合皮のティッシュケース

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
kotokoさんの実例写真
『ティッシュケース』のイベント用です。 昨年作った薄いグレーのティッシュケースは合皮でできてるので、汚れても拭いて綺麗にできるし軽いので持ち運びもしやすくて気に入ってます。 ポイントは真鍮のDカンです。
『ティッシュケース』のイベント用です。 昨年作った薄いグレーのティッシュケースは合皮でできてるので、汚れても拭いて綺麗にできるし軽いので持ち運びもしやすくて気に入ってます。 ポイントは真鍮のDカンです。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
イベント参加です コメントスルーで〜 合皮のはぎれをボックスティッシュに合わせてカットし、巻いて、穴あけポンチで安全ピンの幅に合わせて穴を空け、安ピンで留めただけの簡単アレンジ✨ ステンシルをちょいとプラス
イベント参加です コメントスルーで〜 合皮のはぎれをボックスティッシュに合わせてカットし、巻いて、穴あけポンチで安全ピンの幅に合わせて穴を空け、安ピンで留めただけの簡単アレンジ✨ ステンシルをちょいとプラス
yacci
yacci
mamiさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家のリビングで使っているティッシュケースはこれ♡ 合皮レザーでシンプルなデザインなのでインテリアにも馴染んでくれます♪ 汚れた時にはサッと拭けるので清潔に使えるし、子どもがいるのでその点もありがたいです♡ 普通サイズのティッシュがぴったりサイズですが、高さ調整スペーサーがついているので薄型のティシュ箱にも対応してます(^^) 置いても使えるし、付属のチェーンで引っ掛けても使えるんです♪ お気に入りのティッシュカバーです ((◍•ᴗ•◍)✧*。
イベント参加します♪ 我が家のリビングで使っているティッシュケースはこれ♡ 合皮レザーでシンプルなデザインなのでインテリアにも馴染んでくれます♪ 汚れた時にはサッと拭けるので清潔に使えるし、子どもがいるのでその点もありがたいです♡ 普通サイズのティッシュがぴったりサイズですが、高さ調整スペーサーがついているので薄型のティシュ箱にも対応してます(^^) 置いても使えるし、付属のチェーンで引っ掛けても使えるんです♪ お気に入りのティッシュカバーです ((◍•ᴗ•◍)✧*。
mami
mami
家族
tomotomoさんの実例写真
我が家のティッシュケースはダイニングテーブルの、横にぶら下がってます。 ここが定位置!! 探す事が無く便利です😻 合皮なので汚れてもサッと拭けるので便利✨
我が家のティッシュケースはダイニングテーブルの、横にぶら下がってます。 ここが定位置!! 探す事が無く便利です😻 合皮なので汚れてもサッと拭けるので便利✨
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
愛用のティッシュケース✨️ もう何年も使ってるウェットティッシュケース🤍 楽天のsarasa design storeで購入。 シンプルな形にコルクの蓋が好き🥰 奥のティッシュケースはSHEIN🫶 合皮素材で丸みを帯びた デザインがタイプすぎます🥹🤍
愛用のティッシュケース✨️ もう何年も使ってるウェットティッシュケース🤍 楽天のsarasa design storeで購入。 シンプルな形にコルクの蓋が好き🥰 奥のティッシュケースはSHEIN🫶 合皮素材で丸みを帯びた デザインがタイプすぎます🥹🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
花粉の季節頻繁に使うティシュ。 100均の合皮ポーチに切れ目を入れてティシュケースにしています。 合皮なのでほつれないですし、色味が豊富なのでインテリアに合わせて選ぶ事ができます(^^)
花粉の季節頻繁に使うティシュ。 100均の合皮ポーチに切れ目を入れてティシュケースにしています。 合皮なのでほつれないですし、色味が豊富なのでインテリアに合わせて選ぶ事ができます(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
yoshiさんの実例写真
合皮補修シートです。右は合皮のティッシュケースです。色比較用で載せてます。真っ黒ではないですね!もう少し真っ黒だと良いなぁと思います!割とソファーの合皮とかはもっと真っ黒のが多いと思うので。
合皮補修シートです。右は合皮のティッシュケースです。色比較用で載せてます。真っ黒ではないですね!もう少し真っ黒だと良いなぁと思います!割とソファーの合皮とかはもっと真っ黒のが多いと思うので。
yoshi
yoshi
家族
taresukeさんの実例写真
寝室のピッチャーレールにティッシュケースとゴミ箱を吊るしました𓂃🌿𓈒𓏸 我が家は寝室にセミダブルベッドを2つ並べているため、他に物を置くスペースはありません。 そのため、ベッドの頭上にある ピッチャーレールをなんとか活用できないか 考えてこちらを購入🛒✨ 合皮素材なので滑らかな肌触りで汚れにくく シンプルで素敵なデザインでした♡꙼̈ 車内や洗面台で使っている方も 多いみたいです💡 寝室が狭い方におすすめですよ〜👌🏻´-
寝室のピッチャーレールにティッシュケースとゴミ箱を吊るしました𓂃🌿𓈒𓏸 我が家は寝室にセミダブルベッドを2つ並べているため、他に物を置くスペースはありません。 そのため、ベッドの頭上にある ピッチャーレールをなんとか活用できないか 考えてこちらを購入🛒✨ 合皮素材なので滑らかな肌触りで汚れにくく シンプルで素敵なデザインでした♡꙼̈ 車内や洗面台で使っている方も 多いみたいです💡 寝室が狭い方におすすめですよ〜👌🏻´-
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
引っ掛けられる合皮のティッシュケース。 調べてみたら6年前に購入していました。 でも全く汚れもほつれもありません。 汚れは 簡単に拭けるのでお手入れが楽です♪
引っ掛けられる合皮のティッシュケース。 調べてみたら6年前に購入していました。 でも全く汚れもほつれもありません。 汚れは 簡単に拭けるのでお手入れが楽です♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
botan_さんの実例写真
ダイニングテーブルも、こどものやりたい放題対策として、透明テーブルクロス! 余った部分を普通に垂らしていたら、そこをご飯を食べた手でベタベタ触るので大惨事(T_T) →余った部分は下に折り込んで養生テープで貼りました。
ダイニングテーブルも、こどものやりたい放題対策として、透明テーブルクロス! 余った部分を普通に垂らしていたら、そこをご飯を食べた手でベタベタ触るので大惨事(T_T) →余った部分は下に折り込んで養生テープで貼りました。
botan_
botan_
家族
nicopenponさんの実例写真
イベント用
イベント用
nicopenpon
nicopenpon
2LDK
noguriさんの実例写真
衣類部屋の一角にあるドレッサーの横の壁にティッシュケースを掛けて使用しています。 置いても掛けても使える合皮製のティッシュケース、小さいドレッサーで置くスペースが無いので我が家にはピッタリ♫お化粧しながら必要な時に手を伸ばしてサッと取れるのでとても便利に使っています(^^)
衣類部屋の一角にあるドレッサーの横の壁にティッシュケースを掛けて使用しています。 置いても掛けても使える合皮製のティッシュケース、小さいドレッサーで置くスペースが無いので我が家にはピッタリ♫お化粧しながら必要な時に手を伸ばしてサッと取れるのでとても便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
kuさんの実例写真
この前ニトリに行って 買いました(^^) 合皮素材で 結構いいかも\( ˆ ˆ )/♡
この前ニトリに行って 買いました(^^) 合皮素材で 結構いいかも\( ˆ ˆ )/♡
ku
ku
2LDK | 家族

合皮のティッシュケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

合皮のティッシュケース

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
kotokoさんの実例写真
『ティッシュケース』のイベント用です。 昨年作った薄いグレーのティッシュケースは合皮でできてるので、汚れても拭いて綺麗にできるし軽いので持ち運びもしやすくて気に入ってます。 ポイントは真鍮のDカンです。
『ティッシュケース』のイベント用です。 昨年作った薄いグレーのティッシュケースは合皮でできてるので、汚れても拭いて綺麗にできるし軽いので持ち運びもしやすくて気に入ってます。 ポイントは真鍮のDカンです。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
イベント参加です コメントスルーで〜 合皮のはぎれをボックスティッシュに合わせてカットし、巻いて、穴あけポンチで安全ピンの幅に合わせて穴を空け、安ピンで留めただけの簡単アレンジ✨ ステンシルをちょいとプラス
イベント参加です コメントスルーで〜 合皮のはぎれをボックスティッシュに合わせてカットし、巻いて、穴あけポンチで安全ピンの幅に合わせて穴を空け、安ピンで留めただけの簡単アレンジ✨ ステンシルをちょいとプラス
yacci
yacci
mamiさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家のリビングで使っているティッシュケースはこれ♡ 合皮レザーでシンプルなデザインなのでインテリアにも馴染んでくれます♪ 汚れた時にはサッと拭けるので清潔に使えるし、子どもがいるのでその点もありがたいです♡ 普通サイズのティッシュがぴったりサイズですが、高さ調整スペーサーがついているので薄型のティシュ箱にも対応してます(^^) 置いても使えるし、付属のチェーンで引っ掛けても使えるんです♪ お気に入りのティッシュカバーです ((◍•ᴗ•◍)✧*。
イベント参加します♪ 我が家のリビングで使っているティッシュケースはこれ♡ 合皮レザーでシンプルなデザインなのでインテリアにも馴染んでくれます♪ 汚れた時にはサッと拭けるので清潔に使えるし、子どもがいるのでその点もありがたいです♡ 普通サイズのティッシュがぴったりサイズですが、高さ調整スペーサーがついているので薄型のティシュ箱にも対応してます(^^) 置いても使えるし、付属のチェーンで引っ掛けても使えるんです♪ お気に入りのティッシュカバーです ((◍•ᴗ•◍)✧*。
mami
mami
家族
tomotomoさんの実例写真
我が家のティッシュケースはダイニングテーブルの、横にぶら下がってます。 ここが定位置!! 探す事が無く便利です😻 合皮なので汚れてもサッと拭けるので便利✨
我が家のティッシュケースはダイニングテーブルの、横にぶら下がってます。 ここが定位置!! 探す事が無く便利です😻 合皮なので汚れてもサッと拭けるので便利✨
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
愛用のティッシュケース✨️ もう何年も使ってるウェットティッシュケース🤍 楽天のsarasa design storeで購入。 シンプルな形にコルクの蓋が好き🥰 奥のティッシュケースはSHEIN🫶 合皮素材で丸みを帯びた デザインがタイプすぎます🥹🤍
愛用のティッシュケース✨️ もう何年も使ってるウェットティッシュケース🤍 楽天のsarasa design storeで購入。 シンプルな形にコルクの蓋が好き🥰 奥のティッシュケースはSHEIN🫶 合皮素材で丸みを帯びた デザインがタイプすぎます🥹🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
花粉の季節頻繁に使うティシュ。 100均の合皮ポーチに切れ目を入れてティシュケースにしています。 合皮なのでほつれないですし、色味が豊富なのでインテリアに合わせて選ぶ事ができます(^^)
花粉の季節頻繁に使うティシュ。 100均の合皮ポーチに切れ目を入れてティシュケースにしています。 合皮なのでほつれないですし、色味が豊富なのでインテリアに合わせて選ぶ事ができます(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
yoshiさんの実例写真
合皮補修シートです。右は合皮のティッシュケースです。色比較用で載せてます。真っ黒ではないですね!もう少し真っ黒だと良いなぁと思います!割とソファーの合皮とかはもっと真っ黒のが多いと思うので。
合皮補修シートです。右は合皮のティッシュケースです。色比較用で載せてます。真っ黒ではないですね!もう少し真っ黒だと良いなぁと思います!割とソファーの合皮とかはもっと真っ黒のが多いと思うので。
yoshi
yoshi
家族
taresukeさんの実例写真
寝室のピッチャーレールにティッシュケースとゴミ箱を吊るしました𓂃🌿𓈒𓏸 我が家は寝室にセミダブルベッドを2つ並べているため、他に物を置くスペースはありません。 そのため、ベッドの頭上にある ピッチャーレールをなんとか活用できないか 考えてこちらを購入🛒✨ 合皮素材なので滑らかな肌触りで汚れにくく シンプルで素敵なデザインでした♡꙼̈ 車内や洗面台で使っている方も 多いみたいです💡 寝室が狭い方におすすめですよ〜👌🏻´-
寝室のピッチャーレールにティッシュケースとゴミ箱を吊るしました𓂃🌿𓈒𓏸 我が家は寝室にセミダブルベッドを2つ並べているため、他に物を置くスペースはありません。 そのため、ベッドの頭上にある ピッチャーレールをなんとか活用できないか 考えてこちらを購入🛒✨ 合皮素材なので滑らかな肌触りで汚れにくく シンプルで素敵なデザインでした♡꙼̈ 車内や洗面台で使っている方も 多いみたいです💡 寝室が狭い方におすすめですよ〜👌🏻´-
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
引っ掛けられる合皮のティッシュケース。 調べてみたら6年前に購入していました。 でも全く汚れもほつれもありません。 汚れは 簡単に拭けるのでお手入れが楽です♪
引っ掛けられる合皮のティッシュケース。 調べてみたら6年前に購入していました。 でも全く汚れもほつれもありません。 汚れは 簡単に拭けるのでお手入れが楽です♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
botan_さんの実例写真
ダイニングテーブルも、こどものやりたい放題対策として、透明テーブルクロス! 余った部分を普通に垂らしていたら、そこをご飯を食べた手でベタベタ触るので大惨事(T_T) →余った部分は下に折り込んで養生テープで貼りました。
ダイニングテーブルも、こどものやりたい放題対策として、透明テーブルクロス! 余った部分を普通に垂らしていたら、そこをご飯を食べた手でベタベタ触るので大惨事(T_T) →余った部分は下に折り込んで養生テープで貼りました。
botan_
botan_
家族
nicopenponさんの実例写真
イベント用
イベント用
nicopenpon
nicopenpon
2LDK
noguriさんの実例写真
衣類部屋の一角にあるドレッサーの横の壁にティッシュケースを掛けて使用しています。 置いても掛けても使える合皮製のティッシュケース、小さいドレッサーで置くスペースが無いので我が家にはピッタリ♫お化粧しながら必要な時に手を伸ばしてサッと取れるのでとても便利に使っています(^^)
衣類部屋の一角にあるドレッサーの横の壁にティッシュケースを掛けて使用しています。 置いても掛けても使える合皮製のティッシュケース、小さいドレッサーで置くスペースが無いので我が家にはピッタリ♫お化粧しながら必要な時に手を伸ばしてサッと取れるのでとても便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
kuさんの実例写真
この前ニトリに行って 買いました(^^) 合皮素材で 結構いいかも\( ˆ ˆ )/♡
この前ニトリに行って 買いました(^^) 合皮素材で 結構いいかも\( ˆ ˆ )/♡
ku
ku
2LDK | 家族

合皮のティッシュケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ