に、使わなかったビニールのテーブルクロスカットして両面テープでつけてます。 ※クロスの代わりに100均で購入できる布(私は布団カバーも候補でした)でも代用できると思います! 宅配便とかが来た時に家の中も見えないメリットも♪
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,890
キッチン横から。 床置きのカゴを根菜ストッカーにしています。 左奥の隙間30cmに、ニトリのカラボにキャスターを付けて、無理やり隙間ストッカーにしています。 リーズナブルで簡単☆ 下段はゴミ箱に。上にはなるべく軽いものを入れてます。 アパートの床に家具の跡がつきやすいので、透明ビニールテーブルクロスをに敷いてめり込まないようにしています。 遠目に分からない◎
キッチン横から。 床置きのカゴを根菜ストッカーにしています。 左奥の隙間30cmに、ニトリのカラボにキャスターを付けて、無理やり隙間ストッカーにしています。 リーズナブルで簡単☆ 下段はゴミ箱に。上にはなるべく軽いものを入れてます。 アパートの床に家具の跡がつきやすいので、透明ビニールテーブルクロスをに敷いてめり込まないようにしています。 遠目に分からない◎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
とても素敵なテーブルクロスのおかげで雰囲気が一気に良く変わったので家族の反応が楽しみです♪ 今後、子供達の食べこぼし、飲みこぼしでどんな風になるのか…引き続きモニターさせて頂きます☆ 本当にモニターに選んで頂きありがとうございました♡
とても素敵なテーブルクロスのおかげで雰囲気が一気に良く変わったので家族の反応が楽しみです♪ 今後、子供達の食べこぼし、飲みこぼしでどんな風になるのか…引き続きモニターさせて頂きます☆ 本当にモニターに選んで頂きありがとうございました♡
Jun
Jun
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
引越し直後にやってよかったことは沢山ありますが、みなさんがやっているマスキングテープやエアコンのホースのキャップや防カビくんはもちろんのこと、下駄箱は白の下駄箱に雨の後のドロドロのくつを置かれるのが嫌だったのでDAISOで消臭抗菌のシートを買って貼っています。 カウンターはすぐ汚すと思ったのでビニールのテーブルクロスで汚れ防止しています。 洗濯機はDAISOで買った防音マットとホースは埃防止に梱包用のビニール巻いています。 トイレは隙間の汚れをとるのが苦手なのでこの隙間がある部分にマステ貼っています。張り方汚いですが、良しとしました。
引越し直後にやってよかったことは沢山ありますが、みなさんがやっているマスキングテープやエアコンのホースのキャップや防カビくんはもちろんのこと、下駄箱は白の下駄箱に雨の後のドロドロのくつを置かれるのが嫌だったのでDAISOで消臭抗菌のシートを買って貼っています。 カウンターはすぐ汚すと思ったのでビニールのテーブルクロスで汚れ防止しています。 洗濯機はDAISOで買った防音マットとホースは埃防止に梱包用のビニール巻いています。 トイレは隙間の汚れをとるのが苦手なのでこの隙間がある部分にマステ貼っています。張り方汚いですが、良しとしました。
Asami
Asami
4LDK | 家族
maecocoさんの実例写真
DIYでプロジェクターを天井につけました。 山崎実業のウォールプロジェクターラックスマートでプロジェクターを付け、100均のボードの上にApple TVを載せています。電源はダウンライトにソケットアダプターを使い電源を取りました。 プロジェクターはドンキホーテで買った白いビニールのテーブルクロスで1000円位ですが、全然よく見えます。 プロジェクターとApple TV代を除けばトータル費用は4500円くらいです。
DIYでプロジェクターを天井につけました。 山崎実業のウォールプロジェクターラックスマートでプロジェクターを付け、100均のボードの上にApple TVを載せています。電源はダウンライトにソケットアダプターを使い電源を取りました。 プロジェクターはドンキホーテで買った白いビニールのテーブルクロスで1000円位ですが、全然よく見えます。 プロジェクターとApple TV代を除けばトータル費用は4500円くらいです。
maecoco
maecoco
3DK | 家族
chiiyanさんの実例写真
山善さんのルームスを洗面台横に設置して スッキリ❣️ 前の収納も同じような枠でしたが 拭いても拭いても😱 ホコリが溜まって😅 前の収納を今外で綺麗に洗いました。 なので、考えたんです。 持っている物でなんとかするのが私流なので、 小麦粉粘土遊びに使っていた 古いビニールのテーブルクロスと それではサイズが足りなかったので 沢山持っているクリアファイルで ルームスの周りを囲いましたよ❣️ 洗面台側は、テーブルクロスが見えるように貼り 太いマステで上をとめてあります。 洗濯機側は 太い荷造りの透明テープでクリアファイルをつなぎ合わせ これも、上を太いマステでつけてあります。 今のところありあわせで作りましたが いつか、100均のテーブルクロスとマステでやるか リメイクシートを周りに貼る方法でも良いかな😊 と思っています🎶
山善さんのルームスを洗面台横に設置して スッキリ❣️ 前の収納も同じような枠でしたが 拭いても拭いても😱 ホコリが溜まって😅 前の収納を今外で綺麗に洗いました。 なので、考えたんです。 持っている物でなんとかするのが私流なので、 小麦粉粘土遊びに使っていた 古いビニールのテーブルクロスと それではサイズが足りなかったので 沢山持っているクリアファイルで ルームスの周りを囲いましたよ❣️ 洗面台側は、テーブルクロスが見えるように貼り 太いマステで上をとめてあります。 洗濯機側は 太い荷造りの透明テープでクリアファイルをつなぎ合わせ これも、上を太いマステでつけてあります。 今のところありあわせで作りましたが いつか、100均のテーブルクロスとマステでやるか リメイクシートを周りに貼る方法でも良いかな😊 と思っています🎶
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

ビニールテーブルクロスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ