トイレの水洗

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
Yuuさんの実例写真
トイレの水洗タンクをちょっとマリン風にアレンジ♡ これからもっとトイレ全体をマリンテイストにアレンジする計画中⤴︎
トイレの水洗タンクをちょっとマリン風にアレンジ♡ これからもっとトイレ全体をマリンテイストにアレンジする計画中⤴︎
Yuu
Yuu
MaUさんの実例写真
トイレの水洗❀ 使ってないwww タヒチの珊瑚を置いてます🥰
トイレの水洗❀ 使ってないwww タヒチの珊瑚を置いてます🥰
MaU
MaU
3LDK | 家族
lena_henzaさんの実例写真
トイレの水洗が剥き出しなのをどうにか隠そうと考えた結果、木材に穴を開けて、蓋にしてみました〜
トイレの水洗が剥き出しなのをどうにか隠そうと考えた結果、木材に穴を開けて、蓋にしてみました〜
lena_henza
lena_henza
1R | 一人暮らし
megukoさんの実例写真
トイレの水洗タンク上。カッティングシートで手作りウォールステッカー。
トイレの水洗タンク上。カッティングシートで手作りウォールステッカー。
meguko
meguko
1K | 一人暮らし
seochaaan1さんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥2,519
トイレには水洗を付けています。 ポイントは白の塗り壁の中にあるカラフルなタイルです。 #名古屋モザイク#ランタンタイル
トイレには水洗を付けています。 ポイントは白の塗り壁の中にあるカラフルなタイルです。 #名古屋モザイク#ランタンタイル
seochaaan1
seochaaan1
Yumehinaさんの実例写真
写真で全体が撮れないのですが、1階トイレは入って正面(写っている水洗側)と背面をアクセントクロスのブラックに( ꇐ₃ꇐ )便座に座って左側側面と真正面はホワイトクロスにしています。 トイレの水洗は主人のこだわりで自動水洗にしましたが、手を使わなくていいから正解('ω'○)でした!
写真で全体が撮れないのですが、1階トイレは入って正面(写っている水洗側)と背面をアクセントクロスのブラックに( ꇐ₃ꇐ )便座に座って左側側面と真正面はホワイトクロスにしています。 トイレの水洗は主人のこだわりで自動水洗にしましたが、手を使わなくていいから正解('ω'○)でした!
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
こちらはトイレのインテリアです☆ 壁の側面にタイルを貼っています。 グレーの大きめのタイルを選択♪紫色の目地がこだわったところです。 トイレットペーパートレイもステンレスのものに。オススメです!
こちらはトイレのインテリアです☆ 壁の側面にタイルを貼っています。 グレーの大きめのタイルを選択♪紫色の目地がこだわったところです。 トイレットペーパートレイもステンレスのものに。オススメです!
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
houenさんの実例写真
手洗いは自動水洗、陶器製です! 鏡はおしゃれではないのですが、身だしなみチェックの為に縦長のものにしました! 壁紙はリーフ柄、気に入っています❣️
手洗いは自動水洗、陶器製です! 鏡はおしゃれではないのですが、身だしなみチェックの為に縦長のものにしました! 壁紙はリーフ柄、気に入っています❣️
houen
houen
家族
luke.solさんの実例写真
トイレの水洗~ 錆びついてくるからグレーのアイアンペイントで塗装。 濡れるとブルーになる石を置きました♥
トイレの水洗~ 錆びついてくるからグレーのアイアンペイントで塗装。 濡れるとブルーになる石を置きました♥
luke.sol
luke.sol
sznoieさんの実例写真
我が家のトイレは極狭。だから手洗い水洗を作る場所もなく、タンクレスは諦めました。シンプルなスティックリモコンに憧れましたが、これはこれでまぁいいか。トイレやし。 クロスは流行りにのっかって、グレージュ。
我が家のトイレは極狭。だから手洗い水洗を作る場所もなく、タンクレスは諦めました。シンプルなスティックリモコンに憧れましたが、これはこれでまぁいいか。トイレやし。 クロスは流行りにのっかって、グレージュ。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
tksmさんの実例写真
イベント参加用 ノータッチソープ♥️ 2年前の新築時からトイレは自動水洗にしていたけれど、ソープもノータッチに。 元々は、子どもたちが帰宅後すぐ手洗いできるように洗面台においていただけるとものを追加購入!匂いも残らず、メンテナンスも簡単でお気に入りです。 子どもも、帰宅後そのままトイレで手を洗うことがしばしば💦
イベント参加用 ノータッチソープ♥️ 2年前の新築時からトイレは自動水洗にしていたけれど、ソープもノータッチに。 元々は、子どもたちが帰宅後すぐ手洗いできるように洗面台においていただけるとものを追加購入!匂いも残らず、メンテナンスも簡単でお気に入りです。 子どもも、帰宅後そのままトイレで手を洗うことがしばしば💦
tksm
tksm
4LDK | 家族
ooo_medalさんの実例写真
1Fトイレのインテリア クロス、照明、水洗と色々こだわりました
1Fトイレのインテリア クロス、照明、水洗と色々こだわりました
ooo_medal
ooo_medal
4LDK | 家族
yuzu0223さんの実例写真
TOTOといえばトイレ(*^^*) 以前DIYしたタンクレス風トイレです。 水洗レバーのところにTOTOのマークが見えるだけ(^o^)
TOTOといえばトイレ(*^^*) 以前DIYしたタンクレス風トイレです。 水洗レバーのところにTOTOのマークが見えるだけ(^o^)
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
mimpi373さんの実例写真
天井が高いのですごく広く感じます。 間接照明までの全体図が入らないのは残念ですが、すごく落ち着きます☺️ 手洗い水洗とタオルリングとトイレットペーパーホルダーは合わせてマットブラックにしました!
天井が高いのですごく広く感じます。 間接照明までの全体図が入らないのは残念ですが、すごく落ち着きます☺️ 手洗い水洗とタオルリングとトイレットペーパーホルダーは合わせてマットブラックにしました!
mimpi373
mimpi373
4LDK | 家族
naturalwoodyさんの実例写真
トイレリノベ前★ふっつーのよくあるトイレです( ;∀;)水洗もリモコンタイプですらありません
トイレリノベ前★ふっつーのよくあるトイレです( ;∀;)水洗もリモコンタイプですらありません
naturalwoody
naturalwoody
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
1階トイレ・手洗い器 我が家の水回りは全てリクシルです(^^) 手洗い器はタオル掛けが元々ついていて、中も少し収納スペースがあります。 トイレは明るく可愛くしたかったので、お花柄にしました。
1階トイレ・手洗い器 我が家の水回りは全てリクシルです(^^) 手洗い器はタオル掛けが元々ついていて、中も少し収納スペースがあります。 トイレは明るく可愛くしたかったので、お花柄にしました。
moko
moko
alohaさんの実例写真
トイレの水洗(アメリカ製)GOLD
トイレの水洗(アメリカ製)GOLD
aloha
aloha
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
タンクレス風トイレ 穴部分をアップで📸 セリアのフォトフレームの 枠のパーツだけ使いました そのままではバリがあって 手触りが悪かったので、内側に ダイソーのベビーガード用の クッションテープを貼ってます プニプニ~😙 天板は予算をケチって 薄くて安い集成材を使ったので 前面の断面に同色のモール材を ボンドでくっつけました👌
タンクレス風トイレ 穴部分をアップで📸 セリアのフォトフレームの 枠のパーツだけ使いました そのままではバリがあって 手触りが悪かったので、内側に ダイソーのベビーガード用の クッションテープを貼ってます プニプニ~😙 天板は予算をケチって 薄くて安い集成材を使ったので 前面の断面に同色のモール材を ボンドでくっつけました👌
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
トイレの水洗ボール、今はこれです♪ 雑貨屋さんで一目惚れした木の器を主人にDIYしてもらいました。
トイレの水洗ボール、今はこれです♪ 雑貨屋さんで一目惚れした木の器を主人にDIYしてもらいました。
Yoko
Yoko
家族
Mamiyさんの実例写真
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
gitanさんの実例写真
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
gitan
gitan
4DK | 家族
nanaさんの実例写真
引き戸式の昔のトイレ、開けるとまた2つのドア。男女別になってるトイレありましたよね~ それの真ん中の柱とって一部屋にして左手に男子、右に女子と分けました。これには写ってませんが自動で水が流れる男子用便器があります ここは旦那さんが頑張りました私は壁塗り、腰板張ったりは手伝いました! 照明は私が
引き戸式の昔のトイレ、開けるとまた2つのドア。男女別になってるトイレありましたよね~ それの真ん中の柱とって一部屋にして左手に男子、右に女子と分けました。これには写ってませんが自動で水が流れる男子用便器があります ここは旦那さんが頑張りました私は壁塗り、腰板張ったりは手伝いました! 照明は私が
nana
nana
家族
ameamekaasanさんの実例写真
急に、トイレの水洗スイッチ(左側リモコン)と洗浄や温水や温座やらの機能が全く作動しなくなってしまいました。 タンクの右側に手動で水洗するスイッチがあるので、流せますが、小さいから流すのに痛いし面倒です。 便座も冷たいのでシート付けました。 先日、洗濯機も壊れ、こちらは生活に支障が出るので何とか急いでもらい新しい洗濯機を設置してもらいました。 トイレは、もう少し様子をみようかと思ってましたが、見積りを出してもらい、床は無料で、壁は有料で直せるとの事で、今まで、コツコツ頑張ってきたけれど、分割出来るとの事なので、プロにお任せしてトイレ全体をキレイにしてもらう事になりました。 自分で貼った壁紙類を取り除く前に写真を残しておきます(^^;
急に、トイレの水洗スイッチ(左側リモコン)と洗浄や温水や温座やらの機能が全く作動しなくなってしまいました。 タンクの右側に手動で水洗するスイッチがあるので、流せますが、小さいから流すのに痛いし面倒です。 便座も冷たいのでシート付けました。 先日、洗濯機も壊れ、こちらは生活に支障が出るので何とか急いでもらい新しい洗濯機を設置してもらいました。 トイレは、もう少し様子をみようかと思ってましたが、見積りを出してもらい、床は無料で、壁は有料で直せるとの事で、今まで、コツコツ頑張ってきたけれど、分割出来るとの事なので、プロにお任せしてトイレ全体をキレイにしてもらう事になりました。 自分で貼った壁紙類を取り除く前に写真を残しておきます(^^;
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
usausaさんの実例写真
トイレ横水洗
トイレ横水洗
usausa
usausa
3LDK
Rさんの実例写真
こちらはトイレの自動水洗 TOTOです🎵 普段は青や水色系を使ってますが ハロウィン🎃からクリスマス🎄には 赤系も取り入れて楽しんでます ガラスの🎃🎃は顔は可愛いくはないけど 小さくてコロンとして良いです 鏡も普通の長方形でしたが 去年両面テープでタイルの残り 1枚ずつ貼りました 先日まで上下の金具は見えていたけど 金具の上にタイルを張り替えて やっと満足な 鏡になって ご機嫌です🎵 去年のタイルはり作業 https://roomclip.jp/photo/OmNo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こちらはトイレの自動水洗 TOTOです🎵 普段は青や水色系を使ってますが ハロウィン🎃からクリスマス🎄には 赤系も取り入れて楽しんでます ガラスの🎃🎃は顔は可愛いくはないけど 小さくてコロンとして良いです 鏡も普通の長方形でしたが 去年両面テープでタイルの残り 1枚ずつ貼りました 先日まで上下の金具は見えていたけど 金具の上にタイルを張り替えて やっと満足な 鏡になって ご機嫌です🎵 去年のタイルはり作業 https://roomclip.jp/photo/OmNo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
R
R
家族
zenoさんの実例写真
トイレの水洗は自動です。なぜか、息子がお願いしてきました。息子の部屋に近いこともあり、ここで息子は手洗いうがいもします。(笑) 私はニャンの水をここで入れます。 かなりの稼働率です。(^w^)
トイレの水洗は自動です。なぜか、息子がお願いしてきました。息子の部屋に近いこともあり、ここで息子は手洗いうがいもします。(笑) 私はニャンの水をここで入れます。 かなりの稼働率です。(^w^)
zeno
zeno
家族
Poko.さんの実例写真
トイレの水洗周りです。 ペンダントライトには気泡が入っているので、照明を付けるとアクセントクロスに模様が映り、幻想的な雰囲気を醸し出してくれます!
トイレの水洗周りです。 ペンダントライトには気泡が入っているので、照明を付けるとアクセントクロスに模様が映り、幻想的な雰囲気を醸し出してくれます!
Poko.
Poko.
4LDK | 家族
もっと見る

トイレの水洗の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイレの水洗

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
Yuuさんの実例写真
トイレの水洗タンクをちょっとマリン風にアレンジ♡ これからもっとトイレ全体をマリンテイストにアレンジする計画中⤴︎
トイレの水洗タンクをちょっとマリン風にアレンジ♡ これからもっとトイレ全体をマリンテイストにアレンジする計画中⤴︎
Yuu
Yuu
MaUさんの実例写真
トイレの水洗❀ 使ってないwww タヒチの珊瑚を置いてます🥰
トイレの水洗❀ 使ってないwww タヒチの珊瑚を置いてます🥰
MaU
MaU
3LDK | 家族
lena_henzaさんの実例写真
トイレの水洗が剥き出しなのをどうにか隠そうと考えた結果、木材に穴を開けて、蓋にしてみました〜
トイレの水洗が剥き出しなのをどうにか隠そうと考えた結果、木材に穴を開けて、蓋にしてみました〜
lena_henza
lena_henza
1R | 一人暮らし
megukoさんの実例写真
トイレの水洗タンク上。カッティングシートで手作りウォールステッカー。
トイレの水洗タンク上。カッティングシートで手作りウォールステッカー。
meguko
meguko
1K | 一人暮らし
seochaaan1さんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥2,519
トイレには水洗を付けています。 ポイントは白の塗り壁の中にあるカラフルなタイルです。 #名古屋モザイク#ランタンタイル
トイレには水洗を付けています。 ポイントは白の塗り壁の中にあるカラフルなタイルです。 #名古屋モザイク#ランタンタイル
seochaaan1
seochaaan1
Yumehinaさんの実例写真
写真で全体が撮れないのですが、1階トイレは入って正面(写っている水洗側)と背面をアクセントクロスのブラックに( ꇐ₃ꇐ )便座に座って左側側面と真正面はホワイトクロスにしています。 トイレの水洗は主人のこだわりで自動水洗にしましたが、手を使わなくていいから正解('ω'○)でした!
写真で全体が撮れないのですが、1階トイレは入って正面(写っている水洗側)と背面をアクセントクロスのブラックに( ꇐ₃ꇐ )便座に座って左側側面と真正面はホワイトクロスにしています。 トイレの水洗は主人のこだわりで自動水洗にしましたが、手を使わなくていいから正解('ω'○)でした!
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
こちらはトイレのインテリアです☆ 壁の側面にタイルを貼っています。 グレーの大きめのタイルを選択♪紫色の目地がこだわったところです。 トイレットペーパートレイもステンレスのものに。オススメです!
こちらはトイレのインテリアです☆ 壁の側面にタイルを貼っています。 グレーの大きめのタイルを選択♪紫色の目地がこだわったところです。 トイレットペーパートレイもステンレスのものに。オススメです!
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
houenさんの実例写真
手洗いは自動水洗、陶器製です! 鏡はおしゃれではないのですが、身だしなみチェックの為に縦長のものにしました! 壁紙はリーフ柄、気に入っています❣️
手洗いは自動水洗、陶器製です! 鏡はおしゃれではないのですが、身だしなみチェックの為に縦長のものにしました! 壁紙はリーフ柄、気に入っています❣️
houen
houen
家族
luke.solさんの実例写真
トイレの水洗~ 錆びついてくるからグレーのアイアンペイントで塗装。 濡れるとブルーになる石を置きました♥
トイレの水洗~ 錆びついてくるからグレーのアイアンペイントで塗装。 濡れるとブルーになる石を置きました♥
luke.sol
luke.sol
sznoieさんの実例写真
我が家のトイレは極狭。だから手洗い水洗を作る場所もなく、タンクレスは諦めました。シンプルなスティックリモコンに憧れましたが、これはこれでまぁいいか。トイレやし。 クロスは流行りにのっかって、グレージュ。
我が家のトイレは極狭。だから手洗い水洗を作る場所もなく、タンクレスは諦めました。シンプルなスティックリモコンに憧れましたが、これはこれでまぁいいか。トイレやし。 クロスは流行りにのっかって、グレージュ。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
tksmさんの実例写真
イベント参加用 ノータッチソープ♥️ 2年前の新築時からトイレは自動水洗にしていたけれど、ソープもノータッチに。 元々は、子どもたちが帰宅後すぐ手洗いできるように洗面台においていただけるとものを追加購入!匂いも残らず、メンテナンスも簡単でお気に入りです。 子どもも、帰宅後そのままトイレで手を洗うことがしばしば💦
イベント参加用 ノータッチソープ♥️ 2年前の新築時からトイレは自動水洗にしていたけれど、ソープもノータッチに。 元々は、子どもたちが帰宅後すぐ手洗いできるように洗面台においていただけるとものを追加購入!匂いも残らず、メンテナンスも簡単でお気に入りです。 子どもも、帰宅後そのままトイレで手を洗うことがしばしば💦
tksm
tksm
4LDK | 家族
ooo_medalさんの実例写真
1Fトイレのインテリア クロス、照明、水洗と色々こだわりました
1Fトイレのインテリア クロス、照明、水洗と色々こだわりました
ooo_medal
ooo_medal
4LDK | 家族
yuzu0223さんの実例写真
TOTOといえばトイレ(*^^*) 以前DIYしたタンクレス風トイレです。 水洗レバーのところにTOTOのマークが見えるだけ(^o^)
TOTOといえばトイレ(*^^*) 以前DIYしたタンクレス風トイレです。 水洗レバーのところにTOTOのマークが見えるだけ(^o^)
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
mimpi373さんの実例写真
天井が高いのですごく広く感じます。 間接照明までの全体図が入らないのは残念ですが、すごく落ち着きます☺️ 手洗い水洗とタオルリングとトイレットペーパーホルダーは合わせてマットブラックにしました!
天井が高いのですごく広く感じます。 間接照明までの全体図が入らないのは残念ですが、すごく落ち着きます☺️ 手洗い水洗とタオルリングとトイレットペーパーホルダーは合わせてマットブラックにしました!
mimpi373
mimpi373
4LDK | 家族
naturalwoodyさんの実例写真
トイレリノベ前★ふっつーのよくあるトイレです( ;∀;)水洗もリモコンタイプですらありません
トイレリノベ前★ふっつーのよくあるトイレです( ;∀;)水洗もリモコンタイプですらありません
naturalwoody
naturalwoody
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
1階トイレ・手洗い器 我が家の水回りは全てリクシルです(^^) 手洗い器はタオル掛けが元々ついていて、中も少し収納スペースがあります。 トイレは明るく可愛くしたかったので、お花柄にしました。
1階トイレ・手洗い器 我が家の水回りは全てリクシルです(^^) 手洗い器はタオル掛けが元々ついていて、中も少し収納スペースがあります。 トイレは明るく可愛くしたかったので、お花柄にしました。
moko
moko
alohaさんの実例写真
トイレの水洗(アメリカ製)GOLD
トイレの水洗(アメリカ製)GOLD
aloha
aloha
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
タンクレス風トイレ 穴部分をアップで📸 セリアのフォトフレームの 枠のパーツだけ使いました そのままではバリがあって 手触りが悪かったので、内側に ダイソーのベビーガード用の クッションテープを貼ってます プニプニ~😙 天板は予算をケチって 薄くて安い集成材を使ったので 前面の断面に同色のモール材を ボンドでくっつけました👌
タンクレス風トイレ 穴部分をアップで📸 セリアのフォトフレームの 枠のパーツだけ使いました そのままではバリがあって 手触りが悪かったので、内側に ダイソーのベビーガード用の クッションテープを貼ってます プニプニ~😙 天板は予算をケチって 薄くて安い集成材を使ったので 前面の断面に同色のモール材を ボンドでくっつけました👌
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
トイレの水洗ボール、今はこれです♪ 雑貨屋さんで一目惚れした木の器を主人にDIYしてもらいました。
トイレの水洗ボール、今はこれです♪ 雑貨屋さんで一目惚れした木の器を主人にDIYしてもらいました。
Yoko
Yoko
家族
Mamiyさんの実例写真
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
gitanさんの実例写真
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
gitan
gitan
4DK | 家族
nanaさんの実例写真
引き戸式の昔のトイレ、開けるとまた2つのドア。男女別になってるトイレありましたよね~ それの真ん中の柱とって一部屋にして左手に男子、右に女子と分けました。これには写ってませんが自動で水が流れる男子用便器があります ここは旦那さんが頑張りました私は壁塗り、腰板張ったりは手伝いました! 照明は私が
引き戸式の昔のトイレ、開けるとまた2つのドア。男女別になってるトイレありましたよね~ それの真ん中の柱とって一部屋にして左手に男子、右に女子と分けました。これには写ってませんが自動で水が流れる男子用便器があります ここは旦那さんが頑張りました私は壁塗り、腰板張ったりは手伝いました! 照明は私が
nana
nana
家族
ameamekaasanさんの実例写真
急に、トイレの水洗スイッチ(左側リモコン)と洗浄や温水や温座やらの機能が全く作動しなくなってしまいました。 タンクの右側に手動で水洗するスイッチがあるので、流せますが、小さいから流すのに痛いし面倒です。 便座も冷たいのでシート付けました。 先日、洗濯機も壊れ、こちらは生活に支障が出るので何とか急いでもらい新しい洗濯機を設置してもらいました。 トイレは、もう少し様子をみようかと思ってましたが、見積りを出してもらい、床は無料で、壁は有料で直せるとの事で、今まで、コツコツ頑張ってきたけれど、分割出来るとの事なので、プロにお任せしてトイレ全体をキレイにしてもらう事になりました。 自分で貼った壁紙類を取り除く前に写真を残しておきます(^^;
急に、トイレの水洗スイッチ(左側リモコン)と洗浄や温水や温座やらの機能が全く作動しなくなってしまいました。 タンクの右側に手動で水洗するスイッチがあるので、流せますが、小さいから流すのに痛いし面倒です。 便座も冷たいのでシート付けました。 先日、洗濯機も壊れ、こちらは生活に支障が出るので何とか急いでもらい新しい洗濯機を設置してもらいました。 トイレは、もう少し様子をみようかと思ってましたが、見積りを出してもらい、床は無料で、壁は有料で直せるとの事で、今まで、コツコツ頑張ってきたけれど、分割出来るとの事なので、プロにお任せしてトイレ全体をキレイにしてもらう事になりました。 自分で貼った壁紙類を取り除く前に写真を残しておきます(^^;
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
usausaさんの実例写真
トイレ横水洗
トイレ横水洗
usausa
usausa
3LDK
Rさんの実例写真
こちらはトイレの自動水洗 TOTOです🎵 普段は青や水色系を使ってますが ハロウィン🎃からクリスマス🎄には 赤系も取り入れて楽しんでます ガラスの🎃🎃は顔は可愛いくはないけど 小さくてコロンとして良いです 鏡も普通の長方形でしたが 去年両面テープでタイルの残り 1枚ずつ貼りました 先日まで上下の金具は見えていたけど 金具の上にタイルを張り替えて やっと満足な 鏡になって ご機嫌です🎵 去年のタイルはり作業 https://roomclip.jp/photo/OmNo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こちらはトイレの自動水洗 TOTOです🎵 普段は青や水色系を使ってますが ハロウィン🎃からクリスマス🎄には 赤系も取り入れて楽しんでます ガラスの🎃🎃は顔は可愛いくはないけど 小さくてコロンとして良いです 鏡も普通の長方形でしたが 去年両面テープでタイルの残り 1枚ずつ貼りました 先日まで上下の金具は見えていたけど 金具の上にタイルを張り替えて やっと満足な 鏡になって ご機嫌です🎵 去年のタイルはり作業 https://roomclip.jp/photo/OmNo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
R
R
家族
zenoさんの実例写真
トイレの水洗は自動です。なぜか、息子がお願いしてきました。息子の部屋に近いこともあり、ここで息子は手洗いうがいもします。(笑) 私はニャンの水をここで入れます。 かなりの稼働率です。(^w^)
トイレの水洗は自動です。なぜか、息子がお願いしてきました。息子の部屋に近いこともあり、ここで息子は手洗いうがいもします。(笑) 私はニャンの水をここで入れます。 かなりの稼働率です。(^w^)
zeno
zeno
家族
Poko.さんの実例写真
トイレの水洗周りです。 ペンダントライトには気泡が入っているので、照明を付けるとアクセントクロスに模様が映り、幻想的な雰囲気を醸し出してくれます!
トイレの水洗周りです。 ペンダントライトには気泡が入っているので、照明を付けるとアクセントクロスに模様が映り、幻想的な雰囲気を醸し出してくれます!
Poko.
Poko.
4LDK | 家族
もっと見る

トイレの水洗の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ