湿度調整機能

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
kuminさんの実例写真
リビング一面エコカラットにして良かったです。 湿度をコントロールしてくれるのでこの時期の乾燥が気になりません。 梅雨時の湿気が多い季節もどれだけ効果があるのか期待しています(*´-`)
リビング一面エコカラットにして良かったです。 湿度をコントロールしてくれるのでこの時期の乾燥が気になりません。 梅雨時の湿気が多い季節もどれだけ効果があるのか期待しています(*´-`)
kumin
kumin
家族
mo.ka.chuさんの実例写真
室内と屋外、気温はほとんど変わりませんが湿度が全く違うので家の中は快適です( ˘ ³˘)❤ 外は湿度がHIになってしまってます。 ジメジメ不快指数が高いですが家の中はサラサラです☆ 8月というのに肌寒いくらいでクーラーつけてません✨
室内と屋外、気温はほとんど変わりませんが湿度が全く違うので家の中は快適です( ˘ ³˘)❤ 外は湿度がHIになってしまってます。 ジメジメ不快指数が高いですが家の中はサラサラです☆ 8月というのに肌寒いくらいでクーラーつけてません✨
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
dothespaceさんの実例写真
琵琶湖 日本製 い草上敷きラグ https://www.dothespace.jp/products/detail/3725 良質のい草を使用した上質で安心していご使用いただける逸品です。 厳選された国産い草を使用した、日本製の高品質い草ラグです。表面には樹脂加工を施しており、ホコリがつきにくくお掃除もラクラク。いつでも清潔に保つことができます。い草には空気を浄化する効果や、室内の湿度を調整する機能があります。防虫・防カビ加工が施されているため、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。 組成 い草100% 機能・特徴 防虫・防カビ加工を施した高品質のい草を使用 原産国 日本製 サイズ 江戸間4.5畳 (261×261cm) / 江戸間6畳(261×352cm)/江戸間8畳(352×352cm)
琵琶湖 日本製 い草上敷きラグ https://www.dothespace.jp/products/detail/3725 良質のい草を使用した上質で安心していご使用いただける逸品です。 厳選された国産い草を使用した、日本製の高品質い草ラグです。表面には樹脂加工を施しており、ホコリがつきにくくお掃除もラクラク。いつでも清潔に保つことができます。い草には空気を浄化する効果や、室内の湿度を調整する機能があります。防虫・防カビ加工が施されているため、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。 組成 い草100% 機能・特徴 防虫・防カビ加工を施した高品質のい草を使用 原産国 日本製 サイズ 江戸間4.5畳 (261×261cm) / 江戸間6畳(261×352cm)/江戸間8畳(352×352cm)
dothespace
dothespace
mamecoさんの実例写真
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
mameco
mameco
myuuさんの実例写真
塩コショウ入れ¥1,870
砂糖と塩のキャニスターは湿度調整してくれるので今の所サラサラです 持ち手が付いているので取り出しやすい(^^) ラベルも貼らなくていいので色んな種類が出てくれるといいな(^-^)
砂糖と塩のキャニスターは湿度調整してくれるので今の所サラサラです 持ち手が付いているので取り出しやすい(^^) ラベルも貼らなくていいので色んな種類が出てくれるといいな(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
主寝室🌜 ベッドの位置は移動させることがないので、枕棚とサイドボードを造作で作ってもらいました ペンダントライトはコンクリート素材で一目惚れでした🤍 ヘッドボード上の壁は湿度調整してくれるリクシルのエコカラットです。
主寝室🌜 ベッドの位置は移動させることがないので、枕棚とサイドボードを造作で作ってもらいました ペンダントライトはコンクリート素材で一目惚れでした🤍 ヘッドボード上の壁は湿度調整してくれるリクシルのエコカラットです。
achu
achu
家族
rinoさんの実例写真
モダンデコのハイブリッド式加湿器𓂃🌿𓈒𓏸 勢いよく吹き出す蒸気を見ると 潤いうるうる気分になって安心します🥺♡ もう、乾燥カサカサで 加湿器のお手入れは嫌いだけど この冬も出しました♪ まずはデザインが好き♡ 真っ白でシンプルでかっこいい!! 設定操作もわかりやすく扱いやすく パネルも大画面で見やすい♪ 何よりタンクが4.4Lの大容量なので 我が家は1日に1回の給水で済み、 お留守番犬が居る我が家では とてもありがたいです𐔌՞・·・՞𐦯 更に希望の湿度を設定をしておけば 室内気温が変わっても🌡❄︎.* 加湿しすぎずに湿度が一定に 自動で保たれるところも嬉しい点です☺️ ハイパワーで吹き出す蒸気ですが 超微細ミストなので 加湿器の周辺が濡れたりせず 我が家は今年、期間限定で ダイニングテーブルの上に置いて使っています🌿.∘ 万が一ですが⚠️ 孫や愛犬が倒してしまったりの 心配をすることなく使用できて安心ですよ🫶
モダンデコのハイブリッド式加湿器𓂃🌿𓈒𓏸 勢いよく吹き出す蒸気を見ると 潤いうるうる気分になって安心します🥺♡ もう、乾燥カサカサで 加湿器のお手入れは嫌いだけど この冬も出しました♪ まずはデザインが好き♡ 真っ白でシンプルでかっこいい!! 設定操作もわかりやすく扱いやすく パネルも大画面で見やすい♪ 何よりタンクが4.4Lの大容量なので 我が家は1日に1回の給水で済み、 お留守番犬が居る我が家では とてもありがたいです𐔌՞・·・՞𐦯 更に希望の湿度を設定をしておけば 室内気温が変わっても🌡❄︎.* 加湿しすぎずに湿度が一定に 自動で保たれるところも嬉しい点です☺️ ハイパワーで吹き出す蒸気ですが 超微細ミストなので 加湿器の周辺が濡れたりせず 我が家は今年、期間限定で ダイニングテーブルの上に置いて使っています🌿.∘ 万が一ですが⚠️ 孫や愛犬が倒してしまったりの 心配をすることなく使用できて安心ですよ🫶
rino
rino
4LDK | 家族
kaokao.さんの実例写真
エコカラット貼った♪
エコカラット貼った♪
kaokao.
kaokao.
家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
中世ヨーロッパを思わせる高級感のある洗面室✨ 実は快適性を追求した、ハイテクノロジーな建材が活用されています☝ 天井材に使用している『クリアトーン12SⅡ』は、湿度が高いときは空気中の湿気を吸収、湿度が低くなると溜め込んだ湿気を放出することにより、爽やかな空気をつくる天井材。 吸音性能も併せ持ち、気になる反響音も抑えます。 https://www.daiken.jp/ceiling/lineup/14100161.html DAIKENの調湿建材は快適に暮らせる空気環境をご提案します😉⁣ ⁣ 📌製品情報⁣⁣ 天井:クリアトーン12SⅡ〈101〉⁣ 壁:さらりあ〜と シンプルクリーン〈ロック柄〉⁣ 腰壁:ハピアウォール ベーシックタイプ 框パネル〈ネオホワイト〉⁣ ドア:ハピア 46デザイン〈ネオホワイト〉⁣ 床:ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉⁣ ⁣
中世ヨーロッパを思わせる高級感のある洗面室✨ 実は快適性を追求した、ハイテクノロジーな建材が活用されています☝ 天井材に使用している『クリアトーン12SⅡ』は、湿度が高いときは空気中の湿気を吸収、湿度が低くなると溜め込んだ湿気を放出することにより、爽やかな空気をつくる天井材。 吸音性能も併せ持ち、気になる反響音も抑えます。 https://www.daiken.jp/ceiling/lineup/14100161.html DAIKENの調湿建材は快適に暮らせる空気環境をご提案します😉⁣ ⁣ 📌製品情報⁣⁣ 天井:クリアトーン12SⅡ〈101〉⁣ 壁:さらりあ〜と シンプルクリーン〈ロック柄〉⁣ 腰壁:ハピアウォール ベーシックタイプ 框パネル〈ネオホワイト〉⁣ ドア:ハピア 46デザイン〈ネオホワイト〉⁣ 床:ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉⁣ ⁣
DAIKEN_official
DAIKEN_official
Mikiさんの実例写真
加湿機能付き空気清浄機。 SHARPのプラズマクラスター。 大きくて存在感あるけど、湿度を60%に調整してくれるので、水を入れるだけであとはお任せ✨ 加湿したり止まったり。自分で考えて働いてくれてます🤗
加湿機能付き空気清浄機。 SHARPのプラズマクラスター。 大きくて存在感あるけど、湿度を60%に調整してくれるので、水を入れるだけであとはお任せ✨ 加湿したり止まったり。自分で考えて働いてくれてます🤗
Miki
Miki
2LDK | 家族
hiroranさんの実例写真
バストイレ以外、我が家の天井はすべてこんな感じ。 湿度調整してくれるのが売りで、建てる時に、工務店さんに勧められて… 五年以上が経過しても、確かに結露とかはなくて助かってるんだけど、柔らかい素材なので、つっぱりタイプのものが使えない…σ(^_^;) こんなに家の中いじりたくなるとは思ってなかったしね〜 自分の家とはいえ、小さな頃から賃貸生活長かったし、初心者だし、飽きっぽい性格だし…完全に壁に釘打ちしたり、ガッチリ穴あけて固定する勇気がない(^^;; 簡単に現状回復できるディアウォールとか使ってなら気軽にいろいろやってみたいのにできないのが残念〜(TωT) 計画立てて、覚悟決めて、やってみるしかないかな( ̄‥ ̄)=3
バストイレ以外、我が家の天井はすべてこんな感じ。 湿度調整してくれるのが売りで、建てる時に、工務店さんに勧められて… 五年以上が経過しても、確かに結露とかはなくて助かってるんだけど、柔らかい素材なので、つっぱりタイプのものが使えない…σ(^_^;) こんなに家の中いじりたくなるとは思ってなかったしね〜 自分の家とはいえ、小さな頃から賃貸生活長かったし、初心者だし、飽きっぽい性格だし…完全に壁に釘打ちしたり、ガッチリ穴あけて固定する勇気がない(^^;; 簡単に現状回復できるディアウォールとか使ってなら気軽にいろいろやってみたいのにできないのが残念〜(TωT) 計画立てて、覚悟決めて、やってみるしかないかな( ̄‥ ̄)=3
hiroran
hiroran
4LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
【UVスチーム式加湿器 SSH-4100UVBK】 従来のスチーム加湿器にUV-C機構を搭載。 煮沸×UV-Cのダブル除菌によりお部屋をきれいな潤いで満たします。 UV-C(UV-A.UV-Bの50~1000倍の殺菌効果)によって除菌効果が高まり、さらに放出されるミストも細かくなるので鼻やのど、お肌への浸透を実感いただけます。 SSH-4100UVは従来の加湿器のサイズはそのままに、W除菌効果でより安全できれいな潤いを実現してくれるモデル。 手持ちの加湿器と入れ替えてもインテリアは壊さず、UV-Cの機能でさらにきれいな潤いでお部屋をしっかり加湿してくれます。 さらにお部屋の湿度を過ごしやすいよう自動で調整してくれます。 ◆潤い実感、UVスチーム UV照射によって、粒子サイズが小さくなったスチームは軽くなり、よりお部屋に拡散されます。 空気に溶け込むスピードが早いので、鼻やのど・お肌にすばやく潤いを実感できます。 ◆清潔実感、UVスチーム 煮沸で雑菌の心配が少ないスチーム加湿。UV照射によって除菌されたスチームを放出。安心清潔な潤いを実感できます。 ◆見えて実感、UVスチーム 従来のスチーム式加湿器は、湿度環境によって吹出す蒸気が見えにくい場合があり、印象が半減しがちでした。UV照射によって、蒸気の吹き出しをコンスタントに可視化。見た目の潤いを実感できます。 ◆安全設計 ・水位センサー内蔵  タンク内の水が少なくなると「Water」ランプが点滅し、警告音でお知らせし、自動的に運転を停止します。 ・転倒センサー内蔵  本体が傾いたり、転倒した場合、自動的に運転を停止します。 ・マグネットプラグコード  電源コードはマグネット式。  不意の引っ掛けの際に、プラグをはずれ易くして転倒を防ぎます。 ・サーモスタット、温度ヒューズを内蔵。  異常な温度上昇時に自動的に運転を停止します。 製品寸法(約):幅27×奥行き15.5×高さ35.5cm(電源コード含まない) 製品重量(約):約3.0kg 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:350W 加湿量:約400mL/h ※室温20℃、タンク満水時、運転モード「強」の場合 適用床面積 木造和室:~7畳(~11平方メートル) プレハブ洋室:~11畳(~18平方メートル) 水タンク容量 約3.6L ~SANKA UVスチーム式加湿器~ SSH-2100UV:取っ手付きでコンパクトなサイズ。持ち運びしやすく便利です。 SSH-4100UV:大きすぎずしっかり加湿もできるモデル。インテリアの雰囲気を壊さずに乾燥対策が可能です。 SSH-8100UV:サーキュレーター付きのパワフルなモデル。業界最速クラスでお部屋をムラなく潤してくれます。 SANKA公式Instagram 【@sanka_net】 Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
【UVスチーム式加湿器 SSH-4100UVBK】 従来のスチーム加湿器にUV-C機構を搭載。 煮沸×UV-Cのダブル除菌によりお部屋をきれいな潤いで満たします。 UV-C(UV-A.UV-Bの50~1000倍の殺菌効果)によって除菌効果が高まり、さらに放出されるミストも細かくなるので鼻やのど、お肌への浸透を実感いただけます。 SSH-4100UVは従来の加湿器のサイズはそのままに、W除菌効果でより安全できれいな潤いを実現してくれるモデル。 手持ちの加湿器と入れ替えてもインテリアは壊さず、UV-Cの機能でさらにきれいな潤いでお部屋をしっかり加湿してくれます。 さらにお部屋の湿度を過ごしやすいよう自動で調整してくれます。 ◆潤い実感、UVスチーム UV照射によって、粒子サイズが小さくなったスチームは軽くなり、よりお部屋に拡散されます。 空気に溶け込むスピードが早いので、鼻やのど・お肌にすばやく潤いを実感できます。 ◆清潔実感、UVスチーム 煮沸で雑菌の心配が少ないスチーム加湿。UV照射によって除菌されたスチームを放出。安心清潔な潤いを実感できます。 ◆見えて実感、UVスチーム 従来のスチーム式加湿器は、湿度環境によって吹出す蒸気が見えにくい場合があり、印象が半減しがちでした。UV照射によって、蒸気の吹き出しをコンスタントに可視化。見た目の潤いを実感できます。 ◆安全設計 ・水位センサー内蔵  タンク内の水が少なくなると「Water」ランプが点滅し、警告音でお知らせし、自動的に運転を停止します。 ・転倒センサー内蔵  本体が傾いたり、転倒した場合、自動的に運転を停止します。 ・マグネットプラグコード  電源コードはマグネット式。  不意の引っ掛けの際に、プラグをはずれ易くして転倒を防ぎます。 ・サーモスタット、温度ヒューズを内蔵。  異常な温度上昇時に自動的に運転を停止します。 製品寸法(約):幅27×奥行き15.5×高さ35.5cm(電源コード含まない) 製品重量(約):約3.0kg 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:350W 加湿量:約400mL/h ※室温20℃、タンク満水時、運転モード「強」の場合 適用床面積 木造和室:~7畳(~11平方メートル) プレハブ洋室:~11畳(~18平方メートル) 水タンク容量 約3.6L ~SANKA UVスチーム式加湿器~ SSH-2100UV:取っ手付きでコンパクトなサイズ。持ち運びしやすく便利です。 SSH-4100UV:大きすぎずしっかり加湿もできるモデル。インテリアの雰囲気を壊さずに乾燥対策が可能です。 SSH-8100UV:サーキュレーター付きのパワフルなモデル。業界最速クラスでお部屋をムラなく潤してくれます。 SANKA公式Instagram 【@sanka_net】 Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
meeさんの実例写真
加湿器大活躍!
加湿器大活躍!
mee
mee
家族
ChitoseImanishiさんの実例写真
我が家の寝室のポイント。 快適な湿度を保つため、 エコカラットを設置。 より優雅な気分で眠りにつけるように。 壁一面だけパープル色を取り入れました。
我が家の寝室のポイント。 快適な湿度を保つため、 エコカラットを設置。 より優雅な気分で眠りにつけるように。 壁一面だけパープル色を取り入れました。
ChitoseImanishi
ChitoseImanishi
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨LIXIL2025✨ LIXILのエコカラットセルフです! 玄関の中に入ると出迎えてくれる このエコカラットは消臭や湿度の調整をしつつ 素敵な絵画になっててお気に入りです😆 スポットライトを付けてライトアップ💡
✨LIXIL2025✨ LIXILのエコカラットセルフです! 玄関の中に入ると出迎えてくれる このエコカラットは消臭や湿度の調整をしつつ 素敵な絵画になっててお気に入りです😆 スポットライトを付けてライトアップ💡
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
¥27,216
テラス側の寝室です。 この部屋に子供と5人で寝ています。 壁に湿度調整をしてくれるエコカラットをつけました。 最近毎日毎日雨ですが、各部屋につけた、エコカラットのおかげで、ジトジトや、湿気を全く感じていません。 サラサラ快適な毎日を過ごしております(*´∀`) まだ、50枚ほどのこっているので、キッチンまわりや、クローゼットに、そのうちにつけれたらいいなぁ~と思っています(*^^*)
テラス側の寝室です。 この部屋に子供と5人で寝ています。 壁に湿度調整をしてくれるエコカラットをつけました。 最近毎日毎日雨ですが、各部屋につけた、エコカラットのおかげで、ジトジトや、湿気を全く感じていません。 サラサラ快適な毎日を過ごしております(*´∀`) まだ、50枚ほどのこっているので、キッチンまわりや、クローゼットに、そのうちにつけれたらいいなぁ~と思っています(*^^*)
hiromimi
hiromimi
家族
atsuさんの実例写真
ぜひ!エコカラットを設置したいです! 魚料理や油ものを美味しく食べた翌朝の魚や油のにおいが苦手です(=д= ) 部屋干しもするので、湿度調整もしてくれると嬉しいな♪ 我が家は、キッチン・トイレ・洗面台・バスルーム等々全てLIXILさんで統一しています♪ ぜひ、リビングにもLIXILさんのエコカラットを設置して快適な空間にできればと思っています(^o^ゞ 狭き門ですが、よろしくお願い致します!
ぜひ!エコカラットを設置したいです! 魚料理や油ものを美味しく食べた翌朝の魚や油のにおいが苦手です(=д= ) 部屋干しもするので、湿度調整もしてくれると嬉しいな♪ 我が家は、キッチン・トイレ・洗面台・バスルーム等々全てLIXILさんで統一しています♪ ぜひ、リビングにもLIXILさんのエコカラットを設置して快適な空間にできればと思っています(^o^ゞ 狭き門ですが、よろしくお願い致します!
atsu
atsu
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
撮りためた分についてはこれで最後です♪笑 こちらも冬休みに暇してる長男から、何か仕事はないの?と言われお風呂上がりにタオルをかけてモデルになってもらいました!笑 年長さんでこのサイズ感です(*´Д`*) あとは大人バージョンや普通のフェイスタオルやバスタオルとの比較が出来たらいいなと模索中です(●´ω`●) 洗濯機で洗う時も負担にならない絶妙なサイズと吸水率に感動して、昨日新たにビックフェイスタオルを2枚注文しました(о´∀`о)♡ 今までは体拭くのも手を洗うのも使いわけせずにフェイスタオルを使い回してました( ̄▽ ̄;) しかし!! 色々使ってみて体拭くスピードが上がるのが1番感動して体拭く専用をビックフェイスタオルに統一することにしました(*´∇`*) また違う色を購入したので並べて投稿するのが楽しみなのと、家族全員分の体拭く専用タオルが揃うことから少しウキウキです♪笑 モニター投稿つづく☆
撮りためた分についてはこれで最後です♪笑 こちらも冬休みに暇してる長男から、何か仕事はないの?と言われお風呂上がりにタオルをかけてモデルになってもらいました!笑 年長さんでこのサイズ感です(*´Д`*) あとは大人バージョンや普通のフェイスタオルやバスタオルとの比較が出来たらいいなと模索中です(●´ω`●) 洗濯機で洗う時も負担にならない絶妙なサイズと吸水率に感動して、昨日新たにビックフェイスタオルを2枚注文しました(о´∀`о)♡ 今までは体拭くのも手を洗うのも使いわけせずにフェイスタオルを使い回してました( ̄▽ ̄;) しかし!! 色々使ってみて体拭くスピードが上がるのが1番感動して体拭く専用をビックフェイスタオルに統一することにしました(*´∇`*) また違う色を購入したので並べて投稿するのが楽しみなのと、家族全員分の体拭く専用タオルが揃うことから少しウキウキです♪笑 モニター投稿つづく☆
miho
miho
4LDK | 家族
Takashanさんの実例写真
リフォーム中 漆喰の壁 大体イメージ通り。 完全に乾いたら少し割れるかもとのこと。 漆喰は、湿度の高い状態だと余分な水分を吸い取り、逆に湿度が低くなると水分を放出するのだそう。すごい。
リフォーム中 漆喰の壁 大体イメージ通り。 完全に乾いたら少し割れるかもとのこと。 漆喰は、湿度の高い状態だと余分な水分を吸い取り、逆に湿度が低くなると水分を放出するのだそう。すごい。
Takashan
Takashan
shoさんの実例写真
朝日ウッドテック クールジャパン
朝日ウッドテック クールジャパン
sho
sho
家族
kaerucoさんの実例写真
加湿器はじめました(・∀︎・) と言っても、今日は朝のうち雨降ってたからか、湿度がちょうどいいのか、動きません(^-^; 湿度調整機能つきを買ったんだけど、みんな何%に設定してるんだろう?( ° ͜ʖ ° )
加湿器はじめました(・∀︎・) と言っても、今日は朝のうち雨降ってたからか、湿度がちょうどいいのか、動きません(^-^; 湿度調整機能つきを買ったんだけど、みんな何%に設定してるんだろう?( ° ͜ʖ ° )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
wakuwaku_curtainさんの実例写真
涼し気な見た目で、夏によく見かけることから 夏向きのアイテムだと思われがちなリネン素材のアイテム。 でもその魅力は見た目だけじゃないんです。 優れた吸湿性や保温性・断熱性で、 一年を通して快適に使用することができるんですよ♪ リネンカーテンが梅雨に嬉しい理由は 何といってもその吸水力と速乾性。 湿気を吸い取るけど、すぐ乾くので、 部屋の湿度を快適に保ってくれます✨ カーテンは面積も大きいから、その効果も抜群です! こちらのカーテンは上質なリトアニアリネン100%! さらに嬉しい全51色のカラー展開なので、 お気に入りのカラーがきっと見つかりますよ😊 ================ こちらのカーテン「ナトゥーラ」は 本店「カーテンズ」のみの取り扱い商品です。 7/31まで期間限定10%OFF! 商品ページはこちら↓ https://www.curtains.jp/cart/item_detail.php?mode=_ITEM_DETAIL&i_xid=1872 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中! 本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
涼し気な見た目で、夏によく見かけることから 夏向きのアイテムだと思われがちなリネン素材のアイテム。 でもその魅力は見た目だけじゃないんです。 優れた吸湿性や保温性・断熱性で、 一年を通して快適に使用することができるんですよ♪ リネンカーテンが梅雨に嬉しい理由は 何といってもその吸水力と速乾性。 湿気を吸い取るけど、すぐ乾くので、 部屋の湿度を快適に保ってくれます✨ カーテンは面積も大きいから、その効果も抜群です! こちらのカーテンは上質なリトアニアリネン100%! さらに嬉しい全51色のカラー展開なので、 お気に入りのカラーがきっと見つかりますよ😊 ================ こちらのカーテン「ナトゥーラ」は 本店「カーテンズ」のみの取り扱い商品です。 7/31まで期間限定10%OFF! 商品ページはこちら↓ https://www.curtains.jp/cart/item_detail.php?mode=_ITEM_DETAIL&i_xid=1872 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中! 本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
wakuwaku_curtain
wakuwaku_curtain
MODERN_DECOさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥19,999
パワフルに除湿するコンプレッサー式「除湿機」 優れた除湿力と大容量のタンクで、最大約30畳の湿気を取り除くコンプレッサー式除湿機。 衣類乾燥モードや自動湿度調整機能も兼ね備えた多機能で高性能な1台で、ジメジメする雨の日でもお部屋をサラッと快適で心地よい空間へ仕上げてくれます。 シンプルなデザインなのでお部屋のコーディネートを崩すことなく、お部屋にやさしく溶け込みます。
パワフルに除湿するコンプレッサー式「除湿機」 優れた除湿力と大容量のタンクで、最大約30畳の湿気を取り除くコンプレッサー式除湿機。 衣類乾燥モードや自動湿度調整機能も兼ね備えた多機能で高性能な1台で、ジメジメする雨の日でもお部屋をサラッと快適で心地よい空間へ仕上げてくれます。 シンプルなデザインなのでお部屋のコーディネートを崩すことなく、お部屋にやさしく溶け込みます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
KONBUさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も子供たちは元気に登校しました(^o^) お天気がいいので、い草ラグを陰干ししています♫ い草は常に空気中の水分を吸放出して湿度調節をしているので、梅雨時期など湿度が高い日はい草が過剰に水分を吸収しカビの原因になるそうです。 天気の良い日に換気や日陰干しをオススメしていました。 このい草ラグ、とても軽いのでお手入れも楽々です♪( ´▽`)
おはようございます☀ 今日も子供たちは元気に登校しました(^o^) お天気がいいので、い草ラグを陰干ししています♫ い草は常に空気中の水分を吸放出して湿度調節をしているので、梅雨時期など湿度が高い日はい草が過剰に水分を吸収しカビの原因になるそうです。 天気の良い日に換気や日陰干しをオススメしていました。 このい草ラグ、とても軽いのでお手入れも楽々です♪( ´▽`)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
konatu-roomさんの実例写真
夕方の窓辺🎵 リネンカーテン。 リネンは呼吸しています。 中空構造でできている繊維です。 だから湿度の高い時は、 この空洞の部分に湿気を吸い込んで、生地が伸びて長くなります。 天然の湿度計って言われています。 リネン生地の不思議な特性です♪
夕方の窓辺🎵 リネンカーテン。 リネンは呼吸しています。 中空構造でできている繊維です。 だから湿度の高い時は、 この空洞の部分に湿気を吸い込んで、生地が伸びて長くなります。 天然の湿度計って言われています。 リネン生地の不思議な特性です♪
konatu-room
konatu-room
2LDK | 家族
Johnさんの実例写真
黄色のレースとパープルのカーテン。 壁はホワイトマットのクレイペイント。 湿度調整してくれます。
黄色のレースとパープルのカーテン。 壁はホワイトマットのクレイペイント。 湿度調整してくれます。
John
John
3LDK | 家族

湿度調整機能の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

湿度調整機能

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
kuminさんの実例写真
リビング一面エコカラットにして良かったです。 湿度をコントロールしてくれるのでこの時期の乾燥が気になりません。 梅雨時の湿気が多い季節もどれだけ効果があるのか期待しています(*´-`)
リビング一面エコカラットにして良かったです。 湿度をコントロールしてくれるのでこの時期の乾燥が気になりません。 梅雨時の湿気が多い季節もどれだけ効果があるのか期待しています(*´-`)
kumin
kumin
家族
mo.ka.chuさんの実例写真
室内と屋外、気温はほとんど変わりませんが湿度が全く違うので家の中は快適です( ˘ ³˘)❤ 外は湿度がHIになってしまってます。 ジメジメ不快指数が高いですが家の中はサラサラです☆ 8月というのに肌寒いくらいでクーラーつけてません✨
室内と屋外、気温はほとんど変わりませんが湿度が全く違うので家の中は快適です( ˘ ³˘)❤ 外は湿度がHIになってしまってます。 ジメジメ不快指数が高いですが家の中はサラサラです☆ 8月というのに肌寒いくらいでクーラーつけてません✨
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
dothespaceさんの実例写真
琵琶湖 日本製 い草上敷きラグ https://www.dothespace.jp/products/detail/3725 良質のい草を使用した上質で安心していご使用いただける逸品です。 厳選された国産い草を使用した、日本製の高品質い草ラグです。表面には樹脂加工を施しており、ホコリがつきにくくお掃除もラクラク。いつでも清潔に保つことができます。い草には空気を浄化する効果や、室内の湿度を調整する機能があります。防虫・防カビ加工が施されているため、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。 組成 い草100% 機能・特徴 防虫・防カビ加工を施した高品質のい草を使用 原産国 日本製 サイズ 江戸間4.5畳 (261×261cm) / 江戸間6畳(261×352cm)/江戸間8畳(352×352cm)
琵琶湖 日本製 い草上敷きラグ https://www.dothespace.jp/products/detail/3725 良質のい草を使用した上質で安心していご使用いただける逸品です。 厳選された国産い草を使用した、日本製の高品質い草ラグです。表面には樹脂加工を施しており、ホコリがつきにくくお掃除もラクラク。いつでも清潔に保つことができます。い草には空気を浄化する効果や、室内の湿度を調整する機能があります。防虫・防カビ加工が施されているため、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。 組成 い草100% 機能・特徴 防虫・防カビ加工を施した高品質のい草を使用 原産国 日本製 サイズ 江戸間4.5畳 (261×261cm) / 江戸間6畳(261×352cm)/江戸間8畳(352×352cm)
dothespace
dothespace
mamecoさんの実例写真
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
mameco
mameco
myuuさんの実例写真
塩コショウ入れ¥1,870
砂糖と塩のキャニスターは湿度調整してくれるので今の所サラサラです 持ち手が付いているので取り出しやすい(^^) ラベルも貼らなくていいので色んな種類が出てくれるといいな(^-^)
砂糖と塩のキャニスターは湿度調整してくれるので今の所サラサラです 持ち手が付いているので取り出しやすい(^^) ラベルも貼らなくていいので色んな種類が出てくれるといいな(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
主寝室🌜 ベッドの位置は移動させることがないので、枕棚とサイドボードを造作で作ってもらいました ペンダントライトはコンクリート素材で一目惚れでした🤍 ヘッドボード上の壁は湿度調整してくれるリクシルのエコカラットです。
主寝室🌜 ベッドの位置は移動させることがないので、枕棚とサイドボードを造作で作ってもらいました ペンダントライトはコンクリート素材で一目惚れでした🤍 ヘッドボード上の壁は湿度調整してくれるリクシルのエコカラットです。
achu
achu
家族
rinoさんの実例写真
モダンデコのハイブリッド式加湿器𓂃🌿𓈒𓏸 勢いよく吹き出す蒸気を見ると 潤いうるうる気分になって安心します🥺♡ もう、乾燥カサカサで 加湿器のお手入れは嫌いだけど この冬も出しました♪ まずはデザインが好き♡ 真っ白でシンプルでかっこいい!! 設定操作もわかりやすく扱いやすく パネルも大画面で見やすい♪ 何よりタンクが4.4Lの大容量なので 我が家は1日に1回の給水で済み、 お留守番犬が居る我が家では とてもありがたいです𐔌՞・·・՞𐦯 更に希望の湿度を設定をしておけば 室内気温が変わっても🌡❄︎.* 加湿しすぎずに湿度が一定に 自動で保たれるところも嬉しい点です☺️ ハイパワーで吹き出す蒸気ですが 超微細ミストなので 加湿器の周辺が濡れたりせず 我が家は今年、期間限定で ダイニングテーブルの上に置いて使っています🌿.∘ 万が一ですが⚠️ 孫や愛犬が倒してしまったりの 心配をすることなく使用できて安心ですよ🫶
モダンデコのハイブリッド式加湿器𓂃🌿𓈒𓏸 勢いよく吹き出す蒸気を見ると 潤いうるうる気分になって安心します🥺♡ もう、乾燥カサカサで 加湿器のお手入れは嫌いだけど この冬も出しました♪ まずはデザインが好き♡ 真っ白でシンプルでかっこいい!! 設定操作もわかりやすく扱いやすく パネルも大画面で見やすい♪ 何よりタンクが4.4Lの大容量なので 我が家は1日に1回の給水で済み、 お留守番犬が居る我が家では とてもありがたいです𐔌՞・·・՞𐦯 更に希望の湿度を設定をしておけば 室内気温が変わっても🌡❄︎.* 加湿しすぎずに湿度が一定に 自動で保たれるところも嬉しい点です☺️ ハイパワーで吹き出す蒸気ですが 超微細ミストなので 加湿器の周辺が濡れたりせず 我が家は今年、期間限定で ダイニングテーブルの上に置いて使っています🌿.∘ 万が一ですが⚠️ 孫や愛犬が倒してしまったりの 心配をすることなく使用できて安心ですよ🫶
rino
rino
4LDK | 家族
kaokao.さんの実例写真
エコカラット貼った♪
エコカラット貼った♪
kaokao.
kaokao.
家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
中世ヨーロッパを思わせる高級感のある洗面室✨ 実は快適性を追求した、ハイテクノロジーな建材が活用されています☝ 天井材に使用している『クリアトーン12SⅡ』は、湿度が高いときは空気中の湿気を吸収、湿度が低くなると溜め込んだ湿気を放出することにより、爽やかな空気をつくる天井材。 吸音性能も併せ持ち、気になる反響音も抑えます。 https://www.daiken.jp/ceiling/lineup/14100161.html DAIKENの調湿建材は快適に暮らせる空気環境をご提案します😉⁣ ⁣ 📌製品情報⁣⁣ 天井:クリアトーン12SⅡ〈101〉⁣ 壁:さらりあ〜と シンプルクリーン〈ロック柄〉⁣ 腰壁:ハピアウォール ベーシックタイプ 框パネル〈ネオホワイト〉⁣ ドア:ハピア 46デザイン〈ネオホワイト〉⁣ 床:ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉⁣ ⁣
中世ヨーロッパを思わせる高級感のある洗面室✨ 実は快適性を追求した、ハイテクノロジーな建材が活用されています☝ 天井材に使用している『クリアトーン12SⅡ』は、湿度が高いときは空気中の湿気を吸収、湿度が低くなると溜め込んだ湿気を放出することにより、爽やかな空気をつくる天井材。 吸音性能も併せ持ち、気になる反響音も抑えます。 https://www.daiken.jp/ceiling/lineup/14100161.html DAIKENの調湿建材は快適に暮らせる空気環境をご提案します😉⁣ ⁣ 📌製品情報⁣⁣ 天井:クリアトーン12SⅡ〈101〉⁣ 壁:さらりあ〜と シンプルクリーン〈ロック柄〉⁣ 腰壁:ハピアウォール ベーシックタイプ 框パネル〈ネオホワイト〉⁣ ドア:ハピア 46デザイン〈ネオホワイト〉⁣ 床:ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉⁣ ⁣
DAIKEN_official
DAIKEN_official
Mikiさんの実例写真
加湿機能付き空気清浄機。 SHARPのプラズマクラスター。 大きくて存在感あるけど、湿度を60%に調整してくれるので、水を入れるだけであとはお任せ✨ 加湿したり止まったり。自分で考えて働いてくれてます🤗
加湿機能付き空気清浄機。 SHARPのプラズマクラスター。 大きくて存在感あるけど、湿度を60%に調整してくれるので、水を入れるだけであとはお任せ✨ 加湿したり止まったり。自分で考えて働いてくれてます🤗
Miki
Miki
2LDK | 家族
hiroranさんの実例写真
バストイレ以外、我が家の天井はすべてこんな感じ。 湿度調整してくれるのが売りで、建てる時に、工務店さんに勧められて… 五年以上が経過しても、確かに結露とかはなくて助かってるんだけど、柔らかい素材なので、つっぱりタイプのものが使えない…σ(^_^;) こんなに家の中いじりたくなるとは思ってなかったしね〜 自分の家とはいえ、小さな頃から賃貸生活長かったし、初心者だし、飽きっぽい性格だし…完全に壁に釘打ちしたり、ガッチリ穴あけて固定する勇気がない(^^;; 簡単に現状回復できるディアウォールとか使ってなら気軽にいろいろやってみたいのにできないのが残念〜(TωT) 計画立てて、覚悟決めて、やってみるしかないかな( ̄‥ ̄)=3
バストイレ以外、我が家の天井はすべてこんな感じ。 湿度調整してくれるのが売りで、建てる時に、工務店さんに勧められて… 五年以上が経過しても、確かに結露とかはなくて助かってるんだけど、柔らかい素材なので、つっぱりタイプのものが使えない…σ(^_^;) こんなに家の中いじりたくなるとは思ってなかったしね〜 自分の家とはいえ、小さな頃から賃貸生活長かったし、初心者だし、飽きっぽい性格だし…完全に壁に釘打ちしたり、ガッチリ穴あけて固定する勇気がない(^^;; 簡単に現状回復できるディアウォールとか使ってなら気軽にいろいろやってみたいのにできないのが残念〜(TωT) 計画立てて、覚悟決めて、やってみるしかないかな( ̄‥ ̄)=3
hiroran
hiroran
4LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
【UVスチーム式加湿器 SSH-4100UVBK】 従来のスチーム加湿器にUV-C機構を搭載。 煮沸×UV-Cのダブル除菌によりお部屋をきれいな潤いで満たします。 UV-C(UV-A.UV-Bの50~1000倍の殺菌効果)によって除菌効果が高まり、さらに放出されるミストも細かくなるので鼻やのど、お肌への浸透を実感いただけます。 SSH-4100UVは従来の加湿器のサイズはそのままに、W除菌効果でより安全できれいな潤いを実現してくれるモデル。 手持ちの加湿器と入れ替えてもインテリアは壊さず、UV-Cの機能でさらにきれいな潤いでお部屋をしっかり加湿してくれます。 さらにお部屋の湿度を過ごしやすいよう自動で調整してくれます。 ◆潤い実感、UVスチーム UV照射によって、粒子サイズが小さくなったスチームは軽くなり、よりお部屋に拡散されます。 空気に溶け込むスピードが早いので、鼻やのど・お肌にすばやく潤いを実感できます。 ◆清潔実感、UVスチーム 煮沸で雑菌の心配が少ないスチーム加湿。UV照射によって除菌されたスチームを放出。安心清潔な潤いを実感できます。 ◆見えて実感、UVスチーム 従来のスチーム式加湿器は、湿度環境によって吹出す蒸気が見えにくい場合があり、印象が半減しがちでした。UV照射によって、蒸気の吹き出しをコンスタントに可視化。見た目の潤いを実感できます。 ◆安全設計 ・水位センサー内蔵  タンク内の水が少なくなると「Water」ランプが点滅し、警告音でお知らせし、自動的に運転を停止します。 ・転倒センサー内蔵  本体が傾いたり、転倒した場合、自動的に運転を停止します。 ・マグネットプラグコード  電源コードはマグネット式。  不意の引っ掛けの際に、プラグをはずれ易くして転倒を防ぎます。 ・サーモスタット、温度ヒューズを内蔵。  異常な温度上昇時に自動的に運転を停止します。 製品寸法(約):幅27×奥行き15.5×高さ35.5cm(電源コード含まない) 製品重量(約):約3.0kg 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:350W 加湿量:約400mL/h ※室温20℃、タンク満水時、運転モード「強」の場合 適用床面積 木造和室:~7畳(~11平方メートル) プレハブ洋室:~11畳(~18平方メートル) 水タンク容量 約3.6L ~SANKA UVスチーム式加湿器~ SSH-2100UV:取っ手付きでコンパクトなサイズ。持ち運びしやすく便利です。 SSH-4100UV:大きすぎずしっかり加湿もできるモデル。インテリアの雰囲気を壊さずに乾燥対策が可能です。 SSH-8100UV:サーキュレーター付きのパワフルなモデル。業界最速クラスでお部屋をムラなく潤してくれます。 SANKA公式Instagram 【@sanka_net】 Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
【UVスチーム式加湿器 SSH-4100UVBK】 従来のスチーム加湿器にUV-C機構を搭載。 煮沸×UV-Cのダブル除菌によりお部屋をきれいな潤いで満たします。 UV-C(UV-A.UV-Bの50~1000倍の殺菌効果)によって除菌効果が高まり、さらに放出されるミストも細かくなるので鼻やのど、お肌への浸透を実感いただけます。 SSH-4100UVは従来の加湿器のサイズはそのままに、W除菌効果でより安全できれいな潤いを実現してくれるモデル。 手持ちの加湿器と入れ替えてもインテリアは壊さず、UV-Cの機能でさらにきれいな潤いでお部屋をしっかり加湿してくれます。 さらにお部屋の湿度を過ごしやすいよう自動で調整してくれます。 ◆潤い実感、UVスチーム UV照射によって、粒子サイズが小さくなったスチームは軽くなり、よりお部屋に拡散されます。 空気に溶け込むスピードが早いので、鼻やのど・お肌にすばやく潤いを実感できます。 ◆清潔実感、UVスチーム 煮沸で雑菌の心配が少ないスチーム加湿。UV照射によって除菌されたスチームを放出。安心清潔な潤いを実感できます。 ◆見えて実感、UVスチーム 従来のスチーム式加湿器は、湿度環境によって吹出す蒸気が見えにくい場合があり、印象が半減しがちでした。UV照射によって、蒸気の吹き出しをコンスタントに可視化。見た目の潤いを実感できます。 ◆安全設計 ・水位センサー内蔵  タンク内の水が少なくなると「Water」ランプが点滅し、警告音でお知らせし、自動的に運転を停止します。 ・転倒センサー内蔵  本体が傾いたり、転倒した場合、自動的に運転を停止します。 ・マグネットプラグコード  電源コードはマグネット式。  不意の引っ掛けの際に、プラグをはずれ易くして転倒を防ぎます。 ・サーモスタット、温度ヒューズを内蔵。  異常な温度上昇時に自動的に運転を停止します。 製品寸法(約):幅27×奥行き15.5×高さ35.5cm(電源コード含まない) 製品重量(約):約3.0kg 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:350W 加湿量:約400mL/h ※室温20℃、タンク満水時、運転モード「強」の場合 適用床面積 木造和室:~7畳(~11平方メートル) プレハブ洋室:~11畳(~18平方メートル) 水タンク容量 約3.6L ~SANKA UVスチーム式加湿器~ SSH-2100UV:取っ手付きでコンパクトなサイズ。持ち運びしやすく便利です。 SSH-4100UV:大きすぎずしっかり加湿もできるモデル。インテリアの雰囲気を壊さずに乾燥対策が可能です。 SSH-8100UV:サーキュレーター付きのパワフルなモデル。業界最速クラスでお部屋をムラなく潤してくれます。 SANKA公式Instagram 【@sanka_net】 Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
meeさんの実例写真
加湿器大活躍!
加湿器大活躍!
mee
mee
家族
ChitoseImanishiさんの実例写真
我が家の寝室のポイント。 快適な湿度を保つため、 エコカラットを設置。 より優雅な気分で眠りにつけるように。 壁一面だけパープル色を取り入れました。
我が家の寝室のポイント。 快適な湿度を保つため、 エコカラットを設置。 より優雅な気分で眠りにつけるように。 壁一面だけパープル色を取り入れました。
ChitoseImanishi
ChitoseImanishi
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨LIXIL2025✨ LIXILのエコカラットセルフです! 玄関の中に入ると出迎えてくれる このエコカラットは消臭や湿度の調整をしつつ 素敵な絵画になっててお気に入りです😆 スポットライトを付けてライトアップ💡
✨LIXIL2025✨ LIXILのエコカラットセルフです! 玄関の中に入ると出迎えてくれる このエコカラットは消臭や湿度の調整をしつつ 素敵な絵画になっててお気に入りです😆 スポットライトを付けてライトアップ💡
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
テラス側の寝室です。 この部屋に子供と5人で寝ています。 壁に湿度調整をしてくれるエコカラットをつけました。 最近毎日毎日雨ですが、各部屋につけた、エコカラットのおかげで、ジトジトや、湿気を全く感じていません。 サラサラ快適な毎日を過ごしております(*´∀`) まだ、50枚ほどのこっているので、キッチンまわりや、クローゼットに、そのうちにつけれたらいいなぁ~と思っています(*^^*)
テラス側の寝室です。 この部屋に子供と5人で寝ています。 壁に湿度調整をしてくれるエコカラットをつけました。 最近毎日毎日雨ですが、各部屋につけた、エコカラットのおかげで、ジトジトや、湿気を全く感じていません。 サラサラ快適な毎日を過ごしております(*´∀`) まだ、50枚ほどのこっているので、キッチンまわりや、クローゼットに、そのうちにつけれたらいいなぁ~と思っています(*^^*)
hiromimi
hiromimi
家族
atsuさんの実例写真
ぜひ!エコカラットを設置したいです! 魚料理や油ものを美味しく食べた翌朝の魚や油のにおいが苦手です(=д= ) 部屋干しもするので、湿度調整もしてくれると嬉しいな♪ 我が家は、キッチン・トイレ・洗面台・バスルーム等々全てLIXILさんで統一しています♪ ぜひ、リビングにもLIXILさんのエコカラットを設置して快適な空間にできればと思っています(^o^ゞ 狭き門ですが、よろしくお願い致します!
ぜひ!エコカラットを設置したいです! 魚料理や油ものを美味しく食べた翌朝の魚や油のにおいが苦手です(=д= ) 部屋干しもするので、湿度調整もしてくれると嬉しいな♪ 我が家は、キッチン・トイレ・洗面台・バスルーム等々全てLIXILさんで統一しています♪ ぜひ、リビングにもLIXILさんのエコカラットを設置して快適な空間にできればと思っています(^o^ゞ 狭き門ですが、よろしくお願い致します!
atsu
atsu
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
撮りためた分についてはこれで最後です♪笑 こちらも冬休みに暇してる長男から、何か仕事はないの?と言われお風呂上がりにタオルをかけてモデルになってもらいました!笑 年長さんでこのサイズ感です(*´Д`*) あとは大人バージョンや普通のフェイスタオルやバスタオルとの比較が出来たらいいなと模索中です(●´ω`●) 洗濯機で洗う時も負担にならない絶妙なサイズと吸水率に感動して、昨日新たにビックフェイスタオルを2枚注文しました(о´∀`о)♡ 今までは体拭くのも手を洗うのも使いわけせずにフェイスタオルを使い回してました( ̄▽ ̄;) しかし!! 色々使ってみて体拭くスピードが上がるのが1番感動して体拭く専用をビックフェイスタオルに統一することにしました(*´∇`*) また違う色を購入したので並べて投稿するのが楽しみなのと、家族全員分の体拭く専用タオルが揃うことから少しウキウキです♪笑 モニター投稿つづく☆
撮りためた分についてはこれで最後です♪笑 こちらも冬休みに暇してる長男から、何か仕事はないの?と言われお風呂上がりにタオルをかけてモデルになってもらいました!笑 年長さんでこのサイズ感です(*´Д`*) あとは大人バージョンや普通のフェイスタオルやバスタオルとの比較が出来たらいいなと模索中です(●´ω`●) 洗濯機で洗う時も負担にならない絶妙なサイズと吸水率に感動して、昨日新たにビックフェイスタオルを2枚注文しました(о´∀`о)♡ 今までは体拭くのも手を洗うのも使いわけせずにフェイスタオルを使い回してました( ̄▽ ̄;) しかし!! 色々使ってみて体拭くスピードが上がるのが1番感動して体拭く専用をビックフェイスタオルに統一することにしました(*´∇`*) また違う色を購入したので並べて投稿するのが楽しみなのと、家族全員分の体拭く専用タオルが揃うことから少しウキウキです♪笑 モニター投稿つづく☆
miho
miho
4LDK | 家族
Takashanさんの実例写真
リフォーム中 漆喰の壁 大体イメージ通り。 完全に乾いたら少し割れるかもとのこと。 漆喰は、湿度の高い状態だと余分な水分を吸い取り、逆に湿度が低くなると水分を放出するのだそう。すごい。
リフォーム中 漆喰の壁 大体イメージ通り。 完全に乾いたら少し割れるかもとのこと。 漆喰は、湿度の高い状態だと余分な水分を吸い取り、逆に湿度が低くなると水分を放出するのだそう。すごい。
Takashan
Takashan
shoさんの実例写真
朝日ウッドテック クールジャパン
朝日ウッドテック クールジャパン
sho
sho
家族
kaerucoさんの実例写真
加湿器はじめました(・∀︎・) と言っても、今日は朝のうち雨降ってたからか、湿度がちょうどいいのか、動きません(^-^; 湿度調整機能つきを買ったんだけど、みんな何%に設定してるんだろう?( ° ͜ʖ ° )
加湿器はじめました(・∀︎・) と言っても、今日は朝のうち雨降ってたからか、湿度がちょうどいいのか、動きません(^-^; 湿度調整機能つきを買ったんだけど、みんな何%に設定してるんだろう?( ° ͜ʖ ° )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
wakuwaku_curtainさんの実例写真
涼し気な見た目で、夏によく見かけることから 夏向きのアイテムだと思われがちなリネン素材のアイテム。 でもその魅力は見た目だけじゃないんです。 優れた吸湿性や保温性・断熱性で、 一年を通して快適に使用することができるんですよ♪ リネンカーテンが梅雨に嬉しい理由は 何といってもその吸水力と速乾性。 湿気を吸い取るけど、すぐ乾くので、 部屋の湿度を快適に保ってくれます✨ カーテンは面積も大きいから、その効果も抜群です! こちらのカーテンは上質なリトアニアリネン100%! さらに嬉しい全51色のカラー展開なので、 お気に入りのカラーがきっと見つかりますよ😊 ================ こちらのカーテン「ナトゥーラ」は 本店「カーテンズ」のみの取り扱い商品です。 7/31まで期間限定10%OFF! 商品ページはこちら↓ https://www.curtains.jp/cart/item_detail.php?mode=_ITEM_DETAIL&i_xid=1872 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中! 本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
涼し気な見た目で、夏によく見かけることから 夏向きのアイテムだと思われがちなリネン素材のアイテム。 でもその魅力は見た目だけじゃないんです。 優れた吸湿性や保温性・断熱性で、 一年を通して快適に使用することができるんですよ♪ リネンカーテンが梅雨に嬉しい理由は 何といってもその吸水力と速乾性。 湿気を吸い取るけど、すぐ乾くので、 部屋の湿度を快適に保ってくれます✨ カーテンは面積も大きいから、その効果も抜群です! こちらのカーテンは上質なリトアニアリネン100%! さらに嬉しい全51色のカラー展開なので、 お気に入りのカラーがきっと見つかりますよ😊 ================ こちらのカーテン「ナトゥーラ」は 本店「カーテンズ」のみの取り扱い商品です。 7/31まで期間限定10%OFF! 商品ページはこちら↓ https://www.curtains.jp/cart/item_detail.php?mode=_ITEM_DETAIL&i_xid=1872 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中! 本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
wakuwaku_curtain
wakuwaku_curtain
MODERN_DECOさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥19,999
パワフルに除湿するコンプレッサー式「除湿機」 優れた除湿力と大容量のタンクで、最大約30畳の湿気を取り除くコンプレッサー式除湿機。 衣類乾燥モードや自動湿度調整機能も兼ね備えた多機能で高性能な1台で、ジメジメする雨の日でもお部屋をサラッと快適で心地よい空間へ仕上げてくれます。 シンプルなデザインなのでお部屋のコーディネートを崩すことなく、お部屋にやさしく溶け込みます。
パワフルに除湿するコンプレッサー式「除湿機」 優れた除湿力と大容量のタンクで、最大約30畳の湿気を取り除くコンプレッサー式除湿機。 衣類乾燥モードや自動湿度調整機能も兼ね備えた多機能で高性能な1台で、ジメジメする雨の日でもお部屋をサラッと快適で心地よい空間へ仕上げてくれます。 シンプルなデザインなのでお部屋のコーディネートを崩すことなく、お部屋にやさしく溶け込みます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
KONBUさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も子供たちは元気に登校しました(^o^) お天気がいいので、い草ラグを陰干ししています♫ い草は常に空気中の水分を吸放出して湿度調節をしているので、梅雨時期など湿度が高い日はい草が過剰に水分を吸収しカビの原因になるそうです。 天気の良い日に換気や日陰干しをオススメしていました。 このい草ラグ、とても軽いのでお手入れも楽々です♪( ´▽`)
おはようございます☀ 今日も子供たちは元気に登校しました(^o^) お天気がいいので、い草ラグを陰干ししています♫ い草は常に空気中の水分を吸放出して湿度調節をしているので、梅雨時期など湿度が高い日はい草が過剰に水分を吸収しカビの原因になるそうです。 天気の良い日に換気や日陰干しをオススメしていました。 このい草ラグ、とても軽いのでお手入れも楽々です♪( ´▽`)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
konatu-roomさんの実例写真
夕方の窓辺🎵 リネンカーテン。 リネンは呼吸しています。 中空構造でできている繊維です。 だから湿度の高い時は、 この空洞の部分に湿気を吸い込んで、生地が伸びて長くなります。 天然の湿度計って言われています。 リネン生地の不思議な特性です♪
夕方の窓辺🎵 リネンカーテン。 リネンは呼吸しています。 中空構造でできている繊維です。 だから湿度の高い時は、 この空洞の部分に湿気を吸い込んで、生地が伸びて長くなります。 天然の湿度計って言われています。 リネン生地の不思議な特性です♪
konatu-room
konatu-room
2LDK | 家族
Johnさんの実例写真
黄色のレースとパープルのカーテン。 壁はホワイトマットのクレイペイント。 湿度調整してくれます。
黄色のレースとパープルのカーテン。 壁はホワイトマットのクレイペイント。 湿度調整してくれます。
John
John
3LDK | 家族

湿度調整機能の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ