いたずら対策

913枚の部屋写真から47枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
a_s_mさんの実例写真
子どものいたずら対策にアクセサリーケースを高い位置に。使ってなかったbrabantiaのブレットケースで高さを出す‼︎笑
子どものいたずら対策にアクセサリーケースを高い位置に。使ってなかったbrabantiaのブレットケースで高さを出す‼︎笑
a_s_m
a_s_m
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
asa
asa
家族
Mamiyさんの実例写真
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
電源タップ¥1,533
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
-.saorin.-さんの実例写真
次男のいたずら対策。とりあえず完成(^_^;)
次男のいたずら対策。とりあえず完成(^_^;)
-.saorin.-
-.saorin.-
4LDK | 家族
myuさんの実例写真
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
myu
myu
2DK | 家族
yoriさんの実例写真
脱衣所 柱芯 2580で一般的なサイズより 150小さめ 横幅は、隣のファミリークロークの関係で 一部サイズが大きい そこに 掃除機おいてるんですが子供がいたずらするので隣に何も置けない かんたくんのランドリーバスケットも、下カゴはいたずらするので、 買い足したものは下カゴ無しに
脱衣所 柱芯 2580で一般的なサイズより 150小さめ 横幅は、隣のファミリークロークの関係で 一部サイズが大きい そこに 掃除機おいてるんですが子供がいたずらするので隣に何も置けない かんたくんのランドリーバスケットも、下カゴはいたずらするので、 買い足したものは下カゴ無しに
yori
yori
4LDK
+CHIHARU+さんの実例写真
何度もすみません イベント参加です うちの猫達は、かまって欲しい時にスルーすると 「あ❓だったら人形落とすぞ❓」 と、棚に飛び乗って人形にイタズラしようとするんですよ… なので今回は扉をつけました 全てホームセンターで購入した材料で本体に磁石をつけて、扉には棚用の(名称解からん💦)何かをつけて取外し出来る様にしました 1日に何度も棚に飛び乗っていましたが、これを設置してからしなくなりました‼️ 慌てて阻止しなくても良くなって、快適です😆
何度もすみません イベント参加です うちの猫達は、かまって欲しい時にスルーすると 「あ❓だったら人形落とすぞ❓」 と、棚に飛び乗って人形にイタズラしようとするんですよ… なので今回は扉をつけました 全てホームセンターで購入した材料で本体に磁石をつけて、扉には棚用の(名称解からん💦)何かをつけて取外し出来る様にしました 1日に何度も棚に飛び乗っていましたが、これを設置してからしなくなりました‼️ 慌てて阻止しなくても良くなって、快適です😆
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
JunMooさんの実例写真
むすめのスイッチいたずら対策にヒーターガード作ったよ。
むすめのスイッチいたずら対策にヒーターガード作ったよ。
JunMoo
JunMoo
家族
ryo.n.m.m.mさんの実例写真
スライド部分!イタズラばっかりするから ロック追加… チビ姫様怒ってます笑
スライド部分!イタズラばっかりするから ロック追加… チビ姫様怒ってます笑
ryo.n.m.m.m
ryo.n.m.m.m
3DK | 家族
yurijiさんの実例写真
いたずら大好きな娘ちゃん。めっちゃ土をいじくるんです、、、(T-T) なので阻止するためのカバーをDIY!! これでもぅ土を出されないはず!!、、、たぶん。
いたずら大好きな娘ちゃん。めっちゃ土をいじくるんです、、、(T-T) なので阻止するためのカバーをDIY!! これでもぅ土を出されないはず!!、、、たぶん。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
フロックを息子や猫が開けるので100均のストッパーを付けていたのですが、主人がストッパーに気付かず力付くで開けた為取れちゃいました(๑⃙⃘¯−¯๑⃙⃘) 新しいのに付け替えよう…と思っていたら何やらガタゴトと音が…。 虎徹が入ってました( º﹃º` ) そしてついでにイタズラする息子…。 この後すぐにストッパー付けました(٥ε٥ )
フロックを息子や猫が開けるので100均のストッパーを付けていたのですが、主人がストッパーに気付かず力付くで開けた為取れちゃいました(๑⃙⃘¯−¯๑⃙⃘) 新しいのに付け替えよう…と思っていたら何やらガタゴトと音が…。 虎徹が入ってました( º﹃º` ) そしてついでにイタズラする息子…。 この後すぐにストッパー付けました(٥ε٥ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
asahina
asahina
4LDK
036garageさんの実例写真
3歳のお転婆娘に、1歳の何でも興味深々な息子にイタズラされる為~_~; どんどん、物の位置が高くなって行く~_~; 今が一番大変時なんだろうと思いながら、やり過ごす!笑
3歳のお転婆娘に、1歳の何でも興味深々な息子にイタズラされる為~_~; どんどん、物の位置が高くなって行く~_~; 今が一番大変時なんだろうと思いながら、やり過ごす!笑
036garage
036garage
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
chii
chii
家族
Rさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 子犬を迎えてから、なかなか自分の時間が持てずに最後の投稿数ヶ月経っていました👀 生活も変わりインテリアも落ち着かずなかなか大変ですが、わんちゃんは最高に可愛いです♪ 我が家のウンベラータ、背が高すぎて不安定になってきたのでバッサリと剪定しましたがみるみるうちに元に戻ってきました🌿 犬がイタズラするので花台に乗せて対策しています。
お久しぶりの投稿です。 子犬を迎えてから、なかなか自分の時間が持てずに最後の投稿数ヶ月経っていました👀 生活も変わりインテリアも落ち着かずなかなか大変ですが、わんちゃんは最高に可愛いです♪ 我が家のウンベラータ、背が高すぎて不安定になってきたのでバッサリと剪定しましたがみるみるうちに元に戻ってきました🌿 犬がイタズラするので花台に乗せて対策しています。
R
R
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
1才4ヵ月の孫2人と1才2ヵ月の孫歩きだし何にでも興味をしめします 手の届く所には、極力物を置かないようにしてます😆窓際のこの場所ウンベラータの定位置この植木の土に興味を持った3人と1匹👧🧒👧🐶 しかも、1人👧は土を食べる😵土を隠すため 土の上にココファイバー置いたら、今度はそれに興味を持ち触るしモジャモジャきになりちぎる😥 仕方ないので、プラダンのあまりで植木鉢の蓋作って見ました
1才4ヵ月の孫2人と1才2ヵ月の孫歩きだし何にでも興味をしめします 手の届く所には、極力物を置かないようにしてます😆窓際のこの場所ウンベラータの定位置この植木の土に興味を持った3人と1匹👧🧒👧🐶 しかも、1人👧は土を食べる😵土を隠すため 土の上にココファイバー置いたら、今度はそれに興味を持ち触るしモジャモジャきになりちぎる😥 仕方ないので、プラダンのあまりで植木鉢の蓋作って見ました
Fumi
Fumi
家族
mk422さんの実例写真
子供のイタズラ防止につけました
子供のイタズラ防止につけました
mk422
mk422
NEKOARUKIさんの実例写真
NEKOARUKI
NEKOARUKI
4LDK | 家族
KANAmamaさんの実例写真
息子がブルーレイレコーダーをいじって遊ぶので、テレビボードに蓋をつけました。 セリアのコルクボードのコルクの部分的を外して、同じくセリアの透明フォトフレームを並べてつけて、蝶番で取り付けました。 フレームの四隅に最初から穴が開いているのでネジ止めが簡単だった~(*´∀`)♪
息子がブルーレイレコーダーをいじって遊ぶので、テレビボードに蓋をつけました。 セリアのコルクボードのコルクの部分的を外して、同じくセリアの透明フォトフレームを並べてつけて、蝶番で取り付けました。 フレームの四隅に最初から穴が開いているのでネジ止めが簡単だった~(*´∀`)♪
KANAmama
KANAmama
家族
pps_pppさんの実例写真
テレビ周り大好きな息子のいたずら防止に扉をつけました。 車のおもちゃ含めオール100均です。 ニトリのテレビボードにセリアの木製サインボードがぴったり! 左は3つ繋げて、右は1つ。 リメイクシートやブリキフレーム貼ったりして、あとは取手と蝶番を手でネジネジしただけです。 最近扉をパタパタするのを覚えたのでストッパーつけました。
テレビ周り大好きな息子のいたずら防止に扉をつけました。 車のおもちゃ含めオール100均です。 ニトリのテレビボードにセリアの木製サインボードがぴったり! 左は3つ繋げて、右は1つ。 リメイクシートやブリキフレーム貼ったりして、あとは取手と蝶番を手でネジネジしただけです。 最近扉をパタパタするのを覚えたのでストッパーつけました。
pps_ppp
pps_ppp
3K | 家族
yue_azamiさんの実例写真
子どものイタズラ対策にコンセントカバー(^^) かわいい〜!!手では抜けないから可愛くても大丈夫!
子どものイタズラ対策にコンセントカバー(^^) かわいい〜!!手では抜けないから可愛くても大丈夫!
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
Hi5
Hi5
家族
もっと見る

いたずら対策の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

いたずら対策

913枚の部屋写真から47枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
a_s_mさんの実例写真
子どものいたずら対策にアクセサリーケースを高い位置に。使ってなかったbrabantiaのブレットケースで高さを出す‼︎笑
子どものいたずら対策にアクセサリーケースを高い位置に。使ってなかったbrabantiaのブレットケースで高さを出す‼︎笑
a_s_m
a_s_m
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
やはり黒猫は頭が良いみたいだ 猫のランが来てから ありとあらゆる引き戸、ドアを開けまくる これが生後7ヶ月からやりやがるのでありとあらゆる引き戸、ドアノブに施錠、ガードを付けるしかなかった。 家に上がる人が見たら何事かと言われるくらいのレベルなのは夫婦は分かっている けど。 まさかこのドアノブにも挑戦していたみたいでメス主激写したった笑 回るドアノブも開けたらもうお手上げ 今は失敗しているが ランはやるような気もする しかもこのドアノブの先はガレージ 対策ホントどーしよー汗
asa
asa
家族
Mamiyさんの実例写真
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
電源タップ¥1,533
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
-.saorin.-さんの実例写真
次男のいたずら対策。とりあえず完成(^_^;)
次男のいたずら対策。とりあえず完成(^_^;)
-.saorin.-
-.saorin.-
4LDK | 家族
myuさんの実例写真
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
新しくお迎えした子にゃんこの為に。 今までは蓋無しでも大人にゃんこ達は大丈夫だったけど なにがあるかわからないから予防の為に。 今まで使っていたゴミ箱兼ゴミ袋ごと中に入れています。 大は小を兼ねる?
myu
myu
2DK | 家族
yoriさんの実例写真
脱衣所 柱芯 2580で一般的なサイズより 150小さめ 横幅は、隣のファミリークロークの関係で 一部サイズが大きい そこに 掃除機おいてるんですが子供がいたずらするので隣に何も置けない かんたくんのランドリーバスケットも、下カゴはいたずらするので、 買い足したものは下カゴ無しに
脱衣所 柱芯 2580で一般的なサイズより 150小さめ 横幅は、隣のファミリークロークの関係で 一部サイズが大きい そこに 掃除機おいてるんですが子供がいたずらするので隣に何も置けない かんたくんのランドリーバスケットも、下カゴはいたずらするので、 買い足したものは下カゴ無しに
yori
yori
4LDK
+CHIHARU+さんの実例写真
何度もすみません イベント参加です うちの猫達は、かまって欲しい時にスルーすると 「あ❓だったら人形落とすぞ❓」 と、棚に飛び乗って人形にイタズラしようとするんですよ… なので今回は扉をつけました 全てホームセンターで購入した材料で本体に磁石をつけて、扉には棚用の(名称解からん💦)何かをつけて取外し出来る様にしました 1日に何度も棚に飛び乗っていましたが、これを設置してからしなくなりました‼️ 慌てて阻止しなくても良くなって、快適です😆
何度もすみません イベント参加です うちの猫達は、かまって欲しい時にスルーすると 「あ❓だったら人形落とすぞ❓」 と、棚に飛び乗って人形にイタズラしようとするんですよ… なので今回は扉をつけました 全てホームセンターで購入した材料で本体に磁石をつけて、扉には棚用の(名称解からん💦)何かをつけて取外し出来る様にしました 1日に何度も棚に飛び乗っていましたが、これを設置してからしなくなりました‼️ 慌てて阻止しなくても良くなって、快適です😆
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
JunMooさんの実例写真
むすめのスイッチいたずら対策にヒーターガード作ったよ。
むすめのスイッチいたずら対策にヒーターガード作ったよ。
JunMoo
JunMoo
家族
ryo.n.m.m.mさんの実例写真
スライド部分!イタズラばっかりするから ロック追加… チビ姫様怒ってます笑
スライド部分!イタズラばっかりするから ロック追加… チビ姫様怒ってます笑
ryo.n.m.m.m
ryo.n.m.m.m
3DK | 家族
yurijiさんの実例写真
いたずら大好きな娘ちゃん。めっちゃ土をいじくるんです、、、(T-T) なので阻止するためのカバーをDIY!! これでもぅ土を出されないはず!!、、、たぶん。
いたずら大好きな娘ちゃん。めっちゃ土をいじくるんです、、、(T-T) なので阻止するためのカバーをDIY!! これでもぅ土を出されないはず!!、、、たぶん。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
押入れ収納¥2,035
フロックを息子や猫が開けるので100均のストッパーを付けていたのですが、主人がストッパーに気付かず力付くで開けた為取れちゃいました(๑⃙⃘¯−¯๑⃙⃘) 新しいのに付け替えよう…と思っていたら何やらガタゴトと音が…。 虎徹が入ってました( º﹃º` ) そしてついでにイタズラする息子…。 この後すぐにストッパー付けました(٥ε٥ )
フロックを息子や猫が開けるので100均のストッパーを付けていたのですが、主人がストッパーに気付かず力付くで開けた為取れちゃいました(๑⃙⃘¯−¯๑⃙⃘) 新しいのに付け替えよう…と思っていたら何やらガタゴトと音が…。 虎徹が入ってました( º﹃º` ) そしてついでにイタズラする息子…。 この後すぐにストッパー付けました(٥ε٥ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
最近 わが家の猫'sがコンロのスイッチに手を伸ばすのを目撃したので このようなスイッチカバーを設置してみました。 便利なアイテムがあるものですね。 時々カチャカチャといじっています😺 元々装備されているロックとの併用で トラブルが無いように気をつけていきたいです。
asahina
asahina
4LDK
036garageさんの実例写真
3歳のお転婆娘に、1歳の何でも興味深々な息子にイタズラされる為~_~; どんどん、物の位置が高くなって行く~_~; 今が一番大変時なんだろうと思いながら、やり過ごす!笑
3歳のお転婆娘に、1歳の何でも興味深々な息子にイタズラされる為~_~; どんどん、物の位置が高くなって行く~_~; 今が一番大変時なんだろうと思いながら、やり過ごす!笑
036garage
036garage
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
我が家のキッチン🍳 猫のイタズラ・安全対策の為シンクにはキッチンシンク用フタ、IHにはキッチン用コンロカバーを設置しています🐈‍⬛
chii
chii
家族
Rさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 子犬を迎えてから、なかなか自分の時間が持てずに最後の投稿数ヶ月経っていました👀 生活も変わりインテリアも落ち着かずなかなか大変ですが、わんちゃんは最高に可愛いです♪ 我が家のウンベラータ、背が高すぎて不安定になってきたのでバッサリと剪定しましたがみるみるうちに元に戻ってきました🌿 犬がイタズラするので花台に乗せて対策しています。
お久しぶりの投稿です。 子犬を迎えてから、なかなか自分の時間が持てずに最後の投稿数ヶ月経っていました👀 生活も変わりインテリアも落ち着かずなかなか大変ですが、わんちゃんは最高に可愛いです♪ 我が家のウンベラータ、背が高すぎて不安定になってきたのでバッサリと剪定しましたがみるみるうちに元に戻ってきました🌿 犬がイタズラするので花台に乗せて対策しています。
R
R
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
1才4ヵ月の孫2人と1才2ヵ月の孫歩きだし何にでも興味をしめします 手の届く所には、極力物を置かないようにしてます😆窓際のこの場所ウンベラータの定位置この植木の土に興味を持った3人と1匹👧🧒👧🐶 しかも、1人👧は土を食べる😵土を隠すため 土の上にココファイバー置いたら、今度はそれに興味を持ち触るしモジャモジャきになりちぎる😥 仕方ないので、プラダンのあまりで植木鉢の蓋作って見ました
1才4ヵ月の孫2人と1才2ヵ月の孫歩きだし何にでも興味をしめします 手の届く所には、極力物を置かないようにしてます😆窓際のこの場所ウンベラータの定位置この植木の土に興味を持った3人と1匹👧🧒👧🐶 しかも、1人👧は土を食べる😵土を隠すため 土の上にココファイバー置いたら、今度はそれに興味を持ち触るしモジャモジャきになりちぎる😥 仕方ないので、プラダンのあまりで植木鉢の蓋作って見ました
Fumi
Fumi
家族
mk422さんの実例写真
子供のイタズラ防止につけました
子供のイタズラ防止につけました
mk422
mk422
NEKOARUKIさんの実例写真
NEKOARUKI
NEKOARUKI
4LDK | 家族
KANAmamaさんの実例写真
息子がブルーレイレコーダーをいじって遊ぶので、テレビボードに蓋をつけました。 セリアのコルクボードのコルクの部分的を外して、同じくセリアの透明フォトフレームを並べてつけて、蝶番で取り付けました。 フレームの四隅に最初から穴が開いているのでネジ止めが簡単だった~(*´∀`)♪
息子がブルーレイレコーダーをいじって遊ぶので、テレビボードに蓋をつけました。 セリアのコルクボードのコルクの部分的を外して、同じくセリアの透明フォトフレームを並べてつけて、蝶番で取り付けました。 フレームの四隅に最初から穴が開いているのでネジ止めが簡単だった~(*´∀`)♪
KANAmama
KANAmama
家族
pps_pppさんの実例写真
テレビ周り大好きな息子のいたずら防止に扉をつけました。 車のおもちゃ含めオール100均です。 ニトリのテレビボードにセリアの木製サインボードがぴったり! 左は3つ繋げて、右は1つ。 リメイクシートやブリキフレーム貼ったりして、あとは取手と蝶番を手でネジネジしただけです。 最近扉をパタパタするのを覚えたのでストッパーつけました。
テレビ周り大好きな息子のいたずら防止に扉をつけました。 車のおもちゃ含めオール100均です。 ニトリのテレビボードにセリアの木製サインボードがぴったり! 左は3つ繋げて、右は1つ。 リメイクシートやブリキフレーム貼ったりして、あとは取手と蝶番を手でネジネジしただけです。 最近扉をパタパタするのを覚えたのでストッパーつけました。
pps_ppp
pps_ppp
3K | 家族
yue_azamiさんの実例写真
子どものイタズラ対策にコンセントカバー(^^) かわいい〜!!手では抜けないから可愛くても大丈夫!
子どものイタズラ対策にコンセントカバー(^^) かわいい〜!!手では抜けないから可愛くても大丈夫!
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
レコーダーはニトリのテレビ台に収納しています。 引っ越し当初、スピーカーのサイズにピッタリな台を探し回ってみつけ、感動しました。 白くペイントし、子供のイタズラ時期だったので、カバーをDIY。 先日、テレビも壁寄せテレビスタンドに変えました!テレビ周りがスッキリしてお掃除もしやすい〜👍
Hi5
Hi5
家族
もっと見る

いたずら対策の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ