うちの犬

238枚の部屋写真から37枚をセレクト
mori_6_12さんの実例写真
ももぞーさん似てますか?🤭 ワンちゃんにも手を出してみました 笑 動物は可愛いですね~😂✨
ももぞーさん似てますか?🤭 ワンちゃんにも手を出してみました 笑 動物は可愛いですね~😂✨
mori_6_12
mori_6_12
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
お犬様が小さい頃、噛み倒しても気にならないように、敢えてバラバラのチェアとお安いテーブルで合わせているダイニングセット😅 そのまま5年以上使ってるうちに新入り🐕 ͗ ͗を迎え、使用延長です😎 ロッキングチェアが一脚あることで、体型大きな人にちょうどよいし、立ち座りを楽にしてくれるので、もう一脚コレに変えたいなと思ってるこの頃
お犬様が小さい頃、噛み倒しても気にならないように、敢えてバラバラのチェアとお安いテーブルで合わせているダイニングセット😅 そのまま5年以上使ってるうちに新入り🐕 ͗ ͗を迎え、使用延長です😎 ロッキングチェアが一脚あることで、体型大きな人にちょうどよいし、立ち座りを楽にしてくれるので、もう一脚コレに変えたいなと思ってるこの頃
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
kumamiさんの実例写真
デスクは隣の部屋にあるのですが腰が痛くなってきたので、最近はリビングでゆったり仕事をしています。 うちの犬はソファの背もたれの上で寝るのが好きです。 いつも癒やされてます。
デスクは隣の部屋にあるのですが腰が痛くなってきたので、最近はリビングでゆったり仕事をしています。 うちの犬はソファの背もたれの上で寝るのが好きです。 いつも癒やされてます。
kumami
kumami
4LDK | 家族
aaaさんの実例写真
ラグを新調しました♪ クールタイプで厚みもあってフカフカで撥水機能もあるので我が家は犬もいるので安心! 前のラグは染み込んでしまっていたので何かと大変でした〜 滑り止め機能もあってほんとにずれないし 買ってよかったです! 色はグレーで 我が家のソファがグレーので馴染んでます^ ^
ラグを新調しました♪ クールタイプで厚みもあってフカフカで撥水機能もあるので我が家は犬もいるので安心! 前のラグは染み込んでしまっていたので何かと大変でした〜 滑り止め機能もあってほんとにずれないし 買ってよかったです! 色はグレーで 我が家のソファがグレーので馴染んでます^ ^
aaa
aaa
家族
MeMeさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,360
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
MeMe
MeMe
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
purin
purin
家族
jucom.deさんの実例写真
LDKに入るガラスのドアを開けると、最初に目に飛び込んでくる
LDKに入るガラスのドアを開けると、最初に目に飛び込んでくる
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
今日はまだ暖かいね❗ うちの犬とおもいきや(*´ω`*)
今日はまだ暖かいね❗ うちの犬とおもいきや(*´ω`*)
rei
rei
家族
manduonmaさんの実例写真
あみぐるみ ちゃわんこの巾着を編んでいたはず、、、、編んでるうちに違う犬になってしまった。 そして,巾着にしては縦に長いサイズ😅 何を入れようかなと周りをキョロキョロ🫡 水筒を試しに入れたらシンデレラフィット🫣 巾着ではなく,水筒入れに決定🤭 水筒を入れると,足みたいなものが2本できる🥴 偶然😸 耳、鼻のパーツを編み、立体にしてあります。 今回も表情になやみましたよ。 水筒入れの紐の先にビーズがついているのわかりましたか?ワンちゃんが好きなカリカリした餌を表現してみました🍚 使用したもの 巾着本体→パンドラハウスアクリル毛糸 耳→セリア毛糸 ニュッセ 鼻→ダイソー毛糸 メランジトリコライトページュ 目→ダイソーワンタッチホック    いつぞやに買った黒いパーツ カリカリの餌→セリアがダイソーの木製のパーツ 鼻先→どこで買ったか覚えていません😵‍💫ごめんなさい。 今朝,家族が犬の水筒入れをみつけて気に入ったようで使いたいと話していました🥴 編んだ甲斐がある😻 でも,アクリル毛糸だから水筒入れで使った場合優しく手洗いしないと黒目のパーツ、鼻先のがとれてしまいそう。 一応,接着剤でつけてはいますが。 一番怖いのが,洗濯して縮むこと。 せっかく編んだから日常で使いたい。
あみぐるみ ちゃわんこの巾着を編んでいたはず、、、、編んでるうちに違う犬になってしまった。 そして,巾着にしては縦に長いサイズ😅 何を入れようかなと周りをキョロキョロ🫡 水筒を試しに入れたらシンデレラフィット🫣 巾着ではなく,水筒入れに決定🤭 水筒を入れると,足みたいなものが2本できる🥴 偶然😸 耳、鼻のパーツを編み、立体にしてあります。 今回も表情になやみましたよ。 水筒入れの紐の先にビーズがついているのわかりましたか?ワンちゃんが好きなカリカリした餌を表現してみました🍚 使用したもの 巾着本体→パンドラハウスアクリル毛糸 耳→セリア毛糸 ニュッセ 鼻→ダイソー毛糸 メランジトリコライトページュ 目→ダイソーワンタッチホック    いつぞやに買った黒いパーツ カリカリの餌→セリアがダイソーの木製のパーツ 鼻先→どこで買ったか覚えていません😵‍💫ごめんなさい。 今朝,家族が犬の水筒入れをみつけて気に入ったようで使いたいと話していました🥴 編んだ甲斐がある😻 でも,アクリル毛糸だから水筒入れで使った場合優しく手洗いしないと黒目のパーツ、鼻先のがとれてしまいそう。 一応,接着剤でつけてはいますが。 一番怖いのが,洗濯して縮むこと。 せっかく編んだから日常で使いたい。
manduonma
manduonma
tantan.28さんの実例写真
本当に猫がいるように見えるので、ちょっとびっくりされるけど…うちには犬がいるので犬もあれば良かったのですが残念
本当に猫がいるように見えるので、ちょっとびっくりされるけど…うちには犬がいるので犬もあれば良かったのですが残念
tantan.28
tantan.28
Mugiさんの実例写真
2018年、おせち料理を作らなかったキッチンです。 皆さまのおせち写真を徘徊しては、数の子をじーーっと見つめています。数の子って、真ん中にはいないですね。もっと数の子に寄った写真を見たいです。 戌年なので、せめてうちの犬の写真など飾りました。ワイヤーに磁石で写真やなんかを貼れるようになっている物なのですが、色々活用できそうです
2018年、おせち料理を作らなかったキッチンです。 皆さまのおせち写真を徘徊しては、数の子をじーーっと見つめています。数の子って、真ん中にはいないですね。もっと数の子に寄った写真を見たいです。 戌年なので、せめてうちの犬の写真など飾りました。ワイヤーに磁石で写真やなんかを貼れるようになっている物なのですが、色々活用できそうです
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
kinakontasuさんの実例写真
自動で閉まる 引き戸です。 うちには柴犬がいます。 勝手に戸を開けて、どこかに行きます 開けたままです。エアコンの無駄使い。 そこで、勝手に開けないようにすることと、自動で閉まるには どうしたらいいかを考えました。業者に頼むことも考えましたが、自分でどうにかしたくて、試作品は、水を入れたペットボトルで作りました。 100均のフタ付きの瓶など、何でもできると思います。電球ボトルもありますね。 たまたま、夏祭りの際に買った 電球ソーダの容器があったので、ボトルに、ハブ茶の粒を入れました。 材料は、「?型のフック」2本と、100均の茶色の「リボン」、「ボトル」、壁用の「フック」。全て100均で揃います。 ボトルの中身の量で、閉まるスピードが変わります。 自動にしたくない時は、壁のフックにかけておきます。(写真右) この時、洗濯バサミをつけることで、手動で閉めた時の 頭上でのリボンのタルミが解消されます。洗濯バサミは、自動の時もつけたままで良いので、このくらいの重さの飾りなどでも代用できます。 開ける時は、少し重いので、うちの犬は、開けれず、やがて 開けることを諦めました。 万が一の為に、ボトルのフタを閉める時に、ラップを挟みました。もし、リボンが切れたりした時に、中身がこぼれるのを防止するためです。 閉まる時、多少の音はしますが、色々、楽になりました。 フック以外は外せます。来客時には、外すこともあります。 ボトルの中に、フェイクグリーンをいれても 可愛いですね。 見た目は、なんとも…??…ですが、なかなか便利です!
自動で閉まる 引き戸です。 うちには柴犬がいます。 勝手に戸を開けて、どこかに行きます 開けたままです。エアコンの無駄使い。 そこで、勝手に開けないようにすることと、自動で閉まるには どうしたらいいかを考えました。業者に頼むことも考えましたが、自分でどうにかしたくて、試作品は、水を入れたペットボトルで作りました。 100均のフタ付きの瓶など、何でもできると思います。電球ボトルもありますね。 たまたま、夏祭りの際に買った 電球ソーダの容器があったので、ボトルに、ハブ茶の粒を入れました。 材料は、「?型のフック」2本と、100均の茶色の「リボン」、「ボトル」、壁用の「フック」。全て100均で揃います。 ボトルの中身の量で、閉まるスピードが変わります。 自動にしたくない時は、壁のフックにかけておきます。(写真右) この時、洗濯バサミをつけることで、手動で閉めた時の 頭上でのリボンのタルミが解消されます。洗濯バサミは、自動の時もつけたままで良いので、このくらいの重さの飾りなどでも代用できます。 開ける時は、少し重いので、うちの犬は、開けれず、やがて 開けることを諦めました。 万が一の為に、ボトルのフタを閉める時に、ラップを挟みました。もし、リボンが切れたりした時に、中身がこぼれるのを防止するためです。 閉まる時、多少の音はしますが、色々、楽になりました。 フック以外は外せます。来客時には、外すこともあります。 ボトルの中に、フェイクグリーンをいれても 可愛いですね。 見た目は、なんとも…??…ですが、なかなか便利です!
kinakontasu
kinakontasu
家族
erikamama.さんの実例写真
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
室内インターホンの上に 芝生シールを貼って、 ガチャポンで出たうちの犬にソックリなスムチの立ちションフィギュアをボンドでくっつけました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 前はフィギュアを置いてただけで、 子供がドンとぶつかると犬が落ちて来たので これでもう大丈夫かな♡
室内インターホンの上に 芝生シールを貼って、 ガチャポンで出たうちの犬にソックリなスムチの立ちションフィギュアをボンドでくっつけました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 前はフィギュアを置いてただけで、 子供がドンとぶつかると犬が落ちて来たので これでもう大丈夫かな♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
hari0baronさんの実例写真
hari0baron
hari0baron
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
カウンターチェア¥5,490
【我が家のワンコ🐶🐾】 其の1 パグmix(パグ×フレンチブルドッグ) アプリコットカラー クッキー🍪 ♂ 9/27で11歳のおじいちゃん犬 保護犬で8ヶ月の時に我が家へ LIXILのソリッドイエロー背面の この場所が定位置🐾 ニトリの座椅子にしまむらのロールクッションを 敷いたオリジナルベッド🛏 顎乗せは、硬い方が好みらしく、 もはや、座椅子の用途が違いますが、 本犬お気に入りです(*´ `) →其の2 続く
【我が家のワンコ🐶🐾】 其の1 パグmix(パグ×フレンチブルドッグ) アプリコットカラー クッキー🍪 ♂ 9/27で11歳のおじいちゃん犬 保護犬で8ヶ月の時に我が家へ LIXILのソリッドイエロー背面の この場所が定位置🐾 ニトリの座椅子にしまむらのロールクッションを 敷いたオリジナルベッド🛏 顎乗せは、硬い方が好みらしく、 もはや、座椅子の用途が違いますが、 本犬お気に入りです(*´ `) →其の2 続く
SIELU
SIELU
2K | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ニトリのモチモチクッション、Nクールがお気に入りのうちのジョーです💓 モチモチの触り心地も良いし、 ボーダー柄と夏向きのシェル柄の両面使い出来ます。 お隣のクッションは、セリアのランチョンマットとニトリのランチョンを使って作りました。 クッションの色を涼しげな柄にすると、簡単に夏仕様になりますね🐚🐠
ニトリのモチモチクッション、Nクールがお気に入りのうちのジョーです💓 モチモチの触り心地も良いし、 ボーダー柄と夏向きのシェル柄の両面使い出来ます。 お隣のクッションは、セリアのランチョンマットとニトリのランチョンを使って作りました。 クッションの色を涼しげな柄にすると、簡単に夏仕様になりますね🐚🐠
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
iman.329さんの実例写真
おはようございます☀ 散歩も終わり まったり、一休み中のワン達⌒(ё)⌒ 気持ちいい場所がよく分かるんだね♪
おはようございます☀ 散歩も終わり まったり、一休み中のワン達⌒(ё)⌒ 気持ちいい場所がよく分かるんだね♪
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
散歩行きたがらないけど連れ出した。。やっぱりテンション上がらず(^_^;)犬にもニートっているのね(笑)
散歩行きたがらないけど連れ出した。。やっぱりテンション上がらず(^_^;)犬にもニートっているのね(笑)
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
余ったウォールバーにネコちゃんをのせてみました(❁´ω`❁) うちは犬を飼ってるけどインテリア的に黒猫は可愛い♡
余ったウォールバーにネコちゃんをのせてみました(❁´ω`❁) うちは犬を飼ってるけどインテリア的に黒猫は可愛い♡
yuri
yuri
家族
mochikoさんの実例写真
下手な絵だけど、 誰でもしまえるようにしました♪ ひらがなで文字を書いたけど、 英語で書き直そうかと 思ってます( ^▽^) プロテインの空ボックス、 コロンとしてて、 結構可愛いんです( *´艸`)
下手な絵だけど、 誰でもしまえるようにしました♪ ひらがなで文字を書いたけど、 英語で書き直そうかと 思ってます( ^▽^) プロテインの空ボックス、 コロンとしてて、 結構可愛いんです( *´艸`)
mochiko
mochiko
家族
UGさんの実例写真
ナチュラルなインテリアに馴染むケージへの興味だけでハンドでメイドしたペットハウス☆ 一応チワワやトイプードルとかの小型犬やネコ向けに作りました。 ちなみにうちには犬もネコも居ませんがね(-_-;)笑 写真はショートケーキの上にはイチゴだろ!的なノリで犬小屋の上に犬を乗っけたとこです。
ナチュラルなインテリアに馴染むケージへの興味だけでハンドでメイドしたペットハウス☆ 一応チワワやトイプードルとかの小型犬やネコ向けに作りました。 ちなみにうちには犬もネコも居ませんがね(-_-;)笑 写真はショートケーキの上にはイチゴだろ!的なノリで犬小屋の上に犬を乗っけたとこです。
UG
UG
家族
skymomongaさんの実例写真
葉っぱだらけ。
葉っぱだらけ。
skymomonga
skymomonga
3LDK
noriさんの実例写真
トイレのドア。 DIYする前は、茶色の普通のドアでした。 思い切ってのこぎり入れちゃいました! 窓を作ってモールを付けてアパートのドア風に(^_-)
トイレのドア。 DIYする前は、茶色の普通のドアでした。 思い切ってのこぎり入れちゃいました! 窓を作ってモールを付けてアパートのドア風に(^_-)
nori
nori
家族
ponさんの実例写真
玄関ドア🚪活用(収納) 我が家の玄関ドアについているTower製品4兄弟。 1つ目は、 マグネットウエットシートホルダーです。 マグネットが強力なので、片手でウエットシートを取り出すことが出来る優れもの。 しかもフタがゴム製でしっかり止まるので、ウエットシートの乾燥も防げます。 なぜ玄関に設置しているかというと、散歩帰りのチャッチ(犬)の足やお尻を拭くためなんです。 チャッチ🐕を床に降ろすと、汚い足でダッシュでリビングに行ってしまうので、チャッチを抱えたままウエットシートを取り出す必要があるのです🤣 そんなときに、このウエットシートホルダーは片手で全てが完結できるので重宝しています😉
玄関ドア🚪活用(収納) 我が家の玄関ドアについているTower製品4兄弟。 1つ目は、 マグネットウエットシートホルダーです。 マグネットが強力なので、片手でウエットシートを取り出すことが出来る優れもの。 しかもフタがゴム製でしっかり止まるので、ウエットシートの乾燥も防げます。 なぜ玄関に設置しているかというと、散歩帰りのチャッチ(犬)の足やお尻を拭くためなんです。 チャッチ🐕を床に降ろすと、汚い足でダッシュでリビングに行ってしまうので、チャッチを抱えたままウエットシートを取り出す必要があるのです🤣 そんなときに、このウエットシートホルダーは片手で全てが完結できるので重宝しています😉
pon
pon
2LDK | 家族
akhmさんの実例写真
キャンドゥで可愛い端切れを発見しまして♪ティッシュケースを作ってみましたー(*・∀・*)ノ うちの犬はティッシュが好きで…届く所にあると、シュッッ!! って持って行っちゃうから…家にあった端革でソファの裏にぶら下げました…(ノ´∀`*)
キャンドゥで可愛い端切れを発見しまして♪ティッシュケースを作ってみましたー(*・∀・*)ノ うちの犬はティッシュが好きで…届く所にあると、シュッッ!! って持って行っちゃうから…家にあった端革でソファの裏にぶら下げました…(ノ´∀`*)
akhm
akhm
4LDK | 家族
remu0319さんの実例写真
百均木箱で今度はお尻ふきケース作りました(^^) 我が家はうちの子(犬)のお尻拭いたりするのに、子供が卒業した今もお尻ふきが大活躍してます。ちょっと汚した時なんかにも意外と役立ちますよね(^.^; でも、市販のケースではかわいすぎるし…って事で隠して使ってましたが、セリアにふらっと立ち寄ったらピッタリな木箱発見!これなら出しておいても気にならない(^^)v 一つストレス減りました(>ω<)
百均木箱で今度はお尻ふきケース作りました(^^) 我が家はうちの子(犬)のお尻拭いたりするのに、子供が卒業した今もお尻ふきが大活躍してます。ちょっと汚した時なんかにも意外と役立ちますよね(^.^; でも、市販のケースではかわいすぎるし…って事で隠して使ってましたが、セリアにふらっと立ち寄ったらピッタリな木箱発見!これなら出しておいても気にならない(^^)v 一つストレス減りました(>ω<)
remu0319
remu0319
家族
もっと見る

うちの犬の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

うちの犬

238枚の部屋写真から37枚をセレクト
mori_6_12さんの実例写真
ももぞーさん似てますか?🤭 ワンちゃんにも手を出してみました 笑 動物は可愛いですね~😂✨
ももぞーさん似てますか?🤭 ワンちゃんにも手を出してみました 笑 動物は可愛いですね~😂✨
mori_6_12
mori_6_12
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
お犬様が小さい頃、噛み倒しても気にならないように、敢えてバラバラのチェアとお安いテーブルで合わせているダイニングセット😅 そのまま5年以上使ってるうちに新入り🐕 ͗ ͗を迎え、使用延長です😎 ロッキングチェアが一脚あることで、体型大きな人にちょうどよいし、立ち座りを楽にしてくれるので、もう一脚コレに変えたいなと思ってるこの頃
お犬様が小さい頃、噛み倒しても気にならないように、敢えてバラバラのチェアとお安いテーブルで合わせているダイニングセット😅 そのまま5年以上使ってるうちに新入り🐕 ͗ ͗を迎え、使用延長です😎 ロッキングチェアが一脚あることで、体型大きな人にちょうどよいし、立ち座りを楽にしてくれるので、もう一脚コレに変えたいなと思ってるこの頃
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
kumamiさんの実例写真
デスクは隣の部屋にあるのですが腰が痛くなってきたので、最近はリビングでゆったり仕事をしています。 うちの犬はソファの背もたれの上で寝るのが好きです。 いつも癒やされてます。
デスクは隣の部屋にあるのですが腰が痛くなってきたので、最近はリビングでゆったり仕事をしています。 うちの犬はソファの背もたれの上で寝るのが好きです。 いつも癒やされてます。
kumami
kumami
4LDK | 家族
aaaさんの実例写真
ラグを新調しました♪ クールタイプで厚みもあってフカフカで撥水機能もあるので我が家は犬もいるので安心! 前のラグは染み込んでしまっていたので何かと大変でした〜 滑り止め機能もあってほんとにずれないし 買ってよかったです! 色はグレーで 我が家のソファがグレーので馴染んでます^ ^
ラグを新調しました♪ クールタイプで厚みもあってフカフカで撥水機能もあるので我が家は犬もいるので安心! 前のラグは染み込んでしまっていたので何かと大変でした〜 滑り止め機能もあってほんとにずれないし 買ってよかったです! 色はグレーで 我が家のソファがグレーので馴染んでます^ ^
aaa
aaa
家族
MeMeさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,360
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
MeMe
MeMe
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
purin
purin
家族
jucom.deさんの実例写真
LDKに入るガラスのドアを開けると、最初に目に飛び込んでくる
LDKに入るガラスのドアを開けると、最初に目に飛び込んでくる
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
今日はまだ暖かいね❗ うちの犬とおもいきや(*´ω`*)
今日はまだ暖かいね❗ うちの犬とおもいきや(*´ω`*)
rei
rei
家族
manduonmaさんの実例写真
あみぐるみ ちゃわんこの巾着を編んでいたはず、、、、編んでるうちに違う犬になってしまった。 そして,巾着にしては縦に長いサイズ😅 何を入れようかなと周りをキョロキョロ🫡 水筒を試しに入れたらシンデレラフィット🫣 巾着ではなく,水筒入れに決定🤭 水筒を入れると,足みたいなものが2本できる🥴 偶然😸 耳、鼻のパーツを編み、立体にしてあります。 今回も表情になやみましたよ。 水筒入れの紐の先にビーズがついているのわかりましたか?ワンちゃんが好きなカリカリした餌を表現してみました🍚 使用したもの 巾着本体→パンドラハウスアクリル毛糸 耳→セリア毛糸 ニュッセ 鼻→ダイソー毛糸 メランジトリコライトページュ 目→ダイソーワンタッチホック    いつぞやに買った黒いパーツ カリカリの餌→セリアがダイソーの木製のパーツ 鼻先→どこで買ったか覚えていません😵‍💫ごめんなさい。 今朝,家族が犬の水筒入れをみつけて気に入ったようで使いたいと話していました🥴 編んだ甲斐がある😻 でも,アクリル毛糸だから水筒入れで使った場合優しく手洗いしないと黒目のパーツ、鼻先のがとれてしまいそう。 一応,接着剤でつけてはいますが。 一番怖いのが,洗濯して縮むこと。 せっかく編んだから日常で使いたい。
あみぐるみ ちゃわんこの巾着を編んでいたはず、、、、編んでるうちに違う犬になってしまった。 そして,巾着にしては縦に長いサイズ😅 何を入れようかなと周りをキョロキョロ🫡 水筒を試しに入れたらシンデレラフィット🫣 巾着ではなく,水筒入れに決定🤭 水筒を入れると,足みたいなものが2本できる🥴 偶然😸 耳、鼻のパーツを編み、立体にしてあります。 今回も表情になやみましたよ。 水筒入れの紐の先にビーズがついているのわかりましたか?ワンちゃんが好きなカリカリした餌を表現してみました🍚 使用したもの 巾着本体→パンドラハウスアクリル毛糸 耳→セリア毛糸 ニュッセ 鼻→ダイソー毛糸 メランジトリコライトページュ 目→ダイソーワンタッチホック    いつぞやに買った黒いパーツ カリカリの餌→セリアがダイソーの木製のパーツ 鼻先→どこで買ったか覚えていません😵‍💫ごめんなさい。 今朝,家族が犬の水筒入れをみつけて気に入ったようで使いたいと話していました🥴 編んだ甲斐がある😻 でも,アクリル毛糸だから水筒入れで使った場合優しく手洗いしないと黒目のパーツ、鼻先のがとれてしまいそう。 一応,接着剤でつけてはいますが。 一番怖いのが,洗濯して縮むこと。 せっかく編んだから日常で使いたい。
manduonma
manduonma
tantan.28さんの実例写真
本当に猫がいるように見えるので、ちょっとびっくりされるけど…うちには犬がいるので犬もあれば良かったのですが残念
本当に猫がいるように見えるので、ちょっとびっくりされるけど…うちには犬がいるので犬もあれば良かったのですが残念
tantan.28
tantan.28
Mugiさんの実例写真
2018年、おせち料理を作らなかったキッチンです。 皆さまのおせち写真を徘徊しては、数の子をじーーっと見つめています。数の子って、真ん中にはいないですね。もっと数の子に寄った写真を見たいです。 戌年なので、せめてうちの犬の写真など飾りました。ワイヤーに磁石で写真やなんかを貼れるようになっている物なのですが、色々活用できそうです
2018年、おせち料理を作らなかったキッチンです。 皆さまのおせち写真を徘徊しては、数の子をじーーっと見つめています。数の子って、真ん中にはいないですね。もっと数の子に寄った写真を見たいです。 戌年なので、せめてうちの犬の写真など飾りました。ワイヤーに磁石で写真やなんかを貼れるようになっている物なのですが、色々活用できそうです
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
kinakontasuさんの実例写真
自動で閉まる 引き戸です。 うちには柴犬がいます。 勝手に戸を開けて、どこかに行きます 開けたままです。エアコンの無駄使い。 そこで、勝手に開けないようにすることと、自動で閉まるには どうしたらいいかを考えました。業者に頼むことも考えましたが、自分でどうにかしたくて、試作品は、水を入れたペットボトルで作りました。 100均のフタ付きの瓶など、何でもできると思います。電球ボトルもありますね。 たまたま、夏祭りの際に買った 電球ソーダの容器があったので、ボトルに、ハブ茶の粒を入れました。 材料は、「?型のフック」2本と、100均の茶色の「リボン」、「ボトル」、壁用の「フック」。全て100均で揃います。 ボトルの中身の量で、閉まるスピードが変わります。 自動にしたくない時は、壁のフックにかけておきます。(写真右) この時、洗濯バサミをつけることで、手動で閉めた時の 頭上でのリボンのタルミが解消されます。洗濯バサミは、自動の時もつけたままで良いので、このくらいの重さの飾りなどでも代用できます。 開ける時は、少し重いので、うちの犬は、開けれず、やがて 開けることを諦めました。 万が一の為に、ボトルのフタを閉める時に、ラップを挟みました。もし、リボンが切れたりした時に、中身がこぼれるのを防止するためです。 閉まる時、多少の音はしますが、色々、楽になりました。 フック以外は外せます。来客時には、外すこともあります。 ボトルの中に、フェイクグリーンをいれても 可愛いですね。 見た目は、なんとも…??…ですが、なかなか便利です!
自動で閉まる 引き戸です。 うちには柴犬がいます。 勝手に戸を開けて、どこかに行きます 開けたままです。エアコンの無駄使い。 そこで、勝手に開けないようにすることと、自動で閉まるには どうしたらいいかを考えました。業者に頼むことも考えましたが、自分でどうにかしたくて、試作品は、水を入れたペットボトルで作りました。 100均のフタ付きの瓶など、何でもできると思います。電球ボトルもありますね。 たまたま、夏祭りの際に買った 電球ソーダの容器があったので、ボトルに、ハブ茶の粒を入れました。 材料は、「?型のフック」2本と、100均の茶色の「リボン」、「ボトル」、壁用の「フック」。全て100均で揃います。 ボトルの中身の量で、閉まるスピードが変わります。 自動にしたくない時は、壁のフックにかけておきます。(写真右) この時、洗濯バサミをつけることで、手動で閉めた時の 頭上でのリボンのタルミが解消されます。洗濯バサミは、自動の時もつけたままで良いので、このくらいの重さの飾りなどでも代用できます。 開ける時は、少し重いので、うちの犬は、開けれず、やがて 開けることを諦めました。 万が一の為に、ボトルのフタを閉める時に、ラップを挟みました。もし、リボンが切れたりした時に、中身がこぼれるのを防止するためです。 閉まる時、多少の音はしますが、色々、楽になりました。 フック以外は外せます。来客時には、外すこともあります。 ボトルの中に、フェイクグリーンをいれても 可愛いですね。 見た目は、なんとも…??…ですが、なかなか便利です!
kinakontasu
kinakontasu
家族
erikamama.さんの実例写真
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
室内インターホンの上に 芝生シールを貼って、 ガチャポンで出たうちの犬にソックリなスムチの立ちションフィギュアをボンドでくっつけました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 前はフィギュアを置いてただけで、 子供がドンとぶつかると犬が落ちて来たので これでもう大丈夫かな♡
室内インターホンの上に 芝生シールを貼って、 ガチャポンで出たうちの犬にソックリなスムチの立ちションフィギュアをボンドでくっつけました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 前はフィギュアを置いてただけで、 子供がドンとぶつかると犬が落ちて来たので これでもう大丈夫かな♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
hari0baronさんの実例写真
hari0baron
hari0baron
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【我が家のワンコ🐶🐾】 其の1 パグmix(パグ×フレンチブルドッグ) アプリコットカラー クッキー🍪 ♂ 9/27で11歳のおじいちゃん犬 保護犬で8ヶ月の時に我が家へ LIXILのソリッドイエロー背面の この場所が定位置🐾 ニトリの座椅子にしまむらのロールクッションを 敷いたオリジナルベッド🛏 顎乗せは、硬い方が好みらしく、 もはや、座椅子の用途が違いますが、 本犬お気に入りです(*´ `) →其の2 続く
【我が家のワンコ🐶🐾】 其の1 パグmix(パグ×フレンチブルドッグ) アプリコットカラー クッキー🍪 ♂ 9/27で11歳のおじいちゃん犬 保護犬で8ヶ月の時に我が家へ LIXILのソリッドイエロー背面の この場所が定位置🐾 ニトリの座椅子にしまむらのロールクッションを 敷いたオリジナルベッド🛏 顎乗せは、硬い方が好みらしく、 もはや、座椅子の用途が違いますが、 本犬お気に入りです(*´ `) →其の2 続く
SIELU
SIELU
2K | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ニトリのモチモチクッション、Nクールがお気に入りのうちのジョーです💓 モチモチの触り心地も良いし、 ボーダー柄と夏向きのシェル柄の両面使い出来ます。 お隣のクッションは、セリアのランチョンマットとニトリのランチョンを使って作りました。 クッションの色を涼しげな柄にすると、簡単に夏仕様になりますね🐚🐠
ニトリのモチモチクッション、Nクールがお気に入りのうちのジョーです💓 モチモチの触り心地も良いし、 ボーダー柄と夏向きのシェル柄の両面使い出来ます。 お隣のクッションは、セリアのランチョンマットとニトリのランチョンを使って作りました。 クッションの色を涼しげな柄にすると、簡単に夏仕様になりますね🐚🐠
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
iman.329さんの実例写真
おはようございます☀ 散歩も終わり まったり、一休み中のワン達⌒(ё)⌒ 気持ちいい場所がよく分かるんだね♪
おはようございます☀ 散歩も終わり まったり、一休み中のワン達⌒(ё)⌒ 気持ちいい場所がよく分かるんだね♪
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
散歩行きたがらないけど連れ出した。。やっぱりテンション上がらず(^_^;)犬にもニートっているのね(笑)
散歩行きたがらないけど連れ出した。。やっぱりテンション上がらず(^_^;)犬にもニートっているのね(笑)
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
余ったウォールバーにネコちゃんをのせてみました(❁´ω`❁) うちは犬を飼ってるけどインテリア的に黒猫は可愛い♡
余ったウォールバーにネコちゃんをのせてみました(❁´ω`❁) うちは犬を飼ってるけどインテリア的に黒猫は可愛い♡
yuri
yuri
家族
mochikoさんの実例写真
下手な絵だけど、 誰でもしまえるようにしました♪ ひらがなで文字を書いたけど、 英語で書き直そうかと 思ってます( ^▽^) プロテインの空ボックス、 コロンとしてて、 結構可愛いんです( *´艸`)
下手な絵だけど、 誰でもしまえるようにしました♪ ひらがなで文字を書いたけど、 英語で書き直そうかと 思ってます( ^▽^) プロテインの空ボックス、 コロンとしてて、 結構可愛いんです( *´艸`)
mochiko
mochiko
家族
UGさんの実例写真
ナチュラルなインテリアに馴染むケージへの興味だけでハンドでメイドしたペットハウス☆ 一応チワワやトイプードルとかの小型犬やネコ向けに作りました。 ちなみにうちには犬もネコも居ませんがね(-_-;)笑 写真はショートケーキの上にはイチゴだろ!的なノリで犬小屋の上に犬を乗っけたとこです。
ナチュラルなインテリアに馴染むケージへの興味だけでハンドでメイドしたペットハウス☆ 一応チワワやトイプードルとかの小型犬やネコ向けに作りました。 ちなみにうちには犬もネコも居ませんがね(-_-;)笑 写真はショートケーキの上にはイチゴだろ!的なノリで犬小屋の上に犬を乗っけたとこです。
UG
UG
家族
skymomongaさんの実例写真
葉っぱだらけ。
葉っぱだらけ。
skymomonga
skymomonga
3LDK
noriさんの実例写真
トイレのドア。 DIYする前は、茶色の普通のドアでした。 思い切ってのこぎり入れちゃいました! 窓を作ってモールを付けてアパートのドア風に(^_-)
トイレのドア。 DIYする前は、茶色の普通のドアでした。 思い切ってのこぎり入れちゃいました! 窓を作ってモールを付けてアパートのドア風に(^_-)
nori
nori
家族
ponさんの実例写真
玄関ドア🚪活用(収納) 我が家の玄関ドアについているTower製品4兄弟。 1つ目は、 マグネットウエットシートホルダーです。 マグネットが強力なので、片手でウエットシートを取り出すことが出来る優れもの。 しかもフタがゴム製でしっかり止まるので、ウエットシートの乾燥も防げます。 なぜ玄関に設置しているかというと、散歩帰りのチャッチ(犬)の足やお尻を拭くためなんです。 チャッチ🐕を床に降ろすと、汚い足でダッシュでリビングに行ってしまうので、チャッチを抱えたままウエットシートを取り出す必要があるのです🤣 そんなときに、このウエットシートホルダーは片手で全てが完結できるので重宝しています😉
玄関ドア🚪活用(収納) 我が家の玄関ドアについているTower製品4兄弟。 1つ目は、 マグネットウエットシートホルダーです。 マグネットが強力なので、片手でウエットシートを取り出すことが出来る優れもの。 しかもフタがゴム製でしっかり止まるので、ウエットシートの乾燥も防げます。 なぜ玄関に設置しているかというと、散歩帰りのチャッチ(犬)の足やお尻を拭くためなんです。 チャッチ🐕を床に降ろすと、汚い足でダッシュでリビングに行ってしまうので、チャッチを抱えたままウエットシートを取り出す必要があるのです🤣 そんなときに、このウエットシートホルダーは片手で全てが完結できるので重宝しています😉
pon
pon
2LDK | 家族
akhmさんの実例写真
キャンドゥで可愛い端切れを発見しまして♪ティッシュケースを作ってみましたー(*・∀・*)ノ うちの犬はティッシュが好きで…届く所にあると、シュッッ!! って持って行っちゃうから…家にあった端革でソファの裏にぶら下げました…(ノ´∀`*)
キャンドゥで可愛い端切れを発見しまして♪ティッシュケースを作ってみましたー(*・∀・*)ノ うちの犬はティッシュが好きで…届く所にあると、シュッッ!! って持って行っちゃうから…家にあった端革でソファの裏にぶら下げました…(ノ´∀`*)
akhm
akhm
4LDK | 家族
remu0319さんの実例写真
百均木箱で今度はお尻ふきケース作りました(^^) 我が家はうちの子(犬)のお尻拭いたりするのに、子供が卒業した今もお尻ふきが大活躍してます。ちょっと汚した時なんかにも意外と役立ちますよね(^.^; でも、市販のケースではかわいすぎるし…って事で隠して使ってましたが、セリアにふらっと立ち寄ったらピッタリな木箱発見!これなら出しておいても気にならない(^^)v 一つストレス減りました(>ω<)
百均木箱で今度はお尻ふきケース作りました(^^) 我が家はうちの子(犬)のお尻拭いたりするのに、子供が卒業した今もお尻ふきが大活躍してます。ちょっと汚した時なんかにも意外と役立ちますよね(^.^; でも、市販のケースではかわいすぎるし…って事で隠して使ってましたが、セリアにふらっと立ち寄ったらピッタリな木箱発見!これなら出しておいても気にならない(^^)v 一つストレス減りました(>ω<)
remu0319
remu0319
家族
もっと見る

うちの犬の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ