ストローもたてる収納

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
キッチンの収納イベントに参加です。 しつこくすいませんが先日から同じ食器棚の内部を投稿してます💦 これが最後の一番下の段。 1番下段はそんなに使用頻度が高いものを入れる訳では無いけど、深さがあるので上から取り出すのに向いているものを入れています。 もちろんここも重ねずワンアクションで取り出せるように収納✨という事を忠実に守って入れてます。 タッパーや紙コップ、紙皿、大皿や気のトレー等は全部立てて収納。 ペーパーナプキンは揚げ物料理の下に敷いてテーブルに出したり何かと出番が多い。なのでいちいち色柄を探すのが嫌。 元々入っている透明の袋の3分の1を上カットして、下はそのままに(形がキープしやすいのでこれには入れて置いた方がいい)上から取りやすいようにしてます✨ワンアクション! 使い易いですよ(∩´∀`∩)♡♥♥♥
キッチンの収納イベントに参加です。 しつこくすいませんが先日から同じ食器棚の内部を投稿してます💦 これが最後の一番下の段。 1番下段はそんなに使用頻度が高いものを入れる訳では無いけど、深さがあるので上から取り出すのに向いているものを入れています。 もちろんここも重ねずワンアクションで取り出せるように収納✨という事を忠実に守って入れてます。 タッパーや紙コップ、紙皿、大皿や気のトレー等は全部立てて収納。 ペーパーナプキンは揚げ物料理の下に敷いてテーブルに出したり何かと出番が多い。なのでいちいち色柄を探すのが嫌。 元々入っている透明の袋の3分の1を上カットして、下はそのままに(形がキープしやすいのでこれには入れて置いた方がいい)上から取りやすいようにしてます✨ワンアクション! 使い易いですよ(∩´∀`∩)♡♥♥♥
cafe0415h
cafe0415h
家族

ストローもたてる収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ストローもたてる収納

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
キッチンの収納イベントに参加です。 しつこくすいませんが先日から同じ食器棚の内部を投稿してます💦 これが最後の一番下の段。 1番下段はそんなに使用頻度が高いものを入れる訳では無いけど、深さがあるので上から取り出すのに向いているものを入れています。 もちろんここも重ねずワンアクションで取り出せるように収納✨という事を忠実に守って入れてます。 タッパーや紙コップ、紙皿、大皿や気のトレー等は全部立てて収納。 ペーパーナプキンは揚げ物料理の下に敷いてテーブルに出したり何かと出番が多い。なのでいちいち色柄を探すのが嫌。 元々入っている透明の袋の3分の1を上カットして、下はそのままに(形がキープしやすいのでこれには入れて置いた方がいい)上から取りやすいようにしてます✨ワンアクション! 使い易いですよ(∩´∀`∩)♡♥♥♥
キッチンの収納イベントに参加です。 しつこくすいませんが先日から同じ食器棚の内部を投稿してます💦 これが最後の一番下の段。 1番下段はそんなに使用頻度が高いものを入れる訳では無いけど、深さがあるので上から取り出すのに向いているものを入れています。 もちろんここも重ねずワンアクションで取り出せるように収納✨という事を忠実に守って入れてます。 タッパーや紙コップ、紙皿、大皿や気のトレー等は全部立てて収納。 ペーパーナプキンは揚げ物料理の下に敷いてテーブルに出したり何かと出番が多い。なのでいちいち色柄を探すのが嫌。 元々入っている透明の袋の3分の1を上カットして、下はそのままに(形がキープしやすいのでこれには入れて置いた方がいい)上から取りやすいようにしてます✨ワンアクション! 使い易いですよ(∩´∀`∩)♡♥♥♥
cafe0415h
cafe0415h
家族

ストローもたてる収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ